この記事は大阪でコワーキングスペースを真剣に探す人に向けて書いています。
当記事は、全国300以上のコワーキングスペースに直接足を運び、日々多数のオフィスを調査する中で得られた知見から、大阪エリアのコワーキングスペースを解説付きで詳しくまとめています。取材記事へのリンクを貼っているオフィスもあり、おそらくどの記事よりも詳しいはずです!なので大阪エリアのコワーキングスペース探しに迷った人、おすすめの大阪のコワーキングスペースを知りたい!とういう人は是非参考にしてください。
無料の1日ドロップイン体験を実施中のオフィスもありますので、ドロップインでまずは試してみたいという人も要チェックです!

目次
大阪のコワーキングスペースを厳選比較
大阪も広いので以下の主要エリア別に分けてコワーキングスペースを紹介しています。
大阪のコワーキングスペースについて個室とドロップイン情報もまとめていますので、もし、大阪の中でも検討エリアが明確化しているのであれば、個室やドロップイン情報などに希望条件も踏まえて、該当する大阪のコワーキングスペースをクリックして詳細をご確認ください。
※クリックすれば対象エリアまで自動スクロールします。
大阪のエリア | オフィス名 | 個室 | ドロップイン |
---|---|---|---|
大阪駅・梅田駅 | リージャス大阪梅田ツインタワーズ・ノース | あり | 不可 |
大阪駅・梅田駅 | リージャス梅田阪急グランドビル | あり | 不可 |
大阪駅・梅田駅 | リージャス梅田スクエア | あり | 不可 |
大阪駅・梅田駅 | オープンオフィス大阪福島 | あり | 不可 |
大阪駅・梅田駅 | オープンオフィス西阪急梅田 | あり | 不可 |
大阪駅・梅田駅 | billage OSAKA 朝日プラザ梅田 | あり | 可能 |
大阪駅・梅田駅 | リクリー堂島 | あり | 不可 |
大阪駅・梅田駅 | エキスパートオフィス大阪梅田 | あり | 不可 |
本町・心斎橋 | billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビル | あり | 可能 |
本町・心斎橋 | ouno御堂筋 | あり | 不可 |
本町・心斎橋 | THE HUB大阪本町 | あり | 可能 |
本町・心斎橋 | THE HUB心斎橋 | あり | 可能 |
本町・心斎橋 | リージャス大阪国際ビルディング | あり | 不可 |
なんば | リージャス近鉄難波ビルビジネスセンター | あり | 不可 |
なんば | リージャスなんばパークスビジネスセンター | あり | 不可 |
新大阪 | リージャス新大阪 | あり | 不可 |
新大阪 | H¹O新大阪 | あり | 不可 |
江坂 | THE HUB 大阪江坂 | あり | 可能 |
江坂 | THE HUB 江坂南 | あり | 可能 |
当記事では、全国のコワーキングスペースに足を運んだ筆者が、オフィスの特長とともに紹介していきます。実際に利用したコワーキングスペースの体験記も掲載しているので、そちらも是非合わせてチェックしてみてください!
では早速、大阪のコワーキングスペースを紹介したいと思います。
大阪の中でも小エリアに分けて紹介しています。料金情報に加えて、個室やドロップイン情報もありますので、合わせて確認してみてください。
大阪の大阪駅・梅田周辺
大阪駅・梅田周辺でおすすめのコワーキングスペースは5つあります。
大阪駅・梅田周辺 | リージャス大阪梅田ツインタワーズ・ノース リージャス梅田阪急グランドビル リージャス梅田スクエア オープンオフィス大阪福島 オープンオフィス西阪急梅田 billage OSAKA 朝日プラザ梅田 リクリー堂島 エキスパートオフィス大阪梅田 |
では早速見ていきましょう!
リージャス大阪梅田ツインタワーズ・ノース
リージャス大阪梅田ツインタワーズ・ノースは「大阪梅田ツインタワーズ・ノース」の19階に位置するコワーキングスペースです。
リージャスは【1日無料ドロップイン体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら

大阪梅田ツインタワーズ・ノースは地上41階、地下2階の超高層ビルですが、ビルの地下では7駅と繋がっているため交通アクセスは抜群です。
オフィスの内装はトラディショナルな雰囲気があり、落ち着いた雰囲気を好む方には相性が良さそうです。オフィスプランとしては個室以外にコワーキングスペースも用意されています。リージャスのコワーキングスペースは自分専用のデスクを24時間いつでも利用でき、さらにロッカーも標準装備。ラウンジもあるため、休憩や来客対応、気分を変えてのソロワークなど多目的に活用できます。



名称 | リージャス大阪梅田ツインタワーズ・ノース |
住所 | 大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 19F |
交通 | 阪急「大阪梅田」駅徒歩7分 阪神「大阪梅田」駅徒歩1分 大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅徒歩3分 大阪メトロ谷町線「東梅田」駅徒歩2分 JR「大阪」駅徒歩3分 JR「北新地」駅徒歩4分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :85室 コワーキングスペース :要確認 |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
会議室 | 会議室あり(2室) |
設備 サービス | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
リージャス梅田阪急グランドビル
リージャス梅田阪急グランドビルは大阪を代表するターミナル駅の一つである「梅田」駅徒歩1分の立地に建つコワーキングスペースです。
梅田阪急グランドビルの20階を仕事場として使え、高セキュリティーのwifiはもちろん、珈琲・紅茶・ソフトドリンクなどのフリードリンクも用意されています。
リージャスのコワーキングプランは月額料金13,900円~で、月間の利用回数によって料金が変わる設定です。リージャスは日本全国170拠点超、全世界3,300拠点超というオフィスネットワークを持っており、コワーキングプラン加入者は、それら世界に広がる各ネットワーク拠点のビジネスラウンジも自由に使えるというメリットも!
リージャスは大阪エリアだけで10拠点以上展開しており、大阪・梅田はもちろん、新大阪やなんば、本町、関空にも拠点があるため、ノマド的に気分に合わせてそれぞれの拠点で作業してみるのもよいでしょう。
会員メリットとしては、その他にも1日2時間利用可能な無料会議室や定期的に開催されるビジネス交流会やイベントへの参加など充実のサービスも用意されています。
まずは使い勝手を試したい!という人には朗報。お得な「1日無料体験」も実施中! 1日無料体験の詳細・申し込みはこちら
リージャスは1日無料体験も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。




