港区バーチャルオフィス

【港区のバーチャルオフィス16選!】《格安×大手》の安心感

目次

「港区」はバーチャルオフィスの中でも人気のエリア。安心感とコスパに優れる「格安×大手」のバーチャルオフィスを厳選紹介!

今回紹介するのは「港区のバーチャルオフィス」です。

日本全国300を超えるバーチャルオフィスやシェアオフィスを見てきた筆者が、港区のバーチャルオフィスをお探しの方が知っておくべき内容や、おすすめのオフィスをまとめました。この記事を見れば、港区のバーチャルオフィスの特徴や料金などが分かるかと思います

東京の中でも港区のバーチャルオフィスは特に人気ですが、当記事では、HPや名刺等で実際に使える「住所」、使える「駅」、「プランや料金」などを具体的にまとめましたので参考にして下さい。

当記事で詳しく取り上げるバーチャルオフィスは以下です。

「レゾナンス」

「GMOバーチャルオフィス」

「ワンストップビジネスセンター」

「ユナイテッドオフィス」

「アントレサロン」

「Karigo」

港区のバーチャルオフィスを検討する上で重要なこととは?

まず、港区のバーチャルオフィスを検討中の方にオフィス選びで重要なことを書きます

「東京都港区」は大手企業や急成長ベンチャーなどを含め多数の会社がオフィスを構える東京都内屈指のビジネスエリアです。

当然認知度と信頼度も高く名刺やHPで「東京都港区」という住所名が入ることで顧客や取引先からの信頼性も高まります。実績を伝えることが難しい起業間もない方にとっては最適なビジネスアドレスですね。

ただ、普通にオフィスを借りようと思うとワンルームのSOHOタイプでも10数万円は余裕でかかってくるのが「港区」です。ただバーチャルオフィスであれば「月額5,000円前後」から利用することが可能です。場合によっては1年分一括払いで「月額1,000円台」という超格安のバーチャルオフィスもあります。

賃料が高い「港区」だけにバーチャルオフィスという形態で「港区」アドレスの信頼性を享受できるのは非常にお得な印象です。月額5,000円程というのは飲み代1回分ぐらいですから本当に格安の料金だと思います

今回紹介するのは港区のバーチャルオフィス

港区のバーチャルオフィスを探している

おそらくこの記事を見ている人も対外的なイメージが非常に良い「港区のバーチャルオフィス」を検討中なのではないでしょうか?

港区は人気のビジネスエリアということもありバーチャルオフィスの数も非常に多くあります。

バーチャルオフィスを借りようとする人は独立起業間もない人や副業を行っている人、取引先近くに支店を置いておきたい人、特定商取引法用の住所が欲しい方など様々です。

ちなみに、港区の住所を登記するだけではなくて、実際に仕事をするためのワークスペースも欲しいという方は以下記事を参考にしてみてください。

港区のレンタルオフィス・シェアオフィス

港区のコワーキングスペース

バーチャルオフィスは格安がいい! でも、それだけで選ぶのはちょっと危険?

当然、毎月の固定費は安いにこしたことはありませんが、一方で、「住所」というのはビジネスの根幹的な部分でもあり、仮にバーチャルオフィスの運営会社が事業撤退などをした場合は、その住所が使えなくなるという事態に陥ります。

その場合は、再度、別の住所を探すことになり、役所にいって登記住所を修正、名刺やHP、パンフなど住所を記載している各種媒体・資料なども全て修正することになります。当然これらのコストもばかになりません。

そういう意味ではバーチャルオフィスを選ぶにあたっては目先の「価格」だけではなく、運営会社の「事業継続性」「安定性」なども見ていく必要があります。

もちろん、バーチャルオフィス運営会社の全てを把握することはできませんが、バーチャルオフィスの運営事業年数や拠点数、会員数などから「事業継続性」「安定性」などを推し量ることは可能です。

「港区」「格安」「事業継続性や安定性が高い」などを重視して港区のバーチャルオフィスをピックアップ!

