名古屋バーチャルオフィス PR

【2023年最新】名古屋のバーチャルオフィス9選!現地取材あり!格安系も紹介

今回は名古屋のバーチャルオフィスを徹底解説したいと思います。

当記事は全国多数のバーチャルフィスに足を運び、実際のオフィス現地、およびサービス内容を見てきた筆者が解説付きで詳しく紹介しています。

名古屋でバーチャルオフィスをお探しの方は是非参考にしてください。

名古屋のバーチャルオフィスと言えば、名古屋市中区丸の内や名古屋市中区栄、名古屋市西区名駅などの信頼性の高い住所を自社住所都市て格安で登記出来ます。丸の内や名駅アドレスで社HPや名刺等に記載出来たらよいですよね。

レンタルオフィスやシェアオフィスを借りるほどでもない方は、格安のバーチャルオフィスを探される方も多いでしょう。バーチャルオフィスと一口にいっても単純な住所貸しだけのものもあれば、会議室が使えるもの、仕事スペースが使えるもの、電話転送、秘書サービスなどサービスは多岐に渡ります。今回の記事では名古屋のバーチャルオフィスをまとめていますので、是非自社に合ったプランを探してみて下さい。

目次

名古屋の注目バーチャルオフィスはこれだ!格安系も多数あり

では名古屋のバーチャルオフィスを早速紹介してきましょう!こんな安いの!?という格安系バーチャルオフィスもありますので、気になるオフィスがあれば公式HPで詳細を確認してみてくださいね。

DMMバーチャルオフィス名古屋店(登記住所:名古屋市中村区名駅、名古屋駅徒歩6分)

「DMMバーチャルオフィス」は英会話や金融、オンラインサロンなど50以上のサービスを展開するテック企業「DMM」が運営するバーチャルオフィスです。テック企業らしいスピード感と、業界最安水準の価格、管理画面の使いやすさ、利便性などが支持され、会員数を伸ばしています。

DMMバーチャルオフィス名古屋店は2022年10月にOPENしました。バーチャルオフィスとしては非常に珍しい新築オフィスビルとなっており、ブランドイメージの保持・向上にも寄与するバーチャルオフィスです。(住所は申し込み後に公開)

DMMバーチャルオフィスは東京や大阪などの主要エリアに展開していますが、名古屋店はDMMバーチャルオフィスにおいて、初めて会議室とワークスペースを併設した店舗となっており、登記に加えて、たまにオフィス仕事をしたい、会議室で打ち合わせをしたい、というニーズにも応えるバーチャルオフィスです。店舗での郵便物受け取りにも対応しています。

初月無料になるお得な紹介コードもあり!【RGU567】

年間契約の場合に初月無料になるお得な紹介コードも用意されています。使い方は簡単で申込フォームの「紹介コード」欄に【RGU567】を記入するだけ。これだけで申込初月が無料になり、とってもお得なので忘れず使いたいところ。

DMMバーチャルオフィス名古屋店のプランは大きく2種類。1つはネットショップ運営者向けの月額660円の「ネットショップ支援プラン」。こちらは住所利用はできますが登記不可のため、一般的なビジネス利用であれば、もう1つのプランである月額1,650円の「ビジネスプラン」を申し込むことになります。

月額ほんと僅かな料金で名古屋市中村区名駅にある新築ビルを自社オフィスとして登記可能です。しかもワークスペースと会議室付。

「スマホにOffice」がコンセプトなのでスマホ専用の管理画面から郵送物の通知から転送依頼なども簡単に行うことができます。スマホでの確認/指示がサクっとできるのはテック企業のDMMならでは。

