日本橋コワーキングスペース

日本橋のコワーキングスペース17選!個室やドロップインも

この記事では東京の日本橋のコワーキングスペースを紹介します。

日本橋でコワーキングスペース探しに迷ってしまった人や、おすすめの日本橋のコワーキングスペースを知りたい方、個室やドロップイン可能な日本橋のコワーキングスペースを探しているという人も是非チェックしてみてください。1日無料体験実施中のオフィスも紹介します!全国300以上のコワーキングスペースを利用した経験をもとに徹底比較・解説しています。

日本橋は東京都中央区に位置し、東京の玄関口「東京駅」にも近いエリアです。近年、日本橋ではコワーキングスペースが続々と誕生しているため、この記事ではオフィス選びの参考になる内容をまとめました。

日本橋
日本橋のコワーキングスペースを紹介します

あなたはどのタイプ?日本橋のコワーキングスペース探し

コワーキングスペースを探されている方はいくつかのタイプに分かれると思いますが、ざっくりいくつかのパターンに分けると、以下のような感じでしょうか。

日本橋周辺や通い易いエリアに住んでいて、使い勝手の良いコワーキングスペースを探している

ドロップイン可能な日本橋のコワーキングスペースを探している

少数企業でメインオフィスとして日本橋に個室のコワーキングスペースを検討中

地方を含む別エリアに既存拠点があるが支店・サテライトオフィス目的で日本橋にコワーキングスペースを探してる

上記は日本橋のコワーキングスペース探しの中でもよくあるパターンだと思います。これらのニーズに合致するオフィスも当記事では取り上げていますので是非参考にしてください。

個室のある日本橋のコワーキングスペースについて

コワーキングスペースというと、共有スペースを会員同士でシェアし、フリーアドレスで利用するイメージが強いですが、個室タイプを用意しているコワーキングスペースもあります。日本橋にも個室タイプはたくさんありますが、上部が空いた半個室タイプと、壁が全て覆われた完全個室タイプの2タイプがあります。賃料が安いのは半個室ですが、防音面がネックになるため、たとえばWEBミーティングが多い企業や、音漏れなどのセキュリティを気にされる方は完全個室が向いているでしょう。

ただ最近のコワーキングスペースはweb会議の増加を受けて、完全個室のTELブース、オンラインMTGブースが用意されるケースも増えてきました。そのため、コワーキングスペースの半個室を契約し、WEB会議の際は完全個室のオンラインMTGブースを使うという方法もあります。

ドロップイン可能な日本橋のコワーキングスペースについて

日本橋のコワーキングスペースにはドロップインで時間単位で利用できるオフィスもあります。1時間〇〇円のような時間単位でできるため、カフェ代わりに利用できるメリットがあります。(1日〇〇円というプランも用意されています)

ドロップイン利用にあたっては、会員登録が必要なコワーキングスペースもありますが、一度登録してしまえば、その後の利用は楽になるため、初回だけの手間と考えてよいでしょう。またセキュリティ重視のオフィスについては、ドロップインに対応していないケースもありますので注意が必要です。

日本橋のコワーキングスペースを厳選!個室や格安も

では、いよいよここからは日本橋のコワーキングスペースを紹介していきます。セキュリティ重視のハイグレード個室メインの大手コワーキングスペースから、格安料金でお財布に優しいコワーキングスペースまで予算や目的に合わせて選択できるかと思いますので、是非チェックしてみてください!

BIZcomfort日本橋茅場町

「BIZcomfort(ビズコンフォート)日本橋茅場町」は、2022年6月14日にオープンしたコワーキングスペースです。

東西線・日比谷線「茅場町駅」から徒歩1分とアクセス抜群。24時間365日オープンのため、ビジネスやテレワーク、趣味や自習など、ライフスタイルに合わせて自由に使うことができます

WEB会議もできる「カフェブース」や「テレフォンブース」、集中して作業ができる「ワークブース」と、用途に合わせて自由に席を選べるので、テレワークや自習に最適です。また、モニター付き席や、フリードリンク、無料プリンターも用意されているのも嬉しいポイント。

法人登記、専用ポストのオプションもあるため、日本橋アドレスで起業や法人立ち上げを考えている方にもおすすめです。

日本橋エリアの中でも駅徒歩1分の希少な駅近コワーキングスペースであり、プランも複数用意されているためワークスタイルや予算に合わせて選択可能です。集中して仕事がしたい方には半個室の固定席ブースもあるため是非検討してみては。

