この記事では新橋のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介します。
「新橋でオフィスを探しているけど、どのオフィスがおすすめなのか知りたい!料金相場を知りたい!」という人は参考にしてください。実際に利用したレンタルオフィスを体験記としてもまとめていますので、合わせてチェックするとオフィスの雰囲気が分かってよいと思います。
目次
- 1 新橋の注目レンタルオフィス・シェアオフィスはこれだ!
- 1.1 ビジネスエアポート新橋
- 1.2 リージャス新橋東急ビル
- 1.3 WorkOn新橋駅前店
- 1.4 エキスパートオフィス新橋
- 1.5 クロスオフィス日比谷
- 1.6 BUREX FIVE(ビュレックスファイブ)
- 1.7 THE CODE新橋
- 1.8 BIZMARKS新橋汐留
- 1.9 THE HUB 新橋west
- 1.10 クロスオフィス内幸町
- 1.11 新橋ビジネスガーデン
- 1.12 オープンオフィス西新橋
- 1.13 BUREX LaBo(ビュレックス ラボ)新橋
- 1.14 ハローオフィス新橋
- 1.15 BIZcircle(ビズサークル)新橋虎ノ門オフィス
- 1.16 天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX
- 1.17 ビステーション新橋
- 2 Pick Up!新橋のレンタルオフィス・シェアオフィス
- 3 新橋のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
- 4 新橋の街と賃料相場について
新橋のシェアオフィスには個室やドロップインもある
新橋はJR山手線・東海道線・京浜東北線・横須賀線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめなどの使える路線が多岐に分かる、東京でも屈指の交通アクセスに優れたエリアです。
当然オフィス需要も強く、新橋には大手運営を含めてレンタルオフィスやシェアオフィスが多数存在します。
大手運営のオフィスはプライベート性や防音性に優れた完全個室タイプもあります。また他拠点利用が可能なオフィスもあるため、新橋にメイン拠点を置きつつ、出張や打ち合わせの際に、最寄りもオフィスラウンジで仕事を行うことも可能です。また共有スペースを用意しているシェアオフィスについては1日〇〇円のような形でドロップイン(時間貸し)利用が可能な場合もあります。
多彩なオフィスプランがあるため、予算やワークスタイルに合わせて最適なプランを選ぶとよいでしょう。
新橋の注目レンタルオフィス・シェアオフィスはこれだ!
ではここからは実際に新橋のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介していきます。
ビジネスエアポート新橋
ビジネスエアポート新橋は新橋駅徒歩1分のサービスオフィス・シェアワークプレイスです。
ビジネスエアポート各拠点の中でも最大の広さを誇り、個室は「1~11名用」まで全89室用意されています。部屋のタイプも半個室から完全個室まで様々。また安価にワークスペースを利用できるシェアワークプレイス会員はなんと「月額9,900円(税込)~」。
新橋駅は都内有数の交通アクセスを誇るため、どこに行くにも本当に便利。ビジネスエアポート新橋はそんな新橋駅を最寄りとしながらも銀座・汐留・虎ノ門も徒歩圏内です。アクセスが良いことからビジネスエアポート他拠点の会員がビジネスエアポート新橋の共有ラウンジを利用するケースも多いようです。
ビジネスエアポートの人気サービスとして契約拠点以外のビジネスエアポートの共有ラウンジ利用や、無料のゲスト利用などがあります。ゲスト利用については、会員含めて最大4名、1名あたり1回2時間まで無料で利用可能(以降、550円(税込)/時で利用可能)なので、面談や少人数の打ち合わせ等で重宝しそうです。コンサルや人材系には特に相性が良さそうです。