「とにかくコストを抑えて名古屋の一等地で登記したい!」という方にはおすすめです

名古屋店のサービス概要/料金一覧はこちらから確認できます。

年間契約の場合に申込初月が無料になるお得な紹介コードは【RGU567】
申込フォームの「紹介コード」入力欄に記入すれば適用されます。

DMMバーチャルオフィス
DMMバーチャルオフィス
DMMバーチャルオフィス プラン紹介 ①ネットショップ支援プラン660円 ②ビジネスプラン2,530円
DMMバーチャルオフィス プラン紹介 ①ネットショップ支援プラン660円 ②ビジネスプラン2,530円
大阪バーチャルオフィス_DMMバーチャルオフィスの特徴
DMMバーチャルオフィスの特徴

DMMバーチャルオフィス名古屋店 基本データ

名称DMMバーチャルオフィス名古屋店
住所名古屋市中村区名駅
交通名古屋駅駅徒歩6分
プラン
料金例
①ネットショップ支援プラン 
月額600円(税込660円) ※固定電話セットは税込3,190円
特商法の表記と発送元伝票に利用
登記不可

②ビジネスプラン
月額2,300円(税込2,530円) ※固定電話セットは税込4,730円
登記可能 郵便物転送可能

※注意点※
提供プランは、DMMバーチャルオフィスの店舗により異なります。
詳細は公式HPよりご確認ください。

>>DMMバーチャルオフィスの詳細はこちら

>>DMMバーチャルオフィスの申込フォームはこちら
※年間契約の場合に初月無料になるお得な紹介コードは【RGU567】
申込フォームの「紹介コード」欄に記入すれば適用されます。

>>DMMバーチャルオフィスの徹底解説記事はこちら(お得な紹介コードあり)

GMOバーチャルオフィス名古屋店(住所:愛知県名古屋市中村区名駅、名古屋駅徒歩6分)

GMOバーチャルオフィス名古屋店は「愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号 第2森ビル401」の住所で登記できるバーチャルオフィスです。

ビジネスアドレスとして信頼性抜群の愛知県名古屋市中村区名駅の住所で登記できるのは魅力的ですね。名古屋駅徒歩6分の好立地です。

運営はインターネット関連大手のGMOグループであり、月額660円~の格安料金で提供しています

最安プランの660円は登記不可・郵便物不可で「住所利用のみ」なので、ビジネス目的の利用であれば登記可能になってくる月額1,650円以上のプランになると思います。料金の違いは転送頻度で月1、隔週、週1の3つから選択可能です。

同じくGMOグループである「GMOあおぞらネット銀行」との情報連携により、銀行口座開設をスムーズに行える特徴があります。バーチャルオフィス検討者にとって銀行の口座を開設できるかどうかは心配毎のひとつではありますが、バーチャルオフィスの運営会社と同じグループ内で銀行も経営しており情報連携されるのはなんとなく期待してしまいますね。(もちろん100%の口座開設率ではないでしょうが)

1年契約の基本料金から「10%OFF」になるお得なクーポンコードもあり!【t0u0y6】

1年契約の場合に基本料金が「10%OFF」になるお得な紹介コードも用意されています。使い方は簡単で申し込みフォームの紹介コード欄に【t0u0y6】を入力するだけ。これだけで10%OFFになります(1年契約の基本料金から10%OFF)。

しかもGMOバーチャルオフィスは定期的にキャンペーンも開催されており、今回の10%OFFクーポンは、キャンペーンとの併用もOKという超絶得な内容になっています。とにかく価格を抑えたい!という人はこの機会に申し込むとよいでしょう。

GMOバーチャルオフィスの申し込みはこちら

GMOオフィスサポートメイン
GMOオフィスサポートのバーチャルオフィスは業界最安水準の月額660円~。10%OFFクーポンでさらにお得に!
GMOバーチャルオフィスはGMOインターネットグループ
GMOバーチャルオフィスはGMOインターネットグループ
GMOあおぞらネット銀行との情報連携によりスムーズな銀行口座申し込みが可能
GMOあおぞらネット銀行との情報連携によりスムーズな銀行口座申し込みが可能

