横浜レンタルオフィス・シェアオフィス

リージャス横浜ランドマークタワーが凄い!体験レポ。みなとみらい駅直結レンタルオフィス

リージャス横浜ランドマークタワーはみなとみらい駅直結レンタルオフィス

横浜が初めての人でも見つけやすい横浜ランドマークタワーは70階建て。

少し前までは日本でもっとも高いビルディングでした。その20Fにある「リージャス横浜ランドマークタワー」のビジネスラウンジを訪問してきましたので、ご紹介します!
リージャス横浜ランドマークタワーの詳細はこちら

1_%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc_%e5%a4%96%e8%a6%b3

「リージャス横浜ランドマークタワー」へ最寄駅は、JR・横浜市営地下鉄の桜木町駅か、みなとみらい線のみなとみらい駅

この日はみなとみらい駅から向かいました。みなとみらい駅は、横浜ランドマークタワーに隣接するクイーンズタワーに直結しています。

改札を出てすぐの長いエスカレーターを上れば、そこはもうクイーンズタワー。そこから続けてランドマークプラザ(ランドマークタワーに付属するショッピングモール)を通り抜けると、ランドマークタワーに着きます。

JRや横浜市営地下鉄を利用して桜木町駅からアクセスすると、駅を出てすぐにビルの外観が目に入るので、このエリアが初めての人にはそちらのほうがわかりやすいかもしれません。

リージャス横浜ランドマークタワーのビジネスラウンジへ

エレベーターを20Fで降りると、すぐにリージャスの受付がありました。他の拠点のように廊下に看板が出ていませんでしたが、リージャスおなじみの赤いソファーが視界に入ったので迷わず直進!

ビジネスラウンジは、受付近くです。

ビジネスラウンジ(&リフレッシュルーム)には赤いソファー4席のほかにカウンター席が8席あります。リージャスのビジネスラウンジで人気のシンクポッド席はありませんでした。カウンター席の隣や後ろに、ドリンクとコーヒーマシンがあります。

2_%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc_%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%a9
3_%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc_%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b7

こちらは2006年にオープンした少し古いタイプのビジネスラウンジだそうなので、バリバリ仕事をするためというより、リラックススペースとして利用するイメージなのかもしれません。ランチタイムになると個室から何人かの女性が出てきて楽しそうにおしゃべりしながら昼食をとっていたのも、他の拠点のラウンジとは違う雰囲気でした。

電源はカウンター席の端に2個あります。リージャスの他のラウンジと同じく大型のテレビが付いており、このときは大リーグの野球の試合が流れていました。音声は小さ~くしてあるので仕事をしていても気になりません。また、リージャスではBGMを小さく流しているラウンジもあるのですが、こちらでは流していませんでした。

明るく温かい感じの照明と、広々としたカウンターがgood!入居者が多いのか人の出入りがひっきりなしで、ドリンクサーバーを利用する人も多いので、音が気になる人は集中して作業するのが難しいかもしれません。

すぐ近くの個室オフィスからは、デスク作業の音や電話の声、笑い声もかすかに聞こえてきます。またラウンジ内で短時間ながらも携帯電話で通話をしている人がいて、アットホームな雰囲気がちょっと新鮮でした。それでも街中のカフェのように騒然としているわけではないので、私は気になりませんでした。

ラウンジの裏側には、コピーマシンや文房具、地図などが置いてあります。このような文房具はいつも必要なわけではありませんが、ここへ来ればいつでも使えるという安心感が嬉しいですよね。

4_%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc_%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%82%b7
5_%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc_%e6%96%87%e6%88%bf%e5%85%b7

カプチーノを片手に1時間ほどパソコンで作業をしたところで、ちょっと休憩してトイレへ。ゆったりした個室と広い洗面スペースがあり、しっかりと身だしなみチェックができました。トイレエリアの奥にはビルの共用設備となるシンクと、ドリンクの自動販売機もありました。

