新橋コワーキングスペース

【2023年最新】新橋のコワーキングスペース13選。ドロップインや個室も

この記事では新橋のコワーキングスペースを紹介します。新橋のオフィス選びで迷った人は参考にしてください。

新橋エリアの中でも共有スペースを格安の料金で使えるプランを中心に紹介しますので、「月額料金をできるだけ安くして、新橋にワークスペースを確保したい!」という方は是非チェックしてみてください。

また、新橋は交通アクセスが良いため、ドロップインでサクっとカフェ代わりに仕事をしたい、という人向けにドロップイン可能なコワーキングスペースも紹介しています。

新橋のコワーキングスペースはサラリーマンや自営業者、中小~大企業にもおすすめ!

新橋といえば、新橋駅前のSL広場でテレビ番組の街頭インタビューが行われている光景を目にします。インタビューの対象はほとんど、サラリーマン。サラリーマンの聖地として知られる、新橋ならではの光景です。

しかし新橋には、サラリーマンを経て独立開業している個人事業主もたくさんいます。その証拠に、駅から近い利便性の高いエリアにレンタルオフィスやコワーキングスペースがたくさんあるのです。そこには個人事業主のほかに、企業で働きながらダブルワークをしている会社員の姿も。

コワーキングスペースのプランも例えば、朝だけ、夜だけ、平日日中だけといったプランが用意されている場合も!新橋勤務の方なら仕事スペースとして活用したくなるプランですね。新橋のコワーキングスペースは様々な人が利用しているので情報交換しあえる仲間と出会えたり、ビジネスチャンスも豊富ですよ。

新橋の厳選コワーキングスペースまとめ!

ではここからは新橋のコワーキングスペースを紹介していきます。格安の月額料金のオフィスや、ドロップインで1日使えるオフィスなどもありますので是非チェックしてください!

ビジネスエアポート新橋

「ビジネスエアポート新橋」は新橋駅徒歩1分のサービスオフィス・シェアワークプレイスです。

ビジネスエアポート各拠点の中でも最大の広さを誇り、個室は1~11名用まで全89室用意されています。部屋のタイプも半個室から完全個室まで様々。また安価にワークスペースを利用できるシェアワークプレイス会員はなんと「月額9,900円(税込)~」

新橋駅は都内有数の交通アクセスを誇るため、どこに行くにも本当に便利。ビジネスエアポート新橋はそんな新橋駅を最寄りとしながらも銀座・汐留・虎ノ門も徒歩圏内です。アクセスが良いことからビジネスエアポート他拠点の会員がビジネスエアポート新橋の共有ラウンジを利用するケースも多いようです。

ビジネスエアポートの人気サービスとして契約拠点以外のビジネスエアポートの共有ラウンジ利用や、無料のゲスト利用などがあります。ゲスト利用については、会員含めて最大4名、1名あたり1回2時間まで無料で利用可能(以降、550円(税込)/時で利用可能)なので、面談や少人数の打ち合わせ等で重宝しそうです。コンサルや人材系には特に相性が良さそうです。

>>資料請求・内覧予約はこちら

ビジネスエアポート新橋 基本情報

名称ビジネスエアポート新橋
住所東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前6・7・8F
交通JR「新橋」駅銀座口徒歩1分
東京メトロ「新橋」駅5番出口徒歩1分
プラン《サービスオフィス》
・ROOM(1~11名用完全個室) 184,800円(税込)~/月
・BOOTH(1~5名用半個室) 136,400円(税込)~/月
《シェアワークプレイス》
・プライベート会員 9,900円(税込)/月
・マスター会員 33,000円(税込)/月
・アドレス会員 66,000円(税込)/月

>>ビジネスエアポート新橋の公式HPはこちら

>>ビジネスエアポート新橋の資料請求/内覧予約はこちら

【関連記事】ビジネスエアポート新橋の体験記

リージャス新橋東急ビル

リージャス新橋東急ビルは新橋駅徒歩2分の立地にあるコワーキングスペース。大手不動産会社の東急不動産が運営するビルのため、外観やビル内もハイグレード仕様です。リージャスは世界最大のレンタルオフィス運営企業ということもあり、規模のメリットが存分に反映されたコワーキングスペースのプランが用意されています。

