丸の内レンタルオフィス・シェアオフィス

【2023年最新】丸の内のレンタルオフィス10選×決定版!シェアオフィスや個室も

今回は丸の内のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介します

おそらくこの記事を見ているあなたは、東京の中でもクライアントから信頼される一等地にオフィスを構えたいとお考えなのではないでしょうか。丸の内はまさにそのような一等地にあたります。

この記事では丸の内の高品質でおすすめできるレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しています。是非参考にしてください。

丸の内のレンタルオフィス

丸の内エリアは、日本有数のビジネス街です。これから起業される方は、丸の内エリアにオフィスを構えたいと思う方が多いのではないでしょうか。しかし、丸の内エリアは日本有数のビジネス街ということもあり、賃料は高め。そこで賃貸オフィスを利用するよりも低価格で利用できるレンタルオフィス・シェアオフィスがおすすめです。さらに、法人登記利用が可能であれば、丸の内エリアの住所を自社住所として名刺や会社のWebサイトに記載できるため、取引先からの信頼度向上にもつながります。今回取り上げる丸の内エリアのレンタルオフィス・シェアオフィスも登記可能です。

丸の内エリアは国内トップレベルのオフィス街

東京駅から歩いてすぐにある丸の内エリア。東京駅と皇居の間に広がる丸の内エリアには、商業施設が集まっていて買い物やおしゃれなレストランなどを楽しむことができます。

丸の内エリアは商業施設だけではなく、オフィスも立ち並んでいます。東京駅に歩いていけるレンタルオフィスが多いため、出張が多い企業の本社や地方企業が進出する際の支社オフィスとしても利用できるエリアです

レンタルオフィス・シェアオフィスとは

レンタルオフィスとは、デスクやチェアなど業務に必要なものがあらかじめ整っている貸事務所のことです。レンタルオフィスは、複数の人に提供されている専用スペースの1つを契約して借りることになります。設備も用意されていることから、低い価格で利用することが可能です。

シェアオフィスは、1つのオフィスを複数の会社や個人で共有して利用するオフィスのことです。共有のオフィス空間が提供されるため、オフィスを構えるために必要な費用を抑えることができます。ただし、シェアオフィスでも完全個室のオフィスを完備している場合もあり、レンタルオフィスと明確に区別されているわけではありません。

丸の内エリアは多くの企業がオフィスを構えるエリアです。人気がありますが、一等地ということもあり、借りるには相当なコストがかかります。レンタルオフィス・シェアオフィスは、一般的な賃貸オフィスと比較してコストが抑えられるため、一等地でもオフィスを構えやすくなります。

レンタルオフィス・シェアオフィスとコワーキングスペースの違い

レンタルオフィス・シェアオフィスの他に、コワーキングスペースがあります。

コワーキングスペースは、共に働く場所をいう意味で、業種や世代が異なる方と空間を共有しながら仕事をするスペースのことです。交流を目的としている場所が多いため、作業場はオープンスペースになっていることがほとんど。個室やブースが多いレンタルオフィス・シェアオフィスとは異なり、開放的な空間になっています。

東京駅近くのレンタルオフィスはこちら

関連記事

大手町のレンタルオフィスはこちら

関連記事

バーチャルオフィスとの違い

バーチャルオフィスとは、仮想事務所という意味で、オフィスの住所を貸し出すサービスのことです。住所の貸し出しだけを行うため、実態の事務所はありません。ただし、郵便物の受付や電話代行、会議室が利用できる場所もあります。

レンタルオフィス・シェアオフィスとの違いは、ワークスペースの有無です。レンタルオフィス・シェアオフィスはワークスペースがありますが、バーチャルオフィスにはありません。

また、レンタルオフィスやシェアオフィスが、ワークスペース利用無しで登記利用のみ可能なバーチャルオフィスサービスを提供している場合もあります。

レンタルオフィス・シェアオフィスの利用形態

主な利用形態は専用のデスクスペースを契約する固定デスクタイプ、空いているデスクを利用するフリーアドレスタイプがあります。料金プランは、個室・専有、シェア・共有、時間貸しなど、契約プランや用途によってさまざまです。

