新宿のレンタルオフィス24選!おしゃれな個室や格安のオフィスも紹介します
2021/01/22
H¹O(エイチワンオー)西新宿
H¹O(エイチワンオー)西新宿は野村不動産の新型サービスオフィス。
「H¹O(エイチワンオー)」の特長として最大5段階のセキュリティ構造や最適な環境を実現する全室個別空調、ニーズに合わせて選択可能な広さや内装、そして生体認証システム(顔認証や指紋認証)、IoTの導入、取引先からの信頼性を高める有人受付など、少人数で働く人のニーズに対応した快適なオフィス空間を提供しています。
高いセキュリティーを有するハイグレード仕様のオフィスであるため、スタートアップや士業などはもちろんですが大企業のプロジェクトルーム、支店としても最適です。
H¹O(エイチワンオー)西新宿は丸ノ内線「西新宿」駅から僅か徒歩1分。JR新宿駅も徒歩9分の好ロケーションにあります。
広さは6.62㎡~44.02㎡(2.00坪~13.31坪)の全52区画で数名~15名程度まで対応可能です。ちなみに部屋の壁と取り外しオフィスを拡張することも可能なので空室状況次第では更なら大人数でも対応できるかもしれません。
少数精鋭企業オフィスとしては都内でもトップクラスの設備グレード/仕様であるため、気になる方はまずは資料請求/空室照会/内覧予約などで詳細チェックしてみて下さい。
>>最新情報が届くメルマガ登録はこちら(公式HPへ)
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>H¹O(エイチワンオー)西新宿の体験記を読む
名称 | H¹O(エイチワンオー)西新宿 |
住所 | 東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿3F〜6F |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅C12出口 徒歩1分 都営地下鉄大江戸線 「都庁前」駅 B2出口 徒歩6分(6:00〜23:00) JR「新宿」駅 西口 徒歩9分 |
プラン |
《サービスオフィス》 6.62㎡~44.02㎡(2.00坪~13.31坪) >>料金は要問合せ |
URL |
>>オフィス公式HP >>問い合わせページ |
>>H¹O(エイチワンオー)西新宿の資料請求/空室確認/内覧予約はこちら
>>H¹O(エイチワンオー)西新宿の体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
リージャス新宿パークタワー
高層ビルに建ち並ぶ西新宿エリアの中でもその外観から一際目立つ複合施設。新宿パークタワーの30階にあるレンタルオフィスです。
見晴らしは抜群でエレベーターで30階につくと早速高層ビルならではの気持ちの良い眺望が見られます。
リージャス新宿パークタワーのフロア総面積は2,300平方メートルと広大で、会議室は6つ。会議室の中には70名様まで利用可能な研修・セミナールームなども用意されているので大人数でのセミナーなどを行う会社などには使い勝手の良いオフィスといえそうです。窓側の部屋は人気で埋まっている可能性もあるため気になる方は最新の空き状況を問い合わせてみて下さい。
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>リージャス新宿パークタワーの体験記を読む
名称 | リージャス新宿パークタワー |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー N30F |
交通 |
「新宿」駅徒歩12分 「初台」駅徒歩7分 「都庁前」駅徒歩5分 |
プラン 料金例 |
・レンタルオフィス:料金は要問合せ |
URL |
|
>>リージャス新宿パークタワーの体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
12 SHINJUKU
「12 SHINJUKU」は新宿駅直結、バスタ新宿隣接という希少立地に誕生したシェアオフィスです。
メガターミナル新宿駅直結のオフィスなので都内及び近郊エリア在住者のメインオフィスとしてはもちろん、セカンドオフィスや仕事帰りの作業場所としても良さそうです。地方企業の東京支店・営業所としても最適でしょう。
12 SHINJUKUは豊富なプランも魅力ですが、例えば、一人でビジネスをされている方なら「フリーデスク」がおすすめです。フリーデスク会員専用のデスクを24時間いつでも利用できます。法人登記・専用ポスト・社名表示も「月額31,000円」の料金内に含まれています。
また、数名規模の会社であれば「2~4人向けのブースオフィス」があります。半個室のプライベート空間にデスク・チェア・シェルフが標準装備。こちらのプランも法人登記・専用ポスト・社名表示などは月額料金内に含まれています。料金は部屋によって異なるので気になる方は公式HPでチェックするとよいでしょう。