名称 | ビジネスエアポート新橋 |
住所 | 東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前6・7・8F |
交通 | JR「新橋」駅銀座口徒歩1分 東京メトロ「新橋」駅5番出口徒歩1分 |
プラン | 《サービスオフィス》 ・ROOM(1~11名用完全個室) 184,800円(税込)~/月 ・BOOTH(1~5名用半個室) 136,400円(税込)~/月 《シェアワークプレイス》 ・プライベート会員 9,900円(税込)/月 ・マスター会員 33,000円(税込)/月 ・アドレス会員 66,000円(税込)/月 |
>>ビジネスエアポート新橋の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
リージャス新橋東急ビル
世界的なレンタルオフィスブランド、リージャスが2009年1月にオープンしたビジネスセンター。
リージャス新橋東急ビルの詳細はこちら
御影石とガラスカーテンウォールでデザインされ、周囲には癒しを誘う植樹が施された特徴的な外観です。日本を代表する企業がオフィスを構えてきた新橋の歴史を思わせる重厚感と、現代的なデザインの融合を感じます。会社のイメージに高級感をプラスしたい人におすすめ。
オフィス家具、Wifi、ミーティングルーム3部屋、複合機完備。法人登記可能です。

【住所】 〒105-0004 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル 2階・3階
【交通】
都営地下鉄浅草線 新橋駅 A2出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線 新橋駅 6番出口より徒歩2分
【オフィスプランと料金一例】
●個室レンタルオフィス 112,900円~
●半個室レンタルオフィス 61,900円~
●シェアオフィス 44,900円~
>>リージャス新橋東急ビルの体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
WorkOn新橋駅前店
「WorkOn新橋駅前店」はJR新橋駅直結のワーキングスペース。
ユニークなのが月額制を取っておらず1分単位の「時間制従量課金」である点。無駄コストが発生しないのでとても経済的です。集中できるワークスペースを好きな時に好きなだけ利用できて、料金は使った分だけ!という「手軽さ」が人気です。
簡単な会員登録を済ませた後は「1分8円」ですぐに利用OK。1時間使ってもわずか「480円」。新橋で電源/wifi完備のカフェにいくよりも断然おススメです。
清潔感のあるオフィス内は3つのエリアに分かれています。①「オープンエリア」は大きなテーブルとカウンターで構成、②「ブースエリア」はパーテーションで周囲の視線を遮断できる幅広デスク。③「個室エリア」は高い壁と扉を用意した2つの個室。周囲を気にせず電話応答も可能です。
使い方は、まずwebで会員登録。その後スマホでマイページからQRコードを表示させ、オフィス入口の読み取り機にかざすだけ。新規会員登録はこちらから可能です。





名称 | WorkOn新橋駅前店 |
住所 | 東京都港区新橋2丁目20番15号 新橋駅前ビル1号館3階 |
交通 | 山手線/東海道線/京浜東北線/横須賀線「新橋駅」汐留口改札口直結 東京メトロ新橋駅「2番」徒歩1分 都営浅草線新橋駅「A2」徒歩1分 |
料金 | 1分8円 |
営業時間 | 月曜日から土曜日:午前7時から午後11時59分 日曜日:休業 祝祭日:午前10時から午後8時 本施設が含まれているビルの休館日(年末年始など):休業 |
>>WorkOn新橋駅前店の体験記はこちら ※実際に利用した詳細な体験レポ
エキスパートオフィス新橋
エキスパートオフィス新橋は日総ビルディングが運営するレンタルオフィス。
レンタルオフィスもかなり幅広いタイプのものが出てきていますが、エキスパートオフィスについてはその中でも「高級」なオフィスタイプに位置し、ビルグレードはもちろんですが、デスクやチェアなどのオフィス家具、そして部屋の取っ手やライトの壁の絵画といった細部にまでこだわったレンタルオフィス。
入居者の満足度も高く通常のレンタルオフィスでは満足できない玄人好みのオフィスともいえそうです。
エキスパートオフィス新橋は、内幸町駅徒歩1分ですが駅から地上に出て目の前がオフィスという立地です。また日比谷駅、新橋駅、霞が関なども徒歩10分圏内にあり、使える路線も都営三田線、日比谷線、千代田線、銀座線、丸の内線、JRと豊富。都内の主要駅はほとんどダイレクトアクセスが可能なのでは?