名称 | リージャス梅田阪急グランドビル |
住所 | 大阪府大阪市北区角田町8-47 梅田阪急グランドビル20階 |
交通 | 阪急電鉄「梅田駅」徒歩1分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩1分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :月額103,900円 ※12ヵ月契約時 バーチャルオフィス :月額26,300円 ※プランによる |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | フリードリンク、高速インターネット、Wi-Fi完備、受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、内装工事不要 |
リージャス梅田スクエア
リージャス梅田スクエアは大阪駅前の好立地にあり、梅田駅直結という抜群の交通アクセスを誇るコワーキングスペースです。大阪駅からも徒歩2分のため、大阪駅・梅田周辺エリアで駅からのアクセスを重視したい方にとってはベストともいえるコワーキングスペースです。
個室もありますが、コワーキングスペースは地上階にあり、開放的な窓からは道路の緑を眺めることもできます。一等地で視認性も良いため、ゲストを呼んで打ち合わせをするときも便利です。
リージャスのコワーキングスペース会員は、登記もできるため、HPや名刺に「大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアB1F・1F」の一等地住所を明記できるのは大きなメリットです。挽きたての美味しい珈琲も設置されており、仕事も捗ることでしょう。
名称 | リージャス梅田スクエア |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアB1F・1F |
交通 | JR「大阪駅」南口 徒歩2分 阪神電車、阪急電鉄「大阪梅田駅」 徒歩1分 大阪地下鉄「梅田駅」 徒歩1分 |
プラン | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :月額99,900円 ※12ヵ月契約時 |
営業時間 | 24時間365日 |
個室 | 個室あり ※57室・127ワークステーション |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 | フリードリンク、高速インターネット、Wi-Fi完備、受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、内装工事不要 |
オープンオフィス大阪福島
オープンオフィス大阪福島はJR大阪環状線「福島」駅 徒歩1分のコワーキングスペースです。梅田エリアも徒歩圏内なので、梅田周辺でコワーキングスペースを探す人は候補になるかと思います。
オープンオフィスはリージャスが運営するオフィスブランドの一つであり、特徴は好立地×格安という点です。有人受付ではないため、人件費がかからずリーズナブルな料金となっています。オープンオフィス大阪福島が入る「ラグザ大阪」はオフィス、ホテル、飲食店舗を備えた複合施設であるため利便性も抜群です。
ホテル併設のためメイン拠点としてだけではなく、支店・営業所にもおすすめです。個室もありますがコワーキングスペースのプランも用意があります。


名称 | オープンオフィス大阪福島 |
住所 | 大阪市福島区福島5-6-16 ラグザ大阪2F |
交通 | JR大阪環状線「福島」駅 徒歩1分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付なし |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
会議室 | 会議室あり |
設備 サービス | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、会議室、 電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
オープンオフィス西阪急梅田
オープンオフィス西阪急梅田は阪急「大阪梅田」駅 徒歩3分、JR「大阪」駅 徒歩4分、大阪メトロ「梅田」駅 徒歩4分の好立地コワーキングスペース。主要駅からスグの場所にあるので、交通移動が多い人は利便性を日々実感することでしょう。
コワーキングスペースとしては希少な1階にあるため、エレベーターを利用することなく入退室ができてとても便利です。ビルはグレーの外壁と各階に広く設計された窓が特徴的です。会議室も併設されているため来客のときも安心です。
有人受付サービスはありませんが、そのぶん、料金が安いので、好立地にコストを抑えてワークスペースを確保したい人にはおすすめです。「大阪市北区芝田2-1-18 西阪急ビル1F」の住所で登記可能です。



名称 | オープンオフィス西阪急梅田 |
住所 | 大阪市北区芝田2-1-18 西阪急ビル1F |
交通 | 阪急「大阪梅田」駅 徒歩3分 JR「大阪」駅 徒歩4分 大阪メトロ「梅田」駅 徒歩4分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付なし |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
会議室 | 会議室あり |
設備 サービス | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、会議室、 電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
billage OSAKA 朝日プラザ梅田
billage OSAKA 朝日プラザ梅田は大阪の中心地でありお洒落なショップが立ち並ぶ茶屋町エリアのコワーキングスペースです。
梅田駅徒歩6分のほか、東梅田駅、中崎町、中津駅、大阪梅田駅が合計5駅が徒歩7分圏内にあるため、どこに行くにも本当に便利な立地です。
billage OSAKA 朝日プラザ梅田の特徴としては延べ床面積約300坪の大型オフィスであり広々としたオープンスペースが確保されている点にあります。ソファ席やテーブル席、半個室のボックス型シートなど多彩なワークスペースが用意されており、コワーキング会員はこれらを自由に使うことができます。
利用時間についても毎日9:00~21:00となっており、土日も使えて便利です。(固定席やレンタルオフィス会員は24時間365日利用可)
コワーキングプランの賃料は「月額13,000円」。また住所利用/法人登記オプション(月額5,000円)も用意されています。
登記を含めた本格的なオフィス利用でも1万円台(13,000円+5,000円=18,000円)で済むのでコスパに優れたコワーキングスペースと言えるでしょう。
同伴利用サービスもあるため、打ち合わせでも重宝することでしょう。大阪でコスパの良いコワーキングスペースをお探しの方には合ってくると思います。