GMOバーチャルオフィス名古屋店の基本データ

オフィス名GMOバーチャルオフィス名古屋店
運営GMOオフィスサポート株式会社
住所愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号 第2森ビル401
交通アクセス名鉄名古屋本線 / 名鉄名古屋駅 徒歩6分
名古屋市営桜通線 / 国際センター駅 徒歩8分
近鉄名古屋線 / 近鉄名古屋駅 徒歩10分
JR東海道本線 / 名古屋駅 徒歩11分
名古屋市営東山線 / 伏見駅 徒歩12分
名古屋臨海高速あおなみ線 / ささしまライブ駅 徒歩17分
プラン●転送なしプラン 月額660円
 住所利用可能 転送なし 登記不可
 ※郵便物が届く予定のない方向けのプランで郵便物が届いた場合も転送はなし
●月1転送プラン 月額1,650円
 住所利用可能 登記可能 転送あり(月1)
●隔週転送プラン 月額2,200円
 住所利用可能 登記可能 転送あり(隔週)
●週1転送プラン 月額2,750円
 住所利用可能 登記可能 転送あり(週1)
建物竣工1984年5月
建物規模地上10階/地下1階建
郵便物手渡し受け取り不可
登記登記可能

GMOバーチャルオフィスの申し込みはこちら

GMOバーチャルオフィスの徹底解説記事はこちら

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前(登記住所:名古屋市西区名駅、名古屋駅徒歩5分)

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前日本全国で38拠点超のバーチャルオフィスを展開する大手バーチャルオフィス運営企業の「名古屋駅前店舗」です

バーチャルオフィスは住所の価値が重要になりますが、月額4,800円(税込5,280円)~という格安料金で「名古屋市西区名駅」のアドレスを自社住所として使うことが可能です。

また会議室も1時間1,100円(税込)~という料金で使えるため、対外的にはバーチャルオフィスで「名古屋市西区名駅」のアドレスを使いながら、普段のお仕事は自宅やカフェ、そして必要に応じてワンストップビジネスセンター名古屋の会議室を使って打ち合わせ、というワークスタイルが可能になります。また名古屋駅から僅か徒歩5分という立地なので、出張の際の会議室利用としても重宝しそうです。

用意されているバーチャルオフィスのプランは複数あり、電話転送・共有FAX、電話秘書代行の有り無しで料金が変わってきます。予算や目的に応じて選ぶとよいでしょう。

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店
ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店 会議室
ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店 ドリンク類
無料ドリンク類
ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店 ドリンク類
無料ドリンク類
ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店 スナック
無料のスナック・飴

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前の基本情報

名称ワンストップビジネスセンター名古屋駅前
住所愛知県名古屋市西区名駅2-34-17 セントラル名古屋
交通JR東海道線、地下鉄東山線・桜通線・「名古屋」駅徒歩5分
プラン
料金例
●エコノミープラン月額4,800円(税込5,280円)
 住所+郵便

●ビジネスプラン月額8,900円(税込9,790円)
 住所+郵便+電話転送+FAX転送

●プレミアムプラン月額14,800円(税込16,280円)
 住所+郵便+電話転送+FAX転送+電話秘書代行

>>ワンストップビジネスセンター名古屋の詳細はこちら

>>ワンストップビジネスセンター名古屋の問い合わせ/申込はこちら

>>ワンストップビジネスセンター名古屋の体験記はこちら

ワンストップビジネスセンター名古屋栄(登記住所:愛知県名古屋市中区栄、伏見駅徒歩2分)

ワンストップビジネスセンター名古屋栄は業界大手のワンストップビジネスセンターが展開する名古屋エリア2拠点目のバーチャルオフィスです。

登記できる住所は「愛知県名古屋市中区栄」です。名古屋の一等住所を月額4,800円(税込5,280円)~の格安料金で利用できます。料金内で週1回、郵便物の無料転送もしてくれます。