【住所】 東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング
【交通】
・都営三田線「内幸町」駅徒歩1分
・日比谷線・千代田線「日比谷」駅徒歩7分
・銀座線「新橋」駅徒歩6分
・JR「新橋」駅徒歩7分
・丸の内線・日比谷線・千代田線「霞が関」駅 徒歩9分
【オフィスプランと料金一例】
●個室レンタルオフィス ※料金は要問合せ
●バーチャルオフィススタンダードパック(住所利用、法人登記、来客対応など) 18,000円
>>エキスパートオフィス新橋の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
>>>>エキスパートオフィス新橋の資料請求・内覧予約はこちら
クロスオフィス日比谷
「クロスオフィス日比谷」は「霞ケ関」駅直結、「虎ノ門」駅徒歩3分、「新橋」駅徒歩10分、「桜田門」駅徒歩10分、日比谷公園が一望できるプレミアムなロケーションのオフィスです。OPENは2020年3月。
オフィスプランは1~25名さま用完全個室(3.2㎡~98.6㎡)の「サービスオフィス」、ブースタイプ固定席の「専用デスク」、ラウンジが利用可能な「コワーキング」の3タイプ。いずれのプランも24時間365日いつでも使えます。
さらに追加費用無しでクロスオフィスの全拠点を利用可能(新宿、渋谷、六本木、内幸町、三田、日比谷)なので気分に合わせて働く場所を変えたり、打ち合わせの前後で近隣拠点で仕事ができたりと大変便利です。(契約拠点以外は平日9:00~17:00で利用可能)
「盆栽アート」や、光とアロマによる「フォーカスブース」、自然な睡眠と爽快な目覚めをサポートする「エナジーポット」など他のオフィスでは見られない取り組みも魅力です。
ちなみに無料のゲスト利用(最初の1時間無料。以降は30分500円 ※税別)サービスもあるため打ち合わせが多い方も安心です。
詳細を知りたい方は資料請求でご確認ください。





名称 | クロスオフィス日比谷 |
住所 | 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階 |
交通 | 東京メトロ 銀座線「 虎ノ門」駅 10出口徒歩3分 都営地下鉄 三田線「 内幸町」駅 A6出口より日比谷シティ経由で直結 東京メトロ 有楽町線「 桜田門」駅 4出口徒歩10分 JR 山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ「 新橋」駅 徒歩10分 |
プラン 料金例 | ・コワーキングスペース(全拠点利用) 30,000円/月(税別) ・専用デスク 85,000円/月~(税別) ・サービスオフィス >>料金は要問合せ |
利用時間 | 24時間365日 |
受付時間 | 平日:8:30~18:00 |
>>クロスオフィス日比谷の体験記はこちら(※実際に利用した詳細レポ)
BUREX FIVE(ビュレックスファイブ)
BUREX FIVE(ビュレックスファイブ)は都心の好立地でサービスオフィスを展開中のBUREXシリーズの一つ。
JR「新橋」駅徒歩3分、三田線「内幸町」駅徒歩2分という駅近のサービスオフィスで地上10階建てのビルの4~10階を 「BUREX FIVE」が占めます。
1名用ブースと1-5名用完全個室が用意され、落ち着いた雰囲気のオフィスです。共有スペースをフリーアドレスで利用するコワーキングスペースのプランが用意されておらず、全室個室タイプのみで構成されているため、必然的に会員層も落ち着いており、そのような雰囲気を好む方には相性が良いオフィスと言えるでしょう。
来客時も安心の受付サービスや来客対応やソロワークに最適なラウンジ、また必要に応じて利用できる会議室(有料)があります。またレンタルオフィスとしては珍しい設備として無料の仮眠室もあります。
更にフロア毎にテーマが設けられており、高層階にはリフレッシュスペースを導入したエグゼクティブフロアも完備しています。エグゼクティブフロアはハーマンミラーのチェアや、3名用会議室が毎日2時間無料利用できたりと、高い設備仕様やサービス充実が魅力です。