コワーキングプランは月額料金13,900円~で、月間の利用回数によって料金が変わる設定です。リージャスは東京都内60拠点超、日本全国115拠点超、全世界3,000拠点超というオフィスネットワークを持っており、コワーキングプラン加入者は、それら世界に広がる各ネットワーク拠点のビジネスラウンジも自由に使えるというメリットもあるため、使い方によっては大変お得なオフィスプランになります。

その他にも1日2時間利用可能な無料会議室や定期的に開催されるビジネス交流会やイベントへの参加など充実のサービスも魅力。

リージャスは【1日無料体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら

リージャス新橋東急ビル 基本情報

オフィス名リージャス新橋東急ビル
住所東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル 2F,3F
交通都営地下鉄浅草線『新橋』駅A2出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線『新橋』駅6番出口より徒歩2分
プラン
料金
コワーキングスペース
月額料金13,900円~(月に利用できる日数によって料金が異なる)
個室個室あり
登記登記可能

リージャス新橋東急ビルの詳細はこちら

リージャスのお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら

【関連記事】リージャス新橋東急ビルの体験記

WorkOn新橋駅前店

「WorkOn新橋駅前店」はJR新橋駅直結のワーキングスペース。

ユニークなのが月額制を取っておらず1分単位の「時間制従量課金」である点。無駄コストが発生しないのでとても経済的です。集中できるワークスペースを好きな時に好きなだけ利用できて、料金は使った分だけ!という「手軽さ」が人気です。

簡単な会員登録を済ませた後は「1分8円」ですぐに利用OK。1時間使ってもわずか「660円」。新橋で電源/wifi完備のカフェにいくよりも断然おススメです。

清潔感のあるオフィス内は3つのエリアに分かれています。①「オープンエリア」は大きなテーブルとカウンターで構成、②「ブースエリア」はパーテーションで周囲の視線を遮断できる幅広デスク。③「個室エリア」は高い壁と扉を用意した2つの個室。周囲を気にせず電話応答も可能です。

使い方は、まずwebで会員登録。その後スマホでマイページからQRコードを表示させ、オフィス入口の読み取り機にかざすだけ。新規会員登録はこちらから可能です。

WorkOn新橋駅前店 基本情報

名称WorkOn新橋駅前店
住所東京都港区新橋2丁目20番15号 新橋駅前ビル1号館3階
交通山手線/東海道線/京浜東北線/横須賀線「新橋駅」汐留口改札口直結
東京メトロ新橋駅「2番」徒歩1分
都営浅草線新橋駅「A2」徒歩1分
料金1分8円
営業時間月曜日から土曜日:午前7時から午後11時59分
日曜日:休業
祝祭日:午前10時から午後8時
本施設が含まれているビルの休館日(年末年始など):休業

>>WorkOn新橋駅前店の公式HPはこちら

>>WorkOn新橋駅前店の新規会員登録ページはこちら

【関連記事】WorkOn新橋駅前店の体験記

エキスパートオフィス新橋

エキスパートオフィス新橋は東京建物100%子会社エキスパートオフィス株式会社が運営するレンタルオフィス。

「個室レンタルオフィス」のイメージが強いエキスパートオフィスですが、実は「コワーキング」のプランも用意されています。料金は店舗により異なりますが、新橋店は「月額25,000円~」

ラウンジを24時間使えて来客対応もアリ。更にオフィススペースも24時間利用可能です。住所利用や03電話などは別途オプションですが、内幸町駅徒歩1分、新橋駅徒歩7分。ビルグレードも非常に高い事を考慮するとコスパは良さそうです。

気になる方は資料請求等で詳細チェックしてみては?
↓ ↓ ↓
>>資料請求・内覧予約はこちら

エキスパートオフィス新橋_新橋コワーキングスペース
エキスパートオフィス新橋_新橋コワーキングスペース
エキスパートオフィス新橋_新橋レンタルオフィス・シェアオフィス
エキスパートオフィス新橋_新橋レンタルオフィス・シェアオフィス