BIZcomfort日本橋茅場町 エントランス
BIZcomfort日本橋茅場町 エントランス
BIZcomfort日本橋茅場町 コワーキングスペース(カフェブース)
BIZcomfort日本橋茅場町 コワーキングスペース(カフェブース)
BIZcomfort日本橋茅場町 コワーキングスペース(カフェブース)
BIZcomfort日本橋茅場町 コワーキングスペース(カフェブース)
BIZcomfort日本橋茅場町 コワーキングスペース(ワークブース)
BIZcomfort日本橋茅場町 コワーキングスペース(ワークブース)
BIZcomfort日本橋茅場町 ドリンクコーナー・ロッカーなど
BIZcomfort日本橋茅場町 ドリンクコーナー・ロッカーなど
オフィス名BIZcomfort日本橋茅場町
住所東京都中央区日本橋茅場町2-8-1 BRICK GATE 茅場町 B1F
交通・東西線「茅場町駅」5番出口徒歩1分
・日比谷線「茅場町駅」2番出口徒歩1分
・東京メトロ「日本橋駅」D1出口徒歩6分
・JR京葉線「八丁堀駅」B1徒歩6分
プラン
料金
【コワーキングスペース】
・全日プラン:14,300円/月(24時間365日利用可)
・土日祝プラン:5,500円/月(土日祝のみ利用可)
・固定席プラン:39,600円/月
(半個室の専用席。ロッカー・登記・ポスト・全拠点プラン付き)
・ライトプラン:2,200円~/月
(従量課金制で全国のBIZcomfortコワーキングスペースが利用可)
・全拠点プラン:19,800円/月
(全国のBIZcomfortコワーキングスペースが使い放題)
個室半個室の「固定席ブース」あり
登記登記可能
設備SECOMセキュリティ/防犯カメラ/24時間利用可能/水光熱費込/
フリードリンク/Wi-Fi・インターネット無料/無料プリンター/
法人登記可/専用ポスト/社名版/男女別トイレ

BIZcomfort日本橋茅場町の詳細・問い合わせ

H¹O日本橋室町

H¹O(エイチワンオー)日本橋室町は野村不動産の新型サービスオフィス。

H¹O(エイチワンオー)の特長として最大5段階のセキュリティ構造や最適な環境を実現する全室個別空調、ニーズに合わせて選択可能な広さや内装、そして生体認証システム(顔認証や指紋認証)、IoTの導入、取引先からの信頼性を高める有人受付など、少人数で働く人のニーズに対応した快適なオフィス空間を提供しています。

高いセキュリティーを有するハイグレード仕様のオフィスであるため、スタートアップや士業などはもちろんですが大企業のプロジェクトルーム、支店としても最適です。

H¹O日本橋室町は日本橋エリアの中でも東京駅に近い日本橋室町エリアにあり、三越前駅徒歩2分に加え、東京駅徒歩10分、その他、神田駅や新日本橋駅も利用可能です。

お部屋は1-3名の小サイズ区画から、20名超の大サイズ区画も。また部屋の壁を取り外し拡張オフィスとして使えたり、契約期間は24ヶ月ですが3ヶ月前予告にて期間内解約可能であることなども多様なオフィスニーズの受け皿となっている理由かと思います。

都内でもトップクラスのオフィス仕様であるため、気になる方はまずは資料請求/空室照会/内覧予約などで詳細チェックしてみて下さい。

H¹O日本橋室町 ラウンジ
H¹O日本橋室町 ラウンジ
H¹O日本橋室町 ラウンジ
H¹O日本橋室町 ラウンジ
H¹O日本橋室町 個室
H¹O日本橋室町 個室
H¹O日本橋室町 個室
H¹O日本橋室町 個室
名称H¹O日本橋室町
住所東京都中央区日本橋室町1-13-7PMO日本橋室町3F
交通JR「新日本橋」駅 3番出口 徒歩5分
JR「神田」駅東口 徒歩10分
銀座線「三越前」駅 A6出口 徒歩2分
半蔵門線「三越前」駅A1出口 徒歩3分
JR「東京」駅日本橋口 徒歩10分
プラン《サービスオフィス》
小サイズ 1~3名用(6区画)
中サイズ 3~7名用(8区画)
大サイズ 7~24名用(4区画)
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン不可

H¹O日本橋室町の詳細・問い合わせ

H¹O日本橋室町の体験記

ワークスタイリング日本橋三井タワー

ワークスタイリング日本橋三井タワーは三井不動産が運営するシェアオフィスです。

日本橋エリアの中でも、東京駅に近い「日本橋室町」にあり、三越前駅直結、東京駅徒歩8分の交通利便性を誇ります。日本橋エリアのランドマーク施設である地上38階建て「日本橋三井タワー」内にあり、オフィスグレードとしてはトップクラスです。

複数のプランが用意されていますが、コワーキングスペース的に使いたい方には10分単位で無駄のない従量課金プランの「SHARE」や、日本橋三井タワーで登記でき、さらに日本橋三井タワーのオープンスペース使いたい放題の月額固定プラン「BASE」などがおすすめです。

オープンスペースは広々としており、エリア毎に雰囲気も異なりますので、集中力が切れたら別の場所に移動すれば、仕事の生産性も維持することができます。PARKと名付けられた緑溢れる公園のような雰囲気のオープンスペースもあり、まるで屋外にいるかのような気分で仕事をすることもできます。