大規模シェアオフィスならではの充実した共用施設も魅力です。打ち合わせ等で活用できる無料ラウンジ、最大10名用のMTGルーム、仕事の合間にリラックスできるキッチン付きリビングルーム、シャワールーム、wifi設備の整ったルーフトップテラス、平日10:00~19:00の受付コンシェルジュなど。
更に、入居者は施設内レンタルスペースを割引価格で使うことも可能です。最大36名着席可能なセミナースペースでのセミナー開催、最大200㎡のキッチン付きレンタルスペースでのパーティー開催など。イベントスペースの詳細・問い合わせはこちら
名称 | >12 SHINJUKU |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-6ミヤコ新宿ビル |
交通 | 都営地下鉄・京王新線「新宿駅」2番出口直結 |
プラン 料金例 |
フリーデスク 月額31,000円 ブースデスク(1名用) 月額60,000円~ ブースデスク(2名用) 月額90,000円~ ブースオフィス(2-4名向け) 月額100,000円~ スモールオフィス(4-10名向け) 月額150,000円~ ミドルオフィス(約52~108平米)月額560,000円~ ※最新の空き室・料金情報は公式HPで要確認 |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>資料請求・内覧予約等はこちら |
THE HUB新宿ワシントン(アセットデザイン)
「THE HUB新宿ワシントン」はビジネスホテル×シェアオフィスという新しいコンセプトのオフィス。
東京都庁のお隣「新宿ワシントンホテルビル本館2階」に2020年3月にNEW OPENしました。地域最大級となる290坪の大型スペースに広々としたラウンジと1~6名用までの個室を用意。
ラウンジは①通話・会話可能エリア、②サイレントエリア、③会員専用エリアの3つのエリアに分かれます。いたる所に緑も配置され心身のリラックス効果も。
有人受付オフィスでティーサーブ等のソフトサービスが充実している点も魅力のひとつ。
気になる料金はレンタルオフィス月額40,000円~(別途管理費)、コワーキングスペース月額15,000円、バーチャルオフィス月額6,000円。サービス内容を考えるとコスパに優れたオフィスと言えるでしょう。住所利用/法人登記可能です。
気になる方は内覧予約で詳細チェックしてみて下さい。
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>THE HUB新宿ワシントンの体験記を読む
名称 | THE HUB新宿ワシントン |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテルビル本館2F |
交通 |
JR「新宿」駅南口徒歩8分 大江戸線「都庁前」駅徒歩5分 新宿線、大江戸線、京王新線「新宿」駅ワンデーストリート直結 (通行可能時間6:00~22:45) |
プラン |
レンタルオフィス 月額40,000円~(別途管理費) コワーキングスペース 月額15,000円 バーチャルオフィス 月額6,000円 |
URL |
>>ホームページURL >>内覧予約URL |
>>THE HUB新宿ワシントンの内覧予約はこちら※2営業日以降で可
>>THE HUB新宿ワシントンの体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
THE HUB新宿(アセットデザイン)
THE HUB新宿は新宿駅徒歩5分、新宿三丁目駅徒歩1分の交通利便性に長けたレンタルオフィスです。
エリアとしては新宿南口になるのでバスタやミライナタワー、新宿高島屋が歩いて数分のところにあります。駅近のこんなところにレンタルオフィスがあったの!?と思うような隠れ家的なオフィスです。
人気家具ブランド「CRASH GATE」とのコラボで設計されたワークスペースで「Relax×集中×思考」をバランスよく保てる機能やスペースが配置されています。オフィスプランは月額賃料3万円台~のレンタルオフィス、月額15,000円のコワーキングスペース、月額6,000円のワークスペースです。
運営は国内大手のアセットデザインですが、アセットデザイン運営の新宿、南青山、渋谷、麹町、名古屋のビジネスラウンジを会員は無料で利用できるためノマド的なワークスタイルの人には利便性が更に増しそうです。
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>THE HUB新宿の体験記を読む
名称 | THE HUB新宿 |
住所 | 東京都新宿区新宿4丁目3番15号 レイフラット新宿B棟3F |
交通 |
丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅(E7出口)徒歩30秒 JR山手線・京王線・小田急線/他6路線「新宿」駅より徒歩5分 |
