横浜コワーキングスペース

【2023年最新】横浜コワーキングスペース18選×決定版。ドロップインや個室、安いオフィスも

今回紹介するのは横浜のコワーキングスペースです。

ドロップインや個室、格安タイプのオフィスも紹介しますので横浜エリアでコワーキングスペースをお探しの方は是非チェックしてみてください!

オフィスによっては実際に利用した体験記へのリンクも入っていますので、気になるオフィスがあれば体験記とセットで読むと理解も深まると思います

横浜のコワーキングスペースを早速紹介!

では、早速、横浜のコワーキングスペースを紹介していきます。横浜エリアは大手運営の高品質なコワーキングスペースから、安い料金でお財布に優しいコワーキングスペースまで選択肢が豊富なのが魅力です。

気になるオフィスがあれば問い合わせや内覧で具体的に検討してみてください。

リージャス横浜ランドマークタワーセンター

リージャス横浜ランドマークタワーセンターは、横浜の代表的な施設「横浜ランドマークビル」内にあるコワーキングスペースです。認知度抜群の横浜ランドマークタワーを自分のオフィスにすることで周囲からは羨望を受けそうですね!

運営は業界最大手のリージャスなので、オフィスの内装や人的サービスもハイクオリティです。70階建ての横浜ランドマークタワーの20F部分に位置します。リージャスのオフィスと言えば個室のイメージが強いと思いますが、実はスペースをシェアする「コワーキングプラン」も用意されており、最近は大変人気です。

コワーキングプランの賃料は「月額13,900円~」で、月間の利用回数や拠点によって料金が変わる設定です。

リージャスは日本全国170拠点超、全世界3,400拠点超というオフィスネットワークを持っており、コワーキングプラン加入者は、それら世界に広がる各ネットワーク拠点のビジネスラウンジも自由に使えるメリットも!

つまり、メイン拠点として横浜ランドマークを使いながら、それとは別に打ち合わせで外出した際はその周辺のリージャスオフィスのビジネスラウンジをサブ拠点として使うといったノマド的なワークスタイルも実現します。外資系大手のコワーキングプランならではのメリットといえそうです。

リージャスは【1日無料体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら

リージャス横浜ランドマークタワー_外観
リージャス横浜ランドマークタワー_受付
リージャス横浜ランドマークタワー_ラウンジ
リージャス横浜ランドマークタワー 個室
リージャス横浜ランドマークタワー 会議室
名称リージャス横浜ランドマークタワーセンター
営業時間24時間365日利用可能
休業日なし
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F、20F
住所登記可能
交通みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズタワ-A方面より直結
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」野毛ちかみち連絡口北1出口より徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町駅」動く歩道を経由して徒歩5分
プラン 料金例【個室レンタルオフィス】
10万1,900円~/月
 
【コワーキング(シェアオフィス)】
8万8900円~/月
※いずれも最新の詳細プランは要問い合わせ
設備・サービス入居者専用の会議室/インターネット(Wi-Fi)完備/受付サービス付き/オフィス家具付き

リージャス横浜ランドマークタワーの詳細はこちら

リージャスのお問い合わせ・最新キャンペーン情報・1日無料体験の申込はこちら

>>リージャス横浜ランドマークタワーセンターの体験記はこちら

BIZcomfort横浜元町

BIZcomfort横浜元町は、本館・ANNEX(別館)を合わせると130席以上、約1,000㎡の広さがあり、横浜エリア最大級のコワーキングスペースといえます。

Wi-Fi、フリードリンク、各席電源、複合機、会議室など設備も充実。ポスト・住所利用や法人登記もできるので、横浜での起業やスタートアップにもおすすめです。

会話や通話NGの静かなサイレントブース、食事やWEB会議もできるカフェブース、通話・WEB会議専用の個室のテレフォンブースなど、用途に合わせてブースや座席を選べます。

本館には会議室もあるため、打合せや商談、リモート会議や面接・面談の場にも使えます。コンシェルジュ付きなので、来客対応やお茶出しの他、宅配便や簡易書留の受取・転送サービスなどで利用者のビジネスをサポート。

非会員も1時間単位で使えるドロップインも平日9:00~18:00で利用できるため、ちょっとした作業やWEB会議にも便利です。

テレワークや仕事の他、資格取得のための勉強や自習、副業や趣味、起業やスタートアップなど、幅広く使えるコワーキングスペースです。

BIZcomfort横浜元町 エントランス
BIZcomfort横浜元町 エントランス
BIZcomfort横浜元町 コワーキング ワークブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング ワークブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング ワークブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング ワークブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング カフェブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング カフェブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング カフェブース
BIZcomfort横浜元町 コワーキング カフェブース
BIZcomfort横浜元町 会議室
BIZcomfort横浜元町 会議室
BIZcomfort横浜元町 テラス
BIZcomfort横浜元町 テラス
名称BIZcomfort横浜元町
住所《本館・受付》神奈川県横浜市中区元町4-168 BIZcomfort元町ビルB1F/3F
《ANNEX》神奈川県横浜市中区元町5丁目202-1 リードシー元町ビル5F
交通横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅元町口から徒歩5分
JR京浜東北・根岸線、横浜線「石川町」駅元町口から徒歩5分
プラン
料金例
《ドロップイン》
550円/1時間、2,200円/1日(平日9:00~18:00 混雑時は受付停止 詳細はHPへ)
 