ということで、今回はバーチャルオフィスの人気エリア「港区」にあり、料金は「格安」、且つ「事業継続性や安定性が高い」と思われるバーチャルオフィス業者をピックアップしました。

具体的には、新規参入ながら年払いだと「月額1,650円」という圧倒的な格安料金が支持され、急速に会員数を伸ばしている、
「レゾナンス」

インターネット業界大手で上場企業である「GMOグループ」が運営する月額660円~の格安バーチャルオフィス

「GMOバーチャルオフィス」

当サイトでも実施に現地訪問し使い勝手の良さや情報開示の高さなどから企業としての透明性が高いと思われる
「ワンストップビジネスセンター」

17年超の運営実績があり港区をはじめ東京都内好立地で複数店舗展開中の、
「ユナイテッドオフィス」

創業14周年、現在利用中の会員数11,000で多くの人かから支持を受ける

「アントレサロン」

老舗で大手(トップクラスの拠点数)の
「Karigo」

などです。

「有名ビルの住所がいい!」「たまには実際に作業できるワークスペースも欲しい!」という方は、

また多少、毎月の固定費が増えても有名ビルの住所で登記したい、たまには実際に仕事ができるワークスペースも欲しい、という方向けにレンタルオフィス業界最大手「リージャス」のバーチャルオフィスもまとめています。

港区でおすすめのバーチャルオフィスを一挙公開!

ということで、ここからは実際に紹介してきたいと思いますが、港区でバーチャルオフィスを探している方は是非参考にして下さい。

GMOバーチャルオフィス青山店【港区南青山】

GMOバーチャルオフィス青山店は「東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F」の住所で登記できるバーチャルオフィスです。

郵便物の受け取りについては、近隣にあるGMOバーチャルオフィス渋谷店で受け取り可能となっています。渋谷店と青山店は近いロケーションですが、住所が渋谷区と港区で異なりますので、自社の希望に合ったアドレスで選ぶとよいでしょう。

運営はインターネット関連大手のGMOグループであり、月額660円~の格安料金で提供しています

最安プランの660円は登記不可・郵便物不可で「住所利用のみ」なので、ビジネス目的の利用であれば登記可能になってくる月額1,650円以上のプランになると思います。料金の違いは転送頻度で月1、隔週、週1の3つから選択可能です。

同じくGMOグループである「GMOあおぞらネット銀行」との情報連携により、銀行口座開設をスムーズに行える特徴があります。バーチャルオフィス検討者にとって銀行の口座を開設できるかどうかは心配毎のひとつではありますが、バーチャルオフィスの運営会社と同じグループ内で銀行も経営しており情報連携されるのはなんとなく期待してしまいますね。(もちろん100%の口座開設率ではないでしょうが)

GMOバーチャルオフィスはGMOインターネットグループ
GMOバーチャルオフィスはGMOインターネットグループ

GMOバーチャルオフィス青山店の基本データ

オフィス名GMOバーチャルオフィス渋谷店
運営GMOオフィスサポート株式会社
住所東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F
交通アクセス銀座線「外苑前」駅徒歩3分
半蔵門線「表参道」駅徒歩8分
千代田線「明治神宮前<原宿>」駅徒歩15分
プラン●転送なしプラン 月額660円
 住所利用可能 転送なし 登記不可
 ※郵便物が届く予定のない方向けのプランで郵便物が届いた場合も転送はなし
●月1転送プラン 月額1,650円
 住所利用可能 登記可能 転送あり(月1)
●隔週転送プラン 月額2,200円
 住所利用可能 登記可能 転送あり(隔週)
●週1転送プラン 月額2,750円
 住所利用可能 登記可能 転送あり(週1)
建物竣工1991年10月
建物規模地上10階 地下1階建
郵便物手渡し受け取り渋谷オフィスでの受け取り可
登記登記可能

GMOバーチャルオフィスの申し込みはこちら

GMOバーチャルオフィスの徹底解説記事はこちら

ユナイテッドオフィス青山店【港区南青山】

「ユナイテッドオフィス青山店」はバーチャルオフィス運営17年超の実績を誇るユナイテッドオフィスシリーズの青山店です。月額3,850円~という格安料金が支持され、順調に店舗数と会員数を増やしています。