スタッフ常駐で郵便物の引き取りも可能です。現地バーチャルオフィスは清潔感のある雰囲気で引き取りの際はスタッフが対応してくれます。伏見駅徒歩1分の駅近バーチャルオフィスなので、郵便物の引き取りの際も便利です。

名古屋栄店には会議室はありませんが、名古屋駅徒歩5分の名古屋駅前店舗の会議室を利用することができますので、打ち合わせの際は活用できるでしょう。

ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のビル外観
ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のビル外観
ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のバーチャルオフィス内
ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のバーチャルオフィス内
ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のバーチャルオフィス内
ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のバーチャルオフィス内

ワンストップビジネスセンター名古屋栄の基本情報

名称ワンストップビジネスセンター名古屋栄
運営会社株式会社ワンストップビジネスセンター
住所愛知県名古屋市中区栄2丁目2−1 広小路伏見中駒ビル内
交通アクセス名古屋市営地下鉄・伏見駅 4番出口から徒歩1分
プラン●エコノミープラン月額4,800円(税込5,280円)
 住所+郵便
●ビジネスプラン月額8,900円(税込9,790円)
 住所+郵便+電話転送+FAX転送
●プレミアムプラン月額14,800円(税込16,280円)
 住所+郵便+電話転送+FAX転送+電話秘書代行
スタッフスタッフ常駐
郵便物無料転送・有料の即時転送・店舗でお引き取りが可能
※引き取りは平日 10:00~16:00で可能

ワンストップビジネスセンター名古屋栄の詳細はこちら

ワンストップビジネスセンター名古屋栄の申し込みはこちら

ワンストップビジネスセンター名古屋栄の取材記事はこちら(豊富な写真と動画あり)

Karigo バーチャルオフィス名古屋 東(登記住所:名古屋市東区、高岳駅徒歩2分)

名古屋市の中心地であり多くの人が行き交う繁華街である、栄に位置するバーチャルオフィスです。名古屋テレビ塔・愛知芸術文化センター・百貨店や多くのショップが建ち並ぶエリアですね。有名企業の本社も点在しており、名古屋ビジネスの中心地ともいえます。

このエリアにオフィス住所を持って起業すれば、一定の信用力を得ることができるでしょう。ただし会議室はありませんので、ときどきでもオフィス設備が必要という人には向いていません。

契約後に案内される正式なオフィス住所には、ビル名とフロア階数表示が付きます。営業時間は平日10:00~18:00です。

Karigo バーチャルオフィス名古屋 東の基本情報

【住所】〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜(提供住所)

【交通アクセス】 名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」より 徒歩2分

【バーチャルオフィスのプラン例】
●ホワイトプラン:月額3,150円(個人)・5,250円(法人)
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX

●ブループラン :月額10,500円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送

●シルバープラン :月額21,000円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送、電話代行

>>Karigo バーチャルオフィス名古屋 東の詳細はこちら

サーブコープ名古屋ルーセントタワー(登記住所:名古屋市西区、名古屋駅徒歩5分)

世界規模でレンタルオフィス・バーチャルオフィスを運営しているサーブコープ。どこも一等地にあるだけでなく、設備もスタッフもハイレベルなのが特徴です。

そのサーブコープのサービスをお得に利用できるバーチャルオフィスプランは、信用力を重視したい個人事業主におすすめ。レセプションにはバイリンガルスタッフが常駐しており、海外からの電話応対や外国人の訪問者のご案内もしっかりサポートしてもらえます。

さらに、1日3時間までならコワーキングラウジも利用できます。(プランによっては1日1時間)サーブコープのコワーキングラウンジは仕切られたセミプライベート空間なので、周囲の目を気にすることなく安心して作業ができますよ。

しかも1か月間は無料でお試し利用ができるという、魅力いっぱいのバーチャルオフィスなのです。契約義務はないのでお試し期間終了後は、気に入らなければ契約しなくても大丈夫です。