丸の内にある個室で登記可能なレンタルオフィス・シェアオフィス10選

ここでは、丸の内にある個室で登記可能なレンタルオフィス・シェアオフィスをご紹介します。

ハイグレードビルにある「リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイス」は、東京駅の京葉線連絡口直結と好立地な場所にあります。リージャスには、貸し会議室や研修・セミナールームも完備。完全個室のオフィスからスペースを共有するシェアオフィス、コワーキングスペースといったさまざまなオフィスプランが用意されています。

リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイスでは、ラウンジの1日無料体験を実施しています。内覧を希望する方はぜひラウンジの1日無料体験をしてみてはいかがでしょうか。

リージャス 丸の内パシフィックセンチュリープレイス
リージャス 丸の内パシフィックセンチュリープレイス
名称リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイス
営業時間24時間
休業日無休(365日利用可能)
住所東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス 8F,13F(受付フロア)
住所登記可能
交通JR「東京駅」京葉線連絡口と直結 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩2分
初期費用※要問い合わせ
プラン
料金例
※料金の詳細は要問い合わせ
設備入居者専用無料会議室/インターネット(Wi-Fi)環境完備/受付サービス/オフィス家具

リージャス 丸の内鉄鋼ビル

「リージャス丸の内鉄鋼ビル」は、東京駅と大手町駅の両駅からアクセスできる好立地な場所にあるレンタルオフィスです。東京駅の八重洲北口から徒歩で約2分の場所にあるため、迷うことが少ないでしょう。完全個室のオフィスからスペースを共有するシェアオフィス、コワーキングスペースといったさまざまなオフィスプランが用意されています。

個室オフィス内は窓付きタイプなので、日が入り明るく開放感があります。また、デスクやチェアなどは備え付けなので、入居したらすぐに仕事ができるのも魅力。会議室もあり、インターネットも完備されています。バーチャルオフィスサービスも利用できるので、ハイグレードビルに法人登記することが可能です。

リージャス丸の内鉄鋼ビルでは、ラウンジの1日無料体験を実施しています。内覧を希望する方は、ぜひラウンジの1日無料体験をしてみてはいかがでしょうか。

リージャス 丸の内鉄鋼ビル
リージャス 丸の内鉄鋼ビル
リージャス 丸の内鉄鋼ビルデスク
リージャス 丸の内鉄鋼ビルデスク
リージャス 丸の内鉄鋼ビルミーティングルーム
リージャス 丸の内鉄鋼ビルミーティングルーム
名称リージャス丸の内鉄鋼ビル
営業時間24時間
休業日無休(365日利用可能)
住所東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング4F
住所登記可能
交通JR各線、新幹線「東京駅」八重洲北口から徒歩約2分
東京メトロ、都営地下鉄「大手町駅」B10出口から徒歩約2分 (地下道直結)
初期費用※要問い合わせ
プラン
料金例
※料金の詳細は要問い合わせ
設備入居者専用無料会議室/インターネット(Wi-Fi)環境完備/受付サービス/オフィス家具
オフィス体験記

リージャス丸の内新国際ビル

リージャス丸の内新国際ビルは、有楽町駅から徒歩2分の場所にあります。国際フォーラムの向かいにあり、周辺にはオフィスビルが立ち並んでいます。丸の内仲通りに面しているため、おしゃれなカフェやショップが並んでいるエリアです。

オフィスは、個室オフィスからスペースを共有するシェアオフィス、コワーキングスペースが用意されています。貸し会議室もあるので、打ち合わせをすることも可能です。格式が高い著名ビル「新国際ビル」の賃貸オフィスを借りようとすると、高い賃料が掛かるでしょう。レンタルオフィス・シェアオフィスであれば、賃貸オフィスよりも費用が抑えられます。