豊富なドリンクやお菓子が用意されたカフェコーナーなど共用設備も充実。気になる方は簡単資料ダウンロードや内覧等で詳細をチェックしてみてください。

ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース(PARK)
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース(PARK)ソロワーク向き
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース(ラウンジ)打ち合わせや一人作業
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース(ラウンジ)セミオープンワークスペース
ワークスタイリング日本橋三井タワー オープンスペース
ワークスタイリング日本橋三井タワー 個室(パーソナルフィールド)ゲーミングチェアAKRacing
ワークスタイリング日本橋三井タワー 予約制1人用個室
名称ワークスタイリング日本橋三井タワー
運営三井不動産株式会社
住所東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号
日本橋三井タワー6F
アクセス東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結
JR総武本線「新日本橋」駅直結
JR山手線「神田」駅 徒歩8分
JR「東京」駅 徒歩8分
プラン
賃料
Aプラン(SHARE) :310円/10分
Bプラン(FLEX)  :115,000円/席・月~
Cプラン(BASE) :80,000円/月
※別途消費税
営業時間Aプラン(SHARE) :平日8:00~21:00
Bプラン(FLEX)  :24時間入退室可能
個室個室あり
登記登記可:Bプラン(FLEX)、Cプラン(BASE)

ワークスタイリング日本橋三井タワーの詳細・問い合わせ

ワークスタイリング日本橋三井タワーの体験記

リージャス日本橋兜町

リージャス日本橋兜町は日本を代表する金融街のコワーキングスペースです。

金融関係の会社が多いこのエリアですが、茅場町駅徒歩2分、日本橋駅徒歩5分という駅近の利便性の良いコワーキングスペースなので、業種問わず使い勝手が良さそうです。

気になるリージャスのコワーキングプランの料金は月額13,900円~。料金は月間の利用回数によって変わる設定です。

リージャスは東京都内70拠点超、日本全国170拠点超、全世界3,000拠点超というオフィスネットワークを持っており、コワーキングプラン加入者は、それら世界に広がる各ネットワーク拠点のビジネスラウンジも自由に使えます。

拠点数が多いからこそ叶う働き方ですが、例えば打ち合わせ場所近くのリージャスオフィスで作業できたり、あるは気分に合わせて今日はこのラウンジ、明日はこのラウンジのような使い方も可能ですね。無料体験もWEBから申込できます。

リージャスは【1日無料体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら

リージャス日本橋兜町 受付
リージャス日本橋兜町 受付
リージャス日本橋兜町 会議室
リージャス日本橋兜町 会議室
名称リージャス日本橋兜町
住所東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第一平和ビル 3F
交通東京メトロ東西線、日比谷線『茅場町』駅11番出口より徒歩2分
東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線『日本橋』駅D2出口より徒歩5分
プラン
料金
レンタルオフィス   :要問い合わせ
コワーキングスペース :要問い合わせ
バーチャルオフィス  :要問い合わせ
室数・席数レンタルオフィス   :51室
コワーキングスペース :5席
営業時間24時間365日
有人受付有人受付あり(平日9:00-18:00)
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン不可
会議室会議室あり(2室)
設備
サービス
フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、
入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、
有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc

リージャス日本橋兜町の詳細・問い合わせ

リージャス日本橋兜町の体験記

THE HUB日本橋茅場町

THE HUB日本橋茅場町は1Fから8Fまで1棟すべてがフレキシブルワークスペースです。

2017年1月にリノベーションした物件で大変綺麗なオフィス。個室が使えるプラン以外にも格安でコワーキングスペースが使えるコワーキングスペースプランも。料金は月額8,800円と大変リーズナブル。1日3時間の個室ブース利用も料金に含まれています。

コワーキングスペースプランも別途オプションに加入することで登記可能です。

ビル1階に受付・会議室が配置されています。有人フロントのシェアオフィスになるため、来客対応をしてもらえます。

交通アクセスは茅場町駅が3分、日本橋駅が7分です。また東京駅へも徒歩13分で行くことができます。日本橋エリアの中でも茅場町エリアは東京駅にも歩いて行けるため、東京支店としても最適です。

オフィス名THE HUB日本橋茅場町
住所東京都中央区日本橋小網町8-2BIZMARKS 日本橋茅場町
交通日比谷線他「茅場町」(9番出口) 徒歩3分
浅草線「日本橋」(D2番出口)徒歩7分JR他「東京駅」徒歩13分
プラン

《レンタルオフィス》専用個室利用
・1-20名用オフィス  :2万円台~/月 ※拠点により異なる

《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用
・スポット利用プラン :0円+従量課金
・ビジネスプラン   : 6,600円~/月 ※拠点により異なる
・全拠点プラン    :16,500円/月

※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認

営業時間《レンタルオフィス》   24時間365日
《コワーキングスペース》 プランによる
個室個室あり
登記登記可能
ドロップインドロップイン可

THE HUB 日本橋茅場町の詳細・問い合わせ

東京アントレサロン

東京アントレサロンは東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩3分のコワーキングスペースです。

主要駅にダイレクトアクセス可能な日本橋駅を日常使いでき、さらに料金が安いため人気のあるコワーキングスペースです。料金は「月額9,505円」。

この安さで、「フリーデスク」と呼ばれる間仕切きのセミプライベート席を使えますし、さらに予約不要で商談や打ち合わせ等で使える「オープンラウンジ」と呼ばれるテーブル席も利用可能。しかも追加料金なしで登記可能、初期費用・入会金も0円です。コスパ抜群ですね!