プラン 料金例 |
フリーデスク 月額31,000円 ブースデスク(1名用) 月額60,000円~ ブースデスク(2名用) 月額90,000円~ ブースオフィス(2-4名向け) 月額100,000円~ スモールオフィス(4-10名向け) 月額150,000円~ ミドルオフィス(約52~108平米)月額560,000円~ ※最新の空き室・料金情報は公式HPで要確認 |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>内覧予約はこちら※2営業日以降で可 |
>>THE HUB新宿の体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
ビジネスエアポート新宿三丁目
ビジネスエアポート新宿三丁目はJR各線「新宿」駅より徒歩6分、東京メトロ各線、都営新宿線「新宿三丁目」駅直結のレンタルオフィス。
運営会社は都内好立地で拠点拡大中の東急不動産です。会員は「ビジネスエアポート新宿三丁目」だけではなく、全店舗を追加料金なしで使えます。拠点数がどんどん増えているので利便性は抜群。
オフィスプランはプライバシーに優れた完全個室が1-22名用まで。また個室まで必要ないのでコストを抑えてワークスペースを確保したい、という方にはフリーアドレスでラウンジを使えるプランが月額9,000円~用意されています。
ビジネスエアポート新宿三丁目についてはリモートワークには欠かせないオンライン会議等の需要の高まりに対応するため、機密性の高い1名用のオンラインミーティングルームやワークスペースを、数種類用意されています。
また、密を避けた利用を可能にするため、ビジネスエアポートとしては初の2フロアに分散した形での共用ラウンジの配置も。フロア間は内部階段で移動可能です。オフィス分散、テレワーク、リモートワークなどを検討中の方にとっては注目のオフィスと言えるでしょう。
気になる方は資料請求/内覧予約で詳細を確認してみてください。

名称 | ビジネスエアポート新宿三丁目 |
住所 | 東京都新宿区新宿三丁目5番6号 4階~8階 |
交通 |
JR各線「新宿」駅より徒歩6分 東京メトロ各線、都営新宿線「新宿三丁目」駅直結 |
プラン |
《サービスオフィス》 ・ROOM(1名用完全個室) 98,000円~/月 ・ROOM(2~30名用完全個室)200,000円~/月 《シェアワークプレイス》 ・プライベート会員 9,000円/月 ・マスター会員 30,000円/月 ・アドレス会員 60,000円/月 |
営業時間 |
平日 8:00~21:00 土曜 10:00~18:00 (日曜祝日、年末年始、当館指定日は休館) |
>>ビジネスエアポート新宿三丁目の資料請求/内覧予約はこちら
クロスオフィス新宿
「クロスオフィス新宿」は都心好立地で店舗拡大中のオリックス運営のコワーキングスペース/サービスオフィス。
JR新宿駅徒歩5分、新宿西口駅徒歩1分、西武新宿駅徒歩5分という交通利便性抜群の立地にあります。サービスオフィス会員だけではなくコワーキングスペース会員も24時間365日利用可能なので時間を気にせず仕事をしたい方には最適なオフィスです。
さらに、コワーキング会員は、都内6カ所のクロスオフィス全拠点を利用することもできます。(平日9:00~17:00)
>>プランの詳細はこちら
コワーキングスペースは様々タイプのデスクが用意されており、その日の気分に合わせて好きな席で仕事が可能です。集中したい方のためのサイレントルーム、そしてロッカー、複合機、フリードリンクなども完備。
個室は完全個室です。一般的に1~2名ぐらいのお部屋だと半個室が多いため、完全個室を探されているフリーランサーや少数精鋭企業にとっては候補になるオフィスと言えるでしょう。
個室は1~10名用まで用意されているため、コワーキングスペース ⇒ 個室1~2名用 ⇒ 個室3~6名用 ⇒ 個室7~10名用のように企業の成長ステージに合わせて同じビル内でスペースの拡張が可能です。クロスオフィス新宿は一棟まるまるコワーキングスペース/サービスオフィスなのでビル内の規約がシンプルな点も魅力のひとつでしょう。
会議室は6名用が3室あります(連結して12名用としても利用可)。有人受付オフィスなので来客対応等の上質なサービスも。また、非接触型ICカード採用されているため情報管理・セキュリティーを気にされる大企業のサテライトオフィス/テレワークとしても活用できます。
気になる方は資料請求/内覧予約で詳細チェックしてみてください。
名称 | クロスオフィス新宿 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目1-12 |
交通 |
JR「新宿駅」西口 徒歩5分 都営大江戸線「新宿西口駅」徒歩1分 西武新宿線「西武新宿駅」徒歩5分 バスタ新宿(高速バスターミナル)徒歩10分 |
