目次
- 1 ワイムビジネスプラザ新宿御苑の雰囲気や特徴を徹底解説!
- 2 ワイムビジネスプラザは首都圏に5拠点展開中。好立地、快適、低価格がコンセプト
- 3 ワイムビジネスプラザ新宿御苑の住所/交通/プラン/賃料
- 4 「オープン席」には多彩なワークスペースが配置され、ソロワークはもちろん、簡易ミーティングにも最適
- 5 コストを抑えてワークスペースを確保したいなら「ワーキングプラン」。月額11,000円
- 6 オープン席をメインに使いながら、たまに個室も使いたいなら「個室50プラン」がおすすめ!月額22,000円~
- 7 自分専用のデスクが使える「固定デスク」プラン。モニター・ロッカー・法人登記・郵便ポスト・社名表示込みで月額29,700円
- 8 自社専用の完全個室をいつでも使いたい人は「専用個室」。1-6名用が月額47,000円~
- 9 住所利用/法人登記メインなら「アドレスプラン」がおすすめ!月額8,800円~
- 10 ワイムビジネスプラザ新宿御苑の共用設備
- 11 ワイムビジネスプラザ新宿御苑のまとめ
ワイムビジネスプラザ新宿御苑の雰囲気や特徴を徹底解説!
今回はワイムビジネスプラザ新宿御苑を紹介したいと思います。
新宿御苑前駅徒歩2分、新宿三丁目駅徒歩7分の好立地で、丸ノ内線・副都心線・都営新宿線の3路線を日常使い可能です。※ワイムビジネスプラザ新宿御苑の公式HPはこちら
最寄りの新宿御苑前駅からワイムビジネスプラザ新宿御苑までのアクセスは下の写真の通り、かなり近いです。フラットアクセスで僅か徒歩2分なので、あっという間に着きます。

新宿御苑前駅からワイムビジネスプラザ新宿御苑までは僅か徒歩2分
丸ノ内線は新宿、新宿三丁目、四ッ谷、赤坂見附、霞ヶ関、銀座、東京、池袋などの主要駅を走っていますし、足回り良さはワイムビジネスプラザ新宿御苑の特徴と言えるでしょう。
オフィスプランも多彩で完全個室、固定席、オープン席、共用個室(月間50時間)&オープン席、バーチャルオフィスなどが用意されています。
▼後ほど詳しく紹介しますが、オフィスの雰囲気はこんな感じです。