リージャス丸の内新国際ビルでは、ラウンジの1日無料体験を実施しています。内覧を希望する方は、ぜひラウンジの1日無料体験をしてみてはいかがでしょうか。

リージャス丸の内新国際ビル
リージャス丸の内新国際ビル
リージャス丸の内新国際ビルデスク
リージャス丸の内新国際ビルデスク
リージャス丸の内新国際ビルカウンター席
リージャス丸の内新国際ビルカウンター席
名称リージャス丸の内新国際ビル
営業時間24時間
休業日無休(365日利用可能)
住所東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F
住所登記可能
交通JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」から徒歩2分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」から直結
初期費用※要問い合わせ
プラン
料金例
※料金の詳細は要問い合わせ
設備入居者専用無料会議室/インターネット(Wi-Fi)環境完備/受付サービス/オフィス家具
オフィス体験記

SPACES大手町

SPACES大手町は、地下鉄「大手町駅」から直結している大手町ビル内にあります。

オフィスは、コワーキングスペースと個室レンタルオフィスがあり、ビジネスの状況に合わせて選ぶことが可能です。会議室やイベントスペースも完備。打ち合わせはもちろん、イベントを行うこともでき、ビジネスの創造だけではなくネットワークを広げることもできるオフィススペースです。

SPACES大手町は住所登記も可能。大手町ビルは、長きに渡りビジネスパーソンに親しまれています。大手町ビルの住所をビジネスアドレスとして使用することで企業の信頼もアップするのではないでしょうか。

SPACES大手町オープンスペース
SPACES大手町オープンスペース
SPACES大手町オープンスペース②
SPACES大手町オープンスペース②
SPACES大手町対面席
SPACES大手町対面席
SPACES大手町内装
SPACES大手町内装
名称SPACES大手町
営業時間24時間(一部サービス除く)
休業日無休
住所東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F
住所登記登記利用可
交通東京メトロ丸の内線、千代田線、半蔵門線、東西線、都営地下鉄三田線「大手町」駅直結
JR各線・新幹線「東京」駅徒歩8分
初期費用※要問い合わせ
プラン
料金例
オフィススペース
8万6500円/月
 
コワーキングメンバーシップ
3万5793円/月
1万5016円/1名あたり、月5日間
2万2572円/1名あたり、月10日間
 
占有デスク
8万900円/月
※最新の料金詳細は要問い合わせ
設備貸し会議室(1時間5900円)/超高速Wi-Fi/駐車場/休憩所/占有デスク/プライベートオフィス/館内レストラン/ネットワーキングイベント
オフィス体験記

ビジネスエアポート丸の内

ビジネスエアポート丸の内は、専有スペースであれば1名から数十名まで利用することができます。そのため、個人でのスタートアップだけではなく、企業のサテライトオフィスやプロジェクト利用にもおすすめのレンタルオフィスです。

また、有人受付のため、営業時間中はスタッフが必ず滞在しています(平日8:00~20:00)。来客対応もしているため、取引先を気持ちよく受け入れることが可能です。

他にも、ラウンジも用意されていて、打ち合わせスペースとして利用することができます。ラウンジであればゲストを迎え入れて打ち合わせや商談することも可能です。会員を含めて4名まで利用できるので、利便性が高いでしょう。

ビジネスエアポート丸の内
ビジネスエアポート丸の内
名称ビジネスエアポート丸の内
営業時間平日8:00~20:00
休業日土日祝日、年末年始、当館指定日は休館
住所東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
住所登記サービスオフィスプラン、アドレス会員のみ可能
交通東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉駅」4番出口から徒歩2分
JR「東京駅」丸の内南口から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」、都営三田線「日比谷駅」B7出口から徒歩3分
初期費用【サービスオフィス】
月額利用料2カ月分+初月利用料
 
【シェアワークプレイス】
アドレス会員:13万2000円
マスター会員:3万3000円
プライベート会員:9,900円
1DAY会員:1,100円(カード発行手数料)
プラン
料金例
【サービスオフィス】
ROOM
19万2500円~/月
BOOTH
15万4000円~/月
OPEN DESK
9万9000円~/月
 