施設は3フロアに分かれており、1Fは受付とオープンラウンジ。オープンラウンジは予約不要で商談や打ち合わせ用のスペースと活用可能です。ゲストは1日3時間まで無料利用可能。日本橋エリアのコワーキングスペースの中でも交通アクセスに優れているので、打ち合わせの際も重宝しそうです。2Fは、集中してお仕事したいときなどに適した私語・電話禁止のフリーデスクエリア。そして3Fは、会員様同士の打ち合わせや電話をしながら仕事ができるフロア。用途に応じてフロアが分かれているので、使い勝手も抜群!

東京アントレサロン オープンデスク
東京アントレサロン オープンデスク
東京アントレサロン オープンデスク
東京アントレサロン オープンデスク
東京アントレサロン オープンラウンジ
東京アントレサロン オープンラウンジ
名称東京アントレサロン
住所東京都中央区日本橋3丁目2番14号新槇町ビル別館第一1階
交通JR線「東京駅」徒歩3分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩3分
プラン
賃料
●バーチャルオフィスプラン:3,800円
●フリーデスクプラン   :9,505円
※税別
初期費用0円
営業時間平日:9:00~21:00、土日祝:休
スタッフ常駐平日:9:00〜21:00
郵便渡し平日:9:00〜21:00
個室個室なし
登記登記可能(無料)

東京アントレサロンの詳細・問い合わせ

BIZ SMART茅場町

BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)は大手住宅メーカー「積水ハウス」のグループ会社「積水ハウス不動産東京」が運営するコワーキングスペース。

新築の一棟オフィスビルという大規模オフィスでコワーキングスペース以外にも個室のサービスオフィスも用意されています。その他にも共有設備として最上階ラウンジや、会議室、イベントスペース、フロント、コンシェルジュがあり非常に充実したサービス内容となっています。

コワーキングスペースについてはリバービューの開放的な広々ラウンジ空間や、間仕切りのあるブース席など、その日の気分に合わせて作業場所を選ぶことができ、仕事も捗りそうです。

交通アクセスは日比谷線・東西線「茅場町駅」徒歩3分を最寄り駅とし、日本橋駅は徒歩10分。また東京駅も徒歩圏内の好立地レンタルオフィスです。

BIZ SMART茅場町 ラウンジ
BIZ SMART茅場町 ラウンジ
BIZ SMART茅場町 コワーキングスペース
BIZ SMART茅場町 コワーキングスペース
BIZ SMART茅場町 コワーキングスペース
BIZ SMART茅場町 コワーキングスペース
名称BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)
住所東京都中央区新川1-3-21
交通・日比谷線・東西線「茅場町」駅徒歩3分
・JR京葉線「八丁堀」駅徒歩8分
・半蔵門線「水天宮前」駅徒歩9分
・都営浅草線「日本橋」駅徒歩10分
プラン 《サービスオフィス会員》
●1名用個室  48,000円~
●2名用個室  82,000円~
●3名用個室 129,000円~
●4名用個室 234,000円~
●5名用個室 314,000円~
●6名用個室 375,000円~

《コワーキング会員》
●ゴールド 30,000円
※BIZ SMART全店のコワーキングスペース利用可
●ゴールド 30,000円
※BIZ SMART茅場町のコワーキングスペース利用可
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン不可

BIZ SMART茅場町の詳細・問い合わせ

ビズスマート茅場町の体験記

H¹O日本橋茅場町

H¹O日本橋茅場町は野村不動産が提案するサービス付きオフィスです。

茅場町駅徒歩1分、八丁堀駅徒歩4分、日本橋駅徒歩8分の交通アクセスに優れる立地です。大手不動産運営による高い設備仕様・サービスが特徴で、有人受付、完全個室、個別空調、キーレス・非接触生体認証セキュリティ、貸室内空調の遠隔操作、ラウンジ等の共用設備の見える化などが備わっています。

ラウンジとしてはビル入居者が利用可能な緑溢れる広々したヒューマンファーストラウンジと、H¹O専用ラウンジの2つがあり、H¹O日本橋茅場町の会員はどちらも利用可能です。

ラウンジ利用のみのプランはなく、3~22名までの貸室を契約することになります。会議室はWEB会議に対応したものも含め全部で8室あります。

東京の玄関口「東京駅」にも2駅2分という近さなので、メインオフィスとしてはもちろんですが東京支店・サテライトオフィスとしても活用できるでしょう。気になる方は資料請求等で詳細を確認してみてください。