会議室も利用可能なので打ち合わせも安心ですし、会員になれば会社設立代行をわずか5,500円で行ってくれ、自分自身で登記申請するより約34,500円もお得なのでセットで申し込む方も多いようです。手っ取り早く会社設立と法人登記をまとめてやりたい!という人には向いていそうです。

表参道バーチャルオフィス_ユナイテッドオフィス青山店

ユナイテッドオフィス青山店 基本情報

名称ユナイテッドオフィス青山店
住所東京都港区南青山2丁目2-15 win青山ビル
交通大江戸線・銀座線・半蔵門線「青山一丁目」駅徒歩1分
プラン
料金例
●MAIL BOX(メールボックスプラン):3,850円/月
住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送
会議室利用

 

●MAIL msg BOX(メールボックス 通知プラン):4,620円/月
住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送
マイページ利用、会議室利用

●Tele BOX I(テレボックス Ⅰ専用電話付きプラン)7,700円/月
住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送
マイページ利用、03専用電話受信、共有FAX受信転送、会議室利用

>>ユナイテッドオフィス青山店の詳細はこちら

ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店【港区虎ノ門】

ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店はバーチャルオフィス運営17年超の実績を誇るユナイテッドオフィスシリーズの港区虎ノ門店です。

月額3,850円~という格安料金が支持され、順調に店舗数と会員数を増やしています。
この金額でも十分安いですが、キャンペーンも定期的に開催されており、そのタイミングで一括前納すればさらに安価な金額で申し込むことが可能です。
最新のキャンペーン情報はHPにてご確認ください。

>>ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店の公式HP・最新キャンペーン情報はこちら

港区の中でも「虎ノ門」国家戦略特区に選択されていることから、再開発が進行中です。日比谷線では虎ノ門ヒルズ駅も誕生しました。注目を集める「港区虎ノ門」アドレスで住所登記することで、会社のブランディングにも寄与することでしょう。

ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店に申し込むことで登記できる住所は「東京都港区虎ノ門1-16-6 虎ノ門Rapportビル」。この住所を名刺やHPに明記することで信頼性も向上し、ビジネス上もプラスに働きそうです。

東京都港区バーチャルオフィス_ユナイテッドオフィス港区虎ノ門

ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店 基本情報

名称ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店
住所東京都港区虎ノ門1-16-6 虎ノ門Rapportビル
交通銀座線「虎ノ門」駅徒歩3分
浅草線「新橋」駅徒歩5分
日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅徒歩4分
日比谷線「霞ケ関」駅徒歩8分
JR山手線「新橋」駅徒歩10分
プラン
料金例
●MAIL BOX(メールボックスプラン):3,850円/月
住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送
会議室利用

 

●MAIL msg BOX(メールボックス 通知プラン):4,620円/月
住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送
マイページ利用、会議室利用

●Tele BOX I(テレボックス Ⅰ専用電話付きプラン)7,700円/月
住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送
マイページ利用、03専用電話受信、共有FAX受信転送、会議室利用

>>ユナイテッドオフィス港区虎ノ門店の詳細はこちら

レゾナンス浜松町本店【港区浜松町】

レゾナンスは新規参入ながら年払いだと「月額990円」という圧倒的な格安料金が支持され、急速に会員数を伸ばしている注目のバーチャルオフィス事業者。再開発によりメディアで取り上げられることも多い「港区浜松町」の住所利用/法人登記が可能です。とにかく格安の料金で「港区」の住所を欲しい方にピッタリです

バーチャルオフィス レゾナンス 3ヵ月間 月額利用料無料キャンペーン
バーチャルオフィス レゾナンス 月額料金3ヵ月無料キャンペーン

さらに今なら全てのコースで3ヵ月無料の大キャンペーンも実施されています。1年払いが対象になりますが、キャンペーン期間は【2023年4月末】まで。起業当初はできるだけコストを抑えたいもの。出費を最低限にしたいなら今が申し込みの絶好のチャンス! 詳細については公式HPにて確認の上、お申し込みください。