ワイムビジネスプラザ新宿御苑_オープン席

ワイムビジネスプラザ新宿御苑_オープン席

ワイムビジネスプラザ新宿御苑_固定席

ワイムビジネスプラザ新宿御苑_専用個室
ワイムビジネスプラザは首都圏に5拠点展開中。好立地、快適、低価格がコンセプト
ワイムビジネスプラザは首都圏に5拠点展開中ですが、「好立地」に「快適」なオフィスを「低価格」で提供することをコンセプトにしており、実際、その通りのオフィスに仕上がっていると思います。
今回はワイムビジネスプラザ新宿御苑を実際に体験してきましたので、豊富な写真と動画で紹介したいと思います。
おそらく当記事を最後まで読めば、どんなオフィスか理解できるかと思います。新宿エリアでオフィスをお探しの方は是非チェックしてみてください。
※公式HPはこちらです。
ワイムビジネスプラザ新宿御苑の住所/交通/プラン/賃料
ということで早速見ていきましょう。
まずはワイムビジネスプラザ新宿御苑の基本データです。
名称 | ワイムビジネスプラザ新宿御苑 |
住所 | 東京都新宿区新宿2丁目9-22 多摩川新宿ビル4F |
交通 | 丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩2分 丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅徒歩7分 |
プラン 賃料 |
①専用個室プラン 1~6名用の窓付完全個室中心。会議室の無料利用枠もセット 【利用可能時間】24時間365日利用可能 ※専用個室プランには「法人登記」「郵便ポスト(住所利用)」「社名表示(社名表示ボードと受付機)」をセット(追加料金なしで利用可) ②固定席プラン 【利用可能時間】24時間365日利用可能 ③個室利用付プラン 【利用可能時間】24時間365日利用可能 ④ワーキングプラン ⑤アドレスプラン |
こちらがワイムビジネスプラザ新宿御苑のビル外観です。
ワイムビジネスプラザ新宿御苑のエントランス
ゲストは受付機で訪問企業を呼び出すことができます。
会員はセキュリティカードをかざして入ります。
「オープン席」には多彩なワークスペースが配置され、ソロワークはもちろん、簡易ミーティングにも最適
セキュリティを抜けた先にあるのは「オープン席」です。フリーアドレスなのでその日の気分で好きな席を使うことができます。
ソロワークにおすすめのデスクもあります。
デスク幅もしっかり確保されており、ノートパソコンを置いてもご覧の通りゆとりがあります。
テーブルは動かせるので、自分にとってベストな位置に調整できます。
できるだけ人の視線を気にせずお仕事をしたい方はこちらのブース席がおすすめです。
パーテーションで覆われた半個室なのでプライベート感があります。
デスクも広々快適。
上部には棚。
クッションもあるので背もたれとして活用できます。実際にクッションも使いつつ仕事をしてみましたが快適性が増しますね。
上部から見るとこんな感じ
パーテーションにより通路側からも見えにくくなっています。
打ち合わせに使えそうなテーブル席もありました。後ほど紹介しますが、個室の会議室もあるので目的に合わせて使い分けるとよいでしょう。
▼オープン席の動画も撮影しました。
コストを抑えてワークスペースを確保したいなら「ワーキングプラン」。月額11,000円
以上、紹介したオープン席が使えるプランとして「ワーキングプラン」があります。
料金等はこちら
↓ ↓ ↓
プラン名 | ワーキングプラン |
内容 | オープン席使い放題。リモートワークに最適。 オンラインMTGに使えるチャットボックスも月間10時間分セット |
賃料 | 月額11,000円 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
24時間365日使えて「月額11,000円」です。通常、このようなオープン席を使えるプランは「〇時~〇時」のように時間制限があるケースが多いですが、ワイムビジネスプラザ新宿御苑については、時間を気にせずいつでも使えます。
さらに料金内には、WEB会議などで使える「チャットBOX」の10時間分の利用料も含まれています。
快適なWEB会議をサポートする「チャットBOX」
「チャットBOX」は簡単にいうと「WEB会議用のブース」という感じでしょうか。下の写真のようなドア付きの個室になっています。
ドアを開けるとこんな感じ。
上部から撮影。
正面には小物トレイがあるため、パソコンだけではなく、タブレットやスマホを利用したWeb会議にも対応しています。
またLEDライン照明も設置されているので、画面映りを、より自然に美しく演出してくれます。これなら安心して打ち合わせに望ますね!
人目を気にせず、指定時間から個室を使える「安心感」
一般的なシェアオフィスやコワーキングスペースのオープン席だと周りの視線や会話漏れ、他人の映り込みなどが気になったり、電話ブースだと会議の開始時間に他の人が使っていた、ということがありますよね?これって結構ストレスだったりします。
その点、「チャットBOX」なら個室、且つ事前予約可能なので、WEB会議の時間に合わせて、〇月〇日〇時〇分から確実に使える、という安心があります。
「ワーキングプラン」では、オープン席の利用に加えて、こちらのチャットBOXが月間10時間分無料で使えるわけですからコスパ抜群です。
会員数が増えてくると混雑を避けるために、募集停止になるかと思いますので、気になる方は早めに問い合わせや内覧予約をしておくとよいでしょう。
オープン席をメインに使いながら、たまに個室も使いたいなら「個室50プラン」がおすすめ!月額22,000円~
「個室50プラン」は、既に紹介したオープン席を24時間365日いつでも使うことができて、さらに個室も使える(月間50時間分)という、いいとこどりのプランです。
人によっては、集中できる個室の良さと、開放的なラウンジの良さを気分に合わせて使い分けたい、という人も多いと思います。そのような方にピッタリなのが「個室50プラン」です。
賃料は「月額22,000円」と非常にリーズナブルなので、通常の個室プランだと予算的にちょっと・・・という方は是非検討したいプランです。
新宿御苑前駅徒歩2分の好立地で、1名用の完全個室が使えてこの価格なのでかなりお得な印象です。
▼使える個室はこちら。
デスク周りはこんな感じ。オフィス内はWifiがありますが、有線LANも完備。コンセントも充実しています。
棚もあります。
室内に入って扉を閉めてみました。外の視線を感じることはありません。
廊下側から撮影した写真です。中の様子は分かりません。このような防音・プライバシーに配慮された完全個室を月間50時間使うことができます。