エキスパートオフィス新橋 基本情報

オフィス名エキスパートオフィス新橋
住所東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング
交通・都営三田線「内幸町」駅徒歩1分
・日比谷線・千代田線「日比谷」駅徒歩7分
・銀座線「新橋」駅徒歩6分
・JR「新橋」駅徒歩7分
・丸の内線・日比谷線・千代田線「霞が関」駅 徒歩9分
プラン
料金
コワーキング 月額25,000円
※24時間利用可。デスクも利用OK。来客対応アリ
個室個室あり
登記登記可能

>>エキスパートオフィス新橋の公式HPはこちら

>>エキスパートオフィスのコワーキングの詳細はこちら

>>エキスパートオフィス新橋の資料請求・内覧予約はこちら

【関連記事】エキスパートオフィス新橋の体験記

THE HUB 汐留

THE HUB 汐留は新橋、浜松町、大門駅が徒歩10分圏内にあるコワーキングスペース。新橋と浜松町は新幹線や空港利用にも便利な駅であるため出張が多い方にも最適です。

THE HUB 汐留にはShare(共用オフィスプラン)と呼ばれる、いわゆるシェアオフィスプランがあり月額料金は8,250円。フリーアドレで使えるラウンジで仕事をすることができます。また有料になりますが、半個室のブースも使えるため、集中したいときは半個室で人の視線を気にせず仕事も可能。新橋、浜松町、大門駅が徒歩10分圏内ということを考えると安い料金設定です。

サービス内容は、「住所利用、法人登記可、社名表示、ビジネスラウンジの利用、ビジネスブースの利用(WEB予約制)、フリードリンク ※24時間356日利用可」となっており、非常に充実しています。住所利用とワーキングスペースをお得に契約したい、という人には向いているでしょう。オプションでロッカー契約も可能なので、荷物の持ち運びの煩わしさも解消できます。

THE HUB 汐留 基本情報

名称THE HUB 汐留
住所東京都港区東新橋2-7-3昭和アステック1号館
交通山手線他「新橋」(烏森口)徒歩8分
山手線「浜松町」(北口)徒歩9分
都営大江戸線「大門」(A2出口)徒歩7分
プラン
料金
private(専用オフィス):月額3万円台~
share(共用オフィス) :月額8,250円~
virtual(住所利用)   :月額3,850円~
営業時間private(専用オフィス) :全日24時間
share(共用オフィス) :全日7:00~23:00
受付対応受付対応なし
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン可 ※all access
設備
サービス
有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、
オフィス家具、他拠点利用etc

>>THE HUB 汐留の詳細はこちら

>>THE HUB 汐留の問い合わせ/内覧予約はこちら

【関連記事】THE HUB 汐留の体験記

THE HUB新橋

THE HUB 新橋は 「港区新橋」アドレスの交通アクセスに恵まれたコワーキングスペースです。

交通アクセスは内幸町駅徒歩1分、新橋駅徒歩5分、虎ノ門駅徒歩6分、日比谷駅徒歩7分の「4駅9路線」で、地域最大級の4フロア延300坪に「全68室」、各種ビジネスサービスや最新ITインフラが整っています。

THE HUB 新橋には個室プラン以外に「Share(共用オフィスプラン)」と呼ばれる、いわゆるコワーキングスペース的なプランも用意されており、料金は11,500円です。1万円ちょっとの料金で好立地に事務所開設が可能です。(住所利用・登記可能)

ちなみに、内幸町駅までは表記上は徒歩1分ですが、オフィスの目の前にあり、おそらく徒歩10秒ぐらいだと思います。西新橋の交差点角地に建つ視認性の高いビル、且つデザイン性の高いウェイティングルーム、会議室が用意されておりり、来客の多い企業も安心して取引先を呼べそうです。