【シェアワークプレイス】
アドレス会員
6万6000円/月
マスター会員
3万3000円/月
プライベート会員
9,900円/月
1DAY会員
3,300円/日
設備Wi-Fi/電源/会議室(有料)/オンラインミーティングルーム(有料)/撮影利用(営業時間外のみ利用可能)/コンシェルジュ常駐/駐車場(月極・時間貸し)/駐輪場(時間貸しのみ)/喫煙所(ビル内)など
オフィス体験記

ビジネスエアポート東京

ビジネスエアポート東京は、大手町駅D6出口から直結、東京駅からも徒歩7分という好立地な場所にあります。施設内は、完全個室のオフィスやブース、ラウンジなどが用意されています。会議室もありますので、打ち合わせに利用することができます。他にも、ロッカールームやドリンクコーナー、シャワールームなどの設備が充実しています。

ビジネスエアポート東京がある「日本生命丸の内ガーデンタワー」は、BCP対策がしっかりとされています。例えば、72時間対応の非常用発電機、被災度判定システム等を導入しています。

ビジネスエアポート東京
あビジネスエアポート東京
名称ビジネスエアポート東京
営業時間平日8:00~21:00、日曜祝日10:00~18:00
休業日土曜、年末年始、当館指定日は休館
住所東京都千代田区丸の内1-1-3日本生命丸の内ガーデンタワー3F
住所登記サービスオフィスプラン、アドレス会員のみ可能
交通東京メトロ各線「大手町駅」D6出口直結 JR「東京駅」丸の内北口より徒歩7分
初期費用【サービスオフィス】
月額利用料2カ月分+初月利用料
 
【シェアワークプレイス】
アドレス会員:13万2000円
マスター会員:3万3000円
プライベート会員:9,900円
1DAY会員:1,100円(カード発行手数料)
プラン
料金例
【サービスオフィス】
ROOM
39万6000円/月
BOOTH
15万4000円/月
 
【シェアワークプレイス】
アドレス会員
6万6000円/月
マスター会員
3万3000円/月
プライベート
9,900円//月
1DAY会員
3,300円/月
設備Wi-Fi/電源/会議室(有料)/オンラインミーティングルーム(有料)/イベントスペース(有料)/シャワーブース(有料)/撮影利用(営業時間外)/コンシェルジュ常駐/駐車場(時間貸しのみ)/喫煙所(ビル内)/1名用Web会議室(提供不可の場合あり)/電話ブース など
オフィス体験記

エキスパートオフィス東京

エキスパートオフィス東京は、東京の日本橋駅の近くにあるレンタルオフィスです。2016年にオープンしたばかりなので、キレイなビルです。最新の耐震構造になっているため、安心して利用できます。

施設内は、落ち着いた雰囲気が魅力のラウンジ、個室のレンタルオフィス、会議室があります。個室オフィスには、デスクやチェア、ワゴンが備え付けられていて、セキュリティも万全。個別空調なので、各自の判断で都度調整することが可能です。

エキスパートオフィス東京
エキスパートオフィス東京
名称エキスパートオフィス東京
営業時間24時間利用可能
休業日無休
住所東京都中央区日本橋2丁目1-3アーバンネット日本橋二丁目ビル10F
住所登記登記利用可
交通日本橋駅B7出口より徒歩1分
初期費用月会費および共益費の2カ月分相当額
プラン
料金例
【バーチャルオフィス】
ライトパッケージ
1万2000円/月
スタンダードパッケージ
2万5000円/月
プレミアムパッケージ
3万5000円/月
 
【コワーキング】
ライトパッケージ(平日AM9:00~PM17:30まで利用可能)
3万円/月
スタンダードプラン(24時間365日利用可能)
4万円/月
設備会議室/フリードリンク/エントランス・受付サービス/喫煙所/IP電話/インターネット(有線・無線利用可)/清掃/オフィス家具/個別郵便受け(バーチャルオフィス・コワーキングを除く)/バーチャルオフィス/コワーキングデスク/多重セキュリティ/シャワー/オフィス用品
オフィス体験記

