今回は、東京都主要エリアのレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介します。
東京を中心に日本全国300を超えるシェアオフィスに足を運び、実際に利用した経験から東京のレンタルオフィスやシェアオフィスを厳選紹介します。体験記もありますので興味があるオフィスがあれば合わせて読んでみてください!
製造業、商業、金融業等あらゆるビジネスにおいて世界で注目されている東京都は、日本を代表する大手企業の本社やグローバル企業の拠点が数多く設置されています。特に東京都内の主要エリアは日本屈指の繁華街・ビジネス街として賑(にぎ)わっており、ビジネスパーソンの事業を支援しているレンタルオフィス・シェアオフィスも多数存在します。
起業や事業拡大のスタートアップに活用したいという方はぜひ参考にしてみてください。
目次
東京の主要エリアおすすめレンタルオフィス・シェアオフィス
それでは、東京都の各主要エリアにあるおすすめのレンタルオフィス・シェアオフィスをご紹介します。
千代田区で利用できるレンタルオフィス
千代田区は東京都の中心に位置しています。東京駅がある丸の内をはじめ、日本屈指のビジネス街として機能する代表的なエリアです。政治、経済、教育などさまざまな中枢機能が集積しており、芸術・文化の中心地としてグローバルな人々が集う街です。
リージャス 丸の内パシフィックセンチュリープレイスビジネスセンター
日本有数のハイグレードオフィスビルの中にあるレンタルオフィスです。多くの人が行き交う東京駅の南側に位置していますが、フロア内は騒音レベルがNC-35に保たれているため静かな環境で作業ができます。日本屈指のビジネス街の一つである「丸の内」で事業を始めたい方はぜひチェックしてみてください。
また、リージャスではラウンジの1日無料体験を実施しています。内覧を希望する方はぜひラウンジの1日無料体験をしてみてはいかがでしょうか。






営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 8F,13F |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | JR「東京駅」京葉線連絡口直結 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩2分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
プラン 料金例 | ※要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
設備 | インターネット/Wi-Fi/法人登記/個室/コワーキングスペース/ラウンジ/会議室/コミュニティミーティングルーム/有人受付/ドリンク/オフィス家具付き/駐車場/バリアフリー |
ビジネスエアポート九段下
ビジネスエアポート九段下は、2022年10月にオープンしたサービスオフィスです。国際空港のラウンジをイメージし、高級感のある内装と充実した設備サービスが整っています。
複数のプランが用意されているため、予算やワークスタイルに合わせて最適なプランを選択できます。







名称 | ビジネスエアポート九段下 |
住所 | 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス1F |
交通 | 東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線「九段下」駅 4番出口より徒歩1分 |
プラン/賃料 | 《サービスオフィス》 ・ROOM 176,000円〜/月 ・DESK 104,500円〜/月 《シェアワークプレイス》 ・アドレス会員 82,500円/月 ・マスター会員 38,500円/月 ・プライベート会員 14,300円/月 ・フレックス会員 550円/30分 ※税込み |
営業時間 | 《共用ラウンジ》 平日 7:00~22:00 (受付時間/ 9:00~18:00) ※受付時間外:一部サービス利用不可 (土日祝日、年末年始、当館指定日は休館) 《サービスオフィス》 全日24時間入退室可能 |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
クロスオフィス日比谷
日比谷公園を一望できる最高のロケーションで仕事ができるレンタルオフィスです。1名様向けの専用デスクの他、法人様向けの複数人利用できるプランなど豊富なサービスが用意されています。不定期でキャンペーンも行われているため、キャンペーン期間を利用するとお得に利用することが可能です。