再開発で虎ノ門ヒルズ周辺は工事の真っ最中ですが、虎ノ門ヒルズまでも徒歩10分ぐらいであり、今後の街の発展をダイレクトに感じられる希少な立地と言えるでしょう。

THE HUB 新橋 基本情報

名称THE HUB 新橋
住所東京都港区新橋1-18-21第一日比谷ビル 4-7F
交通山手線他「新橋駅」徒歩5分
銀座線他「虎ノ門駅」徒歩6分
都営三田線「内幸町駅」徒歩1分
日比谷線他「日比谷駅」徒歩7分
プラン
料金
private(専用オフィス):月額4万円台~
share(共用オフィス) :月額9,350円~
virtual(住所利用)   :月額4,950円~
営業時間private(専用オフィス) :全日24時間
share(共用オフィス) :全日7:00~23:00
受付対応受付対応なし
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン可 ※all access(全拠点利用プラン)
設備
サービス
インターネット、会議室、フリードリンク、
オフィス家具、他拠点利用etc

>>THE HUB 新橋の公式HPはこちら

>>THE HUB 新橋の問い合わせ/内覧予約はこちら

【関連記事】THE HUB 新橋の体験記

THE HUB 新橋west

THE HUB 新橋westは西新橋アドレスの格安オフィスです。

JR「新橋駅」徒歩6分、銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分、都営三田線「内幸町駅」徒歩3分となっており、徒歩5分前後でJR、メトロ、都営のいずれもが利用可能です。

THE HUB 新橋westでは「Share(共用オフィスプラン)」というプランがあり、月額9,900円という安さで土日含めてワークスペースを利用することが可能です。

主要駅が使える好立地にも関わらリーナブルな料金設定なので気になる方は内覧等で詳細チェックしてみては?

THE HUB 新橋 WEST 基本情報

名称THE HUB 新橋west
住所東京都港区西新橋2-4-3プロス西新橋ビル 6-7F
交通JR「新橋駅」徒歩6分
銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分
三田線「内幸町駅」徒歩3分
プラン
料金
private(専用オフィス):月額4万円台~
share(共用オフィス) :月額9,900円~
virtual(住所利用)   :月額4,400円~
営業時間private(専用オフィス) :全日24時間
share(共用オフィス) :全日7:00~23:00
受付対応受付対応なし
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン可 ※all access(全拠点利用プラン)
設備
サービス
有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、
オフィス家具、他拠点利用etc

>>THE HUB 新橋westの公式HPはこちら

>>THE HUB 新橋westの内覧予約はこちら ※2営業日以降で可能

クロスオフィス内幸町

「クロスオフィス内幸町」虎ノ門、新橋、内幸町、霞ヶ関の4駅利用可能なサービスオフィス/コワーキングスペースです。

ガラスを多用したスタイリッシュな外観が目を引くオフィスです。ゆとりの受付&ラウンジは取引先からも印象も良いでしょう。

設備仕様/サービスも充実。BCPに配慮した最新ビルで天井高は2800mm。お部屋は全室、プライバシー性と防音に優れた完全個室(22㎡~84㎡)。更にバイリンガル対応の有人受付にバリエーション豊富な会議室も完備。

14階建てのビルですが12-14階はエグゼティブフロアとなっており、解放感抜群の眺望や専用ラウンジなども。オフィス環境にこだわる方にはおすすめです。

またコストを抑えてオフィスを構えたい人には「コワーキングスペース」も用意されています。24時間365日いつでも使えて月額3万円(税別)住所利用/法人登記も月額1万円(税別)のオプションで可能なので月額合計4万円(税別)で港区一等地に自社拠点を持つ事が可能です。

ちなみに無料のゲスト利用(最初の1時間無料。以降は30分500円 ※税別)サービスもあるため打ち合わせが多い方も安心です。

詳細を知りたい方は資料請求でご確認ください。

クロスオフィス内幸町_外観写真_素材
クロスオフィス内幸町_crossofficeuchisaiwaicho

クロスオフィス内幸町 基本情報

名称クロスオフィス内幸町
住所東京都港区西新橋1丁目18番6号
交通・都営三田線「内幸町」駅徒歩2分
・銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分
・丸ノ内線「霞ヶ関」駅徒歩7分
・「新橋」駅徒歩6分
※JR山手線/京浜東北線/東海道本線/横須賀・総武快速線/
銀座線/都営浅草線
プラン
料金例
・コワーキングスペース 30,000円/月(税別)
・サービスオフィス   >>料金は要問合せ
利用時間コワーキングスペース、サービスオフィスともに24時間365日
受付時間平日:8:30~18:00