名称 | billage OSAKA 朝日プラザ梅田 |
住所 | 大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田2F |
交通 | 大阪メトロ御堂筋線「梅田」 駅 徒歩6分 大阪メトロ谷町線「東梅田」 駅 徒歩6分 大阪メトロ谷町線「中崎町」 駅 徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線「中津」 駅 徒歩7分 阪急「大阪梅田」 駅 徒歩6分 阪神「大阪梅田」 駅 徒歩6分 |
プラン | ・コワーキングプラン 13,000円 ・ドロップイン 700円 / 時間~ ・1名用固定席 30,000円 ・1名用レンタルオフィス(半個室/完全個室)48,000円~ ・3名用レンタルオフィス(半個室/完全個室) 146,000円~ ・5名用レンタルオフィス(完全個室) 214,000円~ ・10名用レンタルオフィス(完全個室) 380,000円~ |
営業時間 | 24時間365日 ※コワーキングプランは毎日9:00~21:00が利用可能時間 ※スタッフ対応時間は平日9:00~18:00、土日12:00~17:00 (年末年始・GW・お盆を除く) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン可能 |
billage OSAKA 朝日プラザ梅田の詳細・問い合わせ
リクリー堂島(ReqreeDojima)
「リクリー堂島(ReqreeDojima)」は大阪・堂島のコワーキングスペース・シェアオフィスです。
大阪駅、梅田駅、西梅田駅、北新地駅、渡辺橋駅の5駅が徒歩圏内にあり、JR、地下鉄、京阪の各路線を日常使い出来ます。
ゲストを無料で呼べるラウンジには様々なタイプのソファやテーブル席を配置。作業スペースとしてはもちろんですが、ゆったりとしたソファに腰かければ打ち合わせや面談等でも活躍してくれそうです。
平日10:00-17:30はコンシェルジュも勤務。来客対応や日々の会員サポートをしてくれます。
個室は「1名用の半個室」と、「1~5名用の完全個室」の2タイプを用意。
「半個室」は月額5.5万円(税込)~で全日24時間利用、住所利用/法人登記、ラウンジ利用可です。コストを抑えて個室を構えたい人には最適。
「完全個室」は月額12.1万円(税込)~でレンタルオフィスでは希少な個別空調完備。更に収納力抜群の壁面収納や幅広デスクも仕事の生産性を高めてくれそうです。プライバシー性に優れているためセキュリティーに厳しい中小~大企業の大阪支店としても活用できそう。
個室は席に限りがあるため気になる方は公式HPのフォームから問い合わせてみて下さい。




名称 | リクリー堂島(ReqreeDojima) |
住所 | 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ3階 |
交通 | 四ツ橋線「西梅田駅」徒歩6分 JR東西線「北新地駅」徒歩5分 京阪電鉄中之島線「渡辺橋駅」徒歩6分 御堂筋線「梅田駅」徒歩9分 JR「大阪駅」徒歩10分 |
プラン | ●コワーキングプラン フレックス 月額:7,700円(税込) 利用時間:6:00~10:00/17:00~23:00 月~土(日祝CLOSE) ●コワーキングプラン オールデイ 月額:16,500円(税込) 利用時間:6時~23時 月~土(日祝CLOSE) ●バーチャルオフィスプラン 月額:38,500円(税込) 利用時間:全日24時間(一部制限あり) ●シェアオフィスプラン 月額:55,000円(税込)~ 利用時間:全日24時間(一部制限あり) ●プライベートオフィスプラン 月額:121,000円(税込)~ 利用時間:全日24時間(一部制限あり) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
エキスパートオフィス大阪梅田
エキスパートオフィス大阪梅田はJR大阪駅から徒歩3分という好立地コワーキングスペースです。
運営は東京建物の100%子会社「エキスパートオフィス株式会社」で、東京・名古屋・大阪に他店舗展開しているため安心感がありますね。
個室のプランもありますが「コワーキング」プランについては、以下の3つが用意されています。
法人登記/住所利用/郵便物転送メインでバーチャルオフィス的に使いたい方向けの「ウルトラライトパッケージ月額15,000円」
平日日中のみワークスペースを使えれば良いという人向けの「ライトパッケージ月額25,000円」
土日や早朝/深夜など時間を気にせずいつでもワークスペースを使いたいという人向けの「スタンダードパッケージ月額30,000円」
好立地、且つビルの目の前には時間貸しの駐輪場もあるため、近隣の方は自転車通勤も実現します。また有人受付のコワーキングスペースなので、ゲスト来客時も安心。
そのほか共用設備も充実しており、ゲストとの打ち合わせや休憩など多目的に使えるラウンジや、会議室、フォンブース、ドリンクコーナーやオフィスコンビニなども。梅田エリアで使い勝手の良いコワーキングスペースをお探しの方は是非検討してみてください。





名称 | エキスパートオフィス大阪梅田 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル12階 |
交通 | JR大阪駅から徒歩3分 大阪メトロ(F40)出口から徒歩1分 |
プラン 賃料 | 《レンタルオフィス》 ※賃料は貸室により異なるため要問合せ 《コワーキング》 ・ウルトラライトパッケージ:月額15,000円 ・ライトパッケージ :月額25,000円 ・スタンダードパッケージ :月額30,000円 |
受付時間 | 平日9:00〜17:30 ※土日祝日は除く |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | 有人受付、ラウンジ、会議室、複合機・シュレッダー等、 フォンブース、フリードリンク、オフィス家具、 個別郵便受け(バーチャルオフィス・コワーキングを除く) |
大阪の本町・心斎橋周辺
本町・心斎橋周辺でおすすめのコワーキングスペースは9つあります。
本町・心斎橋周辺 | billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビル ouno御堂筋 THE HUB大阪本町 THE HUB心斎橋 リージャス大阪国際ビルディング THE DECK(ザ・デッキ) 心斎橋Join D-SPOT-COM長堀 D-SPOT-COM本町 シゴトバBASE |
では早速見ていきましょう!
billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビル
「billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビル」は大阪ビジネス街の中心地「本町」エリアのコワーキングスペース。
大阪メトロ 御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩1分という好立地にもかかわらず「月額13,000円」というリーズナブルな料金が魅力。オプションで住所やロッカー利用も可能です。
フリーランスや一人会社社長は「カフェ or コワーキングスペース」で悩む人も多いと思いますが、月額13,000円であれば1日僅か400円ちょっと。カフェより断然お得で、且つ仕事場としての快適さも向上します。
billage OSAKAのコワーキングスペースは設備・サービスも充実しています。
フリーWi-Fi・電源完備、有料プリンター、シュレッダー、専用ロッカー、電子レンジ、 電気ポット、50インチモニター、自動販売機、文具各種、延長コード、ミーティングルーム(週2時間、1カ月先まで予約可。同時予約2回まで)
1日10名までゲストも呼ぶことが出来るので取引先やパートナー企業との打ち合わせ等で重宝しそうです。
また、「billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビル」の特徴のひとつでもありますが単なるワークスペースの提供に留まらない運営がされています。
例えば年間100回開催される「イベント」ではセミナー、勉強会、交流会、資金調達ピッチなど様々なテーマで開催されています。
その他、先輩起業家や士業にビジネスモデルや会社設立の相談が可能な「起業支援サービス」、利用者だけではなく外部の方や地元企業も含めた「コミュニティ形成支援」、「資金調達支援」の相談窓口も用意されています。
「本町」駅徒歩1分という好立地に生産性の上がるワークスペースと充実したサポート体制で展開する「billage OSAKA」。