プラン 料金例 |
●コワーキングスペース 25,000円~/月(税別) ※キャンペーン中で月額20,000円~(税別) ※最新情報は公式HPでご確認ください。 ●サービスオフィス 57,000円~/月(税別) |
利用時間 | コワーキングスペース、サービスオフィスともに24時間365日 |
受付時間 | 平日:8:30~17:00 |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>資料請求/内覧予約はこちら |
>>クロスオフィス新宿の体験記はこちら(実際に利用した詳細レポ)
新宿ビジネスガーデン
新宿ビジネスガーデンはメガターミナル「新宿」駅から徒歩6分のレンタルオフィスです。住所はオフィスアドレスとして認知度の高い「新宿区西新宿」であり、企業ブランディングにも繋がりそうです。
最近はレンタルオフィスも増えてきましたが、運営元は1995年からレンタルオフィスを運営している歴史ある会社なので安心感があります。
通常オプション料金になりがちなサービスが予め料金内に含まれているのもポイント。例えば電話秘書サービス(日本語/英語)や・専用電話番号・FAX番号・住所貸与も料金内のサービスです。
HPや名刺に記載するために固定電話が必要という方や、外出が多いので電話に出れないという方は、「専用電話番号付与」や「電話秘書代行サービス」は重宝しそうです。電話秘書サービスについては「英語対応可」なので海外関連のビジネスを行っている人には最適ですね。
名称 | 新宿ビジネスガーデン |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階、4階 |
交通 |
JR「新宿」駅西口より徒歩6分 小田急線「新宿」駅西口出口より徒歩7分 西武新宿駅から徒歩4分 都営大江戸線「新宿西口」駅D5出口から徒歩2分 地下鉄丸ノ内線「新宿」駅から徒歩5分 |
プラン 料金例 |
・個室レンタルオフィス1人用 (1.71㎡~) 月額料金 42,750円~ ・個室レンタルオフィス2人用 (2.27㎡~) 月額料金 53,000円~ ・個室レンタルオフィス3人用 (4.94㎡~) 月額料金 80,000円~ ・個室レンタルオフィス4人用 (5.95㎡) 月額料金 93,000円~ ※最新の空き室・料金情報は公式HPで要確認 |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>内覧予約・問い合わせはこちら |
初台センタービル
初台センタービルは京王線初台駅徒歩1分のレンタルオフィス。甲州街道を挟んで東京オペラシティの目の前というロケーションです。
日本最大のメガターミナル「新宿駅」までは僅か1駅。住所は渋谷区ですが新宿エリアを日常とするレンタルオフィスです。1~10名用ぐらいまでの部屋が用意されており部屋数はなんと150室。大規模ならではの豪華な受付・ラウンジが魅力です。また完全個室タイプなので防音面を気にする人にも最適。
全6室の豊富な会議室と1階受付奥にあるロビーラウンジは無料で利用できます。打ち合わせが多い企業にとっては毎月のコスト削減にも繋がるでしょう。
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>初台センタービルの体験記を読む
名称 | 初台センタービル |
住所 | 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル |
交通 | 京王線「初台」駅徒歩1分 |
プラン 料金例 |
料金は要問合せ >>料金を問い合わせる |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>問い合わせはこちら |
知恵の場オフィス本館
知恵の場オフィス本館は「新宿」駅徒歩6分、大江戸線「新宿西口」駅徒歩2分、「新宿区西新宿」アドレスという利便性に長けたシェアオフィス。
ビルは2017年12月完成、シェアオフィスは2018年2月完成なので、大変綺麗なシェアオフィスです。もともとすぐ近くに知恵の場オフィスは存在していましたが、2拠点目が今回新しく完成し、以前の拠点が「別館」、新しくできた今回の拠点が「本館」という名称になっています。
シェアオフィスは月額9,820円~とリーズナブル。会員は「本館」と「別館」の2つを使うことが出来、また本館は、ゲストを1人2時間、最大3名まで無料で呼ぶことが可能なため、士業や講師、コンサルタント、人材系など、対面での打ち合わせが多い方にとっては魅力的に映るかと思います。
知恵の場オフィス本館は、運営会社が「志師塾」という士業、コンサルタント、講師、コーチなど「先生」と呼ばれる方向けの学びのスクールを運営していることもあり、士業系の方は特に相性の良いシェアオフィスかもしれません。
内覧・問い合わせはこちらから可能です。