【入会金1,000円OFFのお得な紹介コード】なんと3ヵ月無料キャンペーンと併用可能な【入会金1,000円OFF】の紹介コードも用意されています。⇒ 紹介コードは【Tcy-H】です。利用方法は簡単2STEP。①当サイトからの申し込み ②申し込みフォームの備考欄に【Tcy-H】を記入。たったのこれだけです。レゾナンスのバーチャルオフィスをお得に申し込みたい!という方は紹介コードをメモするなどして忘れずに適用することをおすすめします。

キャンペーンと紹介コードを適用してお得に申し込みたい方は以下リンクより申し込みフォームにお進みください
↓ ↓ ↓
>>レゾナンスのプラン詳細・申込はこちら(お得な紹介コードは「Tcy-H」)

レゾナンス バーチャルオフィス

レゾナンス浜松町本店 基本情報

名称レゾナンス浜松町本店
住所東京都港区浜松町2丁目
交通JR山手線『浜松町』より徒歩3分
都営浅草線、都営大江戸線『大門』より徒歩2分
プラン
料金例
●バーチャルオフィス 月1回転送プラン 月額990円
●バーチャルオフィス 週1回転送プラン 月額1,650円
※両プランとも住所利用/登記可能
※上記料金は1年払いの金額。半年払い、毎月払いの場合は別料金
登記登記可能
電話転送電話転送プランあり

>レゾナンスのプラン詳細・申込はこちら(お得な紹介コードは「Tcy-H」)

赤坂アントレサロン【港区赤坂】

赤坂アントレサロンは東京、神奈川、埼玉で14店舗を展開するアントレサロンの赤坂店です。

現時点の利用会員数はHPで随時更新されていますが、12,000会員を超えていることからも多くの人に支持されていることが分かります。

アントレサロンはバーチャルオフィス専業ではなく、個室のレンタルオフィスやオープンスペースのフリーデスクなどのプランも用意しています。バーチャルオフィスは月額3,800円。入会金0円なので初期コストを抑えて登記可能です

登記できる住所は「東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階」。スタッフ常駐のオフィスになるため、平日9:00~18:00で郵便物の引き取りも可能です。週一回、届いた郵便物をご指定の郵送先にお送りするサービス(月額2,000円+実費)も用意されています。その他03の固定電話を付与し、自分の携帯電話番号に転送してくれるサービス(月額1,000円)もあり。

アントレサロンの各店舗には会議室やセミナールームが併設されており、バーチャルオフィス会員も必要に応じて利用可能です(別途費用)。

赤坂アントレサロン バーチャルオフィス
赤坂アントレサロン バーチャルオフィス
赤坂アントレサロン 建物外観(東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階)
赤坂アントレサロン 建物外観(東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階)

赤坂アントレサロン 基本情報

オフィス名赤坂アントレサロン
住所東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階
交通東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見付駅」出口「A(赤坂3丁目方面)」4分
東京メトロ千代田線「赤坂駅」8分
東京メトロ有楽町線・南北線・半蔵門線「永田町駅」9分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「青山一丁目駅」12分
プラン
料金
月額3,800円
※週1の郵便物転送は月額2,000円(送料実費)
登記登記可能
スタッフ常駐
郵便物引き取り可能(平日9:00-18:00)

>>アントレサロンのバーチャルオフィス詳細・申し込みはこちら

>>赤坂アントレサロンの詳細・申し込みはこちら(店舗ページ)

ワンストップビジネスセンター六本木【港区六本木】

全国主要エリアに35拠点超を展開するバーチャルオフィス専業大手「ワンストップビジネスセンター」の六本木店。大手ならではの安心感と全国に広がる会議室利用サービスが人気です。港区の中でも特に人気の「港区六本木」住所で登記可能。

ワンストップビジネスセンター六本木 基本情報

バーチャルオフィス名ワンストップビジネスセンター六本木
住所東京都港区六本木4-3-11 六本木ユニハウス
交通日比谷線・大江戸線「六本木」駅徒歩5分
プラン&料金●エコノミープラン月額4,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管

 

●ビジネスプラン 月額8,900円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号の転送、FAX転送

●プレミアムプラン 月額14,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号での電話秘書対応、FAX転送