名称 | billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビル |
住所 | 大阪市中央区本町4丁目2番12号 東芝大阪ビル8F |
交通 | 大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅 徒歩1分 |
プラン 料金例 | 完全個室 :月額83,500円~ ブース型半個室 :月額44,000円~ 固定席 :月額25,000円~ コワーキングスペース :月額13,000円~ ドロップイン :700円 / 時間~ |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン可能 |
オプション | ロッカー利用 3,000円 / 月 住所利用 5,000円 / 月 |
billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビルの詳細・問い合わせ
ouno御堂筋
ouno御堂筋は大阪の商業・ビジネスの中心地である本町エリアのコワーキングスペース。
交通利便性の抜群で本町駅徒歩3分、心斎橋駅徒歩5分。御堂筋沿いに視認性の高い好立地にあります。
高級感のあるラウンジにはソファやデスク席など多彩なスペースが用意され、ソロワークや打ち合わせなど多目的に活用できます。来客時も安心の有人受付サービスや、フォンブース、会議室などの共用設備も充実!
プライベートプランは全室完全個室で、天井高はなんと2.8mもあります。難波神社や御堂筋の緑を眼下に望むスペシャルな区画も!個室は1-7名用まであり、スタートアップや支店・サテライトオフィス利用などさまざまな用途に対応します。
個室の「プライベートプラン」以外に、共用ラウンジをコワーキングスペース的に利用できる「ラウンジプラン」もあり、料金は月額10,000円~と驚くほどリーズナブル。気になる方は公式HPで確認してみてください。




名称 | ouno御堂筋 |
住所 | 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-1-2 御堂筋ダイビル4F ouno御堂筋 |
交通 | Osaka Metro 御堂筋線「本町駅」徒歩 3分 Osaka Metro 御堂筋線「心斎橋」徒歩 5分 Osaka Metro 中央線「本町駅」徒歩 3分 Osaka Metro 四ツ橋線「本町駅」徒歩 5分 Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」徒歩 5分 |
プラン 料金 | 個室プラン :月額115,000円~ ラウンジプラン :月額10,000円~ |
有人受付 | あり |
個室 | あり(1-7名用 完全個室) |
登記 | 可 |
THE HUB大阪本町
THE HUB 大阪本町は、大阪屈指のビジネス街である本町エリアのコワーキングスペースです。
本町駅徒歩4分の好立地なのでどこに出るにも便利。月額8,800円の格安料金でデザイン性の高いお洒落なラウンジでお仕事が可能です。無料のモニター・フリードリンク・スナックもご用意。
運営は大手ということもあり、プランによっては追加料金なし、あるいは従量課金にて、全国に広がる同じHUBシリーズのコワーキングスペースも利用可能!
サービスとしてはビジネスラウンジ、モニター付ビジネスブース席、ドリンク、スナック、社名表示、住所利用・法人登記(オプション:月3,300円)、他拠点ラウンジ利用など。
ビル1階にはセブンイレブン、そして地下には飲食店街が設けられているので雨の日の食事にも困ることがありません。交通アクセスは本町駅徒歩4分、「堺筋本町」駅徒歩2分という利便性の良い立地。御堂筋線・中央線・四つ橋線・堺筋線の各路線が使えるのでどこに出るにも大変便利です。


名称 | THE HUB 大阪本町 |
住所 | 大阪府大阪市中央区南本町2丁目3番12号 EDGE本町3F |
交通 | 御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」(9番出口)徒歩4分 中央線・堺筋線「堺筋本町」(8番出口)徒歩2分 |
プラン 料金 |
《レンタルオフィス》専用個室利用 《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用 《バーチャルオフィス》登記・住所・スペース利用 ・フリーランスプラン :550円/月 ※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認 |
営業時間 | 《レンタルオフィス》 24時間365日 《コワーキングスペース》 プランによる |
受付対応 | 受付対応あり |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン可 |
設備 サービス | 有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、 オフィス家具、他拠点利用etc |
THE HUB心斎橋
「THE HUB 心斎橋」は「心斎橋」駅徒歩1分の好立地に誕生したコワーキングスペースです。
心斎橋駅からは梅田駅へ3駅、新大阪駅へ6駅、大阪空港駅にも7駅と、抜群のアクセスを誇ります。
運営会社のアセットデザインは大阪に複数拠点展開していますが、高いデザイン性と格安の料金で人気のオフィスです。THE HUB心斎橋については、大阪の主要エリアである心斎橋であるにも関わらず、ラウンジがフリーアドレスで使えるプランが「月額6,600円」という料金で提供されています。オプションで住所利用/法人登記も可能ですのでコストを抑えてオフィス拠点を確保したい方にも最適です。


名称 | THE HUB 心斎橋 |
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-11-10 心斎橋大陽ビル B1F,3-4F |
交通 | 大阪メトロ「心斎橋」駅徒歩1分 |
プラン 料金例 |
《レンタルオフィス》専用個室利用 《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用 《バーチャルオフィス》登記・住所・スペース利用 ・フリーランスプラン :550円/月 ※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認 |
営業時間 | 《レンタルオフィス》 24時間365日 《コワーキングスペース》 プランによる |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン可 |
リージャス大阪国際ビルディング
リージャス大阪国際ビルディングはビジネス街「本町」エリアの中でも一際存在感を放つ大阪国際ビルディング
の31階にあるコワーキングスペースです。外資系大手のリージャスが運営するオフィスということで、大阪でコワーキングスペースを探す人にとっては抜群の快適さを感じられるコワーキングスペースといえるでしょう。
リージャスのコワーキングプランは月額料金13,900円~で、月間の利用回数によって料金が変わる設定です。リージャスは日本全国110拠点超、全世界3,000拠点超というオフィスネットワークを持っており、コワーキングプラン加入者は、それら世界に広がる各ネットワーク拠点のビジネスラウンジも自由に使えるというメリットも!