THE EXECUTIVE CENTRE

THE EXECUTIVE CENTREは、1名から15名まで使えるさまざまなタイプのオフィスが用意されています。個室やシェアオフィスなど選べるので、ビジネスや希望に合わせて選ぶことができます。受付サービスや秘書代行サービスといったサービスも充実しているレンタルオフィスです。

THE EXECUTIVE CENTRE
THE EXECUTIVE CENTRE
THE EXECUTIVE CENTREソファ
THE EXECUTIVE CENTREソファ
THE EXECUTIVE CENTREデスク
THE EXECUTIVE CENTREデスク
THE EXECUTIVE CENTREエントランス
THE EXECUTIVE CENTREエントランス
名称THE EXECUTIVE CENTRE
営業時間平日9:00~18:00
休業日土日祝日
住所東京都千代田区丸の内1-6-2新丸の内センタービルディング 21F
住所登記登記利用可
交通JR線・東京メトロ丸の内線「東京駅」直結
東京メトロ東西線「大手町」直結
都営地下鉄三田線「大手町駅」改札まで、地下連絡通路を通って徒歩約3分
東京メトロ千代田線「大手町駅」改札まで、地下連絡通路を通って徒歩約3分
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」改札まで、地下連絡通路を通って徒歩約3分
初期費用※要問い合わせ
プラン
料金例
個室オフィス(1~20名用)
12万円~/月
シェアオフィス(自由席)
5万9000円/月
シェアオフィス(固定席)
7万9000円/月
設備秘書代行サービス/受付・電話対応サービス/24時間体制のオンラインセキュリティ

サーブコープ丸の内トラスタワー本館

サーブコープ丸の内トラスタワー本館は、レンタルオフィスやバーチャルオフィス、コワーキングスペース、貸し会議質の利用が可能です。さまざまな形のオフィスが提供されているため、ビジネス状況にあった利用がしやすい場所といえます。

また、丸の内トラスタワー本館はプレミアムなオフィスビルで、有名な金融企業や法律事務所などがテナントとして入っているビルです。登記利用にも最適な立地といえるでしょう。

サーブコープ丸の内トラスタワー本館
サーブコープ丸の内トラスタワー本館
サーブコープ丸の内トラスタワー本館デスクスペース
サーブコープ丸の内トラスタワー本館デスクスペース
サーブコープ丸の内トラスタワー本館デスクスペースでは立ちながらの作業も可能
サーブコープ丸の内トラスタワー本館デスクスペースでは立ちながらの作業も可能
サーブコープ丸の内トラスタワー本館カウンター席
サーブコープ丸の内トラスタワー本館カウンター席
名称サーブコープ丸の内トラスタワー本館
営業時間ホットデスク
平日8:30~17:30
専用デスク・プライベートオフィス
24時間利用可
休業日ホットデスク
土日祝
 
専用デスク・プライベートオフィス
365日利用可能
住所東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 20F
住所登記登記利用可
交通JR線、地下鉄など「東京駅」日本橋口、八重洲北口から徒歩1分
東京メトロ「大手町駅」B7出口から徒歩2分
東京メトロ「日本橋駅」A3出口から徒歩4分
初期費用保証金1カ月(バーチャルオフィス利用の場合は不要)
プラン
料金例
【レンタルオフィス】
個室レンタルオフィス
15万/月~
小規模ビジネス用のハイブリッドオフィス
要お問い合わせ
 
【コワーキングスペース】
ホットデスク
4万円/月
専用デスク
6万4000円/月
プライベートオフィス
15万円/月~
 
【バーチャルオフィス】
バーチャルオフィスパッケージ
4万9500円/月
プレミアムバーチャルオフィス
6万5000円/月
設備Wi-Fi/コピー機/フリードリンク/セキュリティ完備/電話代行サービスなど