名称 | クロスオフィス日比谷 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9F |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」C4出口直結 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」9番出口より徒歩3分 都営地下鉄三田線「内幸町駅」A6出口直結 東京メトロ有楽町線「桜田門駅」4番出口より徒歩10分 JR線・都営地下鉄浅草線・ゆりかもめ「新橋駅」徒歩10分 |
初期費用 | コワーキングプラン:入会金(3万3,000円) 専用デスクプラン:入会金(利用料1カ月分) サービスオフィスプラン:保証金(賃料3カ月分~6カ月分) |
プラン 料金例 | コワーキングプラン:3万3,000円/月 専用デスクプラン >>料金は要問い合わせ サービスオフィスプラン >>料金は要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
設備 | インターネット/Wi-Fi/電源/法人登記/住所利用/コワーキングスペース/固定席/カンファレンスルーム/イベントスペース/ラウンジ/ロッカー/家具付き/備品貸出/個別空調/電話ブース/ドリンクサーバー/ティーサーブ/オフィスコンビニ/宅配ボックス/喫煙室/防災備蓄/駐車場/カーシェアリング |
千代田区のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ記事はこちら
渋谷区で利用できるレンタルオフィス
渋谷区は、ターミナル駅である渋谷駅周辺が副都心として発展し続け、さまざまな企業が集うオフィス街となっています。特にIT企業やベンチャー企業が多い傾向にあります。
また、「流行の発信地」としてアパレルショップやファッション企業が集まる商業地域である一方、高級住宅街もあるエリアです。
リージャス渋谷公園通りビジネスセンター
リージャス渋谷公園通りビジネスセンターは、渋谷駅から徒歩2分で好アクセスの立地にあります。大規模な再開発によって、数多くの商業施設やベンチャー企業が集積しているトレンド最先端のエリアです。起業時のオフィスの確保やサテライトオフィスなどあらゆる用途で活用でき、おすすめのレンタルオフィスの1つです。




名称 | リージャス渋谷公園通りビジネスセンター |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-23-14 リージャス渋谷公園通りビル1F-6F |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | 東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線「渋谷駅」A7出口より徒歩1分 JR山手線「渋谷駅」徒歩ハチ公口より徒歩2分 京王井の頭線「渋谷駅」出入口1より徒歩2分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
プラン 料金例 | ※要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
設備 | インターネット/Wi-Fi/法人登記/個室/コワーキングスペース/ラウンジ/会議室/コミュニティミーティングルーム/有人受付/ドリンク/オフィス家具付き |
クロスオフィス渋谷
施設内には業務に必要なオフィス設備の他、ドリンクサーバーや電子レンジ、無人コンビニなどあらゆるサービスが充実しています。渋谷駅周辺にオフィスを構えたい起業家やこれから起業を目指す方におすすめです。






名称 | クロスオフィス渋谷 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-12-2 |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B3出口より徒歩1分 JR線 「渋谷駅」宮益坂口 徒歩4分 |
初期費用 | コワーキングプラン:入会金(3万3,000円) サービスオフィスプラン:保証金(賃料3カ月分~6カ月分) |
プラン 料金例 | コワーキングプラン:3万3,000円/月 サービスオフィスプラン >>料金は要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
設備 | インターネット/Wi-Fi/電源/法人登記/住所利用/コワーキングスペース/固定席/カンファレンスルーム/イベントスペース/ラウンジ/ロッカー/家具付き/備品貸出/個別空調/電話ブース/ドリンクサーバー/ティーサーブ/オフィスコンビニ/宅配ボックス/喫煙室/防災備蓄/駐車場/カーシェアリング |
新宿区で利用できるレンタルオフィス
新宿区は、23区の西部に位置している東京都の都庁所在地です。新宿駅は世界最大の利用者数を誇るターミナル駅として栄えています。新宿区の中でも新宿駅西口は東京でも有数のオフィス街、東口は歌舞伎町などがある歓楽街、といったさまざまな特色を持つエリアです。
オープンオフィス西新宿駅前
国内有数のオフィス街として高層ビル群が立ち並ぶ西新宿エリアのオフィス街にあるレンタルオフィスです。新宿駅まで徒歩圏内、東京駅まで直通20分という交通の利便性が非常に高い点も人気の理由の1つです。







名称 | オープンオフィス西新宿駅前 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル 3F |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分 JR、小田急、京王、都営地下鉄、東京メトロ各線「新宿駅」西口より徒歩10分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
プラン 料金例 | ※要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
設備 | インターネット/Wi-Fi/法人登記/個室/コワーキングスペース/会議室/受付サービス/オフィス家具付き |
SPACES新宿
SPACES新宿は西新宿の超高層ビルエリアの入り口ともいえる西新宿一丁目にあるレンタルオフィスです。オフィスビルの他、商業施設やブランドショップが立ち並ぶ中でもSPACES新宿は目に入りやすい外観で、お客様との打ち合わせやプレゼンの場として活用できます。






名称 | SPACES新宿 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザビル |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | JR、小田急、京王、都営地下鉄、東京メトロ各線「新宿駅」西口より徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分 都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩2分 西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩5分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
プラン 料金例 | ※要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
設備 | インターネット/Wi-Fi/個室/コワーキングスペース/ラウンジ/会議室/受付サービス/オフィス家具付き/カフェ |
中央区で利用できるレンタルオフィス
中央区は東京の「都心3区」の1つです。23区の中で人口は2番目に少ないですが、オフィス街として有名な「日本橋」や「八重洲」、都心屈指の高級繁華街である「銀座」、歴史ある「築地」といった東京を代表するエリアが多く集積しています。
THE HUB 銀座 OCT
汐留駅、築地市場駅、東銀座駅、新橋駅、銀座駅から徒歩圏内の好立地にあるレンタルオフィスです。契約している方は全拠点を利用可能なので出張や営業の際に利便性が高く、ホームページ製作や会社設立代行などの有料オプションも充実しています。