H¹O日本橋茅場町 ヒューマンファーストサロン
H¹O日本橋茅場町 ヒューマンファーストサロン
H¹O日本橋茅場町 H¹O専用ラウンジ
H¹O日本橋茅場町 H¹O専用ラウンジ
H¹O日本橋茅場町 11名用個室
H¹O日本橋茅場町 11名用個室
オフィス名H¹O日本橋茅場町
運営会社野村不動産
住所東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
交通アクセス東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」1番出口 徒歩1分
東京メト日比谷線「八丁堀駅」A3出口 徒歩4分
東京メトロ銀座線・東西線・都営浅草線「日本橋」駅 D1出口 徒歩8分
貸室タイプサービスオフィス 9.01㎡~64.60㎡(2.72坪~19.54坪)
対象人数3~22名
区画数全76部屋
個室個室あり
登記登記可能
ドロップインドロップイン不可

H¹O日本橋茅場町の詳細・問い合わせ

H¹O日本橋茅場町の体験記

ビジネスエアポート日本橋

「ビジネスエアポート日本橋」は都内主要エリアでハイグレードレンタルオフィスを展開する「ビジネスエアポート」の日本橋拠点です。

運営は東急不動産。「ビジネスエアポート」初の路面店となり日本橋駅徒歩2分に加え、東京駅も徒歩5分という好ロケーション。内装は日本橋の欄干をモチーフにした縦格子を多く取り入れており、全体的に和を感じるテイストに仕上がっています。

1,000平米弱の大型レンタルオフィスであり全体的にゆとりの設計となっています。オフィスプラン1~10名用の完全個室が「176,000円(税込)~/月」デスクが「104,500円(税込)~/月」。いずれも全日24時間利用でき住所利用/法人登記も可能です。

またビジネスエアポート全店のラウンジが使えるプランは「月額14,300円(税込)~」というお得な料金設定。いわゆるコワーキングスペース的なプランとなりますが、ビジネスエアポートの場合、全店舗のラウンジが使えて、さらにゲストを無料で呼ぶことも可能なのでコスパは抜群です。

日本橋エリアで高級感と使い勝手の良さを両立したコワーキングスペースをお探しの人にはおすすめです。

ビジネスエアポート日本橋 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート日本橋 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート日本橋 個室
ビジネスエアポート日本橋 個室
ビジネスエアポート日本橋 個室
ビジネスエアポート日本橋 個室
名称ビジネスエアポート日本橋
住所東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1F
交通東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅
B1出口より徒歩2分
JR「東京」駅 八重洲中央口より徒歩5分
プラン/賃料《サービスオフィス》
・ROOM 176,000円〜/月
・DESK 104,500円〜/月

《シェアワークプレイス》
・アドレス会員 82,500円/月
・マスター会員 38,500円/月
・プライベート会員 14,300円/月
・フレックス会員 550円/30分

※税込み
営業時間《共用ラウンジ》
平日 7:00~22:00(受付時間/ 9:00~18:00)
日祝 10:00~18:00(受付時間/10:00~18:00)
 ※受付時間外:一部サービス利用不可
 (土曜、年末年始、当館指定日は休館)

《サービスオフィス》
全日24時間入退室可能
個室個室あり
登記登記可

ビジネスエアポート日本橋の詳細・問い合わせ

ビジネスエアポート日本橋の体験記

エキスパートオフィス東京

エキスパートオフィス東京は「日本橋駅徒歩1分」のハイグレードレンタルオフィスです。住所は「中央区日本橋2丁目」

日本橋駅以外にも東京駅徒歩5分、三越前駅徒歩5分という交通利便性抜群のレンタルオフィス。

ガラスを多用したスタイリッシュな外観が特徴的なオフィスビルで、エキスパートオフィス東京は最上階の10階にオフィスがあります。

レンタルオフィスのイメージが強いエキスパートオフィスですが、コワーキングのプランも用意されています。拠点により料金が異なりますが東京店は「月額30,000円~」。ラウンジ利用の時間制限無し、更にオフィスも24時間利用可能。来客対応も料金に含まれています。

エキスパートオフィスはビルグレードもオフィス内の設備仕様も高いのでコスパが良さそうです。

エキスパートオフィス東京_東京駅レンタルオフィス・シェアオフィス
エキスパートオフィス東京_東京駅レンタルオフィス・シェアオフィス
エキスパートオフィス東京_東京駅レンタルオフィス・シェアオフィス
エキスパートオフィス東京_東京駅レンタルオフィス・シェアオフィス
名称エキスパートオフィス東京
住所東京都中央区日本橋2丁目1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階
交通JR「東京」駅 徒歩5分
銀座線、東西線、都営浅草線「日本橋」駅 徒歩1分
半蔵門線、銀座線「三越前」駅 徒歩5分
営業時間24時間
プラン
料金例
・レンタルオフィス  :要問い合わせ
・コワーキング    :月額30,000円~
・バーチャルオフィス  :月額12,000円~
個室個室可
登記登記可
ドロップインドロップイン不可