【住所】 東京都港区新橋2-11-10 HULIC &New SHINBASHI 4階~10階
【交通】
・銀座線・都営浅草線「新橋駅」徒歩3分
・JR山手線・京浜東北線・東海道線・JR横須賀線 「新橋駅」徒歩3分
・三田線「内幸町駅」徒歩2分
【オフィスプランと料金一例】
6.03㎡(1人) 月額135,000円
6.55㎡(1~2人) 月額140,000円
10.19㎡(3~4人) 月額217,000円
>>ビュレックスファイブの体験記はこちら(実際に利用した体験記。豊富な写真&動画あり)
THE CODE新橋
THE CODE新橋は「港区新橋」アドレスの交通アクセスに恵まれたレンタルオフィスです。
交通アクセスは内幸町駅徒歩1分、新橋駅徒歩5分、虎ノ門駅徒歩6分、日比谷駅徒歩7分の「4駅9路線」で、地域最大級の4フロア延300坪に「全68室」、各種ビジネスサービスや最新ITインフラが整っています。
ちなみに、内幸町駅までは表記上は徒歩1分ですが、オフィスの目の前にあり、おそらく徒歩10秒ぐらいだと思います。西新橋の交差点角地に建つ視認性の高いビル、且つデザイン性の高いウェイティングルーム、会議室が用意されておりり、来客の多い企業も安心して取引先を呼べそうです。
再開発で虎ノ門ヒルズ周辺は工事の真っ最中ですが、虎ノ門ヒルズまでも徒歩10分ぐらいであり、今後の街の発展をダイレクトに感じられる希少な立地と言えるでしょう。




【住所】
東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル4F〜7F
【交通アクセス】
都営三田線「内幸町」駅徒歩1分
JR山手線ほか「新橋」駅徒歩5分
銀座線「虎ノ門」駅徒歩6分
日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷駅」徒歩7分
【オフィスプランと料金一例】
[レンタルオフィス会員]
1名用:賃料33,000円、管理費6,000円 ※家具付き、天井オープン型個室
2名用:賃料46,000円、管理費8,000円 ※家具付き
2名用:賃料49,000円、管理費8,000円 ※家具付き
2名用:賃料52,000円、管理費8,000円 ※家具付き
2名用:賃料58,000円、管理費8,000円 ※家具付き
3名用:賃料72,000円、管理費10,000円 ※家具付き
[シェアオフィス会員]
料金:11,500円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、ビジネスラウンジ・会議室の利用(有料)、土・日利用可
[バーチャルオフィス会員]
料金:4,500円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブース・ビジネスラウンジ・会議室の利用※平日10〜18時迄(有料)
>>THE CODE新橋の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
BIZMARKS新橋汐留
BIZMARKS新橋汐留は新橋、浜松町、大門駅が徒歩10分圏内にあるレンタルオフィス。新橋と浜松町は新幹線や空港利用にも便利な駅であるため出張が多い企業にも最適です。
建物は2017年3月にリノベーションされ綺麗な室内になっています。地上7階建てで全てがレンタルオフィス。オフィスプランは月額21,000円~のレンタルオフィス、月額10,500円のシェアオフィス会員)、月額3,500円のバーチャルオフィス会員となっており、各プランとも非常に安い料金設定です。駅からの距離は少しありますが固定費を抑えたい企業は検討候補になりそうです。