《月額会員》
・全日プラン:15,400円/月(24時間365日いつでも使い放題)
・土日祝プラン:5,500円/月(土日祝のみいつでも使い放題)
・固定席プラン:33,000円~/月(自分専用の半個室タイプ席・ロッカー・ポスト・登記・全拠点プラン付き)
・個室プラン:30,800円~/月(完全個室のレンタルオフィスプラン)
・ライトプラン: 2,200円~/月(従量課金制で全国のBIZcomfortが使える)
・全拠点プラン:19,800円/月(全国のBIZcomfortがいつでも使い放題)
・横浜湘南プラン:17,600円/月(神奈川県内のBIZcomfortがいつでも使い放題)
※全て税込価格
設備24時間365日利用可能、Wi-Fi、フリードリンク、複合機、
無料打合せスペース、予約制会議室、法人登記可、住所利用・郵便ポスト、
ロッカー、社名版、セコムセキュリティ、男女別トイレ

>>BIZcomfort横浜元町の詳細はこちら

ビジネスエアポート横浜

ビジネスエアポート横浜は各線「横浜」駅徒歩5分、みなとみらい線「新高島」駅から徒歩1分のコワーキングスペースです。

船をモチーフにした心地よいワークプレイスを使えるプランは、なんと月額9,900円~用意されています。多彩なスペースが魅力であり、集中して仕事ができるブース席や、カフェのような気分で仕事できるテーブル席・ソファ席、ちょっと一息つきたい場合のリラックススペースなど、そのときどきの気分に合わせてお好きな席を自由に利用できます。

また昨今のWEB会議ニーズを踏まえて、オンラインミーティングルームも完備。予約可能な個室空間になるためオンラインの打ち合わせのピッタリです。

上位プランになると登記も可能なため、ワークスタイルに合わせて自分に最適なプランを選ぶとよいでしょう。

ビジネスエアポート横浜_シェアワークプレイス_オープン席
ビジネスエアポート横浜_シェアワークプレイス_オープン席
ビジネスエアポート横浜_シェアワークプレイス_サービスオフィス付近
ビジネスエアポート横浜_シェアワークプレイス_カジュアルコミュニケーション
ビジネスエアポート横浜_シェアワークプレイス_ソファ席
名称ビジネスエアポート横浜
住所神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F
交通JR、東急線ほか「横浜」駅東口より徒歩5分
(横浜ポルタG階段より徒歩3分)
みなとみらい線「新高島」駅1番出口より徒歩1分
プラン/賃料《サービスオフィス》
・ROOM(1名用完全個室) 121,000円(税込)~/月
・ROOM(2~20名用完全個室)220,000円(税込)~/月
《シェアワークプレイス》
・プライベート会員 9,900円(税込)/月
・マスター会員 33,000円(税込)/月
・アドレス会員 66,000円(税込)/月
営業時間平日 8:00~21:00(土日祝日、年末年始、当館指定日は休館)

>>ビジネスエアポート横浜の詳細はこちら

>>ビジネスエアポート横浜の資料請求/内覧予約/問い合わせはこちら

>>ビジネスエアポート横浜の体験記はこちら
※詳細は取材レポ!豊富な写真と動画あり

MID POINT横濱関内

「MID POINT横濱関内」は関内駅徒歩1分の好立地コワーキングスペース。

関内は横浜の中でも古くからビジネスの中心地として栄えてきた歴史があり、行政施設が集まっている特徴があります。そのため士業にも人気。「MID POINT横濱関内」はそんな関内エリアにあって、関内駅徒歩1分という利便性を享受できるコワーキングスペース

コワーキング会員はラウンジに併設された窓際のテーブル席を使うことができます。オプションで住所利用/法人登記も可能なので起業する際のオフィスとしても使えます。

ラウンジにはキッチンも完備され食を通じで会員同士の交流も深まります。コミュニティマネージャーも滞在しますしアットホームな雰囲気です。

またゲストは無料で招待できるので打ち合わせの際も安心。横浜の中でもビジネスの中心地である関内エリアで使い勝手の良いコワーキングスペースをお探しの方はチェックしてみてください。
>>MID POINT横濱関内のお問い合わせ/内覧予約はこちら

名称MID POINT 横濱関内
運営コスモスイニシア
住所神奈川県横浜市中区常盤町3-30-1 SOLA CUBE横濱関内 3F、4F
交通横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅3番出口 徒歩1分
JR京浜東北線「関内」駅北口 徒歩3分
料金【Co WORKING(コワーキング)】※利用可能エリア:ラウンジ
利用時間:24時間 プラン     ⇒月額16,280円
利用時間:7:00~12:00プラン   ⇒ 月額5,500円
利用時間:18:00~23:00プラン  ⇒ 月額5,500円
利用時間:土日祝日限定プラン  ⇒ 月額5,500円

【BOOTH(ブース)】
1名用: 月額利用料9,900円~24,200円、月額共益費16,500円
2名用: 月額利用料27,500円、月額共益費27,500円

【ROOM(ルーム)】
1名 :月額利用料42,900円~48,400円、月額共益費16,500円
2名 :月額利用料49,500円~60,500円、月額共益費27,500円
3名 :月額利用料82,500円、月額共益費38,500円
4名 :月額利用料95,700円~99,000円、月額共益費49,500円
5名 :月額利用料121,000円~192,500円、月額共益60,500円

※最新情報は公式HPで要確認
個室個室あり
登記登記可能
ドロップインドロップイン不可
MID POINT横濱関内の基本情報

>>MID POINT横濱関内の公式HPはこちら
>>MID POINT横濱関内のお問い合わせ/内覧予約はこちら
>>MID POINT横濱関内の体験記はこちら
※実際に利用した詳細な体験レポ!豊富な写真&動画付き!