名称 | リージャス大阪国際ビルディング |
住所 | 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 国際ビルディング 31F |
交通 | 地下鉄御堂筋線『本町』駅3番出口より徒歩5分 地下鉄堺筋線『堺筋本町』駅17番出口より徒歩2分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :月額60,900円 ※12ヵ月契約時 バーチャルオフィス :月額23,500円 ※プランによる |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | フリードリンク、高速インターネット、Wi-Fi完備、受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、内装工事不要 |
THE DECK(ザ・デッキ)
デスクワークや調べものはもちろん、モノづくりをしたい人も使えるコワーキングスペース。3Dプリンター・CNC切削機・レーザーカッター・大判プリンターなどのデジタルファブリケーションを借りられます。利用料金は機器によって異なりますが、30分500円~または30分1,000円~と利用しやすくなっています。
そしてお腹がすいたり気分転換したくなったらドリンクバーで喉を潤し、サラダバーで小腹を満たしましょう!フリードリンクサービスを提供しているコワーキングスペースはたくさんありますが、サラダバーは珍しいですね。月額会員になるとオプションで、住所利用や法人登記ができるようになります
名称 | THE DECK |
住所 | 大阪市中央区南本町2-1-1 本町サザンビル1F |
交通 | 地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」14番出口直結 地下鉄御堂筋線・中央線「本町駅」より徒歩6分 |
プラン 料金 | コワーキングスペース月額会員 :月額14,080円(税込) ドロップイン: はじめの3時間まで275円(税込)/30分 3時間以上は一律2,200円(税込) |
営業時間 | 平日9:00~22:00(最終受付21:30) 土日祝9:00~19:00(最終受付18:30) |
受付対応 | 受付対応あり |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン可 |
設備 サービス | 無線LAN・フリードリンク・サラダバー・3Dプリンター・ CNC切削機・レーザーカッター・大判プリンターなど |
心斎橋Join
とにかく明るくて居心地のよいコワーキングスペースです。壁一面がホワイトボードになっていたり、一人で集中したいときに便利なブース席があったりして、使い勝手がいいのです。
オープンスペースにあるのは6人掛けテーブル3台と、4人掛けテーブル1台。一人が使えるスペースは広く、ゆったりしています。
木目のフロアと随所に置かれた緑が目にやさしく、長時間のデスクワーによる疲れを軽減させてくれそうです。レイアウトを変更すれば大人数での会議やセミナーも開催可能。貸切プランもありますから、希望する人はスタッフに相談してみましょう。心斎橋駅から徒歩1分の好立地ですから、ゲストが集まりやすいコワーキングスペースです。
オフィス名 | 心斎橋join |
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目9-31辻本ビル4F |
交通 | 地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」7番8番出口より徒歩1分 地下鉄 四つ橋線「四ツ橋駅」3番・5番出口より徒歩3分 |
プラン 料金 | ・月額会員 1か月契約:10,000円、終日利用可 ・月額会員 12か月契約:8,000円、終日利用可 ・ドロップイン(1日利用):1時間600円、1日1,800円 |
営業時間 | 平日9:00~22:00 |
個室 | 個室なし |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン可能 |
設備サービス | 無線LAN・電源・複合機・会議室・フリードリンクなど |
INOVEシェアオフィス長堀
1歩足を踏み入れるとコーヒーの香りが漂う、大人のカフェ空間という表現がぴったりな雰囲気。D-SPOT-COM長堀では、厳選されたコーヒー豆を使用したハイクオリティなコーヒーが飲み放題です。しかも、自分で豆から挽いてドリップして飲めるというお楽しみ付き!仕事の合間に自分でコーヒーを淹れるなんて、いい息抜きになります。
平日のランチタイム(12:00~14:00)なら2時間500円という格安のドロップイン料金で利用できるのも、いいですね。もちろんこのプランにも、コーヒー飲み放題がついています。月額会員ならオプションで、法人登記や住所・電話番号利用も。またスタッフによる来客案内対応やドリンクサービスも受けられます。
オフィス名 | INOVEシェアオフィス長堀 |
住所 | 大阪市中央区南船場2丁目3-6 第一住建 長堀橋駅前ビル2F |
交通 | 地下鉄堺筋線「長堀駅」より徒歩1分 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩5分 |
プラン 料金 | 月額会員 デイプラン :13,000円、営業時間中いつもで利用可 月額会員 ナイトプラン :8,000円、16:00~22:00利用可 ドロップイン(1日利用) :1,000円、9:00~17:30利用可 ドロップイン(ランチタイム) :500円、12:00~14:00利用可 |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン可能 |
設備サービス | 無線LAN・複合機・電源・会議室・有料ロッカーなど |
INOVEシェアオフィス本町
全面ガラスウォールで、円柱オブジェクトが特徴的なオフィスビルにあります。商談に適したソファー&テーブル席が多め。駅からのアクセスがよく、スタッフによる来客対応やドリンクサービス(有料)もあるので、ゲストにも好印象をもってもらえるでしょう。
ゆったりサイズのテーブル席のほかに、静かに集中したいときに使えるブース席もあります。コワーキングスペースはワーカー同士の交流を楽しむ場所でもありますが、ここではブース席の人には話しかけないのがルール。黙々と作業をすすめたり調べものをしたり、アイディアを練りたいときは、ブース席に座りましょう。
全体的にシックな色調のオフィス家具が揃えられており、大人の集うコワーキングスペースという雰囲気です。
オフィス名 | INOVEシェアオフィス本町 |
住所 | 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目2-7 第一住建 南久宝寺町ビル9F |
交通 | 地下鉄御堂筋線「本町駅」12番出口より徒歩5分 |
プラン 料金 | 月額会員 個人契約 :13,000円、営業時間中いつもで利用可 月額会員 団体契約 :30,000円、営業時間中いつもで利用可 ドロップイン(1日利用) :1,000円、9:00~17:30利用可 |
営業時間 | 9:00~22:00(休みなし) |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン可能 |
設備サービス | 無線LAN・複合機・電源・名刺スキャナー・会議室・フリードリンクなど |
シゴトバBASE
デスクワークや勉強・調べものだけでなく、モノづくりのためのスペースとしても利用できるのが「シゴトバBASE」の特徴です。3Dプリンター、レーザー彫刻機、塗装スペース、フォトスタジオがあります。モノづくりで汗をかいたり汚れがついてしまったら、シャワールームでしっかり流してから帰れるのもいいですね。
フォトスタジオではカメラだけ持参すればいいように、機材の貸し出しも行っています。また起業をサポートする専門家も常駐しています。
ドロップインの通常料金は1日1,000円ですが、学生や出張で利用する人向けに学割や出張割引あり。学割は学生証提示、出張の人は当日の旅券を提示すれば、半額の500円になります。
オフィス名 | シゴトバBASE |
住所 | 大阪府大阪市西区北堀江1丁目18番17号 モトバヤシビル2F・3F |
交通 | 地下鉄鶴見緑地線「西大橋駅」4番出口より徒歩1分 地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」 4番出口より徒歩5分 |
プラン 料金 | 月額会員 デスク会員B :13,000円、24時間利用可 月額会員 フリー会員 :6,000円、8:00~21:00利用可 ドロップイン(1日利用): 1日1,000円、平日9:00~17:00利用可 |
営業時間 | 24時間365日 |
ドロップイン | ドロップイン可能 |
設備サービス | 無線LAN・電源・複合機・プロジェクター・3Dプリンター・ 会議室・シャワールーム・フォトスタジオなど |
大阪のなんば周辺
なんば周辺でおすすめのコワーキングスペースは2つあります。
なんば周辺 | リージャス近鉄難波ビルビジネスセンター リージャスなんばパークスビジネスセンター |
では早速見ていきましょう!
リージャス近鉄難波ビルビジネスセンター
リージャス近鉄難波ビルビジネスセンターはリージャス運営の難波エリアのコワーキングスペースです。
交通アクセスは大阪難波駅21番出口徒歩1分、JR難波駅徒歩6分となっており、大阪難波駅からすぐです。新大阪駅にも20分程と近く新幹線利用者にもピッタリ。また関西空港にもダイレクトアクセス可能です。商業、娯楽施設が集積するなんばエリアを拠点することが可能です。
リージャス近鉄難波ビルビジネスセンターは有人受付でオフィス内装もオシャレ、またコワーキングスペースの会員はリージャス近鉄難波ビルビジネスセンター以外の全国に広がるリージャスのビジネスラウンジも利用できるため、打ち合わせや出張のときに最寄りのリージャスラウンジで作業をすることも可能です。
リージャスのコワーキングスペースは契約期間やプランがいくつか用意されているので自分にピッタリのプランを選択できることできます。
リージャスは【1日無料ドロップイン体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら