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>知恵の場オフィス本館の体験記を読む
名称 | 知恵の場オフィス本館 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル 5階/6階 |
交通 |
・都営大江戸線新宿西口駅D5出口 徒歩2分 ・JR新宿駅 徒歩6分 ・丸ノ内線新宿駅 徒歩4分 ・西武新宿駅 徒歩6分 |
プラン 料金例 |
シェアオフィス :月額9,820円~ バーチャルオフィス :月額3,980円~ |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>問い合わせ・内覧予約はこちら |
>>知恵の場オフィス本館の体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
知恵の場オフィス別館
知恵の場オフィス別館はJR新宿駅徒歩6分のシェアオフィス・バーチャルオフィスです。
既に紹介した「知恵の場オフィス」ブランドの「別館」という位置づけのオフィスです。本館はゲストを呼べたり非常にオープンな雰囲気のオフィスですが、「別館」は集中して作業したい人向けの仕様になっています。
両オフィスは歩いて数分の距離にあるため、その日の気分や目的に応じて使い分けるとよいでしょう(知恵の場オフィスはシェアオフィス会員が9,820円~で、2つのオフィスを自由に使うことが可能)
また「別館」には最大収容人数が18名、44名のセミナールームや、2名用、4名用の会議室などもあり、会員は割引料金で借りれるのも魅力のひとつです。
内覧・問い合わせはこちらから可能です。
※このオフィスは実際に利用した体験記を掲載中です。体験記は以下より
↓ ↓ ↓
>>知恵の場オフィス別館の体験記を読む
名称 | 知恵の場オフィス別館 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-4-7イマス浜田ビル5階 |
交通 |
・都営大江戸線新宿西口駅D5出口 徒歩3分 ・JR新宿駅 徒歩7分 ・丸ノ内線新宿駅 徒歩5分 ・西武新宿駅 徒歩7分 |
プラン 料金例 |
シェアオフィス :月額9,820円~ バーチャルオフィス :月額3,980円~ |
URL |
>>オフィス公式HPはこちら >>問い合わせ・内覧予約はこちら |
>>知恵の場オフィス別館の体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
オフィス選びで迷ったら何を重視するか「目的別」で選ぶのもおすすめ!
何を重視しますか?
目的別で選ぶ新宿レンタルオフィス/シェアオフィス
※興味があるオフィスは以下より資料請求/内覧予約出来ます。
ハイグレード系
●BIZ SMART西新宿
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●H¹O(エイチワンオー)西新宿
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●クロスオフィス新宿
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●リージャス新宿パークタワー
>>公式HP
>>資料請求/内覧予約
コスパ重視
●THE HUB 新宿ワシントン
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●THE HUB 新宿
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●新宿ビジネスガーデン
>>公式HP >>資料請求/内覧予約
アクセス重視(駅直結 or駅徒歩3分以内)
●12 SHINJUKU(新宿駅直結)
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●THE HUB 新宿(新宿三丁目駅徒歩1分)
>>公式HP >>資料請求/内覧予約●初台センタービル(初台駅徒歩1分)
>>公式HP >>資料請求/内覧予約
士業・コンサル率高め
●知恵の場オフィス本館/別館
>>公式HP >>資料請求/内覧予約※新宿はレンタルオフィス/シェアオフィスの数も多いので、気になるオフィスは公式HPで詳細問い合わせてみて下さい。
西新宿ビジネスセンター(アセットデザイン)
西新宿ビジネスセンター(アセットデザイン)は、高層ビルが立ち並び、オフィスエリアとしては非常に認知度の高い西新宿のレンタルオフィス。運営はレンタルオフィス国内大手のアセットデザインです。
丸ノ内線「西新宿」駅徒歩2分、大江戸線「都庁前」徒歩4分、更にJR新宿駅も徒歩9分という抜群の交通利便性を誇ります。好立地の割にリーズナブルな料金設定なので、西新宿でコストを抑えてオフィスを借りたい人は候補になりそうなレンタルオフィスと言えそうです。