サーブコープ丸の内郵政ビルディング

サーブコープは、高級感があり、ハイクオリティのレンタルオフィスです。東京駅丸の内中央口から徒歩3分とアクセスの良い場所にあります。

サーブコープ郵政ビルディングでは、レンタルオフィスやバーチャルオフィス、コワーキングスペース、貸し会議室といったサービスが提供されています。レンタルオフィスは、1名から利用することが可能です。

サーブコープ丸の内郵政ビルディング
サーブコープ丸の内郵政ビルディング
サーブコープ丸の内郵政ビルディングカウンターデスク
サーブコープ丸の内郵政ビルディングカウンターデスク
サーブコープ丸の内郵政ビルディングソファ席
サーブコープ丸の内郵政ビルディングソファ席
サーブコープ丸の内郵政ビルディングドリンクコーナー
サーブコープ丸の内郵政ビルディングドリンクコーナー
名称サーブコープ郵政ビルディング
営業時間ホットデスク
平日8:30~17:30
 
専用デスク・プライベートオフィス
24時間利用可
休業日ホットデスク
土日祝
 
専用デスク・プライベートオフィス
365日利用可能
住所東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング 1F
住所登記登記利用可
交通JR線、地下鉄など「東京駅」丸の内中央口から徒歩3分
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」7番出口から徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線、東西線、千代田線、半蔵門線、都営三田線「大手町駅」改札より徒歩7分、7番出口より徒歩1分
初期費用保証金1カ月(バーチャルオフィスを利用の場合は不要)
プラン
料金例
【レンタルオフィス】
個室レンタルオフィス
15万円/月
小規模ビジネス用のハイブリッドオフィス
※要問い合わせ
 
【コワーキングスペース】
ホットデスク
3万2000円/月
専用デスク
4万4000円/月
プライベートオフィス
15万円/月~
 
【バーチャルオフィス】
バーチャルオフィスパッケージ
4万5000円/月
プレミアムバーチャルオフィス
6万5000円/月
設備Wi-Fi/コピー機/フリードリンク/セキュリティ完備/電話代行サービスなど

丸の内エリアのレンタルオフィスのよくある質問

質問:丸の内エリアで個室が利用できるおすすめのレンタルオフィスはありますか?

丸の内エリアで個室が利用できるレンタルオフィス『丸の内鉄鋼ビル丸の内新国際ビル』『ビジネスエアポート丸の内』が人気です。

質問:丸の内エリアのレンタルオフィス料金は大体いくらくらいですか?

丸の内エリアのレンタルオフィス料金の相場はおおよそ1カ月あたり約12万円です。

質問:丸の内エリアで一人利用が可能なおすすめのレンタルオフィスはありますか?

丸の内エリアで一人利用が可能なレンタルオフィスは『リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイス丸の内鉄鋼ビル丸の内新国際ビル』や『ビジネスエアポート丸の内』が人気です。

まとめ

今回は、丸の内エリアにある個室で登記可能なレンタルオフィス・シェアオフィスをご紹介しました。

レンタルオフィス・シェアオフィスであれば、丸の内エリアでビジネスをすることができます。今回ご紹介したレンタルオフィス・シェアオフィスは基本的にすべて個室で登記可能なので、一等地のアドレスを自社住所とすることができ、信用アップにつながるでしょう。

丸の内エリアでオフィスをお探しならレンタルオフィス・シェアオフィスはいかがでしょうか。

丸の内の近隣エリアのオフィス紹介記事

今回は丸の内のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しましたが、もし丸の内の近隣エリアにも広げてオフィスを探してみる!という人は以下記事も参考にしてください。いずれも都心好立地なので交通アクセスも抜群です。

日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

銀座のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

有楽町のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

内幸町のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

東京駅近くのレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

大手町のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

新橋のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

虎ノ門のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可)

-丸の内レンタルオフィス・シェアオフィス