名称 | リージャス近鉄難波ビルビジネスセンター |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波4-1-15 |
交通 | 大阪難波駅21番出口徒歩1分 JR難波駅徒歩6分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :月額43,900円 ※12ヵ月契約時 バーチャルオフィス :月額23,500円 ※プランによる |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | フリードリンク、高速インターネット、Wi-Fi完備、受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、内装工事不要 |
リージャスなんばパークスビジネスセンター
リージャスなんばパークスビジネスセンターは南海「南海なんば駅」直結、地下鉄「なんば駅」徒歩3分にあるなんばパークスタワー19Fのコワーキングスペースです。
開放的なビジネスラウンジでは集中して仕事することができます。本格的な珈琲も自由に飲めるため難波周辺のカフェや自宅を作業場所として使っていた人は、仕事環境も大きく改善することでしょう。
コワーキングスペースのプランでは信頼性の高い「大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー19F」の住所で登記も可能です。なんばエリアのシンボル的施設であるなんばパークスは、オフィス、飲食・物販店、映画館、多目的ホール、スポーツジムなどがあり、なんばパークスタワーを自社オフィスとすることで取引先からの信頼性も向上することでしょう。




名称 | リージャスなんばパークスビジネスセンター |
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー19F |
交通 | 南海「南海なんば駅」直結 地下鉄「なんば駅」徒歩3分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :月額43,900円 ※12ヵ月契約時 バーチャルオフィス :月額23,500円 ※プランによる |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | 有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、 オフィス家具、他拠点利用etc |
大阪の新大阪周辺
新大阪周辺でおすすめのコワーキングスペースは3つあります。
では早速見ていきましょう!
リージャス新大阪阪急ビルビジネスセンター
新大阪阪急ビルビジネスセンターは、JR「新大阪」駅中央改札直結のコワーキングスペースです。
新大阪エリアの中でも駅直結は希少であるため、新大阪を拠点に大阪主要エリアや新幹線を利用して東京や名古屋などに移動が多い人にとっては快適なオフィスになるでしょう。
関西国際空港や伊丹空港行きのバスも発着しているので、飛行機での移動にも便利です。またリージャスの会員はリージャスの他拠点ラウンジも無料利用できますが、大阪だけでもリージャスは10拠点以上あるため、新大阪をメイン拠点にしつつ、大阪や日本全体・海外にもサテライトオフィスを持つような感覚です。
名称 | リージャス新大阪阪急ビルビジネスセンター |
住所 | 大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル 3F |
交通 | JR「新大阪駅」直結 改札階 阪急電鉄「大阪梅田駅」よりJR線もしくは御堂筋線で10分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | フリードリンク、高速インターネット、Wi-Fi完備、受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、内装工事不要 |
H¹O新大阪
H¹O新大阪は少人数で働く方のニーズに対応した「サービス付小規模オフィス」。
運営は野村不動産で、大阪の初拠点として2021年7月に「H¹O新大阪」がOPENしました。
最寄りの新大阪駅は御堂筋線とJR線が走っているため、大阪や梅田、本町などにもダイレクトアクセス可能です。
貸室は12.36~52.02㎡の全37区画あり、対象人数は4~17名です。全室、完全個室&個別空調でセキュア、且つ快適な個室空間になっています。
H¹Oの専用ラウンジに加えて、ビル全体の共用スペース「HUMAN FIRST SALON」も併設されているため、打ち合わせやリフレッシュ、ソロワークなどでの活用はもちろん、サロンという名称にあると通り、入居者同士の交流にも繋がりそうです。
また、最新のIoTが採用されているのも特徴のひとつで、顔認証によるセキュリティゲートや貸室の通過、また入館時の顔認証と連動してエレベーターの自動呼び出し・行き先階指定、スマホによる共有ラウンジやトイレの混雑状況の確認、空調・照明の遠隔操作なども可能です。事業がある程度、軌道に乗ってきて、オフィス環境にこだわりたい、とお考えの方にはハマる物件と言えそうです。