名称 | THE HUB 銀座 OCT |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都中央区銀座8丁目17番5号THE HUB 銀座 OCT |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | 都営地下鉄大江戸線「汐留駅」徒歩5分 都営地下鉄大江戸線「築地市場駅 徒歩4分 東京メトロ日比谷線「東銀座駅」徒歩6分 JR「新橋駅」徒歩8分、銀座線他「銀座駅」徒歩10分 |
初期費用 | 【専用オフィスプラン】 入会金:5万5,000円 年会費:2万2,000円 安心サポート費:8,250円 施設維持費:16万4,560円~ 利用料金:利用料金×2カ月分 【共用オフィスプラン】 入会金:1万1,000円 年会費:2万2,000円 利用料金:利用料金×2カ月分 【住所利用プラン】 入会金:1万1,000円 年会費:2万2,000円 利用料金:利用料金×2カ月分 |
プラン 料金例 | 【専用オフィスプラン】 15万円台~ 【共用オフィスプラン】 9,350円/月 【全拠点利用プラン】 定額制:1万6,500円 従量制:220円~/30分 |
個室 | 個室あり |
設備 | インターネット/Wi-Fi/電源/法人登記/住所利用/複合機/個室/ラウンジ/会議室/ドリンク/有人受付/オフィス家具付き/郵便物・宅配便の受取/郵便物転送/待合スペース/喫煙スペース |
中央区のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ記事はこちら
港区で利用できるレンタルオフィス
港区は、オフィス街、高級住宅街、商業エリアといったさまざまな魅力があるのが特徴です。「六本木」「虎ノ門」「新橋」「汐留」などのエリアにIT企業の本社やテレビ・ラジオの民放キー局、外資系企業の日本支社などが多く集積しており、日本経済の中心地として超高層ビルが立ち並んでいます。
H¹O 虎ノ門
虎ノ門駅直結、6駅11路線利用可能と各エリアへの交通の利便性が非常に高いレンタルオフィスです。会社住所とし利用すれば企業の信頼性向上・ブランディングにもつながるでしょう。専用アプリで共用スペースの混雑状況を確認できるなど、感染対策も万全に整っています。






名称 | H¹O 虎ノ門 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
住所 | 東京都港区虎ノ門1丁目3-1 東京グローバルスクエア 5F |
住所登記 | 登記利用可 |
交通 | 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」直結 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」徒歩4分 都営地下鉄三田線「内幸町駅」徒歩6分 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」地下通路直通 徒歩6分 |
初期費用 | 月額賃料2カ月分程度 |
プラン 料金例 | ※要問い合わせ |
個室 | 個室あり |
設備 | Wi-Fi/電源/法人登記/社名プレート/個室/会議室/ラウンジ/複合機/書類溶解BOX/受付サービス/郵便・宅配物の受取代行/ドリンク/ウェルネスフード提供/シャワールーム |
ビジネスエアポート青山
ビジネスエアポート青山は外苑前駅から徒歩3分の位置にあります。都内の主要エリアまでのアクセスも良好で、会員ならビジネスエアポートの全拠点を利用することが可能です。
個室、半個室、共用ラウンジと豊富なサービス設備を提供しています。