>>ワンストップビジネスセンター六本木の公式HPはこちら

>>ワンストップビジネスセンター六本木の現地取材記事はこちら(写真&動画あり)

ワンストップビジネスセンター青山【港区南青山】

全国主要エリアに35拠点超を展開するバーチャルオフィス専業大手「ワンストップビジネスセンター」の青山本店。「港区南青山」の住所利用/法人登記が可能です。青山はアドレスイメージも良いことからワンストップビジネスセンターの中でも特に人気の店舗です

ワンストップビジネスセンター青山 基本情報

バーチャルオフィス名ワンストップビジネスセンター青山
住所東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山
交通半蔵門線・大江戸線・銀座線「青山一丁目駅」徒歩1分
銀座線「外苑前駅」徒歩8分
千代田線「乃木坂駅」徒歩10分
プラン&料金●エコノミープラン月額4,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管

 

●ビジネスプラン 月額8,900円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号の転送、FAX転送

●プレミアムプラン 月額14,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号での電話秘書対応、FAX転送

>>ワンストップビジネスセンター青山の公式HPはこちら

>>ワンストップビジネスセンター青山の現地取材記事はこちら(写真&動画あり)

Karigoバーチャルオフィス青山表参道【港区南青山】

Karigoは毎年安定的に拠点数を増やしているバーチャルオフィス業界の大手です。港区南青山の住所で登記です。

Karigoバーチャルオフィス青山表参道 基本情報

バーチャルオフィス名Karigoバーチャルオフィス青山表参道
住所東京都港区南青山
交通銀座線「表参道駅」より徒歩2分
半蔵門線「表参道駅」より徒歩2分
千代田線「表参道駅」より徒歩2分
銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
千代田線「明治神宮前駅」より徒歩9分
副都心線「明治神宮前駅」より徒歩9分
JR「原宿駅」より徒歩13分
プラン&料金●ホワイトプラン:月額3,150円(個人)・5,250円(法人)
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX

 

●ブループラン :月額10,500円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送

●シルバープラン :月額21,000円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送、電話代行

>>Karigoバーチャルオフィス青山表参道の公式HPはこちら

Karigoバーチャルオフィス港区浜松町【港区芝大門】

バーチャルオフィス業界大手Karigoの「港区浜松町店」です。東京都港区芝大門の住所で登記できます。

Karigoバーチャルオフィス港区浜松町 基本情報

バーチャルオフィス名Karigoバーチャルオフィス港区浜松町
住所東京都港区芝大門
交通都営浅草線「大門」駅徒歩1分(20秒)
都営浅草線「浜松町」駅徒歩3分
プラン&料金●ホワイトプラン:月額3,150円(個人)・4,500円(法人)
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX

 

●ブループラン :月額7,000円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送

●シルバープラン :月額12,000円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送、電話代行

>>Karigoバーチャルオフィス港区浜松町の公式HPはこちら

ワンストップビジネスセンター田町【港区芝】

ワンストップビジネスセンター田町は「港区芝」の住所で登記可能です。田町駅、三田駅が使える好立地にあり、会議室を併設しているため、対面打ち合わせやWeb会議、テレワークなどでも大活躍することでしょう。

ワンストップビジネスセンター田町 基本情報

バーチャルオフィス名ワンストップビジネスセンター田町
住所東京都港区芝4-7-6 芝ビルディング
交通JR山手線・京浜東北線「田町駅」徒歩8分
浅草線・三田線「三田駅」徒歩5分
プラン&料金●エコノミープラン月額4,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管

 

●ビジネスプラン 月額8,900円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号の転送、FAX転送

●プレミアムプラン 月額14,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号での電話秘書対応、FAX転送

>>ワンストップビジネスセンター田町の公式HPはこちら

>>ワンストップビジネスセンター田町の現地取材記事はこちら(写真&動画あり)

Karigoバーチャルオフィス芝浦田町【港区海岸】

Karigoの「芝浦田町店」です。港区海岸の住所で登記できます。

Karigoバーチャルオフィス芝浦田町 基本情報

バーチャルオフィス名Karigoバーチャルオフィス芝浦田町
住所東京都港区海岸
プラン&料金●ホワイトプラン:月額3,150円(個人)・4,500円(法人)
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX

