目次
WeWorkの日本第一弾は森ビルのアークヒルズだった!更にGINZA SIXは最上階、新橋は一棟ビル
当ブログでも何度か記事にしているWeWorkですが、ブルームバークの記事によると、2018年2月に日本第一弾オフィスを森ビルのアークヒルズでオープンさせるようです(2フロア)。
そしてアークヒルズの後は、3-4月に銀座シックスの最上階、新橋6丁目で一棟オフィスビルが続くとのこと。日本第一号がどこになるのか気になっていた人も多いと思いますがアークヒルズでしたね。ということでWeWorkがついに始動です!

WeWorkは既に世界15カ国49都市155カ所以上でコワーキングスペースを展開しており、日本進出においては十分な期間をかけマーケット調査した上での日本進出という流れのようなので、そういう意味でも第一弾としてはインパクトのあるオフィスである必要があったと想像しますが、森ビルのアークヒルズで来ましたか!
アークヒルズについては、WeWork同様、大手外資系レンタルオフィスプロバイダーの「リージャス」が既にアークヒルズ(アーク森ビル12階)でレンタルオフィスを展開していますが、WeWorkも同じアークヒルズで第一弾をスタートさせるということで、この展開もまた注目を集めそうですね。
(参考)リージャス運営のアークヒルズオフィスはこんな感じ
以下、ブルームバーグの記事を抜粋。
さまざまな業種の人々が集まり、同じ場所で協働する「コワーキング」の場を提供して急成長中の米ウィーワークが、来年から東京でも事業を開始する。
日本初のオフィススペースは来年2月、森ビルのアークヒルズの2フロアで設置されることが決まった。
ソフトバンクと同社のビジョン・ファンドは8月にウィーワークに44億ドル(約4800億円)投資することで合意しており、米社の日本法人社長クリス・ヒル氏はインタビューで「ソフトバンクと組むことで一気にローカル企業になった」と述べた。
アークヒルズに続き、来年3、4月には今年開業した銀座の大型複合施設「GINZA SIX」の最上階、新橋6丁目のオフィスビル1棟でもサービスを開始する予定だ。
出典:bloomberg
WeWorkはソフトバンクから出資を受けたことで、キャッシュは充実過ぎる程ありますから、今後も相当なスピードで拠点を増やしていくのでしょう。
森ビル以外に三菱地所とも会話をしているという記事もあるので丸の内・大手町なども2017年中にはあるのかな?なんて想像したりもしますが、いずれにせよWeWorkがソフトバンクから膨大な出資を受けて日本展開することで、日本のコワーキングスペース・レンタルオフィスマーケットも一気に拡大しそうですね。
既に少しづつではありますが、大企業も支店開設などでレンタルオフィスを使うケースも増えてきていますが、レンタルオフィスやコワーキングスペースがどういうものか?という理解は大企業においてはままだ浸透していない印象です。
ただ、今後はメディアでの露出も増え、認知拡大とともに市民権も得ながら、例えば、起業時のオフィスとして、あるいは支店・営業所の開設として、また一時的なプロジェクトオフィスとして、などなどの使われ方がされていきそうです。
何しろ最近では三井不動産や三菱地所などをはじめてとして大手不動産会社がワークスペースの提供を事業としてスタートさせていますから間違いなく盛り上がっていくでしょう。
ちなみに今回WeWorkが展開することになったアークヒルズ、銀座シックス、新橋一棟ビルですがビルがビルですから、オフィス料金も高そうですね。新橋一棟ビルはその他2つよりも料金は安くなってくると思いますが、早く料金も知りたいところです。
ちなみに記事によるとWeWorkの都内オフィスに関する資料請求は既に1,000件を受けているとのこと。今回、アークヒルズ、銀座シックス、新橋一棟ビルという具体的な立地・ビル名も出たことで問い合わせも増えそうですし、その他のコワーキングスペースとの比較検討も増えそうですね。
WeWorkへの入居を検討中の方は内覧へご招待致します。実際のオフィスの雰囲気を確認しましょう
東京都内はもちろん全国各地の膨大な数のレンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース等を実際に取材してきたオフィスサーチBizが貴方をWeWorkの内覧へご招待致します。
ご案内可能な拠点は現状、東京都内に4箇所です。
・赤坂アークヒルズ
・GINZA SIX/ギンザシックス
・丸の内北口
・Shinbashi

実際にWeWorkのオフィスを見てみたい!こんな場所にオフィスを構えてみたい!という方は以下より、フォームに必要事項を入力の上、返信をお待ち下さい。
↓ ↓ ↓
>>WeWorkへの入居を検討中で内覧希望の方はこちらから登録下さい。
※ページが英語で表示されている場合は、ページ最下部にある「言語の変更」から「日本語」を選択下さい。