横浜アントレサロン

横浜アントレサロンは横浜駅徒歩4分、横浜駅西口・ジョイナス地下1階西口中央通りから直結の好立地コワーキングスペースです。

横浜エリアでコワーキングスペースをお探しの方におすすめのプランとしては「フリーデスクプラン」です。フリーデスクはデスクとチェアが配置された間仕切り付の集中できるワークスペースが使えるプランです。私語・電話禁止エリアと私語・電話OKエリアの2つに分かれているため、用途に応じて使い分けが可能です。

昨今、WEBミーティングが増えたために、自宅以外でのWEB会議スペースを探している人もいるのではないでしょうか。私語・電話OKエリアではWEBミーティングも実施可能です。

また施設内にはオープンラウンジと呼ばれるスペースもあります。こちらはゲストを招待可能であり会員含めて最大4名まで利用できるので打ち合わせのときに重宝することでしょう。

そんな使い勝手の良い「フリーデスクプラン」ですが、料金はなんと「月額9,505円」という安さ。しかも、この料金で横浜店だけではなく、アントレサロン全店舗のフリーデスクとオープンラウンジが使えるので、コスパはかなり良いですね。登記も無料で可能です。近隣には桜木町店もありますので、気分に合わせて使い分けても良さそうです。

横浜アントレサロン フリーデスク
横浜アントレサロン フリーデスク
横浜アントレサロン フリーデスク
横浜アントレサロン フリーデスク
横浜アントレサロン 個室
横浜アントレサロン 個室
横浜アントレサロン オープンラウンジ
横浜アントレサロン オープンラウンジ
横浜アントレサロン セミナールーム
横浜アントレサロン セミナールーム
名称横浜アントレサロン
住所神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階
交通JR・東急電鉄・京急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜駅」徒歩4分
プラン
賃料
●バーチャルオフィスプラン:3,800円
●フリーデスクプラン   :9,505円
●個室プラン       :50,000円
※税別
初期費用0円
営業時間平日:8:00~21:00、土:9:00〜18:00、日祝:休
スタッフ常駐平日:9:00〜18:00
郵便渡し平日:9:00〜18:00
個室個室あり
登記登記可能(無料)

横浜アントレサロンの詳細はこちら

資料請求・問い合わせ・内覧予約・申し込みはこちら

桜木町アントレサロン

桜木町アントレサロンは桜木町駅徒歩1分の好立地にあるコワーキングスペースです。

有人受付オフィスになるため、専門スタッフが来客対応や日々の会員サポートを行います。個室はありませんが、デスク・チェアが配置されたオープンスペースの「フリーデスク」と、ゲストを招待し打ち合わせ等で活用できる「オープンラウンジ」の2つのスペースが使える「フリーデスクプラン」が人気です。料金は「月額9,505円」。コスパは抜群です。

横浜アントレサロンの「オープンラウンジ」はアントレサロンの他店舗と比べても広々としており、打ち合わせに最適な丸テーブル以外に窓に面して配置されたテーブル席などもあるため、食事やソロワークの場としても使えそうです。

フリーデスクプランは桜木町店だけではなく、東京、神奈川、埼玉に広がるアントレサロン全店舗のフリーデスク、オープンラウンジが使えるので、たとえば東京の会社に打ち合わせで行った際は、最寄りの店舗で仕事をすることも可能です。神奈川エリアには横浜店もります。登記も無料で可能です。

桜木町アントレサロン 建物外観
桜木町アントレサロン 建物外観
桜木町アントレサロン フリーデスク
桜木町アントレサロン フリーデスク
桜木町アントレサロン フリーデスク
桜木町アントレサロン フリーデスク
桜木町アントレサロン オープンラウンジ
桜木町アントレサロン オープンラウンジ
桜木町アントレサロン オープンラウンジ
桜木町アントレサロン オープンラウンジ
桜木町アントレサロン 会議室
桜木町アントレサロン 会議室
名称桜木町アントレサロン
住所神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階
交通JR線「桜木町駅」南改札・東口 徒歩1分
横浜市営地下鉄「桜木町駅」北1口 徒歩1分
みなとみらい線「馬車道駅」1b出口 徒歩3分
プラン
賃料
●バーチャルオフィスプラン:3,800円
●フリーデスクプラン   :9,505円
●個室プラン       :50,000円
※税別
初期費用0円
営業時間平日:8:00~21:00、土:9:00〜18:00、日祝:休
スタッフ常駐平日:9:00〜18:00
郵便渡し平日:9:00〜18:00
個室個室なし
登記登記可能(無料)

桜木町アントレサロンの詳細はこちら

資料請求・問い合わせ・内覧予約・申し込みはこちら

横浜ビジネスポート

「横浜ビジネスポート」みなとみらい線「日本大通り」駅 徒歩1分、JR根岸線「関内」駅 徒歩10分のシェアオフィス・コワーキングスペースです。

横浜生まれの方にとっては「日本大通り」は横浜の歴史と風格を感じさせてくれる特別な街という印象もあるかもしれません。

オフィス周辺には官公庁施設や観光スポットが多数点在しており、ビジネスをする上での利便性はもちろん、ランチや夜の会食、ちょっとした休憩のお散歩なども楽しくなるエリアです。

オフィスプランはレンタルオフィス が月額48,000円~(税込52,800円~)、シェアオフィス が月額1,000円~(税込1,100円~)、バーチャルオフィスが月額5,000円~(税込5,500円~)となっています。詳細は要問い合わせ