サーブコープ名古屋ルーセントタワーの基本情報

【住所】〒451-6040  愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー40F

【交通アクセス】
JR・名鉄線・近鉄線・名古屋市地下鉄東山線・桜通線・あおなみ線「名古屋駅」より徒歩5分(地下道「ルーセントアベニュー」で直結)

【バーチャルオフィスのプラン例】
●バーチャルオフィスパッケージ:月額35,000円
登記、住所利用、郵便宅配物受取・転送、電話応対・転送、FAX、ラウンジ(1日3時間)、会議室

●電話秘書代行パッケージ :月額19,900円
登記、住所利用、電話応対・転送、FAX

●貸し住所パッケージ :月額18,800円
登記、住所利用、郵便宅配物受取・転送、FAX、ラウンジ(1日1時間)

>>サーブコープ 名古屋ルーセントタワーの詳細はこちら

サーブコープ名古屋日興證券ビル(登記住所:名古屋市中区栄、栄駅徒歩7分)

サーブコープは名古屋でバーチャルオフィスを2拠点、展開しています。もう一つの名古屋ルーセントタワーに比べて、ここ名古屋日興證券ビルのプランは少しお安め。

でもオフィスの雰囲気は設備はどちらもハイレベルで、申しぶんありません。名古屋駅よりも栄駅周辺でバーチャルオフィスをお探しの方は、こちらの名古屋日興證券ビルをチェックしてみましょう。

オフィス内のビジネスラウンジが、プランによって1日あたり最大3時間まで無料で利用できるのも、お得感がありますね。レセプションにはバイリンガルスタッフが常駐しており、海外からの電話や訪問者への対応も安心して任せられます。

対外的信用力に重点を置いてビジネス拠点をお探しの方、必見です。

サーブコープ名古屋日興證券ビルの基本情報

【住所】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4F

【交通アクセス】
地下鉄東山線「栄駅」8番出口より徒歩7分・丸栄出口より徒歩1分(名古屋駅から栄駅まで地下鉄東山線で5分)
地下鉄東山線「伏見駅」4番出口より徒歩6分

【バーチャルオフィスのプラン例】
●バーチャルオフィスパッケージ:月額29,000円
登記、住所利用、郵便宅配物受取・転送、電話応対・転送、FAX、ラウンジ(1日3時間)、会議室

●電話秘書代行パッケージ :月額18,000円
登記、住所利用、電話応対・転送、FAX

●貸し住所パッケージ :月額18,000円
登記、住所利用、郵便宅配物受取・転送、FAX、ラウンジ(1日1時間)

>>サーブコープ 名古屋日興證券ビルの詳細はこちら

名古屋駅前ベンチャーオフィス(登記住所:名古屋市中村区名駅、名古屋駅徒歩3分)

こちらのバーチャルオフィスプランの特徴は、バーチャルブースが利用できることです。レンタルオフィスの個室を契約するほどではないけれど、オフィス設備もそこそこ利用したい、という人に向いています。

ブースの仕切りは隣の席が完全に見えないような、しっかりしたもの。書類を広げて作業するときも、安心です。また、予約すればゆったりとしたスペースの応接室も利用できます。落ち着いた高級感ある家具がそろえられたスペースで、大切な商談も心置きなくできるようになっています。

名古屋駅からすぐの立地ですから訪問者への案内もしやすいですね。

名古屋駅前ベンチャーオフィスの基本情報

【住所】〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45番19号 桑山ビル4F

【交通アクセス】 JR・名鉄線・近鉄線・新幹線「名古屋駅」より徒歩3分

【バーチャルオフィスのプラン例】
●バーチャルオフィスプラン:月額32,400円
登記、住所利用、郵便転送、会議室、応接室、ブース席、専用電話・FAX応対

>>名古屋駅前ベンチャーオフィスの詳細はこちら

バーチャルオフィス名古屋ソリューション(登記住所:名古屋市東区泉、久屋大通駅徒歩7分)

運営しているのはアースドライブ株式会社。名古屋に本社を置き、不動産業とともにレンタルオフィス・バーチャルオフィス事業などを展開している企業です。

写真でわかるように名古屋市内でも、泉・大須・栄・伏見・名駅などにオフィスを展開しています。どこも駅から近くて便利な立地ですよ。各拠点でバーチャルオフィスメンバーを受付中。スタートアップ時はバーチャルオフィス契約をして、事業が軌道になったら同じ拠点でレンタルオフィスに移行することも可能ですね!