名称 | ビジネスエアポート青山 |
住所 | 東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル4F・6F |
交通 | 東京メトロ銀座線「外苑前」駅1a出口より徒歩3分 |
プラン/賃料 | 《サービスオフィス》 ・ROOM 165,000円〜/月 ・BOOTH 137,500円〜/月 《シェアワークプレイス》 ・アドレス会員 99,000円/月 ・マスター会員 38,500円/月 ・プライベート会員 14,300円/月 ・フレックス会員 550円/30分 ※税込み |
営業時間 | 《共用ラウンジ》 平日 7:00~22:00(受付時間/ 9:00~18:00) 日祝 10:00~18:00(受付時間/10:00~18:00) ※受付時間外:一部サービス利用不可 (土曜、年末年始、当館指定日は休館) 《サービスオフィス》 全日24時間入退室可能 |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
港区のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ記事はこちら
豊島区で利用できるレンタルオフィス
豊島区は商業施設やオフィスビル、住宅地など多彩な顔を持つ街です。豊島区には都内屈指のメガターミナル「池袋」があります。複数路線が走り、埼玉方面へのアクセスの良さでも知られています。
豊島区のレンタルオフィスは池袋や大塚周辺に多く、JR山手線を日常使いできるため、交通利便性を重視する人にはおすすめです。サンシャインシティのようなランドマーク施設内のレンタルオフィスや、駅近くの好立地なので格安のレンタルオフィスまで多彩なオフィスがあるのも豊島区の特徴です。
池袋アントレサロン
池袋アントレサロンは豊島区を代表するメガターミナル「池袋駅」から僅か徒歩5分の好立地レンタルオフィスです。
プライバシー性の高い「個室プラン」に加えて、オープンスペース利用の「フリーデスクプラン」や、登記メインの「バーチャルオフィスプラン」など用途や予算に合わせて最適なプランを選択可能。
料金は個室プランが月額50,000円、フリーデスクプランが9,505円、バーチャルオフィスプランが3,800円と大変リーズナブル。池袋駅近でコスパの良いオフィスをお探しの人におすすめです。