来客時も安心の「コンシュルジュ」付きで、「会議室」も4名用と12名用を完備しているため、来客が多い方も安心です。

ガヤガヤしていない落ち着いた雰囲気のレンタルオフィスです。またスタッフとの距離が近いのも横浜ビジネスポートの特徴と言えるでしょう。

横浜ビジネスポート エントランス
横浜ビジネスポート エントランス
横浜ビジネスポート シェアオフィス
横浜ビジネスポート シェアオフィス
横浜ビジネスポート シェアオフィス 窓際テーブル席
横浜ビジネスポート シェアオフィス
横浜ビジネスポート シェアオフィス メインテーブル
横浜ビジネスポート シェアオフィス
横浜ビジネスポート シェアオフィス 1名用ブース席
横浜ビジネスポート シェアオフィス
横浜ビジネスポート レンタルオフィス(2名用)
横浜ビジネスポート レンタルオフィス
名称横浜ビジネスポート
住所神奈川県横浜市中区日本大通7番地 合人社横浜日本大通7ビル4階
交通みなとみらい線「日本大通り」駅 徒歩1分
JR根岸線「関内」駅 徒歩10分
プラン 料金レンタルオフィス  :月額48,000円~(税込52,800円~)
シェアオフィス   :月額1,000円~(税込1,100円~)
バーチャルオフィス :月額5,000円~(税込5,500円~)
個室個室あり
登記登記可
設備・サービスデスク/チェア/収納家具/インターネット/
無料ドリンクサービス/貸会議室

>>横浜ビジネスポートの公式HPはこちら

【関連記事】横浜ビジネスポートの体験記

THE HUB 横浜WEST

THE HUB 横浜WESTは新宿駅や渋谷駅と並び日本有数のビッグターミナル駅である「横浜」駅から僅か徒歩8分というコワーキングスペースです。

THE HUB 横浜WESTはいゆわるレンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィスの3つのプランが用意されており、コストを抑えてワークスペースを確保したいという方は、月額11,000円のシェアオフィスプランが向いているでしょう。

月額11,000円という安価な料金ですが、サービス内容は、住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、会議室の利用(有料)、土・日利用可という形で充実しています。

名称THE HUB 横浜WEST
営業時間【専用オフィスプラン】
専用個室・6名用会議室
全日24時間
ブース(半個室)
全日7:00~23:00
 
【共用オフィスプラン】
6名用会議室・ブース(半個室)
全日7:00~23:00
 
【住所利用プラン】
6名用会議室・ブース(半個室)
平日10:00~18:00
休業日なし
住所神奈川県横浜市西区楠町1-3BLA横浜西口 2-3F,7-8F
住所登記【専用オフィスプラン、住所利用プラン】
無料
 
【共用オフィスプラン】
3,300円/月
交通「横浜」から徒歩8分 市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢下町」から徒歩11分
初期費用【専用オフィスプラン】
5万5000円
初期維持費:4万円台~
 
【共用オフィスプラン、住所利用プラン】
1万1000円
年会費(年払い)2万2000円
安心サポート費(専用オフィスプランのみ)8,250円
プラン 料金例専用オフィスプラン
3万円台~/月
 
共用オフィスプラン
7,700円~/月
 
住所利用プラン
3,850円~/月
設備・サービス貸しロッカー/コピー機/住所利用/個室/家具/インターネット

>>THE HUB 横浜WESTの詳細はこちら

>>THE HUB 横浜WESTの問い合わせはこちら

【関連記事】THE HUB 横浜WESTの体験記

THE HUB 横浜関内

THE HUB 横浜関内は「関内」駅徒歩2分という駅近立地で月額11,000円という安い料金設定が魅力。ビルはレンガ素材の重厚感ある外観であり、エントランス入ってすぐの受付・ラウンジは歴史あるホテルのような雰囲気です。

住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、会議室(有料)、土・日利用可です。

名称THE HUB 横浜関内
営業時間【専用オフィスプラン】
専用個室・8名用会議室・4名用MTG-Corner
全日24時間
ブース(半個室)
全日7:00~23:00
 
【共用オフィスプラン】
8名用会議室・ブース(半個室)
全日7:00~23:00
 
【住所利用プラン】
8名用会議室・ブース(半個室)
平日10:00~18:00
休業日なし
住所神奈川県横浜市中区扇町1-1-25キンガビル 1-5F
住所登記【専用オフィスプラン、住所利用プラン】
無料
 
【共用オフィスプラン】
3,300円/月
交通京浜東北線 他「関内駅」徒歩2分
市営地下鉄線「関内駅」徒歩6分、「伊勢佐木長者町駅」徒歩7分
初期費用【専用オフィスプラン】
5万5000円
初期維持費:4万円台~
 
【共用オフィスプラン、住所利用プラン】
1万1000円
年会費2万2000円
安心サポート費(専用オフィスプランのみ)8,250円
プラン 料金例専用オフィスプラン
3万円台~/月
 
共用オフィスプラン
8,800円~/月
 
住所利用プラン
5,500円~/月
設備・サービス貸しロッカー/コピー機/住所利用/個室/家具/インターネット

>>横浜関内ビジネスセンターの詳細はこちら

>>横浜関内ビジネスセンターの内覧予約はこちら

【関連記事】THE HUB 横浜関内の体験記

THE HUB 横浜桜木町

THE HUB 横浜桜木町はみなとみらい地区に隣接し、JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩2分という好立地にあります。業界大手が運営しているため安心感のあるコワーキングスペースです。

複数のプランがありますが、いわゆる共有スペースをフリーアドレスで利用できるコワーキングスペース的なプランとして「共用オフィスプラン」があり、料金は月額9,900円。かなりリーズナブルですよね。

低価格でも設備や内装は申し分なく、お得感を感じる物件です。

THE CODE横浜(アセットデザイン) 外観
Exif_JPEG_PICTURE
THE CODE横浜(アセットデザイン) 6名用会議室
名称THE HUB 横浜桜木町
営業時間【専用オフィスプラン】
専用個室・8名用会議室・6名用会議室
全日24時間
ラウンジ・ブース(完全個室)・ブース(半個室)
全日7:00~23:00
 
【共用オフィスプラン】
ラウンジ・8名用会議室・6名用会議室・ブース(完全個室)・ブース(半個室)
全日7:00~23:00
 
【住所利用プラン】
8名用会議室・6名用会議室・ブース(半個室)
平日10:00~18:00
休業日なし
住所神奈川県横浜市中区桜木町2-2港陽ビル 3-4F
住所登記【専用オフィスプラン、住所利用プラン】
無料
 