名称 | BIZ MARKS新橋汐留 |
住所 | 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館 |
交通 | JR山手線他「新橋駅」烏森口より徒歩8分 JR山手線「浜松町駅」北口より徒歩9分 都営大江戸線「大門駅」A2出口より徒歩7分 |
プラン 料金例 | [レンタルオフィス会員] ●1名用:賃料22,000円、管理費5,000円 ●2名用:賃料37,000円、管理費6,000円 ●2名用:賃料56,000円、管理費8,000円 ●3名用:賃料77,000円、管理費11,000円 ●3名用:賃料83,000円、管理費11,000円 ●4名用:賃料92,000円、管理費12,000円 ●~14名用:賃料296,000円、管理費28,000円 ※43㎡
[シェアオフィス会員] [バーチャルオフィス会員] |
URL | >>物件公式HPはこちら |
>>BIZMARKS新橋汐留の体験記はこちら
※実際に利用した詳細レポ!(豊富な写真と動画あり)
THE HUB 新橋west
THE HUB 新橋westは西新橋アドレスのレンタルオフィスで、交通アクセスの良さがウリです。
JR「新橋駅」徒歩6分、銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分、都営三田線「内幸町駅」徒歩3分となっており、徒歩5分前後でJR、メトロ、都営のいずれもが利用可能です。
また再開発で盛り上がる虎ノ門ヒルズ周辺も徒歩圏内のため、この地にオフィスを構えることで再開発で変貌を遂げる街をダイレクトに感じることができます。仕事のモチベーションにも繋がるかも!?
【住所】 東京都港区西新橋2-4-3 プロス西新橋ビル6F、7F
【交通】
・JR「新橋駅」徒歩6分
・銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分
・三田線「内幸町駅」徒歩3分
【オフィスプランと料金一例】
[レンタルオフィス会員]
●1名用 料金27,000円 管理費6,000円 家具付き、ビジネスラウンジの利用
●2名用 料金45,000円 管理費8,000円 家具付き、ビジネスラウンジの利用
●5-6名用 料金97,000円 管理費15,000円 家具付き、窓付き、ビジネスラウンジの利用
[シェアオフィス会員]
料金:9,500円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスラウンジ&ビジネスブース(フリードリンク)の利用、会議室の利用(有料)、土・日利用可
[バーチャルオフィス会員]
料金:4,000円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスラウンジ・会議室の利用※平日10〜18時迄(有料)
>>THE HUB新橋westの問い合わせ/内覧予約はこちら
クロスオフィス内幸町
「クロスオフィス内幸町」は虎ノ門、新橋、内幸町、霞ヶ関の4駅利用可能なサービスオフィス/コワーキングスペースです。
ガラスを多用したスタイリッシュな外観が目を引くオフィスです。ゆとりの受付&ラウンジは取引先からも印象も良いでしょう。
設備仕様/サービスも充実。BCPに配慮した最新ビルで天井高は2800mm。お部屋は全室、プライバシー性と防音に優れた完全個室(22㎡~84㎡)。更にバイリンガル対応の有人受付にバリエーション豊富な会議室も完備。
14階建てのビルですが12-14階はエグゼティブフロアとなっており、解放感抜群の眺望や専用ラウンジなども。オフィス環境にこだわる方にはおすすめです。
またコストを抑えてオフィスを構えたい人には「コワーキングスペース」も用意されています。24時間365日いつでも使えて月額3万円(税別)。住所利用/法人登記も月額1万円(税別)のオプションで可能なので月額合計4万円(税別)で港区一等地に自社拠点を持つ事が可能です。
ちなみに無料のゲスト利用(最初の1時間無料。以降は30分500円 ※税別)サービスもあるため打ち合わせが多い方も安心です。
詳細を知りたい方は資料請求でご確認ください。







名称 | クロスオフィス内幸町 |
住所 | 東京都港区西新橋1丁目18番6号 |
交通 | ・都営三田線「内幸町」駅徒歩2分 ・銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分 ・丸ノ内線「霞ヶ関」駅徒歩7分 ・「新橋」駅徒歩6分 ※JR山手線/京浜東北線/東海道本線/横須賀・総武快速線/ 銀座線/都営浅草線 |
プラン 料金例 | ・コワーキングスペース 30,000円/月(税別) ・サービスオフィス >>料金は要問合せ |
利用時間 | コワーキングスペース、サービスオフィスともに24時間365日 |
受付時間 | 平日:8:30~18:00 |
>>クロスオフィス内幸町の体験記はこちら(実際に利用した詳細レポ)
新橋ビジネスガーデン
新橋ビジネスガーデンは都内主要エリア4拠点で展開する「ビジネスガーデン」ブランドの新橋拠点です。
最近はレンタルオフィスも増えてきましたが、運営元は1995年からレンタルオフィスを運営している歴史ある会社なので安心感があります。「新橋ビジネスガーデン」は「港区新橋」アドレス、「新橋」駅徒歩8分なのでアドレスによる信頼性と交通利便性を享受できるオフィスと言えるでしょう。
ちなみに虎ノ門、神谷町、汐留、内幸町、御成門などの各駅も徒歩圏内であり、どこにいくにも便利です。無人受付のレンタルオフィスもありますが、「新橋ビジネスガーデン」は、細やかな対応が嬉しい女性スタッフが平日9:00~18:00まで勤務し、会員の日々のサポートをしてくれます。
また、通常オプション料金になりがちなサービスが予め料金内に含まれているのもポイント。例えば電話秘書サービス(日本語/英語)や・専用電話番号・FAX番号・住所貸与も料金内のサービスです。
HPや名刺に記載するために固定電話が必要という方や、外出が多いので電話に出れないという方は、「専用電話番号付与」や「電話秘書代行サービス」は重宝しそうです。電話秘書サービスについては「英語対応可」なので海外関連のビジネスを行っている人には最適ですね。