最安プランならなんと2,533円から!それでも必要なときには会議室や作業スペースが有料で使えます。もちろん、郵便物転送サービスもついています。コストを抑えたい個人事業主の方、必見です。

バーチャルオフィス名古屋ソリューションの基本情報

【住所】〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-17-10 泉ビル3F(運営会社)

【交通アクセス】
名古屋市営名城線「久屋大通駅」より徒歩7分(泉1オフィス)
名古屋市営桜通線「高岳駅」より徒歩8分(泉1オフィス)

【バーチャルオフィスのプラン例】
●ベーシックPLAN:月額2,980円(年割適用の場合2,533円)
登記、住所利用、郵便物転送、会議室・作業スペース(有料)

●ベーシックプラスPLAN:月額7,500円 (年割適用の場合6,375円)
登記、住所利用、郵便物転送、会議室・作業スペース(有料)、専用電話転送

>>バーチャルオフィス名古屋ソリューションの詳細はこちら

パインツリーサービスオフィス丸の内(登記住所:名古屋市中区丸の内、丸の内駅徒歩1分)

ブランド力のある「名古屋市丸の内」をオフィス住所にできる、バーチャルオフィスです。

また雰囲気の異なる会議応接室が5部屋あり、訪問者と落ち着いて話せるスペースが確保できるのも特徴です。最大24名収容の大きな会議室もあるので、セミナーを定期的に開催する必要がある人にもおすすめ。どの会議室も1時間あたり500円~1,200円と、使いやすい価格設定になっています。

外観も内装も高級感あふれる雰囲気ですから、訪問者にも良い印象を持ってもらえること間違いなしですよ!郵便物は基本的に直接受け取りで、届いているかどうかは電話で問い合わせれば教えてくれます。また希望すれば月額2,000円(実費別)で転送してくれます。

パインツリーサービスオフィス丸の内の基本情報

【住所】〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-19-32 Pinetreeビル(旧 デラドーラ丸の内)

【交通アクセス】
名古屋市営地下鉄 桜通線「丸の内駅」4番出口より徒歩1分
名古屋市営地下鉄 鶴舞線「丸の内駅」2番出口より徒歩3分
名古屋市営地下鉄 名城線「久屋大通駅」1番出口より徒歩8分
JR「名古屋駅」桜通口・太閤通口よりタクシーで約5分

【バーチャルオフィスのプラン例】
●バーチャルオフィスプラン:月額20,000円
登記、住所利用、郵便物・宅配物受取り

>>パインツリーサービスオフィス丸の内の詳細はこちら

名古屋のおすすめバーチャルオフィスは?

以上、名古屋のバーチャルオフィスを紹介しましたが、大手運営で安心感があったり、料金が安くコスパに優れていたり、サービスの利便性が優れていたりする、特におすすめの名古屋のバーチャルオフィスをいくつかピックアップしました。迷っている人は以下からチェックしてみるとよいかもしれません。

GMOバーチャルオフィス名古屋店

GMOバーチャルオフィス
GMOバーチャルオフィス

上場企業のGMOグループ運営の安心バーチャルオフィス。愛知県名古屋市中村区名駅の住所で登記可能。月額660円~の格安料金。公式はこちら  ※1年契約の場合に基本料金が「10%OFF」になるお得な紹介コードもあり!使い方は簡単で申し込みフォームの紹介コード欄に【t0u0y6】を入力するだけ。紹介コードはキャンペーンとの併用もOK!