▼実際に使える個室の動画です。
料金等をまとめておきます。
↓ ↓ ↓
プラン名 | 個室50プラン |
内容 | オープン席と完全個室(月間50時間分)を利用できるプラン 個室を割安に利用可能 オープン席も利用可能 |
賃料 | 月額22,000円 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
たとえば、月に10日、ワイムビジネスプラザ新宿御苑に来る人であれば、個室50プランなら、1日に5時間は個室を利用できます。月に20日来る人なら1日2.5時間は利用できます。集中したい時に是非活用したいですね!
気になる方は内覧予約の上、実際のオフィスの雰囲気をチェックしてみるとよいでしょう。
プランの詳細についてはこちらの公式HPで確認してください。
自分専用のデスクが使える「固定デスク」プラン。モニター・ロッカー・法人登記・郵便ポスト・社名表示込みで月額29,700円
続いて紹介するのは「固定デスク」です。こちらに並んだ4席のいずれかを自分専用のデスクとして利用可能です。
モニターと棚も完備されています。
収納としてはロッカーも用意されており、なんとこちらも賃料に込み!
サイドは間仕切りがあるため、半個室のような雰囲気で集中してお仕事をすることができます。
廊下側から撮影した写真がこちら。こうして見ると、自分専用のセミプライベート空間という感じですね。
「固定デスク」は「月額29,700円」です。
料金等をまとめておきます。
↓ ↓ ↓
プラン名 | 固定席プラン |
内容 | 自分専用のデスクを利用できるプラン オープン席も利用可能 |
賃料 | 月額29,700円 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
完全個室まではいらないけど、いつ来ても確実に使える自分専用のデスクを確保したい、という方に向いていると思います。
ただ、4席しかないため、気になる方は最新の空席状況を公式HPの問い合わせフォームから確認しておいたほうがよいでしょう。
自社専用の完全個室をいつでも使いたい人は「専用個室」。1-6名用が月額47,000円~
「専用個室」は文字通り、自社専用の個室です。防音・プライバシーに配慮された完全個室を24時間365日、いつでも利用可能です。個室は1~6名用まで用意されています。
また法人登記、郵便ポスト(住所利用)、社名表示(社名表示ボードと受付機)は賃料に含まれています。
いくつかの個室を見ていきましょう。
1名用
基本的に「個室50プラン」と同じ仕様の1名個室ですね。ただ、使える時間が制限されていないため、24時間365日、いつでも使えます。
鍵付きの完全個室なので、機密情報を扱う士業やコンサル系には相性が良いと思います。
2名用
続いては2名用です。後席もゆとりがあり、快適に仕事ができるでしょう。
デスク上部には棚が2つ。
2名用 ※窓あり
同じく2名用ですが、窓ありタイプ。
こちらも棚が2つあります。
2名用 ※窓あり
2名用窓ありの別タイプ。
こちらは眺望が開けており、明るく気持ちの良いお部屋です。眺望重視の方におすすめ。
デスクはかなりゆとりがあります。ノートパソコンを置いてみましたが、隣席との距離がしっかり確保できているのが分かるかと思います。
壁にはフックも多数設置されているので、荷物を掛けたり、衣類を掛けることもできるでしょう。
コンセントも充実。有線LANも完備されています。
専用個室プランの料金等をまとめておきます。
↓ ↓ ↓
プラン名 | 専用個室プラン |
内容 | 窓付完全個室中心。1人部屋から6人部屋まで用意 会議室の無料利用枠もセット オープン席も利用可能 法人登記、郵便ポスト(住所利用)、社名表示も賃料に込み |
賃料 | 1名用個室 :月額47,000円 2-3名用個室 :月額75,000円~ 3-4名用個室 :月額115,000円~ 6名用個室 :月額200,000円 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
今回は一部の個室しか取り上げていませんが、1~6名用まで用意されており、空室状況はそのときどきで変わりますので、最新の状況は問い合わせフォームから確認する必要があります。
プランの詳細についてはこちらの公式HPで確認してください。
住所利用/法人登記メインなら「アドレスプラン」がおすすめ!月額8,800円~
最後に紹介するのは「アドレスプラン」です。こちらは住所利用/法人登記がメインの人向けです。
知名度の高い「東京都新宿区」の住所を冠した「東京都新宿区新宿2丁目9-22 多摩川新宿ビル4F」を自社住所として利用可能です。
別途有料にて会議室も利用可能ですので、クライアントと打ち合わせをする時も安心です。
プランは以下の2つから選択可能です。
✔ 法人登記+郵便ポスト :8,800円
✔ 法人登記+郵便転送 :9,900円
近隣在住の方やたまに会議室を使う人などで、郵便物はオフィスに来たときに自分で受け取る、という人は「法人登記+郵便ポスト:8,800円」。自宅などの希望住所に郵便物を転送して欲しい人は「法人登記+郵便転送:9,900円」プランを選択するとよいでしょう。
プラン名 | アドレスプラン |
内容 | 法人登記と住所利用がセットになったプラン 会議室を予約して使うことも可能 |
賃料 | 法人登記+郵便ポスト :8,800円 法人登記+郵便転送 :9,900円 ※週1回ご指定の住所へ転送します(一定量以内) |
利用可能住所 | 東京都新宿区新宿2丁目9-22 多摩川新宿ビル4F |
ワイムビジネスプラザ新宿御苑の共用設備
最後にワイムビジネスプラザ新宿御苑の共用設備を紹介したいと思います。
会議室
会議室は8名用です。ほとんどの打ち合わせに対応できるでしょう。
複合機
シュレッダー
文房具関連
ロッカー
サイズ感の参考にA4用紙を入れてみました。収納力は結構あります。
ドリンクコーナー
本格的な珈琲も無料で飲めます。
冷蔵庫・電子レンジ
郵便ポスト
郵便ポストは受付そばにあります。
宅配ロッカー
不在時に便利な宅配ロッカーも完備。
ワイムビジネスプラザ新宿御苑のまとめ
以上、今回はワイムビジネスプラザ新宿御苑を紹介しました。
新宿御苑前駅徒歩2分、新宿三丁目駅徒歩7分の好立地にあり、足回り抜群のシェアオフィス。賃料もリーズナブルでプランも多彩なので自分らしいワークスタイルを構築できることでしょう。
内覧すると駅距離やオフィスの雰囲気なども分かりますので、気になる方は一度足を運んでみるとよいかなと思います。
詳細については以下よりご確認ください。
↓ ↓ ↓
ワイムビジネスプラザ新宿御苑の公式HPはこちら