【住所】
東京都港区新橋5-25-1
【交通アクセス】
JR「新橋」駅 烏森口より徒歩8分
都営三田線「御成門」駅A4出口から徒歩5分
【オフィスプランと料金一例】
レンタルオフィス1人用 (1.6㎡) 月額料金 35,000円~
※最新の空き室・料金情報は公式HPで要確認
オープンオフィス西新橋
世界的なレンタルオフィスブランド、リージャスが2015年11月に完成させたビジネスセンター。
2014年に竣工した「虎ノ門ヒルズ」にほど近い、注目度の高いエリアにあります。ビルの1~9階 636平方メートル内に、171席のワークステーションと2部屋の会議室を備えています。
オフィス家具、Wifi、ミーティングルーム、複合機完備。ICカードキーによる入退室。法人登記可能です。
【住所】 〒105-0004 東京都港区新橋4-31-3 第3名和ビル1F-9F
【交通】 JR・東京メトロ銀座線・ゆりかもめ 新橋駅(烏森口)徒歩7分、都営地下鉄三田線 内幸町駅 徒歩5分
【オフィスプランと料金一例】
●1名用個室レンタルオフィス 月額32,900円 (共益費別)
●3名用個室レンタルオフィス 月額117,900円 (共益費別)
オープンオフィスのお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら
BUREX LaBo(ビュレックス ラボ)新橋

ハイグレードなオフィスビルを1名から利用できる「ビュレックス ラボ」シリーズの新橋オフィス。
機能性とデザイン性を兼ね備えた、おしゃれな空間。それでいて居心地の良さにもこだわっています。創造性を引き出すワークスペースとして、機能的なラボとして、気持ちよく執務できます。ビルは1992年竣工、2014年リニューアルの8階建て。館内はオートロックでセキュリティーレベルも高く、安心できます。
デスク・チェア、メールボックス、会議室、複合機、Wifi、プロジェクター、ホワイトボード、電話会議システム、ウォーターサーバー完備。法人登記可能です。
【住所】 〒105-0004 東京都港区新橋2-2-9 KDX新橋ビル5F
【交通】 JR・東京メトロ銀座線・ゆりかもめ 新橋駅(日比谷口)徒歩4分、都営地下鉄三田線 内幸町駅 徒歩1分
【オフィスプランと料金一例】
●1-2名用個室レンタルオフィス 2.02坪(6.7m2) 月額102,000円(共益費別)
●4-5名用個室レンタルオフィス 4.04坪(13.4m2) 月額198,000円(共益費別)
>>BUREX LaBo(ビュレックス ラボ)新橋の公式HPはこちら
ハローオフィス新橋

新橋駅の目の前という超好立地。駅直結ではありませんが、烏森口から出れば短い横断歩道を1つ渡るだけ!雨が降っても困りません。出張が多いので駅前にいつでも立ち寄れる拠点が欲しいという人におすすめです。会議室はインターネットで空き状況を確認し、空いていればいつでも利用できます。1日1時間は無料。
OA機器・会議室・オフィス家具・ネット環境・ポスト・宅配ボックスなど必要なもの完備。法人登記可能です。
【住所】 〒105-0004 東京都港区新橋二丁目16番1号 ニュー新橋ビル7F
【交通】 JR新橋駅徒歩1分、東京メトロ銀座線 新橋駅徒歩1分
【オフィスプランと料金一例】
●1名用個室レンタルオフィス(3.30m2)月額60,000円
●1名用個室レンタルオフィス(3.63m2)月額66,000円
BIZcircle(ビズサークル)新橋虎ノ門オフィス