ビジネスエアポート東京の詳細・問い合わせ

エキスパートオフィス東京の体験記

THE HUB SOLO 八重洲

THE HUB SOLO 八重洲は閉店しました。格安×高デザインのTHE HUB シリーズのオフィス一覧はこちら

THE HUB SOLO 八重洲は日本橋駅から徒歩2分の好立地コワーキングスペースです。

国内トップクラスの拠点数を誇る業界大手「nex」が運営しており、格安&デザイン性の高さで人気のオフィスです。

利用可能時間は月~土 7:00~23:00 日祝 08:30~23:00とかなり長めなのでたっぷり使えるでしょう。月額料金はわずか「11,000円」なのでコスパ抜群。さらに月額3,300円の住所利用オプションを契約すると登記も可能になります。登記可能住所は「東京都中央区日本橋3-3-3 八重洲山川ビル2F」。信頼性の高い日本橋アドレスを自社住所として名刺やHP等で使えます。

デザイナーズ家具が備えられ、一人ひとりがゆったりと作業できる広々としたラウンジ席は、気分に合わせて好きな席を選べます。また30分275円と有料ですが、防音性の高いドア付き完全プライベートブースが4室あり。web会議の場所としても安心して利用できます。

ミーティングルームは6名用が1部屋で、使用料金は30分660円。ホワイトボード、無料で使える大型ディスプレイモニターが備えられています。

そのほか法人登記・住所利用、ロッカー、郵便物転送、電話秘書、オンラインストレージなどのオプションサービスもあり。必要に応じて追加するとビジネスのスピードもアップするかも!

東京駅コワーキングスペース_THE HUB SOLO八重洲
東京駅コワーキングスペース_THE HUB SOLO八重洲
名称THE HUB SOLO 八重洲
住所東京都中央区日本橋3-3-3 八重洲山川ビル2F
交通JR「東京」駅 徒歩5分
JR線 他「東京駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線 他「日本橋駅」より徒歩2分
プラン-
営業時間-
受付対応受付対応なし
個室個室なし
※ただしブース(完全個室)あり。別途時間単位で課金
登記登記可
ドロップインドロップイン可
設備
サービス
有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、
オフィス家具、他拠点利用etc

>>THE HUBの詳細はこちら

BIZcomfort日本橋小網町

東京・名古屋・神戸・大阪に16拠点のコワーキングスペースを展開しているビズコンフォートが運営しています。特徴的なのは、一人で集中したいときに最適なブース席。

仕切りがある席を用意しているコワーキングスペースは多いですが、BIZcomfort日本橋小網町はひと工夫あり。写真を見ていただくとわかりますが、他の利用者の気配が気にならないレイアウトになっています。大切な資料や情報を扱うときも、安心度が高まりますね。

他の人と相談や打ち合わせをしながら仕事を進めたいときは、フリー席のカフェブースで。もっと本格的に会議をしたいときには、ミーティングスペースを使えます。またテレフォンブースがあるので、携帯で通話したいときに周囲に気兼ねなく話せて便利です。

名称BIZcomfort日本橋小網町
住所東京都中央区小網町11-5 木村屋ビル8F
交通各線「日本橋駅」より徒歩8分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩5分
メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町駅」より徒歩6分
プラン
料金
・月額会員 全日プラン   :14,000円
・月額会員 土日祝プラン  : 7,000円
営業時間24時間365日
個室個室あり
登記登記可
設備無線LAN・電源・複合機・会議室・フリードリンクなど

BIZcomfort日本橋小網町の詳細・問い合わせ

31VENTURES Clipニホンバシ

31VENTURES Clipニホンバシは閉鎖しました

三井不動産グループのベンチャー共創事業として運営されているコワーキングスペースです。

蓄積されてきた事業ノウハウやネットワーク、専門家の支援などベンチャー起業を支える設備とサポート体制が充実。専門性や将来性が認められれば、三井不動産から直接出資を受けられるチャンスもあるそうです。

会議室は6名用と10名用お2部屋あり、料金は30分1,500円から。どちらも壁一面がホワイトボードになっているので、使いやすいです。法人登記は使い放題プラン契約者のみ、月額12,000円のオプション契約で利用できます。

こちらのスペースを利用するなら、「31VENTURESクラブ」への入会もおすすめします。「31VENTURESクラブ」は、ベンチャー企業経営者・大手企業のビジネスマン・デザイナー・エンジニア・フリーランスなどが集うコミュニティ。コワーキングスペースの利用にとどまらず、さまざまな人との出会いやコワーキングのチャンスが拡がるはずです。

名称31VENTURES Clipニホンバシ
住所東京都中央区日本橋本町3丁目3-3 Clipニホンバシビル1階
交通東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分
JR総武本線「新日本橋駅」より徒歩1分
JR「神田駅」より徒歩7分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩8分
プラン・月額会員 使い放題プラン:15,000円
・月額会員 デイタイムプラン:9,000円
・月額会員 アフター6+週末プラン:9,000円
・ドロップイン(一日利用):1時間400円、1日1,500円
営業時間9:00~23:00
受付対応-
個室-
登記-
ドロップインドロップイン可
設備
サービス
無線LAN・電源・プリンター・フリードリンク・
有料ロッカー・会議室2室(6名・10名)など