土日も使えるシェアオフィスは月額10,500円。登記可能です。安価な料金で好立地にオフィスを構えられるので独立起業間もない方や、サテライト的に新宿にワークスペースを持ちたい方には使い勝手の良いプランです。
バーチャルオフィスも月額4,500円で用意されています。
【住所】 東京都新宿区西新宿8-3-1 西新宿GFビル1F、2F、3F、4F
【交通】
・丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分
・都営大江戸線「都庁前」徒歩4分
・JR「新宿」徒歩9分
【オフィスプランと料金一例】
[レンタルオフィス]
3名用 賃料81,000円 管理費13,000円 家具付き、窓付き
3名用 賃料90,000円 管理費13,000円 家具付き、窓付、専用窓空調
[シェアオフィス] 10,500円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、会議室(有料)、土・日利用可
[バーチャルオフィス] 4,500円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブース・会議室の利用※平日10〜18時迄(有料)
>>西新宿ビジネスセンター(アセットデザイン)の公式HPはこちら
新宿ビジネスセンター(アセットデザイン)
新宿ビジネスセンターは国内で50拠点超を展開する大手レンタルオフィス企業「アセットデザイン」が運営。
アドレスは「新宿区新宿1丁目」で最寄駅は新宿御苑前駅(徒歩3分)ですが新宿駅も徒歩12分で利用可能です。
個室レンタルオフィスの対象人数は1-2名用〜5名用なので少数精鋭企業に最適です。個室レンタルオフィス以外にもシェアオフィスプランも用意されており、WEBで事前予約をすれば集中できるワークスペースを土日も含め利用可能です。コスパ重視の方は検討してみてもよいかもしれません。最新の空き状況は公式HPで要問合せ。
【住所】 東京都新宿区新宿1-36-12 サンカテリーナビル6F
【交通】
・JR山手線 他「新宿」徒歩12分
・丸の内線「新宿御苑前」徒歩3分
・都営新宿線「新宿三丁目」徒歩6分
【料金プラン例】
・個室レンタルオフィス3名用 賃料58,000円 管理費13,000円 家具付き
・個室レンタルオフィス4名用 賃料80,000円 管理費15,000円 家具付き、窓付き
・フリーデスク 10,500円 ※住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、会議室(有料)、土・日利用可
・バーチャルオフィス 4,500円 ※住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブース・会議室の利用※平日10〜18時迄(有料)
リージャス新宿南口
リージャス新宿南口の最大の特長はやはりその交通利便性。日本最大のメガターミナルである新宿駅から僅か徒歩3分のレンタルオフィスです。住所は「東京都渋谷区千駄ヶ谷」で個室レンタルオフィスは69,900円~、シェアオフィスは37,900円~。新宿駅徒歩3分の利便性を考えれば安価な料金設定からオフィスを構えることが可能になっています。
10階建てビルの1階と8階がリージャスのフロアとなっており、1階がビジネスラウンジ、8階がオフィスフロアとなっています。新宿駅南口ではJR新宿ミライナタワーが2016年春に誕生し商業施設や、バスターミナル・タクシー乗り場が用意されます。新宿の新たなランドマークビルが近隣にできるこ
とで今後増々注目を集まるエリアに建つレンタルオフィスといえそうです。
【住所】東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27‐3 やまとビル1F,8F
【交通】「新宿」駅徒歩3分、「新宿三丁目」駅徒歩1分
【料金】
個室レンタルオフィス 69,900円~
シェアオフィス 37,900円~
>>リージャス新宿南口の体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
オープンオフィス新宿ウエスト
オープンオフィス新宿ウエストは新宿駅の北側に位置し、新宿駅までは徒歩1分の好アクセス。オフィス街であると同時に商業施設でもあり近隣には小田急ハルクやビックカメラ、ヨドバシカメラなどもあります。飲食店もたくさんあるのでランチや仕事終わりの飲みなどにも困ることはなさそうです。
【住所】東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル5F
【交通】「新宿」駅徒歩1分
【料金プラン例】
個室レンタルオフィス 82,900円~
リージャス新宿西口
リージャス新宿西口は、メガターミナル「新宿」駅からとにかく近いレンタルオフィス。甲州街道を初台方面に少し進めば着いてしまいます。
交通アクセスは以下の通り、超駅近!