名称 | H¹O新大阪 |
貸主 | 野村不動産株式会社 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原四丁目2-10 |
交通 | Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅4番出口 徒歩5分 JR線「新大阪」駅北口 徒歩7分 |
貸室タイプ | 12.36㎡~52.02㎡(3.73坪~15.73坪) |
区画数 | 全37区画 |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 ※部屋のサイズは4名用~のため1人でゆったりと利用 |
登記 | 登記可能 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
大阪の江坂周辺
江坂周辺でおすすめのコワーキングスペースは2つあります。
江坂周辺 | THE HUB 大阪江坂 THE HUB 江坂南 |
では早速見ていきましょう!
THE HUB 大阪江坂
THE HUB 大阪江坂は既に紹介した「THE HUB大阪本町」と同じ運営会社のHUBシリーズのコワーキングスペース。
THE HUB大阪江坂は「江坂」駅徒歩1分の駅近ロケーションです。無料のモニター・フリードリンク・スナックも用意されており集中してお仕事が出来る環境が整っています。
サービスはビジネスラウンジ、ドリンクサーバー、貸出モニター、社名表示、住所利用・法人登記(オプション:月3,000円)、他拠点ラウンジ利用など。

名称 | THE HUB 大阪江坂 |
住所 | 大阪府吹田市豊津町1番18号エクラート江坂ビル3F |
交通 | 地下鉄御堂筋線/北大阪急行線「江坂」徒歩1分 |
プラン 料金 |
《レンタルオフィス》専用個室利用 《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用 《バーチャルオフィス》登記・住所・スペース利用 ・フリーランスプラン :550円/月 ※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認 |
営業時間 | 《レンタルオフィス》 24時間365日 《コワーキングスペース》 プランによる |
受付対応 | 受付対応なし |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン可 |
設備 サービス | 有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、 オフィス家具、他拠点利用etc |
THE HUB 江坂南
THE HUB 江坂南は北大阪・北摂エリア最大のコワーキングスペース・シェアオフィスです。
御堂筋線・江坂駅からわずか2分の好立地にあり、梅田・本町・心斎橋などにダイレクトアクセス可能です。運営はコワーキングスペース業界大手のnex(旧アセットデザイン)。オシャレなオフィスを安い料金で使えることで人気のオフィスです。
THE HUB 江坂南ではコワーキングスペース的に使えるプランとしてシェア(共用オフィス)プランがあり、料金はなんと「月額6,600円」。たったこれだけの料金で全日7:00~23:00たっぷりと利用できるのでコスパは抜群。
江坂周辺や御堂筋線沿いに住んでいる方は是非チェックしておきたいコワーキングスペースです。
シェア(共用オフィス)プラン以外にも、個室レンタルオフィスや登記メインのバーチャルオフィスなども。そのほか、国内最大数の700拠点以上が固定費ゼロ・従量制で利用可能なオールアクセスのオプションも。