>>クロスオフィス内幸町の資料請求/内覧予約はこちら

>>クロスオフィス内幸町の公式HPはこちら

【関連記事】クロスオフィス内幸町の体験記

THE HUB SOLO 新橋

コワーキングスペース「THE HUB SOLO 新橋」は、新橋駅や地下鉄三田線の内幸町駅からすぐの好立地。

国内各地でコワーキングスペースを運営している、「アセットデザイン」の拠点です。

落ち着いたグリーンのカーペットとデザイナーズ家具が備えられたラウンジでは、気分に合わせて好きな席を選べます。また防音性の高い完全プライベートブースが3室あり。30分275円と料金は別になりますが、ドアも付いているので周囲への音漏れを気にする必要もなく、安心してweb会議ができると好評です。そのほか、30分440円で使えるボックスタイプのミーティングブースもあります。

「THE HUB SOLO 新橋」のコワーキングスペース月額料金は「9,900円」。さらに月額3,300円のオプション契約を追加すると、国内主要都市で展開する「アセットデザイン」拠点のワークラウンジも利用できます。

法人登記・住所利用、ロッカー、郵便物転送、電話秘書、オンラインストレージなどのオプションサービスも用意されています。

新橋コワーキングスペース_THE HUB SOLO 新橋
新橋コワーキングスペース_THE HUB SOLO 新橋
新橋コワーキングスペース_THE HUB SOLO 新橋

THE HUB SOLO 新橋 基本情報

名称THE HUB SOLO 新橋
住所東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル5F
交通JR山手線他「新橋駅」より徒歩2分
都営三田線「内幸町駅」より徒歩2分
プラン
料金
コワーキングスペース:月額11,000円
設備
サービス
無線LAN・電源・複合機・会議室・フリードリンクなど

>>THE HUB SOLO 新橋の詳細はこちら

>>THE HUB SOLO 新橋の問い合わせ/内覧予約はこちら

ビステーション新橋

集中したいときに便利な間仕切りのあるブースタイプと、開放的なオープンタイプの席があります。新橋駅から直結または徒歩1分という超好立地ながら、月額会員価格が安いのもいいですね。

個人事業主やフリーランス向けのフルタイムプランのほかに、新橋にある企業の会社員におすすめの、朝だけ・夜だけのプランも。メンバーはミーティングルームを無料で利用できます。フルタイム会員は会社登記・住所利用も可能です。

ビステーション新橋 基本情報

【住所】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20番15号 新橋駅前ビル1号館6F

【交通アクセス】
・JR「新橋駅」汐留口改札口直結
・ゆりかもめ「新橋駅」1A・1B出口より徒歩1分
・東京メトロ「新橋駅」2番出口より徒歩1分
・都営浅草線「新橋駅」A2出口より徒歩1分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日・祝日 8:00~22:00

・月額会員 フルタイム:17,000円(営業時間内いつでも利用可)
・月額会員 デイタイム:12,000円(平日9:00~17:00利用可)
・月額会員 モーニング: 5,000円(平日8:00~11:00利用可)
・月額会員 ナイトタイム: 8,000円(平日17:00~22:00利用可)

【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・ロッカー・フリードリンク・会議室など

>>ビステーション新橋の公式HPはこちら

>>ビステーション新橋の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!

Basis Point新橋店(ベイシスポイント新橋店)

新橋駅周辺は朝から夜遅くまでいつも、ビジネスマンやビジネスウーマンがいっぱいです。そして新橋と銀座が隣り合っていることから、買い物客や観光客もたくさん集まっています。そのような環境ですから「Basis Point新橋店」周辺のカフェは人が多くて、席を探すのが大変なくらい。落ち着いてパソコンや資料をひろげるなんて、難しいです。

でも「Basis Point新橋店」に行けば、解決!新橋駅のすぐ目の前なのに、喧騒とは無縁の仕事に適したスペースを確保できるのです。個人事業主やフリーランスのほか、夕方になると新橋や汐留辺りの企業に勤めている会社員の姿もよく見られます。どの席もテーブルが大きいので、ゆったりとした作業スペースを確保できるのも人気の理由でしょうね。