・JR・丸ノ内線・京王線・小田急線「新宿」駅徒歩5分
・都営地下鉄新宿線・大江戸線「新宿」駅徒歩1分
【住所】東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿髙木ビル7階、8階
【交通アクセス】
・JR・丸ノ内線・京王線・小田急線「新宿」駅徒歩5分
・都営地下鉄新宿線・大江戸線「新宿」駅徒歩1分
【オフィスプラン】
・プライベート(完全個室レンタルオフィス)
・セミプライベート(半個室レンタルオフィス)
・コワーキング
・バーチャルオフィス
【部屋数】52部屋
【座席数】148席
【利用可能時間】24時間
【有人受付対応】8:30~18:00
サーブコープ新宿野村ビル
サーブコープはリージャスと同じ外資系レンタルオフィス企業。都心の一等地ビルにオフィス拠点を用意していますが新宿エリアにおいても「新宿野村ビル」というランドマーク的なビルに構えています。
オフィスがあるのは32階。サーブコープ新宿野村ビルはサーブコープの日本における第一号拠点。豪華な内装がウリのレンタルオフィスです。
【住所】東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階
【交通】「新宿駅西口」地下道直結徒歩5分、「西新宿」駅徒歩3分
【料金プラン例】
個室レンタルオフィス :月額60,000円~
シェアオフィス :月額33,750円~
オープンオフィス西新宿駅前
オープンオフィス西新宿駅前は丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分に加え、新宿駅も徒歩10分という交通利便性の良いレンタルオフィス。
バーチャルオフィスも用意されているため、まずは登記だけしておきたいという人も利用できます。またレンタルオフィスは個室タイプであるため自社のプライベート空間を確保しつつ仕事に取り組むことが可能です。
オープンオフィス西新宿駅前は外資系で世界最大手のレンタルオフィス企業のリージャス運営のオフィスですが、「オープンオフィス」ブランドのレンタルオフィスは無人受付のため、都心好立地に格安の料金で提供されています。
そのため独立起業間もない企業や固定費を抑えたい企業、新宿エリアで質の高いオフィスを格安で借りたいという人などには「オープンオフィス西新宿駅前」は検討候補になりそうです。
【住所】東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル3F
【交通】
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分
JR、小田急、京王、都営地下鉄、東京メトロ「新宿駅」西口徒歩10分
【料金プラン例】
要問合せ
ベースポイントオフィス
ベースポイントオフィスは新宿にいることを忘れてしまいそうな古民家レンタルオフィス。元々、築50年という古民家をフルリノベーションしてレンタルオフィスに改築されています。
2階建てのオフィス全12室のすべてが窓付き、会議室も無料で使えます。またオフィスとなりにある「ベースポイント」というカフェ兼貸し会議室も運営企業が同じなため、こちらの会議室も1日90分まで無料利用可能、またカフェも1人5,000円のオプションプランで自由に利用できます。仕事で疲れたらオフィスとなりのカフェで作業でも、という使い方が出来るのも良いですね。
【住所】東京都新宿区西新宿7-22-3
【交通】「新宿駅」徒歩11分、「西新宿」駅徒歩4分、「新宿西口」駅徒歩4分、「西武新宿」駅徒歩4分
【料金プラン例】
1~3名用個室レンタルオフィス 利用料79,000円、共益費14,000円
>>ベースポイントオフィスの体験記はこちら(※詳細レポ公開中!)
クロスコープ新宿サウス
新宿三丁目駅から徒歩1分、新宿駅から徒歩4分、明治通り沿いのレンタルオフィス。クロスコープは東京都心や、シンガポール、ジャカルタ、マニラなどの海外でレンタルオフィスを提供する企業です。レンタルオフィスだけではなくシェアオフィスも用意されています。クロスコープ新宿サウスのレンタルオフィスは無料会議室付きなので会議室の利用コストを抑えたい人には相性が良さそうです。
【住所】東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH
【交通】「新宿」駅徒歩4分、「新宿三丁目」駅徒歩1分
【料金プラン例】
[個室レンタルオフィス]
1名用 : 60,000円
3名用(窓アリ) :150,000円~
5~6名用(窓アリ) :300,000円~
20~40名 (窓アリ):1,500,000円~
[シェアオフィス]
専用席 :月額料金45,000円~ 共益費10,000円
フリーアドレス席 :月額料金32,000円~ 共益費10,000円
クロスコープ新宿アベニュー