 

●ブループラン :月額7,000円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送

●シルバープラン :月額12,000円
登記、住所利用、荷物受取代行、共有FAX、電話転送、電話代行

>>Karigoバーチャルオフィス芝浦田町の公式HPはこちら

ワンストップビジネスセンター品川【港区高輪】

ワンストップビジネスセンター品川では「港区高輪」の住所で登記できます。品川駅から僅か徒歩4分の立地にあり、会議室も併設されているので、近隣在住の方はもちろんですが、東京支店としてもおすすめです。

ワンストップビジネスセンター品川 基本情報

バーチャルオフィス名ワンストップビジネスセンター品川
住所東京都港区高輪4-23-6 ハイホーム高輪
交通JR山手線「品川」駅高輪口出口徒歩4分
JR東海道線「品川」駅高輪口出口徒歩4分
京急本線「品川」駅高輪口出口徒歩4分
※JR東海道新幹線・JR京浜東北線・JR山の手線・JR東海道本線・京急本線
プラン&料金●エコノミープラン月額4,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管

 

●ビジネスプラン 月額8,900円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号の転送、FAX転送

●プレミアムプラン 月額14,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号での電話秘書対応、FAX転送

>>ワンストップビジネスセンター品川の公式HPはこちら

>>ワンストップビジネスセンター品川の現地取材記事はこちら(写真&動画あり)

リージャス六本木駅前【港区六本木】

外資系大手のリージャスのバーチャルオフィスサービスです。「港区六本木」の住所で登記可能。六本木駅徒歩1分の好立地です。

リージャス六本木駅前 基本情報

バーチャルオフィス名リージャス六本木駅前
住所東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル 5F, 6F, 7F
交通日比谷線・大江戸線「六本木」駅徒歩1分
プラン&料金●メールボックス・プラス
住所利用、郵便受け取り・転送

 

●バーチャルオフィス
住所利用、郵便受け取り・転送、電話秘書代行、ビジネスワールド(日本、及び世界中のラウンジ利用)

●バーチャルオフィス・プラス
住所利用、郵便受け取り・転送、電話秘書代行、個室のオフィス利用、ビジネスワールド(日本、及び世界中のラウンジ利用)

●テレフォンアンサリング
電話秘書代行

>>リージャス六本木駅前の体験記はこちら(写真&動画あり)

リージャス赤坂アークヒルズ【港区赤坂】

再開発で誕生した赤坂アークヒルズは港区のオフィスビルの中でも知名度抜群。リージャス赤坂アークヒルズのバーチャルオフィスでは、そのブランドイメージを享受することができます。

リージャス赤坂アークヒルズ 基本情報

バーチャルオフィス名リージャス赤坂アークヒルズ
住所東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル12F
交通南北線「六本木一丁目」駅徒歩2分
銀座線、南北線「溜池山王」駅徒歩4分
プラン&料金●メールボックス・プラス
住所利用、郵便受け取り・転送

 

●バーチャルオフィス
住所利用、郵便受け取り・転送、電話秘書代行、ビジネスワールド(日本、及び世界中のラウンジ利用)

●バーチャルオフィス・プラス
住所利用、郵便受け取り・転送、電話秘書代行、個室のオフィス利用、ビジネスワールド(日本、及び世界中のラウンジ利用)

●テレフォンアンサリング
電話秘書代行

>>リージャス赤坂アークヒルズの体験記はこちら(写真&動画あり)

リージャス品川グランドセントラルタワー【港区港南】

品川駅すぐ近くのハイグレードビル「品川グランドセントラルタワー」を自社住所として登記できます。リージャス運営なので実際のワークスペースを利用できるオプションプランなども用意されています。

リージャス品川グランドセントラルタワー 基本情報

バーチャルオフィス名リージャス品川グランドセントラルタワー
住所東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー8F
交通JR・東海道新幹線・京急線「品川駅」港南口徒歩3分
品川駅港南口 品川グランドコモンズ内
プラン&料金●メールボックス・プラス
住所利用、郵便受け取り・転送

 