Basis Point新橋店 基本情報

【住所】〒105-0004 東京都港区新橋2-19-3カシケイビル2F

【交通アクセス】
・JR「新橋駅」銀座口より徒歩1分
・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」2番出口より徒歩1分
・ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩1分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日8:00~22:00、土日祝10:00~22:00

・月額プラン フルタイム : 17,500円
・月額プラン 平日夜   : 10,500円(平日17:00~22:00)
・月額プラン 平日朝   : 7,500円(平日8:00~12:00)
・ドロップイン(1日利用): 1時間600円、1日2,000円

【設備・サービス】 無線LAN・複合機・電源・フリードリンク・会議室・ロッカーなど

>>Basis Point新橋店(ベイシスポイント新橋店)の公式HPはこちら

TeaTree Studio(ティートゥリースタジオ)

新橋駅からも内幸町駅からも近い、好立地のコワーキングスペース。スペース内で目をひくのは、オレンジ色のチェアや暖かみのあるレンガ色。明るい気分になるし、パワーが出てきますよ!

「TeaTree Studio」を利用しているのは、雑誌や書籍の編集者、それからイラストレーター、ライターなどが多いとか。たくさんの資料やカラーカンプを広げても余裕の大きなデスクなど、設備が整っていて使い勝手のいいコワーキングスペースです。会計事務所と連携して、個人事業主やフリーランス向けに経理や税務の相談会も開催しています。

TeaTree Studio 基本情報

【住所】〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-6 高嶋ビル4F

【交通アクセス】
・都営三田線「内幸町駅」より徒歩2分
・JR・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩5分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~21:00、土10:00~18:00(日祝は休み)
ただしMyデスク会員・Myルーム会員は24時間365日利用可

・月額会員 スタンダードプラン : 12,000円(プラス5,000円で24時間利用可)
・月額会員 シューイチプラン  : 5,000円(月5回まで利用可)
・ 月額会員 Myデスク(専用ブース): 25,000円(24時間365日利用可))
・ドロップイン(1日利用): 2時間まで1,000円、1日1,500円

【設備・サービス】無線LAN・複合機・会議室・有料ロッカー・冷蔵庫・電子レンジなど

>>TeaTree Studio(ティートゥリースタジオ)の公式HPはこちら

ニュー新橋コワーキング

「ニュー新橋コワーキング」が入っているのは、JR新橋駅の目の前にあるニュー新橋ビル。とくに烏森口からなら、駅を出て短い横断歩道を渡るだけで着くので悪天候の日も困りません。

こんなに便利なところにあるコワーキングスペースなのに、料金は超格安。しかも月額会員プランは3名まで登録可能で、同時利用もOKです。登録人数はオプション契約によって追加することもできます。

さらに1時間あたり4,000円で、イベントスペースとして貸切利用も。駅からのアクセスがよいので、セミナー会場の候補に入れておいてもいいですよね。広さは56m2、最大40名ほどを収容できます。

スペース内はとても明るくて広々しており、気持ちよく仕事や勉強ができます。

ニュー新橋コワーキング 基本情報

【住所】〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル305C

【交通アクセス】 JR・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩1分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~20:00、土日祝は貸切営業

・月額会員 :15,000円(キャンペーン適用時7,500円)
・月額会員 デイタイムプラン:12,000円、13:00~17:00利用可
・ドロップイン(1日利用): 1時間250円、1日最大1,000円

【設備・サービス】 無線LAN・全席電源・複合機・フリードリンク・有料ロッカー・会議室など

>>ニュー新橋コワーキングの公式HPはこちら

PhilPort(フィルポート)

「フィルポート」の最大の特徴は、メンバー価格で利用できる酸素カプセル室があることです。カプセル内で横になって酸素を取り入れる定番タイプのほかに、2名一緒に入れるボックスタイプの酸素カプセルも。ボックスタイプの酸素カプセルは座って利用するようになっており、談笑したり読書したり、パソコンを使うこともできます。40分1,680円という格安料金で、仕事の合間に酸素カプセル室を利用できるコワーキングスペースなんて、そうはありません。