TRIEL東京

「TRIEL東京」は会議室運営大手のTKPグループのコワーキングスペースです。フリースペースで印象的なのは、明るい気分にさせてくれるカラフルな椅子です。それから壁一面のホワイトボードも。最近は会議室の壁がホワイトボードになっているコワーキングスペースが増えてきました。でもフリースペースの壁がホワイトボードになっていれば、会議室を借りなくてもアイディアをすぐに書き出せて便利ですよね。

一人で集中したいときは、集中スペースの席がおすすめ。会話も携帯電話の通話も不可なので、とにかく静かです。集中スペースの椅子はハーマンミラーチェアで長時間座っても疲れにくく、仕事も勉強がさらにはかどります。

そして都心の一等地にありながら、料金も格安です。月額会員になれば、来客時も受付コンシェルジュが丁寧に対応してくれます。基本プランの会員は、3名・2時間までゲストを無料で招待可能。打ち合わせが必要なときに、有効活用できる特典です。ただし月額会員として入会するには、各プラン1か月分の入会金が必要です。

名称TRIEL東京
住所東京都中央区日本橋2丁目1-17 丹生ビル2F(受付)・3F
交通・「日本橋駅」B5出口より徒歩1分
・「三越前駅」B6出口より徒歩5分
・「大手町駅」B7出口より徒歩5分
・ JR各線「東京駅」北口より徒歩4分
プラン
料金
●コワーキング(シェアオフィス)
・月額会員 ナイトプラン  : 9,980円(平日17:00~22:00利用)
・月額会員 週末起業プラン : 6,980円
・ドロップイン(1日利用) :1日2,000円
●1名用個室レンタルオフィス  月額料金54,800円~
●バーチャルオフィス 月額料金 4,980円
個室個室あり
登記登記可

日本橋・茅場町自習室One

こちらは起業準備や資格取得の勉強などのために、静かに集中できるスペースを確保したい人におすすめです。もちろん、お仕事スペースとしても適しています。年中無休ですし早朝から日付が変わるまで営業しているので、どっぷりと腰を押し付けて仕事や勉強ができます。

朝だけ、夜だけ、週末だけなど利用したい時間帯に合わせた多彩なプランが用意されています。仕事やライフスタイルに合わせて選べるので、無駄がなくていいですね。

パソコンや電卓を使っている人が多いですが、音が気になって集中できない人にはサイレントルームも用意されているので安心。利用者どうしの交流やコワーキングの相談のチャンスは、屋上のガーデンテラスにあり。ガーデンテラスは貸切りで使えるようになっており、バーベキューパーティーも楽しめます。

貸し会議室は大中小の3タイプがあり、最大54名収容できます。研修やセミナーの開催も問題ないですね。ケータリングや宿泊施設の紹介サービスがあるので、遠方から来るゲストがいても案内しやすいでしょう。

名称日本橋・茅場町自習室One
住所東京都中央区日本橋茅場町2-5-6
交通東京メトロ日比谷線「茅場町駅」2番出口より徒歩1分
東京メトロ東西線「茅場町駅」6番出口より徒歩2分
東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A5出口より徒歩3分
都営浅草線「日本橋駅」D1出口より徒歩4分
プラン
料金
・月額会員 平日フリー:10,000円(フリー席)、平日09:00~20:00
・月額会員 平日フリー:10,000円(フリー席)、平日09:00~20:00
・月額会員 平日夜間 :12,000円(指定席)、平日17:30~24:00
*どのプランも座席代は別(S席1,000円、A席500円、B席300円、C席0円)
営業時間6:00~24:00(年中無休)
個室個室なし
登記登記不可
設備無線LAN・会議室・有料ロッカー・屋上テラスなど 

ウィズスクエア

こちらは日本橋駅や東京駅のすぐ近くという最高の立地なのに、格安料金で利用できるのが大きな魅力です。コワーキングプランのほかに、レンタルオフィスプランもチェックしたほうがいいと思います。レンタルオフィスプランのなかのフリーデスクプランなら月額20,000円、コワーキングプランなら月額10,000円です。

もちろん会議室もあります。来客受付対応や会議室へのお茶出しサービスも付いているので、打ち合わせでゲストを招くときも安心ですね。

ぜひ、信用力の高い「東京都中央区日本橋」の住所をビジネス拠点として格安で手に入れましょう。コワーキングプランのメンバーが使える6階のカフェは、写真でわかるように明るい色使いが印象的な空間。隣のテーブルに座っている人とも会話が弾みそうです。新しい出会い、人脈、アイディアの共有や広がりも期待できます!