●バーチャルオフィス
住所利用、郵便受け取り・転送、電話秘書代行、ビジネスワールド(日本、及び世界中のラウンジ利用)

●バーチャルオフィス・プラス
住所利用、郵便受け取り・転送、電話秘書代行、個室のオフィス利用、ビジネスワールド(日本、及び世界中のラウンジ利用)

●テレフォンアンサリング
電話秘書代行

>>リージャス品川グランドセントラルタワーの体験記はこちら(写真&動画あり)

ワンストップビジネスセンター麻布十番【港区麻布十番】

高級住宅街も多い「港区麻布十番」。都営大江戸線・南北線「麻布十番」駅から徒歩1分という駅近のバーチャルオフィスです。

ワンストップビジネスセンター麻布十番 基本情報

バーチャルオフィス名ワンストップビジネスセンター麻布十番
住所東京都港区麻布十番1-2-7
交通都営大江戸線・南北線「麻布十番」駅徒歩1分
プラン&料金●エコノミープラン月額4,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管

 

●ビジネスプラン 月額8,900円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号の転送、FAX転送

●プレミアムプラン 月額14,800円
登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管・専用電話番号での電話秘書対応、FAX転送

>>ワンストップビジネスセンター麻布十番の公式HPはこちら

>>ワンストップビジネスセンター麻布十番の現地取材記事はこちら(写真&動画あり)

港区のバーチャルオフィスまとめ

以上、今回は「港区のバーチャルオフィス」を紹介しました。

六本木、南青山、高輪など港区の中でも屈指のブランド力を誇る住所ばかりでしたね。住所は過去の歴史や街の雰囲気から何かしらのイメージを持っています。

なので自分のビジネスに合った住所、これから付けていきたい企業イメージと相性の良い住所、などを考えながら選んでいくよいでしょう。

港区のさらに狭域エリアでバーチャルオフィスを探す人はこちら

港区と一口にいっても、それなりの広さがあり、東京の中でもトップクラスのビジネスエリアです。港区には六本木や虎ノ門など、この住所を名刺やHPに明記できれば、会社の信頼性も上がりそう、というアドレスもたくさんあります。

ですので、港区の中でもさらに細かいエリア・住所でバーチャルオフィスを探したい人は以下の記事も参考にしてください。

表参道のバーチャルオフィスまとめ

青山のバーチャルオフィスまとめ

六本木のバーチャルオフィスまとめ

虎ノ門のバーチャルオフィスまとめ

品川のバーチャルオフィスまとめ

田町/三田のバーチャルオフィスまとめ

また、港区以外も含めて、一旦、東京全体のでバーチャルオフィスを探してみたいという方は以下の記事を参考にしてください。東京は広いので、東京のバーチャルオフィスを目的別に探せるようにした記事です。

東京のバーチャルオフィスまとめ(東京都内の住所で登記可能。大手や格安など目的別におすすめ業種を紹介)

バーチャルオフィスの魅力は格安料金で登記できることです。バーチャルオフィスで登記する際の注意点やメリット・デメリットを解説した記事もありますので、バーチャルオフィスで登記するのがはじめて、という人は是非読んでおくことをおすすめします。

バーチャルオフィスで法人登記が可能!バーチャルオフィス登記の注意点やメリット・デメリット

港区と同じ東京の区でバーチャルオフィスを探す人はこちら

千代田区と並び都心一等地を有する区のバーチャルオフィスまとめ記事は以下になります。いずれも信頼感が増すプレミアムアドレスなので、会社住所として登記することでビジネス飛躍のキッカケになることでしょう。

中央区のバーチャルオフィスまとめ(東京都中央区の住所で格安で登記可)

千代田区のバーチャルオフィスまとめ(東京都千代田区の住所で格安で登記可)

港区で登記に加えてワークスペースも欲しい方はこちら

港区で登記に加えてワークスペースも欲しい方は以下記事も参考にしてください。バーチャルオフィスと比較すれば料金は高くなりますが、個室が使えるタイプもあり、自宅よりも集中して働けることでしょう。

港区のレンタルオフィス・シェアオフィス

港区のコワーキングスペース

-港区バーチャルオフィス