また「新橋駅」直結という立地の良さも、「フィルポート」の魅力。最大60名収容可能な大会議室もあるので、講演会やセミナーも開催できます。

PhilPort(フィルポート) 基本情報

【住所】 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20番15号 新橋駅前ビル1号館4F

【交通アクセス】  JR「新橋駅」汐留口改札から地下直結

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
・月額会員 フリースペースプラン:15,000円(休館日を除く7時~24時まで)
・月額会員 フレックスプラン:3,000円(休館日を除く7時~24時、月に12時間まで)

【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・ウォーターサーバー・ロッカー・会議室・酸素カプセルなど

>>PhilPort(フィルポート)の公式HPはこちら

新橋のおすすめコワーキングスペース

>>ビジネスエアポート新橋の体験記はこちら
※東急不動産運営のハイグレードオフィス。会員はビジネスエアポート全拠点のラウンジも利用OK

>>エキスパートオフィス新橋の体験記はこちら
※内幸町徒歩1分、新橋駅徒歩7分。ラウンジに加えてオフィススペースも24時間利用可能。高コスパの高級コワーキング

>>WorkOn新橋駅前店の体験記
※JR新橋駅直轄。1分8円の時間制従量課金ワークスペース。使いたい時に使えて、料金も使った分だけ!

>>リージャス新橋東急ビルの体験記
※世界最大手のリージャス運営。ハイグレードビルの高級レンタルオフィス。

>>THE CODE新橋の体験記の体験記はこちら
※内幸町駅の地上出口目の前。抜群のロケーションに建つシェアオフィス。地域最大級の4フロア延300坪に全68室

>>BIZMARKS新橋汐留の体験記の体験記はこちら
※新橋・浜松町が徒歩圏内|汐留イタリア街のラウンジ付きオフィス

>>クロスオフィス内幸町の体験記
※24時間365日使えて月額30,000円。更に他拠点利用も賃料に込み。オリックス運営のハイグレードオフィス

>>THE HUB 新橋west
※「新橋」駅徒歩6分、「虎ノ門」駅徒歩5分、内幸町」駅徒歩3分の好立地。

>>THE HUB SOLO 新橋
※新橋駅から徒歩2分の好立地。月額9,900円の格安コワーキングスペース。業界大手のアセットデザイン運営

新橋のコワーキングスペースまとめ

以上、今回は新橋のコワーキングスペースを紹介しました。

「港区新橋」の登記住所は顧客や取引先に好印象をもってもらえる、ステータスのあるものです。また新橋は、交通便の良さも大きな魅力。JRだけでも東海道本線・京浜東北線・山手線・横須賀線・総武線が乗り入れています。

都営浅草線・大江戸線、東京メトロ銀座線、ゆりかもめの駅もあり。新幹線を利用する出張も、東京駅・上野駅・品川駅へのアクセスが良いのでとても便利です。成田空港へ乗り換え不要で向かうことができますし、外出や出張が多い人が効率的に仕事を進められる環境が整っています。

新橋のオフィス関連記事

新橋で個室のオフィスが欲しい方は以下の記事が参考になります。新橋には大手運営でプライベート性や防音性、セキュリティ性などが高い個室のオフィスも多数あるため、気になる方は是非チェックしてみてください。

新橋のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ(個室のオフィス中心に紹介)

新橋の周辺オフィスまとめ記事

新橋のコワーキングスペースをひととおり紹介しましたが、新橋周辺エリアにも広げてコワーキングスペースを探す人は以下記事を参考にしてください。

汐留のコワーキングスペース(格安・ドロップイン・一部個室あり)

大門・浜松町のコワーキングスペース(格安・ドロップイン・一部個室あり)

銀座のコワーキングスペース(格安・ドロップイン・一部個室あり)

虎ノ門のコワーキングスペース(格安・ドロップイン・一部個室あり)

港区のコワーキングスペース一覧

港区のコワーキングスペースを一覧でまとめます。気になるエリアがあればチェックしてみてください。

港区のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

青山・外苑前のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

六本木のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

赤坂のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

虎ノ門のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

新橋のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

汐留のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

大門・浜松町のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

品川のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

田町・三田のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可能・個室あり)

-新橋コワーキングスペース