虎ノ門法曹ビル内にある、法律事務所専用のレンタルオフィス。弁護士・司法書士・公認会計士・税理士・行政書士など、いわゆる士業の方専用です。
個室、会議室、セミナールームのほか、地下1階には書庫があります。オフィス契約者向けに判例集や法律に関する書籍の閲覧・貸し出しサービスを提供。
契約する個室内に書庫を置く必要がなくなれば、それだけ広く使えるというメリットも。タワー式コインパーキングや月極めの駐輪場もあります。
有人受付、1Fおよび該当階社名板、会議室、TVインターホン、集合ポスト、専用エアコン、給湯室、セキュリティ、駐輪場、駐車場、レンタルサイクル、セミナールーム・大会議室(有料)完備。
【住所】 〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル
【交通】 JR山手線 新橋駅徒歩7分 、東京メトロ銀座線 虎ノ門駅徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「霞が関」駅徒歩7分 、都営地下鉄三田線 内幸町駅徒歩3分
【オフィスプランと料金一例】
個室レンタルオフィス(32.86m2)専用エアコン付 月額288,000円(共益費別)
>>BIZcircle(ビズサークル)新橋虎ノ門オフィスの公式HPはこちら
天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX

5名以上あるいは10~15名以上が働けるレンタルオフィスを探している人におすすめ。新橋駅烏森口から徒歩3分という絶好の地で、格安に大部屋オフィスを構えることができます。2016年8月1日に新装オープンしました。明るくてきれいなオフィスです。24部屋全てに窓あり、個別空調あり。
会議室4室・オフィス家具・ネット環境・専用ポスト・サロン完備。法人登記可能です。
【住所】 〒105-0004 東京都港区新橋三丁目11番8号 オーイズミ新橋第2ビル
【交通】 JR新橋駅 徒歩3分、東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩3分、東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩8分
【オフィスプランと料金一例】
●6~12名用個室レンタルオフィス(20.93m2)月額180,400円(共益費別)
●10~17名用個室レンタルオフィス(34.86m2)月額320,400円(共益費別)
>>天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEXの公式HPはこちら
ビステーション新橋




ビステーション新橋は、JR山手線、東海道線、京浜東北線、横須賀線「新橋」駅直結という大変利便性の高い立地に誕生したレンタルオフィス・コワーキングスペースです。
レンタルオフィスはは1名~4名用までが用意されており、コワーキングはモーニングプランやナイトプランをはじめ全4種類と豊富。しかも月額5,000円~という驚きの料金です。
会議室も充実しており、最大40名まで利用可能なカンファレンスルームなども用意されているため、打ち合わせが多い企業や、セミナーなどを定期的に開催される企業・コンサルタントの方などはかなり使い勝手の良いオフィスになりそうです。
【住所】 東京都港区新橋2丁目20番15号 新橋駅前ビル1号館6階
【交通】
●JR山手線、東海道線、京浜東北線、横須賀線「新橋」駅直結
●ゆりかもめ「新橋」駅徒歩1分
●銀座線「新橋」駅徒歩1分
●都営浅草線「新橋」駅徒歩1分
【オフィスプランと料金一例】
[レンタルオフィス会員]
ブース席 1名用(2.2㎡) 49,000円
1名用個室レンタルオフィス (2.92㎡) 65,000円
2名用個室レンタルオフィス (6.41㎡) 109,000円
3名用個室レンタルオフィス (11.03㎡) 152,000円
4名用個室レンタルオフィス (13.61㎡) 176,000円
[コワーキング会員]
モーニングプラン 5,000円(利用時間:月~金 8:00~11:00)
ナイトプラン 8,000円(利用時間:月~金 17:00~22:00)
デイタイムプラン 12,000円(利用時間:月~金 9:00~17:00)
フルタイムプラン 17,000円(利用時間:月~土 8:00~22:00)
>>ビステーション新橋の公式HPはこちら
>>ビステーション新橋の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
Pick Up!新橋のレンタルオフィス・シェアオフィス
新橋のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、今回は新橋のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しました。
いかがでしたでしょうか?新橋エリアのレンタルオフィスやシェアオフィスは本当にどれも交通利便性に長けていますね。
「新橋」にオフィスをかまえることは、昔から憧れやステータスとされてきました。会社のプラスイメージや顧客からの信用を得られるエリアです。「港区新橋」や「港区西新橋」の住所を持つレンタルオフィス・シェアオフィスを、ぜひ検討してみませんか。
新橋の街と賃料相場について
新橋は近年、レンタルオフィスやシェアオフィスが多数誕生しています。また大手不動産会社による高級レンタルオフィスからプランによっては月額1万円程で借りれる格安レンタルオフィスまでバリエーションも豊富です。
「鉄道発祥の地」、「サラリーマンの聖地」として有名な新橋エリアは、昔から多くのビジネスマンが行き交う活気のある街です。
JR(東海道本線、京浜東北線、山手線、横須賀線・総武線)のほか、都営浅草線、大江戸線、東京メトロ銀座線、ゆりかもめの駅が集結しており交通アクセスは抜群。東京駅・上野駅・品川駅にも近くて新幹線へのアクセスも良く、さらに成田空港へも乗り換え不要で向かうことができます。出張が多いビジネスマンにとっては、かなり魅力的なエリアといえるでしょう。