名称ウィズスクエア
住所東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F
交通JR「東京駅」八重洲北口より徒歩3分
地下鉄「日本橋駅」より徒歩3分
プラン
料金
・月額会員 フリーデスクプラン: 20,000円
・月額会員 コワーキングプラン: 10,000円 
営業時間平日9:00~21:00 土日祝9:00~18:00
個室個室あり
登記登記可
設備無線LAN・電源・複合機・会議スペース・フリードリンクなど 

日本橋起業ステーション 3box

場所は明治座のお向かいで、とてもわかりやすいです。

「ほんとうに起業したい人が夢を実現させられる場所」として、運営されているコワーキングスペースです。ここに集うメンバー同士の交流会は基本的に毎月1回開催。メンバーの事業紹介や広告の場、そして何より大切な人脈づくりの場として活用されています。

起業に必要な補助金制度の活用法、資金調達法、日商簿記などに関するセミナーも随時開催。事業計画書の作り方や会計業務サポート体制もあり、これから起業したい人にとって頼れる拠点です。

名称日本橋起業ステーション 3box
住所東京都中央区日本橋浜町2-16-5 東味ビル2F (明治座前)
交通都営新宿線「浜町駅」より徒歩2分
東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩6分
東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」より徒歩6分
プラン
料金
月額プラン フリーデスク : 20,000円
月額プラン 優先席    : 30,000円(限定8席)
営業時間平日7:00~21:00、土10:00~18:00
個室個室なし
登記登記不可
設備無線LAN・電源・複合機など 

日本橋のおすすめコワーキングスペース

多数の日本橋のコワーキングスペースを紹介しましたが、おすすめのコワーキングスペースを以下にまとめます。実際に利用した体験記で紹介していますので、オフィスのイメージが湧きやすいと思います。個室については1名~10名超まで対応するコワーキングスペースもありますし、オープンスペースを格安で利用でき、登記可能な店舗もあります。是非チェックしてみてください。

BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)

H¹O(エイチワンオー)日本橋室町

ビジネスエアポート日本橋

リージャス日本橋兜町

エキスパートオフィス東京

日本橋のコワーキングスペースまとめ

以上、今回は日本橋のコワーキングスペースを紹介しました。

仕事をするうえでは、やはりイメージや信用力は大切です。その観点でみるとオフィスの住所として「日本橋」という地名を書いた名刺をもつことは、大いにプラスになるでしょう。

コストを抑えたい個人事業主やフリーランスが由緒ある「日本橋」住所を手に入れるには、コワーキングスペースがおすすめです。スペースだけでなく起業支援やスタートアップ企業のサポート体制が充実しているところも多いですよ。

日本橋のコワーキングスペース
日本橋のコワーキングスペース

日本橋エリアのコワーキングスペースと一口にいっても、コワーキングスペースによって使える駅は様々。

東京駅や大手町駅、日本橋駅といった東京駅周辺の駅を使えるコワーキングスペースから、茅場町、八丁堀などが使えるコワーキングスペース、そして人形町や水天宮、浜町などの駅が使えるコワーキングスペースまで様々です。取引先の場所や、自宅からの通い易さなどを重視してオフィス選びをすると良さそうです。

自宅やカフェで仕事をしているフリーランスの方も多いですが、人脈づくりや信用力の面で不利になる場合もあります。そのマイナス面をカバーするひとつの手段として、コワーキングスペースは検討の価値あり。日本橋エリアのコワーキングスペースに、ぜひ足を運んでみてください。

日本橋周辺のオフィス情報

日本橋のコワーキングスペース記事を見られているあなたに参考となる記事をいくつか紹介します。

日本橋のレンタルオフィス・シェアオフィス

日本橋で個室をお探しなら、日本橋のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介した以下記事を参考にしてください。鍵付きの個室を月額制で使えるオフィスタイプになり、個室なので防音面にも優れており、web会議などにも最適です。

日本橋のレンタルオフィス・シェアオフィス

日本橋のバーチャルオフィス

日本橋エリアで住所利用・登記をメインに考えている人は以下記事が参考になります。歴史ある日本橋の住所で登記することで、起業間もない時期でも信頼性向上に一役買ってくれることでしょう。

日本橋のバーチャルオフィス

日本橋と同じ中央区のコワーキングスペース

日本橋周辺にもコワーキングスペースが多数あります。

コワーキングスペースであれば、一般賃貸オフィスと比べても、料金が格安でコスパに優れていたり、ドロップインで必要なときに使えるコワーキングスペースもあります。数は少ないですが一部個室(別途有料のブースなども含む)が用意されているタイプもあります。

日本橋周辺でもコワーキングスペースを探す人は是非参考にしてみてください。

銀座のコワーキングスペース

京橋のコワーキングスペース

茅場町・八丁堀のコワーキングスペース

日本橋が属する中央区を含む東京(東京都)のコワーキングスペース

東京(東京都内)のコワーキングスペース

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オフィスサーチ.biz 編集部

日本全国、300以上のシェアオフィスに実際に足を運び、使い勝手などを体験したシェアオフィスマニアが記事を執筆/監修。趣味が高じて宅地建物取引士の資格も取得。当サイトではシェアオフィスの現地取材、詳細な体験レポート・徹底解説記事などでオフィス選びの一助となるコンテンツを発信します。

-日本橋コワーキングスペース