DMMバーチャルオフィス名古屋店

DMMバーチャルオフィス名古屋店
DMMバーチャルオフィス名古屋店

DMMが運営する名古屋市中村区名駅の住所で登記可能なバーチャルオフィス。月額660円~。名古屋駅徒歩6分の好立地にあり、ワークスペースや会議室も併設されているため、登記しながら実際に仕事や商談も可能。公式HPはこちら ※初月無料になるお得な紹介コードもあり!申し込みフォームの紹介コード欄に【RGU567】を記入するだけで初月が無料に!

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店
ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店 会議室

名古屋駅徒歩5分のバーチャルオフィス。現地は会議室になっており、ワンストップビジネスセンターの会員であればどの店舗契約者であっても利用可能。公式HPはこちら 現地取材記事はこちら

ワンストップビジネスセンター名古屋栄

ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のバーチャルオフィス内
ワンストップビジネスセンター名古屋栄店のバーチャルオフィス内

栄駅徒歩1分、スタッフ常駐で郵便物の引き取りも可能なバーチャルオフィス。月額5,280円(税込)~。愛知県名古屋市中区栄の住所で登記可能です。公式はこちら

名古屋のバーチャルオフィスまとめ

以上、今回は名古屋のバーチャルオフィスを紹介しました。

今や起業の場として多くの人に利用されている、レンタルオフィスやバーチャルオフィス。大手のレンタルオフィス・バーチャルオフィス運営企業はもちろん、小中規模の企業も、名古屋でその場所を多数展開していますね。それだけ名古屋に、個人事業主や週末起業をする人が増えているということだと思います。あなたもその一人に、なってみませんか。

格安系バーチャルオフィスなら月額5,000円前後~で名古屋市アドレスで登記できる

名古屋のバーチャルオフィスは格安系大手も参入しているため、安いものだと月額5,000円前後ぐらいの料金で利用できます。

料金的には飲み代1回分ぐらいの金額なのでかなり安いですね。この格安料金で名古屋市アドレスでの登記や郵便物転送サービスなどを受けることができます。

郵便物転送サービスは、バーチャルオフィスで登記している住所宛てに荷物が届いた際に、自宅などの指定住所まで転送してくれるサービスです。

わざわざ、バーチャルオフィスまで荷物を取りに行く必要がないので大変便利です。またバーチャルオフィスの運営企業にもよりますが、管理画面が用意されており、届いた日付や発送元が分かり易く表示されており、転送希望の有無などを簡単に選択ぢできるバーチャルオフィスもあります。

名古屋駅すぐの会議室も使えるバーチャルオフィスもある

バーチャルオフィスといえどもオフィスであることは間違いないので、ではバーチャルオフィスはどのようなスペースになっているかというと、会議室として会員向けにサービス提供されている場合があります。

料金も格安タイプだと1時間1,000円ぐらいから使えます。普段は自宅やカフェで仕事をしている人も、ビジネスをしている以上、打ち合わせの機会はでてきます。そのような時に、会議室を1時間単位で利用できれば便利ですよね。

しかも名古屋のバーチャルオフィスの中には、名古屋駅から歩いてすぐの場所に会議室を用意しているケースも多いので、交通利便性も抜群です。

会議室をたまに使いたい人は、そのあたりも是非、考慮しつつバーチャルオフィスを選ぶとよいでしょう。今回の記事では会議室ありのバーチャルオフィスを取材したものもありますので、そちらも参考にしてください。

日本の三大都市の名古屋。再開発も進みバーチャルオフィスも増加中

日本のなかでも東京・大阪に次ぐ主要都市圏である、名古屋。製造業が盛んな地であることから、ベンチャーとか起業という雰囲気が薄いという人もいます。

しかし、レンタルオフィスやバーチャルオフィスの展開状況を見てみると、そんなこともなさそうです。名古屋駅周辺や栄エリアなどを中心に、バーチャルオフィスもじわじわと増えているのがわかります。