最後に。
こちらのリージャス横浜ランドマークタワーは、ラウンジや廊下に絵画がたくさん飾られているのが印象的。全体的にやわらかな雰囲気を感じたのは、そのせいだったのかもしれません。ほっと一息つけるビジネスラウンジとして、これからも機会があれば利用したいと思います。

リージャス横浜ランドマークタワーの詳細はこちら

リージャスのお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら

リージャスの徹底解説・体験記

リージャスについてもっと詳しく知りたい人は、全国に広がるリージャスの各ビジネスセンターに関する徹底解説記事や、体験記を参考にしてください。エリア別にリージャスの気になるビジネスセンターについて深く知ることができます

東京都のリージャス一覧

港区のリージャス

リージャス赤坂アークヒルズ

リージャス赤坂Kタワー

SPACES赤坂

リージャス六本木駅前

Signature六本木ヒルズ森タワー

リージャス麻布グリーンテラス

リージャス表参道フォレストヒルズ

リージャス神谷町MTビル

リージャス芝大門

リージャス新橋東急ビル

オープンオフィス西新橋

リージャス品川イーストンタワー

リージャス品川グランドセントラルタワー

渋谷区のリージャス

リージャス渋谷マークシティ

リージャス渋谷スクエア

リージャス恵比寿

リージャス恵比寿南

リージャス原宿

リージャス広尾

リージャス代官山

新宿区のリージャス

リージャス新宿西口

リージャス新宿南口

SPACES新宿

千代田区のリージャス

リージャス丸の内鉄鋼ビル

リージャス大手町ファーストスクエア

SPACES大手町ビル

リージャス丸の内新国際ビル

リージャス有楽町イトシア

リージャス日比谷

リージャス麹町

中央区のリージャス

リージャス銀座一丁目

リージャス銀座三丁目

リージャス日本橋兜町

オープンオフィス日本橋箱崎

品川区のリージャス

オープンオフィス品川シーサイドイーストタワー

中野区のリージャス

リージャス中野サンプラザ

太田区のリージャス

リージャスエクスプレス羽田空港第1ターミナル

町田市のリージャス

リージャス町田駅前

神奈川県のリージャス一覧

リージャス横浜スカイビル

リージャス横浜西口

リージャス関内

リージャス横浜ランドマークタワー

リージャス新横浜

大阪府のリージャス一覧

リージャス梅田阪急グランドビル

リージャス梅田スクエア

リージャス大阪国際ビル

リージャス新大阪阪急ビル

リージャスエクスプレス関西国際空港

オープンオフィス西阪急梅田

オープンオフィス大阪福島

その他エリアのリージャス一覧

リージャス札幌駅前通

オープンオフィス仙台駅前

オープンオフィス水戸

リージャス金沢駅東

SPACES JPタワー名古屋

リージャス大名古屋ビルヂング

リージャス広小路ガーデンアベニュー

リージャス高松

リージャスJRJP博多

オープンオフィス熊本銀座通り

リージャスホークシティ那覇

リージャス その他コラム

特定のビジネスセンターによらない、リージャス全体に関するコラムもあります。リージャスの活用術や、料金まとめなど気になるコラムがあれば参考にしてください。

【リージャスを5分で理解】経験者によるリージャスの徹底解説記事!評判や活用術も!

リージャス料金まとめ

リージャスのコワーキングスペース料金まとめ

リージャスのバーチャルオフィス料金まとめ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オフィスサーチ.biz 編集部

日本全国、300以上のシェアオフィスに実際に足を運び、使い勝手などを体験したシェアオフィスマニアが記事を執筆/監修。趣味が高じて宅地建物取引士の資格も取得。当サイトではシェアオフィスの現地取材、詳細な体験レポート・徹底解説記事などでオフィス選びの一助となるコンテンツを発信します。

-横浜レンタルオフィス・シェアオフィス