名称 | THE HUB 江坂南 |
住所 | 大阪府吹田市広芝町10-8江坂董友ビル |
交通 | 地下鉄御堂筋線/北大阪急行線「江坂」駅7号出口より徒歩2分 |
プラン 料金 |
《レンタルオフィス》専用個室利用 《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用 《バーチャルオフィス》登記・住所・スペース利用 ・フリーランスプラン :550円/月 ※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認 |
営業時間 | 《レンタルオフィス》 24時間365日 《コワーキングスペース》 プランによる |
受付対応 | 受付対応あり |
個室 | 個室あり |
一人利用 | 一人利用可能 |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン可 |
設備 サービス | 有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、 オフィス家具、他拠点利用etc |
大阪のおすすめコワーキングスペース
大阪のコワーキングスペースを多数紹介してきましたが、特におすすめのコワーキングスペースを体験記にて改めてまとめておきます。大手運営で事業の安定性があり、登記をしても問題なく継続利用できると思われるコワーキングスペースや、立地・設備仕様・サービスなどが良いにも関わらず、料金が安くコスパに優れるコワーキングスペースなどをピックアップしています。
体験記なので、実際のオフィスイメージが掴みやすいと思います。大阪のコワーキングスペース選びで迷った人、おすすめのコワーキングスペースを知りたい人は是非チェックしてみてください。
billage OSAKA 朝日プラザ梅田の体験記 梅田駅徒歩6分。茶屋町エリアの格安コワーキングスペース。月額13,000円の土日含めて毎日9:00~21:00利用可能。住所利用/法人登記オプション(月額5,000円)もあるため起業オフィスにも最適
billage OSAKA 野村不動産御堂筋本町ビルの体験記 大阪を代表するビジネス街、本町のコワーキングスペース。本町駅徒歩1分。1日10名までゲスト利用無料
リクリー堂島(ReqreeDojima)の体験記 大阪駅/梅田駅/西梅田駅/北新地駅/渡辺橋駅の5駅利用可。お洒落ラウンジに無料でゲストを招待できるため打ち合わせや面談での活用も
H¹O新大阪の体験記 大阪の玄関口「新大阪駅」から徒歩5分。野村不動産が運営するサービスオフィス。完全個室、個別空調、ラウンジ、サロン完備
THE HUB 心斎橋の体験記 「心斎橋」駅徒歩1分の格安コワーキングスペース。オプションで住所利用/法人登記も可能
THE HUB大阪本町の体験記 大阪を代表するビジネス街、本町エリアのコワーキングスペース。有人受付・無料のモニター・フリードリンク・スナックなども
THE HUB 大阪江坂の体験記 江坂駅徒歩1分の格安コワーキングスペース。オプションで住所利用・法人登記も可能
リージャス梅田阪急グランドビル 「梅田」駅徒歩1分の立地に建つコワーキングスペース梅田阪急グランドビルの20階を仕事場として使え、高セキュリティーのwifiはもちろん、珈琲・紅茶・ソフトドリンクなどのフリードリンクも用意されています
大阪のコワーキングスペースまとめ
以上、今回は大阪のコワーキングスペースを紹介しました。
大阪は本町・心斎橋・大阪駅・梅田周辺を中心にコワーキングスペースが多数あります。大阪のコワーキングスペースの状況やドロップインや個室、一人利用などについてもっと知りたい人は以下コラムも合わせて読んでみてください。
大阪のコワーキングスペースの状況
大阪のコワーキングスペースの状況を整理しておきたいと思います。
大阪は西日本最大の街ということもあり、オフィス需要も高く、近年、コワーキングスペースが急速に増えています。エリアとしては大阪駅・梅田駅周辺が最も多く、駅直結のコワーキングスペースもあります。
またビジネス街として人気の本町や心斎橋周辺にもコワーキングスペースは増えており、大手運営のオフィスも多数あります。そして、まだ数は少ないものの新幹線発着駅である新大阪駅周辺も出張需要に応える形で、近年増加傾向です。コワーキングスペースは近隣在住の方も多いですが、サイズの大きい個室については東京など、大阪以外に本社を置く企業の支店・営業所としての利用が多い傾向があります。
コロナで在宅勤務が増えたことから、自宅近くのコワーキングスペースを借りて仕事をするワークスタイルを取る人も少なくありません。そのような流れを受けて、今後は主要駅だけではなく郊外の住宅エリアにもコワーキングスペースが誕生することが予想されます。(すでに郊外には出店し始めていますが、今後はさらに増えてくることでしょう)
大阪ではコワーキングスペースの選択肢が比較的豊富であるため、まずは自分の希望エリアと予算を整理し、気になるオフィスがあれば問い合わせや内覧予約でさらに深い情報を得るとオフィス選びがスムーズになります。
次に大阪のコワーキングスペース選びでのチェックポイントについてです。コワーキングスペースは基本的にはオープンスペースをフリーアドレスで利用するため、他の会員のマナー・質も重要です。年齢層もコワーキングスペースによって様々であるため、設備仕様のチェックだけではなく、どのような会員層がいるのか、混み具合はどうなのかなどもチェックするとよいでしょう。
また、希望するエリアのコワーキングスペースは面倒でも一つだけではなく、複数の拠点を見て、比較検討することをおすすめします。価格やサービス、立地、駅からの通い易さ、周辺環境など、実際にそのコワーキングスペースで働くことをイメージしながら、情報収集すれば、より良いオフィス選びができるはずです。
以上を踏まえて、大阪のコワーキングスペースを早速探す方は以下よりどうぞ。
大阪のコワーキングスペースの特徴
大阪のコワーキングスペースの特徴として交流会やイベントなどの開催が多いことが挙げられます。人同士の距離感の近さは大阪ならではなのかもしれませんが、交流会などを通して互いのビジネスを理解し、また一緒に仕事をしたりできればコワーキングスペースらしさが出てくるかもしれませんね。
大阪にはここ数年でコワーキングスペースが急速に増えて印象があります。タイプもさまざまなでリージャスのような高級系であれば、ランドマークビル内にあり、有人受付、内装も豪華です。もちろん金額は高めになりますが、その分、快適性や満足度は高いでしょう。
逆にそこまで豪華でなくてよいので、月額1万円台ぐらいの格安の料金で使い勝手が良いコワーキングスペースが良いという人もいるでしょう。
大阪にはこのような格安系のコワーキングスペースは結構多いので、わりと豊富な選択肢の中から選ぶことができます。またドロップインと呼ばれる時間制のプランもあり、こちらは1日いくら、あるいは1時間いくらのような形で借りることができます。
いきなり月額会員になるのはちょっと不安がある、どのぐらいの頻度で利用するのか分からない、という人は、ドロップインでまずはオフィスの雰囲気を試してみるのもよいかもしれません。
コワーキングスペースはやはりオフィスによってそれぞれカラーがあるため、自分に合ったオフィスかどうかの見極めは重要です。
ワイワイガヤガヤ活気があって、会員同士の交流もあるようなオフィスを望む人もいれば、静かに収集できるオフィスを望む人もいるでしょう。
ドロップインなどで実際に利用してみると、会員層や、スタッフ、オフィスの雰囲気などが良く分かります。
基本的にはカフェなどよりも集中できるのは間違いないかと思いますので、大阪で作業場所をお探しの方は、今回紹介したコワーキングスペースの公式HPなどもよくチェックして、気になるオフィスがあれば是非行ってみてはいかがでしょうか?
大阪のコワーキングスペース探しでいくつかポイントとなる項目について解説していきます。
ドロップインについて
月額制のプランが基本ですが、オフィスによってはドロップインにも対応していますので、カフェ代わりに数時間、あるいは1日使ってみたいという人にもピッタリです。
個室について
またコワーキングスペースと呼ばれるタイプでは共有スペースをフリーアドレスで利用するケースがほとんどですが、オフィスによっては個室が用意されているケースもあります。
個室になると料金は1人用 月額4万前後~と少し高くなりますが、プライバシー性が高まり集中して仕事ができたり、料金内で登記ができたり、個室と共有スペース(=コワーキングスペース)が両方使えて、気分に合わせて使い分けられたり、とメリットも多いです。
一人利用について
コワーキングスペースを利用する人は個人事業主やフリーランスの人も多いため、一人で利用できるかどうか気になる人も多いと思います。コワーキングスペースの室内は基本的にラウンジのようなフリースペースがあり、そちらのスペースを1人で利用可能です。契約名義も個人・法人どちらで可能です。また個室が併設されているケースがあり、1名用があれば、1人で利用することも可能です。また今後メンバーがふえることを見越して2名用の個室を1人で借りる人もいます。
起業家サポートに力を入れる大阪府や大阪市
関西エリアを代表するビジネスタウンである大阪。企業もフリーランスも個人事業主も、活発に活動しています。
そして起業家をサポートするさまざまな取り組みも、大阪府や大阪市などが中心となって盛んに行われています。

そうした支援体制を上手に活用するための入口として、大阪のコワーキングスペースを利用するのもおすすめ。コワーキングスペースでは起業や起業後の事業の進め方などに関する勉強会がよく開催されています。
月額1万円前後で使えるコワーキングスペースも多く、また住所利用・登記オプションもあるためコストを抑えて事務所を構えたい方には大阪のコワーキングスペースは強い味方!まずはドロップインから始めてみても良いかも!?
また普段からコワーキングスペースを利用している先輩起業家やワーカーと交流することで、ヒントを得られるかもしれません。
大阪周辺のオフィス情報
大阪でオフィスをお探しなら、タイプ別にまとめた以下の記事もおすすめです。
大阪のレンタルオフィス・シェアオフィス
大阪で個室を中心としたオフィスをお探しなら以下記事参考になります。基本的に月額料金内で登記も可能です。
大阪のバーチャルオフィス
普段は自宅やカフェで仕事をするので、オフィスに求めるのは大阪住所での登記のみ、という方は以下記事を参考にしてください。
大阪エリア全体のコワーキングスペース
大阪の中でさらに細かいエリアでコワーキングスペースを探す人は以下記事を参考にしてください。