名古屋のバーチャルオフィスと合わせて読みたい!参考記事

名古屋の住所で登記するだけではなく、ワークスペースを持ちたい方は以下の記事も参考になります。集中できる個室タイプのオフィスと、共有スペースをフリーアドレスで使える2つのオフィスをまとめています。

名古屋のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ(個室中心のオフィス)

名古屋のコワーキングスペースまとめ(共有スペースをシェアして使うオフィス。ドロップインも可能)

全国のバーチャルオフィスはこちら

オフィスサーチ.bizでは全国のバーチャルオフィスを解説付きで紹介しています。以下よりエリア別にバーチャルオフィスを探すことが可能です。

東京都のバーチャルオフィス

東京都のバーチャルオフィス

港区のバーチャルオフィス

港区のバーチャルオフィス

青山のバーチャルオフィス

六本木のバーチャルオフィス

赤坂のバーチャルオフィス

虎ノ門のバーチャルオフィス

品川のバーチャルオフィス

田町・三田のバーチャルオフィス

浜松町のバーチャルオフィス

渋谷区のバーチャルオフィス

渋谷のバーチャルオフィス

恵比寿のバーチャルオフィス

表参道のバーチャルオフィス

新宿区のバーチャルオフィス

新宿のバーチャルオフィス

千代田区のバーチャルオフィス

千代田区のバーチャルオフィス

秋葉原のバーチャルオフィス

中央区のバーチャルオフィス

中央区のバーチャルオフィス

銀座のバーチャルオフィス

日本橋のバーチャルオフィス

豊島区のバーチャルオフィス

池袋のバーチャルオフィス

品川区のバーチャルオフィス

目黒・中目黒のバーチャルオフィス

五反田のバーチャルオフィス

台東区のバーチャルオフィス

上野のバーチャルオフィス

その他首都圏のバーチャルオフィス

神奈川県のバーチャルオフィス

横浜のバーチャルオフィス

川崎のバーチャルオフィス

埼玉のバーチャルオフィス

埼玉のバーチャルオフィス

千葉のバーチャルオフィス

千葉のバーチャルオフィス

その他エリアのバーチャルオフィス

北海道のバーチャルオフィス

札幌のバーチャルオフィス

宮城県のバーチャルオフィス

仙台のバーチャルオフィス

石川県のバーチャルオフィス

金沢・石川のバーチャルオフィス

愛知県のバーチャルオフィス

名古屋のバーチャルオフィス

岐阜県のバーチャルオフィス

岐阜のバーチャルオフィス

京都府のバーチャルオフィス

京都のバーチャルオフィス

大阪府のバーチャルオフィス

大阪のバーチャルオフィス

梅田のバーチャルオフィス

兵庫県のバーチャルオフィス

神戸・兵庫のバーチャルオフィス

岡山県のバーチャルオフィス

岡山バーチャルオフィス

広島県のバーチャルオフィス

広島のバーチャルオフィス

福岡県のバーチャルオフィス

福岡のバーチャルオフィス

熊本県のバーチャルオフィス

熊本のバーチャルオフィス

沖縄県のバーチャルオフィス

沖縄のバーチャルオフィス

人気のバーチャルオフィス徹底解説記事

DMMバーチャルオフィス(紹介コード付き)

GMOオフィスサポート(クーポンコード付き)

レゾナンスのバーチャルオフィス

バーチャルオフィスまとめ

以上、全国にあるバーチャルオフィスをエリア別に紹介しましたが、「このバーチャルオフィスで登記したい!」と思うバーチャルオフィス・登記住所は見つかりましたでしょうか?

レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際のバーチャルオフィス現地の取材記事も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は取材記事も是非チェックしてみてください。

オフィス運営事業者の方へ

当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。

-名古屋バーチャルオフィス
-