また、銀座や汐留と隣接しており、内幸町・霞ヶ関・虎ノ門・日比谷・御成門へも少し足を伸ばすだけで行くことができます。日本を代表する企業が、昔からこの地にオフィスを構えてきたのも納得できます。
新橋エリアをさらに細かく分けてみると、それぞれに個性があります。
烏森口や日比谷口の周辺は、昔ながらの「サラリーマン街」の雰囲気が今も残っています。小規模な会社や飲食店などが入居するビルが密集し、その間に大型の電気量販店がデーンとお店を構えていたり。とにかく早朝から深夜まで、ガヤガヤと活気づいています。
ところが反対側の汐留口は、がらりと雰囲気が変わります。この辺りは2000年代に入ってから再開発されており、大手テレビ会社や劇場、有名企業の自社ビルオフィスなどが目立ちます。おしゃれな女性たちが風をきって歩く姿が似合うところです。
そして新橋駅周辺から少し目を離すと、帝国ホテルや第一ホテル東京、その他のビジネスホテルもあります。あらたまった席を設けたり、国内外からお客様を招くときにも困ることはありません。2014年には虎ノ門ヒルズが開業し、ホテル「アンダーズ 東京」や、オフィス、国際会議場などで構成される新たなランドマークとして注目されています。
新橋のレンタルオフィスの賃料相場
実にさまざまな表情を持つ新橋は、ビジネスにおいても人とのつき合いにおいても高い対応力を持っています。オフィスグレードにもよりますが新橋エリアの一般オフィス坪単価は、20~30坪ほどで2万円程。
一方、レンタルオフィスであれば1名用の個室で月額4万円前後~。単純に坪単価でみると、割高になりますが有人受付やラウンジ、会議室など自社の占有個室以外の共用部分が充実しているため、坪単価の指標では測れない価値があると言えるでしょう。
企業の成長に合わせてシェアオフィス内での移転も容易
新橋では「レンタルオフィス」、そしてハイグレードなビルとソフトサービスの「サービスオフィス」が増えつつありますが、壁を取り外すことにより20坪ほど広めの個室を用意できるレンタルオフィス/シェアオフィス/サービスオフィスもでてきています。
ですので、最初は1名用個室を借りておいて、企業の成長とともに3名用個室➡10名用個室➡20名用個室のように拡張移転がシェアオフィス内でできるのも魅力と言えるでしょう。フレキシブルオフィスと呼ばれますが、最近はスタートアップだけではなく、大企業が分室等で利用するケースも。それだけ合理的なオフィス形態が支持されてはじめているということだと思います。
東京都内でも地価が高く由緒あるこの地にオフィスを構えれば対外的な信用は高まりビジネス上のメリットは大きいでしょう。地価の高いエリアだからこそレンタルオフィスやシェアオフィスで安くコストを抑えながら拠点を構えるのは賢い選択ですね。
新橋でタイプ別にオフィスを探すならこちらの記事もおすすめ
今回は新橋の中でも個室を中心としたレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しましたが、新橋には共有スペースをフリーアドレスで利用できるプランのオフィスもあります。オプションで登記もできますし、月額賃料も2-3万円と安くなりますので、価格を抑えて新橋のワークスペースを確保したい方には相性が良いかも!?以下の記事が参考になります。