【共用オフィスプラン】
3,300円/月
交通京浜東北線/横浜市営地下鉄他「桜木町」駅より徒歩2分
初期費用【専用オフィスプラン】
5万5000円
初期維持費:3万円台~
 
【共用オフィスプラン、住所利用プラン】
11,000円
年会費2万2000円
安心サポート費(専用オフィスプランのみ)8,250円
プラン 料金例専用オフィスプラン
2万円台~/月
 
共用オフィスプラン
9,900円~/月
 
住所利用プラン
4,400円~/月
設備・サービス貸しロッカー/コピー機/住所利用/個室/家具/インターネット

>>THE HUB 横浜桜木町の詳細はこちら

>>THE HUB 横浜桜木町の内覧予約はこちら

エキスパートオフィス新横浜

エキスパートオフィス新横浜は新横浜エリア最大規模の区画数を誇るオフィスです。

交通アクセスにも長けており私営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」徒歩1分、JR「新横浜駅」徒歩4分という立地です。

コワーキングスペースといえばフリーアドレス制のオフィスプランが多い気がしますが、エキスパートオフィス新横浜は個室タイプのお部屋が用意されています。なのでプライバシーを確保して集中して仕事をしたい方には最適でしょう。
※エキスパートオフィスでは拠点によってはラウンジをフリーアドレス型で使える「コワーキング」というプランも用意されています。

ちなみにエキスパートオフィス新横浜では連続2時間(最大1日4時間)まで会議室を無料利用可能です。

エキスパートオフィス新横浜は新横浜駅からのアクセスも抜群、且つオフィスグレードも高いということで、オフィス環境にこだわり方には最適なレンタルオフィスと言えるでしょう。

>>エキスパートオフィス新横浜の資料請求・内覧予約はこちら

エキスパートオフィス新横浜_新横浜レンタルオフィス・シェアオフィス (5)
エキスパートオフィス新横浜_新横浜レンタルオフィス・シェアオフィス (5)
エキスパートオフィス新横浜_新横浜レンタルオフィス・シェアオフィス (5)
エキスパートオフィス新横浜_新横浜レンタルオフィス・シェアオフィス (5)
エキスパートオフィス新横浜_新横浜レンタルオフィス・シェアオフィス (5)
名称エキスパートオフィス新横浜
住所神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7番18 日総第18ビル
交通私営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」徒歩1分
JR「新横浜駅」徒歩4分
営業時間24時間
プラン
料金例
・レンタルオフィス:料金はこちらから要問い合わせ
・バーチャルオフィス:月額8,000円~
URL>>物件公式HPはこちら
>>問い合わせはこちら

>>エキスパートオフィス新横浜の公式HPはこちら

>>エキスパートオフィス新横浜の資料請求はこちら

mass × mass(マスマス)関内フューチャーセンター

横浜の関内エリアにあるコワーキングスペース。1Fに50席のフリー席があり、広々としています。このエリアは空室物件をリニューアルしてコワーキングスペースとしているところがいくつかあり、マスマスもその一つです。

起業家、デザイナー、WEBエンジニア、カメラマン、コピーライター、公認会計士、社労士、建築家などさまざまな職種の人が集っています。会議スペースは1日2時間まで無料。

有名な横浜の観光スポット「赤レンガ倉庫」や「大桟橋」、「みなとみらい地区」も近いので、しっかり仕事をした後の楽しみもいっぱいですよ!

【住所】〒231-0003 横浜市中区北仲通3-33 中小企業共済会館ビル 1F

【交通アクセス】
・みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩3分
・JR京浜東北線「関内駅」北口より徒歩10分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
・月額会員:料金16,200円、毎日24時間利用可
・ドロップイン(一時利用):1日1,000円、平日10:00〜17:00利用可

【設備・サービス】無線LAN・複合機・電源・名刺スキャナー・会議スペース・ICカードキー・鍵付きロッカー(有料)

>>mass × mass(マスマス)関内フューチャーセンターの詳細はこちら

さくらWORKS

こちらも関内エリアのコワーキングスペース。関内桜通り沿いにあります。築45年になる建物をリノベーションして、コワーキングスペースがつくられました。

横浜市内の不動産業者が声をかけ、市内で活動しているアーティストやクリエイターとの協働によって、できたそうです。ビルの外観はちょっと歴史を感じてしまうかも。でも地域再生努力、空き物件の有効利用、地元の力の集結によって生みだされた、すてきなコワーキングスペースですね。

WEBディレクター、ライター、NPO法人、建築設計事務所などが入居しています。

【住所】〒231-0012横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F

【交通アクセス】
・JR「関内駅」より徒歩5分
・みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩5分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
・ブロンズ:月額料金5,400円、管理費1,080円、平日10:00~18:00利用可
・シルバー:月額料金10,800円、管理費3,240円、平日10:00~18:00利用可、法人登記可
・ゴールド:月額料金16,200円、管理費5,400円、固定席、24時間365日利用可、法人登記可
・ドロップイン(一時利用):1日1,000円、2時間500円、平日10:00~18:00利用可

【設備・サービス】 無線LAN・複合機・名刺スキャナー・会議室・冷蔵庫・電子レンジ・フリードリンク・郵便受け取り・外付けモニター貸出・創業支援

>>さくらWORKSの詳細はこちら

ビートルビル よこはま神奈川コワーキングスペース

横浜駅から徒歩5分という好立地が魅力のコワーキングスペースです。

そんなに広くはありませんが、デスクと椅子が整然と並べられたオフィス空間らしい雰囲気。2015年オープンなので、まだまだ新しくてきれいです。時々、セミナーやイベントで貸し切りになっていることもあるのでホワイトボードに書かれている予定をよくチェックしましょう。もちろんセミナー参加もOK。公的な補助金に関するセミナーなどもよく開催されています。