池袋アントレサロンの基本情報
名称 | 池袋アントレサロン |
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目34番5号 いちご東池袋ビル6階 |
交通 | JR線「池袋駅」徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線・有楽町線「池袋駅」徒歩6分 |
プラン 賃料 | ●バーチャルオフィスプラン:3,800円 ●フリーデスクプラン :9,505円 ●個室プラン :50,000円 ※税別 |
初期費用 | 0円 |
営業時間 | 平日:8:00~21:00、土:9:00〜18:00、日祝:休 |
スタッフ常駐 | 平日:9:00〜18:00 |
郵便渡し | 平日:9:00〜18:00 |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可能(無料) |
豊島区のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ記事はこちら
その他の東京都エリアのおすすめレンタルオフィス・シェアオフィスはこちら
東京都のレンタルオフィスのよくある質問
東京都のレンタルオフィスについてよくある質問をご紹介します。
質問:東京都で個室が利用できるおすすめのレンタルオフィスはありますか?
東京都で個室が利用できるレンタルオフィスは「リージャス渋谷公園通りビジネスセンター」「オープンオフィス西新宿駅前」が人気です。個室の他、会議室もあるため打ち合わせなどさまざまな用途で安心して利用できます。
質問:東京都のレンタルオフィス料金は大体いくらくらいですか?
東京都のレンタルオフィス料金はおおよそ1カ月あたり6万円から~15万円が相場となっています。月額料金が安いおすすめのレンタルオフィスは「THE HUB 銀座 OCT」です。
質問:東京都で登記利用が可能なおすすめのレンタルオフィスはありますか?
東京都で一人利用が可能なレンタルオフィスは「リージャス 丸の内パシフィックセンチュリープレイスビジネスセンター」や「クロスオフィス渋谷」がおすすめです。駅近で主要エリアへのアクセスもよく、業務に必要な設備も非常に充実しているため、ビジネス拠点としてうってつけの場所といえるでしょう。
世界的経済都市である東京都
日本の首都である東京都は、経済や文化の中心地としてさまざまな大手企業の本社、官公庁関連の本拠地があります。東京都のビジネス街は世界的な経済都市として古くから発展し続けており、代表的なエリアは丸の内、大手町、日本橋、新橋、渋谷、西新宿などです。東京で起業や支社・支店設立を検討されている場合は、これらのエリアで利用できるレンタルオフィス・シェアオフィスをチェックしてみると良いでしょう。
国内随一のビジネス街でありながら、東京都では日本の伝統芸術や歴史ある文化、アニメなどのポップカルチャーにも触れることができます。
また、東京都のシンボルである東京タワーやスカイツリーなど多数の観光名所がある一方、緑あふれる自然環境も存在しています。
このような魅力あふれる都市であることから、世界中から人が集まる人気の街であることも東京都の大きな特長です。
東京でレンタルオフィスを借りるメリット
東京は日本の首都であり、都市機能が集積されています。そのため、東京にオフィスを構えることで、都市ならではの利便性を享受することができます。日本の人口の1割ほどが東京に住んでいるため、人材採用がしやすかったり、交通網が発展しているために通勤や営業活動がしやすいメリットもあります。また地方企業の場合は、東京にも拠点を置いていることで信頼性の向上などにも寄与することでしょう。
一方で、東京で地価の高い東京においては、オフィス賃料も高額です。そのため最近では一般賃貸ではなく、オフィスを小割にして安く借りることができるレンタルオフィスが人気です。受付や会議室などのビジネスに必要だけれども、常に使う必要がない機能・サービスについては複数社で共有することにより、コストを抑えながら、必要な機能を利用することが可能です。
東京でオフィスを構える際は、レンタルオフィスやシェアオフィスを是非検討してみてください。
レンタルオフィス・シェアオフィスとは
ではそもそもレンタルオフィスやシェアオフィスはどのようなものなのでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィスとは、起業家やフリーランス、個人事業主などがビジネスを行うために必要な設備や環境が整っているオフィスです。昨今、コロナ禍の影響でリモートワークが浸透したことで、働く場所を選ばないフレキシブルオフィスのニーズが高まっています。
レンタルオフィス・シェアオフィスとコワーキングスペースの違い
レンタルオフィス・シェアオフィスは業務に必要な設備環境が整っている貸事務所です。複数人の利用者とオフィス空間・設備を共有することで、コストを抑えながらオフィスを構えることができます。個室や専有デスクで周りを気にせず仕事を行うことも可能です。
一方でコワーキングスペースは、利用者同士の交流を目的とされた共同空間となっています。これらのオフィスは厳密に区別されていませんが、コワーキングスペースは仕事をする目的だけでなく、異業種の方とコミュニケーションをとる場としての機能も備わっています。
バーチャルオフィスとの違い
バーチャルオフィスは事業用の住所のみ貸し出ししている仮想事務所です。レンタルオフィス・シェアオフィスと違って仕事場として作業できるスペースはなく、会社設立時に必要な法人登記や郵便物の受け取り・転送などのサービスを提供しています。
レンタルオフィス・シェアオフィスの利用形態
レンタルオフィス・シェアオフィスの利用形態にはさまざまあり、フリーアドレスタイプとデスクスペースを契約する固定デスクタイプがあります。また、店舗によってサービス内容が異なり、複数人でオフィス空間を共有するプランや個室を契約できるプランなどから用途に合わせて利用することができます。
まとめ
今回は東京都主要エリアのレンタルオフィス・シェアオフィスをご紹介しました。東京都はエリアによってさまざまな特色を持ち、日本を代表する企業の多くが本社を構えています。今後、起業を目指している方やオフィスを探している方は、各エリアの特徴をみながら自身の事業に最適な場所を見つけてください。
東京のオフィス情報
今回は東京のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しましたが、その他のオフィス形態も探す人は以下記事を参考にしてください。
東京でオープンスペースを格安で利用できるプランやドロップイン利用したい人は東京のコワーキングスペース記事が参考になります。
またワークスペースは要らないから東京都の住所で登記だけできればいいという人は東京のバーチャルオフィス記事を参考にしてください。
全国のレンタルオフィス・シェオフィス
オフィスサーチ.bizでは全国のレンタルオフィス・シェアオフィスを解説付きで紹介しています。
以下よりエリア別にレンタルオフィス・シェアオフィスを探すことが可能です。
東京都のレンタルオフィス・シェオフィス
港区のレンタルオフィス・シェオフィス
渋谷区のレンタルオフィス・シェオフィス
新宿区のレンタルオフィス・シェオフィス
千代田区のレンタルオフィス・シェオフィス
中央区のレンタルオフィス・シェオフィス
豊島区のレンタルオフィス・シェオフィス
中野区のレンタルオフィス・シェオフィス
練馬区のレンタルオフィス・シェオフィス
板橋区のレンタルオフィス・シェオフィス
品川区のレンタルオフィス・シェオフィス
太田区のレンタルオフィス・シェオフィス
江東区のレンタルオフィス・シェオフィス
台東区のレンタルオフィス・シェオフィス
墨田区のレンタルオフィス・シェオフィス
荒川区のレンタルオフィス・シェオフィス
江戸川区のレンタルオフィス・シェオフィス
立川市・町田市・武蔵野市・八王子市のレンタルオフィス・シェオフィス
その他首都圏のレンタルオフィス・シェオフィス
神奈川県のレンタルオフィス・シェオフィス
埼玉県のレンタルオフィス・シェオフィス
千葉県のレンタルオフィス・シェオフィス
大阪府のレンタルオフィス・シェオフィス
その他エリアのレンタルオフィス・シェオフィス
以上、全国のレンタルオフィス・シェアオフィスをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うレンタルオフィス・シェアオフィスは見つかりましたでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したレンタルオフィス・シェアオフィスの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。
オフィス運営事業者の方へ
当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。