フリードリンクサービスもありますが、スターバックスがすぐ近くなのでスタバ好きにはうれしい立地だと思います。また設備や貸し出し備品の多さも魅力。バランスボールやマッサージ器まで揃っているようです。「その場でお貸しできるものは何でもお貸しします」ということなので、困ったときはとりあえず相談してみるといいかも。メンバーさんがスタンディングデスクの話をしたら、翌日には準備されていたという話があるくらいですから。

【住所】〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8 SYビル 2F

【交通アクセス】  各線「横浜駅」西口より徒歩5分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:8:00~22:00
月額会員:料金8,640円~、入会金5,400円
ドロップイン(一時利用):1日1,800円、2時間まで600円

【設備・サービス】 無線LAN・全席電源・複合機・会議室・名刺スキャナー・充電器・電子レンジ・フリードリンク・郵便受け取り(有料)・モニター

>>ビートルビル よこはま神奈川コワーキングスペースの詳細はこちら

リージャス横浜駅西口センター

リージャス横浜駅西口センターは横浜駅僅か徒歩3分という好立地のシェアオフィス・コワーキングスペース。

駅周辺の喧騒から離れ、立地も良くシェアオフィスは3万円台~、コワーキングは1万円台~。バイリンガルの受付対応や、会議室、そして高品質のデスク・チェア付きとなっておりこだわり派の人に相性の良さそうなシェアオフィス・コワーキングスペースです。横浜駅近くでハイグレードなオフィスを探されている方はチェックしてみても良いかもしれません。

リージャス横浜西口 外観
リージャス横浜西口 個室
リージャス横浜西口 会議室
名称リージャス横浜駅西口センター
営業時間24時間365日利用可能
休業日なし
住所神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル6F、9F(受付)
住所登記可能
交通JR/東急東横線/京急線/相模鉄道/横浜市営地下鉄ブルーライン/みなとみらい線「横浜駅」徒歩3分
初期費用要問い合わせ
プラン 料金個室レンタルオフィス
5万1900円~/月
 
コワーキング(シェアオフィス)
3万5900円~/月
※いずれも最新の詳細プランは要問い合わせ
設備・サービスオフィス家具/Wi-Fi/複合機/会議室・コミュニティーミーティングルーム完備

リージャス横浜駅西口の詳細はこちら

>>リージャス横浜駅西口センターの体験記はこちら

BUKATSUDO

2014年10月、横浜みなとみらいのランドマークタワー足元にある造船ドック跡地につくられた、大人のためのシェアスペースです。

デスク席、ソファー席などいくつかのタイプの席が、およそ60席。気分や利用目的に合わせて選べます。一流デザイナーのプロデュースによって整えられた内装は、横浜みなとみらいらしく、おしゃれで上質な空間をつくっています。気分転換しながら、でも静かに落ち着いて、仕事や勉強がはかどる感じ。そして確かに船のドックヤードだったことがわかる、長く広い空間も特徴的です。

法人登記や郵便物の受取サービスはありません。他のコワーキングスペースに比べて、女性の利用者が多い印象です。

【住所】〒220-8190 横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1F

【交通アクセス】  みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩3分、JR市営地下鉄「桜木町」駅徒歩5分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日7:00~23:00 休日10:00~22:00
月額会員:フルタイム15,000円、デイタイム9,000円、ナイト&ホリデー9,000円、各プランとも入会金10,000円
ドロップイン(一時利用):1時間500円、3時間以上2,000円

【設備・サービス】 無線LAN・複合機・電源

>>BUKATSUDOの詳細はこちら

ヨコハマホップ

横浜駅周辺でも、シェアオフィスやコワーキングスペースが少なめの東口にある拠点です。

そして横浜では民間初の女性応援シェアスペース(コワーキングスペース)として、とくに女性の起業を応援している点も特徴的。男性も利用できますが、月額料金からして女性のほうが安くなっていますし利用者も女性が多めです。でも、ビジネスには女性の発想も男性の発想も必要ですよね。ヨコハマホップでも性別に関係なくメンバーが積極的に交流する会が定期的に開催されています。人脈づくりや仕事の悩みなどの相談をして、盛り上がっているようですよ!

ヨコハマホップが入居する日新横浜ビルは、駅から近く平沼一丁目交差点のすぐそば。1Fのクロネコヤマトが目印です。

【住所】 〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-33-1 日新横浜ビル5F

【交通アクセス】
・各線「横浜駅」みなみ東口より徒歩6分
・相鉄線「平沼橋駅」より徒4分
・京浜急行「戸部駅」より徒歩6分
・市営地下鉄「高島町駅」より徒歩5分
・みなとみらい線「新高島駅」より徒歩8分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:月~土9:00~21:00(受付は10:00〜18:00)
月額会員:女性10,000円、男性15,000円(入会金はいずれも10,,000円)
ドロップイン(一時利用):1時間500円、3時間以上2,000円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・名刺スキャナー・有料ロッカー・有料会議室・ウォーターサーバー・コーヒー(有料)

>>ヨコハマホップの詳細はこちら

ワンストップビジネスセンター横浜

ワンストップビジネスセンター横浜は神奈川県横浜市西区アドレス、JR「横浜」駅徒歩3分のバーチャルオフィスです。バーチャルオフィスなので実際のワークスペースは用意されていません。なのでこれから起業される方や、普段の作業場所として自宅やカフェを使っていて、名刺やHP、登記などの対外的な部分での住所があればよいという方向け。

月額4,980円~の料金で郵便転送や045電話番号の付与、電話転送・電話対応代行なども用意されています。またワークスペースは用意されていませんが会議室がありWEB予約の上、利用可能です。会員はワンストップビジネスセンターが運営する全国に広がる会議室も利用できます。使い勝手のよい会議室なので打ち合わせやちょっとしたセミナー・対面コンサルティングなどでも活用できそうです。

【住所】     神奈川県横浜市西区高島2-11-2
【交通アクセス】 JR「横浜」駅徒歩3分

【料金プラン例】
・エコノミープラン 月額4,800円 [サービス内容]住所+郵便 ほか
・ビジネスプラン 月額8,900円 [サービス内容]住所+郵便+電話転送+共用FAX ほか
・プレミアムプラン 月額14,800円 [サービス内容]住所+郵便+電話秘書代行+共用FAX ほか

>>ワンストップビジネスセンター横浜の詳細はこちら

>>ワンストップビジネスセンター横浜の体験記はこちら

タネマキ

横浜で活動するフリーランスや週末起業家の多くが、たとえ行ったことはなくても名前くらいは知っているという有名なコワーキングスペースです。12:00~13:00の1時間はランチタイムとして一時的にクローズ。常連さんも初めて来たドロップインの人も仲良く連れ立って周辺のお店にランチを食べに行くなど、利用者同士が積極的に交流する雰囲気があります。

利用者の仕事はプログラマー・デザイナー・ライターなど。もちろん読書や勉強での利用もOKです。2017年1月から短時間なら通話OKになったので、静かな空間を求めている人には向かないかもしれません。貸し自転車1台あり。また4台分の駐輪スペースもあります。

横浜駅からタネマキまでの間には、飲食店がたくさん。夜なら居酒屋もたくさん!郵便局も銀行もコンビニも、映画館もスパも、とにかくなんでも横浜駅のすぐ近くに揃っているので便利です。

【住所】〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-3-10 サニーコート横浜 1F

【交通アクセス】
・「横浜駅」みなみ西口より徒歩8分(JR横浜駅の場合、南改札口が、近くて分かりやすいです。)
・相鉄線「平沼橋駅」徒歩3分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
・ドロップイン(一時利用):2時間まで600円、2時間以上1,100円(営業時間8:00~18:00、金曜は21:00まで、月・火は利用不可)
・月額プラン24:料金13,000円、毎日24時間利用可
・月額プラン午前中:料金4,000円、毎日6:00~12:00利用可

【設備・サービス】 無線LAN・複合機・全席電源・ディスプレイ・携帯充電器・SDカードリーダー・貸し自転車1台・フリードリンク

>>タネマキの詳細はこちら

横浜のおすすめコワーキングスペース

>>ビジネスエアポート横浜の体験記はこちら
※各線「横浜」駅徒歩5分、みなとみらい線「新高島」駅から徒歩1分の好立地コワーキングスペースが月額9,900円~。登記可能。

>>リージャス横浜ランドマークタワーセンターの体験記
※70階建てのみなとみらいのシンボルタワー「横浜ランドマークタワー」のコワーキングスペース

>>MID POINT横濱関内の体験記はこちら
※関内駅徒歩1分。月額8,000円(別途共益費)のコワーキングスペース。キッチン完備のラウンジあり。住所利用/法人登記OK

>>横浜ビジネスポートの体験記はこちら
※日本大通り駅徒歩2分、関内駅徒歩10分。駅近の好立地ワークスペース。周辺には官公庁施設や観光スポットが点在

>>THE HUB 横浜WESTの体験記
※横浜駅徒歩8分の好立地。シェアオフィスは月額10,000円。土日利用可

>>横浜関内ビジネスセンターの体験記
※関内駅徒歩2分。横浜の人気ビジネス街のシェアオフィスが月額11,000円。土日利用可

>>エキスパートオフィス新横浜の公式HPはこちら
※新横浜エリア最大規模の区画数。連続2時間(最大1日4時間)まで会議室を無料利用可能

>>BIZcomfort横浜元町
※24時間365日利用可!コワーキングスペース併設・コンシェルジュ付きの大型オフィス。「元町・中華街」駅徒歩5分、「石川町」駅徒歩5分

>>THE HUB 横浜桜木町
※桜木町駅徒歩2分。月額12,000円の格安シェアオフィス。24時間365日利用可

横浜のコワーキングスペースまとめ

自宅やカフェでも仕事ができてしまう、個人事業主や起業家は多いと思います。でも、業界や職種は違っても同じフリーランスの立場の人と情報交換したり、刺激しあいながら仕事をするのって、いいものです。

コワーキングスペースなら月額プランでも、個室のレンタルオフィスと比べると格安。ドロップイン料金でいろいろなコワーキングスペースを回るのも楽しいですし、隙間時間を有効に使うこともできます。横浜のコワーキングスペース、ぜひ覗いてみてください!

横浜のコワーキングスペースはフリーランスや起業家の活動拠点として人気。コワーキングスペースも増加中!

みなとみらい、関内、馬車道、横浜駅…。「横浜」には本当にさまざまな景色があり、顔があり、色があります。

異国情緒や歴史を感じさせるエリアもあれば、スタイリッシュで未来的なエリアもあり。「横浜」を歩いてみると、異なる雰囲気を持つ街が隣り合わせだったり、重なり合っていたりしてとても面白いのです。

横浜で活動するフリーランスには、webにしても建築にしても、デザイナーと呼ばれる職種の人が多いのだとか。もしかしたら横浜独特の景色や雰囲気が新しい発想につながって、イイものが生まれるのかもしれませんね。

フリーランスや起業家の活動拠点となる横浜のコワーキングスペースは、最近4,5年をみると増加傾向です。なかにはクローズしてしまったところもありますが、逆に増床リニューアルしているところも。ただ、自習室として利用する学生が目立つところもあるようです。

合わせて読みたい!横浜・神奈川エリアのオフィス関連記事

今回は横浜のコワーキングスペースを紹介しました。コワーキングスペースのメリットは格安料金でワークスペースを確保できる点です。一方、デメリットはオープンスペースであるがゆえにプライベート空間が確保できないこと。

ですのでもし、個室を希望する人は以下記事も参考にしてください。

横浜のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ(個室メインのオフィス)

また普段は自宅やカフェで仕事をするから登記だけできればよい、という人は横浜の住所で登記可能な以下オフィスサービスを参考にしてください。

横浜のバーチャルオフィス(神奈川県横浜市の住所で登記可能なオフィス)

神奈川エリアのオフィス記事

横浜だけではなく、神奈川エリア全体のコワーキングスペース記事もあります。こちらも参考してください。コワーキングスペースなのでドロップイン対応の拠点が多く、また一部は個室、オプションで登記も可能です。

関内のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

みなとみらいのコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

新横浜のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

溝の口のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

武蔵小杉のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

川崎のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

鎌倉のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

藤沢のコワーキングスペース(格安、ドロップイン、個室)

全国のコワーキングスペースはこちら

オフィスサーチ.bizでは全国のコワーキングスペースを解説付きで紹介しています。

以下よりエリア別にコワーキングスペースを探すことが可能です。

東京都のコワーキングスペース

東京都のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

青山・外苑前のコワーキングスペース

六本木のコワーキングスペース

赤坂のコワーキングスペース

虎ノ門のコワーキングスペース

新橋のコワーキングスペース

汐留のコワーキングスペース

大門・浜松町のコワーキングスペース

品川のコワーキングスペース

田町・三田のコワーキングスペース

渋谷区のコワーキングスペース

渋谷のコワーキングスペース

恵比寿のコワーキングスペース

表参道のコワーキングスペース

原宿のコワーキングスペース

代々木のコワーキングスペース

新宿区のコワーキングスペース

新宿のコワーキングスペース

新宿三丁目のコワーキングスペース

四ツ谷のコワーキングスペース

早稲田のコワーキングスペース

高田馬場・新大久保のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

東京駅のコワーキングスペース

大手町のコワーキングスペース

神田のコワーキングスペース

神保町のコワーキングスペース

有楽町のコワーキングスペース

日比谷のコワーキングスペース

麹町・半蔵門のコワーキングスペース

永田町・平河町のコワーキングスペース

秋葉原のコワーキングスペース

御茶ノ水のコワーキングスペース

水道橋のコワーキングスペース

中央区のコワーキングスペース

銀座のコワーキングスペース

京橋のコワーキングスペース

日本橋のコワーキングスペース

茅場町・八丁堀のコワーキングスペース

豊島区のコワーキングスペース

池袋のコワーキングスペース

大塚のコワーキングスペース

中野区のコワーキングスペース

中野のコワーキングスペース

練馬区のコワーキングスペース

練馬のコワーキングスペース

品川区のコワーキングスペース

目黒のコワーキングスペース

五反田のコワーキングスペース

大崎のコワーキングスペース

江東区のコワーキングスペース

門前仲町・清澄白河のコワーキングスペース

亀戸のコワーキングスペース

台東区のコワーキングスペース

上野・日暮里のコワーキングスペース

墨田区のコワーキングスペース

錦糸町のコワーキングスペース

立川市・国立市・町田市・武蔵野市・八王子市のコワーキングスペース

立川のコワーキングスペース

国立のコワーキングスペース

町田のコワーキングスペース

吉祥寺のコワーキングスペース

八王子のコワーキングスペース

その他首都圏のコワーキングスペース

神奈川県のコワーキングスペース

横浜のコワーキングスペース

関内のコワーキングスペース

みなとみらいのコワーキングスペース

新横浜のコワーキングスペース

溝の口のコワーキングスペース

武蔵小杉のコワーキングスペース

川崎のコワーキングスペース

鎌倉のコワーキングスペース

藤沢のコワーキングスペース

埼玉県のコワーキングスペース

埼玉のコワーキングスペース

大宮のコワーキングスペース

千葉県のコワーキングスペース

千葉のコワーキングスペース

柏のコワーキングスペース

大阪府のコワーキングスペース

大阪のコワーキングスペース

梅田のコワーキングスペース

本町のコワーキングスペース

心斎橋のコワーキングスペース

淀屋橋のコワーキングスペース

難波のコワーキングスペース

天王寺・阿倍野のコワーキングスペース

新大阪のコワーキングスペース

江坂のコワーキングスペース

その他エリアのコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

札幌のコワーキングスペース

宮城県のコワーキングスペース

仙台のコワーキングスペース

群馬県のコワーキングスペース

高崎・群馬のコワーキングスペース

新潟県のコワーキングスペース

新潟のコワーキングスペース

石川県のコワーキングスペース

石川・金沢のコワーキングスペース

静岡県のコワーキングスペース

静岡のコワーキングスペース

愛知県のコワーキングスペース

名古屋のコワーキングスペース

京都府のコワーキングスペース

京都のコワーキングスペース

兵庫県のコワーキングスペース

神戸・兵庫のコワーキングスペース

姫路のコワーキングスペース

広島県のコワーキングスペース

広島のコワーキングスペース

福岡県のコワーキングスペース

福岡のコワーキングスペース

天神のコワーキングスペース

小倉のコワーキングスペース

熊本県のコワーキングスペース

熊本のコワーキングスペース

鹿児島県のコワーキングスペース

鹿児島のコワーキングスペース

沖縄県のコワーキングスペース

沖縄・那覇のコワーキングスペース

コワーキングスペースまとめ

以上、全国のコワーキングスペースをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うコワーキングスペースは見つかりましたでしょうか?

レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したコワーキングスペースの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。

オフィス運営事業者の方へ

当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。

-横浜コワーキングスペース