新宿御苑前駅徒歩3分のレンタルオフィス。クロスコープ新宿アベニューの南側方面には都会のオアシスである新宿御苑があります。新宿エリアの中でも山手線の内側に位置し交通利便性が良いのが特徴。
【住所】東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿 AVENUE
【交通】「新宿三丁目」駅徒歩3分、「新宿」駅徒歩7分、「新宿御苑」駅徒歩3分
【料金プラン例】
[個室レンタルオフィス]
2名用 :110,000円
2~3名用 :150,000円
3~5名用 :200,000円
7~10名 (窓アリ) :520,000円~
[シェアオフィス]
フリーアドレス席 :月額料金32,000円~ 共益費10,000円
ビズサークル新宿
全戸170戸の大型レンタルオフィス「新宿歌舞伎町オフィス」!完全個室で最上階にはトランクルームもご用意しております。また、会議室、フリースペースも完備。完全個室のレンタルオフィス。最上階にトランクルームも完備
【住所】東京都新宿区歌舞伎町2-25-8 エコプレイス新宿
【交通】「新宿」駅徒歩8分、「西武新宿」駅徒歩4分、「東新宿」駅徒歩6分 、「新宿三丁目」駅徒歩8分、「新宿西口」駅徒歩8分
【料金プラン例】
22,000円~96,000円
天翔オフィス新宿
天翔オフィス新宿は共益費込の月額賃料が例えば2~4名用個室のタイプで105,000円という安い料金設定が魅力。天翔オフィス新宿は自社所有のオフィスビルのため安い料金設定が可能になっているようです。全部屋が完全個室で、また2~6名用の無料会議室も完備されています。
【住所】東京都新宿区西新宿7丁目21番9号
【交通】「新宿」駅徒歩5分、「西新宿」駅徒歩3分、「新宿西口」駅徒歩6分、「都庁前」駅徒歩6分
【料金プラン例】
月額料金 :90,000円
共益費 :15,000円
※11.63平米、2~4名用個室
モバフ新宿アイランド
「モバフ新宿アイランド」は西新宿駅直結の新宿アイランドタワーの20階にあるレンタルオフィスです。新宿アイランドタワーという新宿のランドマークビルであること、また西新宿駅直結という利便性がウリのレンタルオフィスです。
立地もビルのグレードも高いので個室のレンタルオフィスも値段もそれなりの金額設定になっていますが、ビルのグレードによる信頼性や、仕事場の環境の良さにこだわりたいには検討候補になるかもしれません。ちなみに会議室は6名、10名、108名定員の3タイプが用意されており、セミナー・研修会、打ち合わせなどで利用が出来ます。
【住所】 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階
【交通】「西新宿」駅直結、「都庁前」駅徒歩8分、「新宿」駅徒歩8分、「新宿西口」駅徒歩10分
【料金プラン例】
[個室レンタルオフィス]
月額料金 :300,000円~600,000円
共益費 :20,000円~
※想定利用人数2~5名。
[シェアオフィス]
54,000円
【新宿のレンタルオフィス体験記まとめ】
※実際に体験した詳細レポでオフィスのイメージが掴める!>>H¹O(エイチワンオー)西新宿
※野村不動産の新型サービスオフィス。JR新宿駅徒歩9分、丸ノ内線西新宿駅徒歩1分。生態認証システム、IoTなど最新機能を導入>>THE HUB新宿ワシントンの体験記
※地域最大級290坪のコワーキングスペース/レンタルオフィス。個室は月額41,000円~、コワーキング15,000円>>リージャス新宿パークタワーの体験記
※ランドマークビル内の高級レンタルオフィス。眺望抜群の新宿パークタワー30階が自社オフィスに>>THE HUB新宿の体験記
※新宿駅徒歩5分、新宿三丁目駅徒歩3分。レンタル・コワーキング・バーチャルの選べる3プラン>>知恵の場オフィス本館の体験記
※月額9,820円~の格安シェアオフィス。会員は本館と別館の両方利用可!「本館」の体験記>>知恵の場オフィス別館の体験記
※知恵の場オフィスの「別館」の体験記。知恵の場オフィスではゲストを1人2時間、最大3名まで無料まで呼べる>>初台センタービルの体験記
※初台駅徒歩1分。150室の大規模シェアオフィス。信頼性を高める有人受付と会議室も6室完備>>リージャス新宿南口の体験記
甲州街道沿い。分かり易いロケーションのリージャス運営レンタルオフィス>>クロスオフィス新宿
※オリックス運営のハイグレードオフィス。有人受付、コワーキングスペース併設>>ベースポイントオフィスの体験記
※西新宿なのに古民家の一風変わったレンタルオフィス
【Pick Up!新宿レンタルオフィス】
>>12 SHINJUKU
※新宿駅直結。バスタ新宿隣接という希少立地のシェアオフィス。>>新宿ビジネスセンター
※新宿御苑前駅徒歩3分。「高いオフィスデザイン×ロープライス」の新宿レンタルオフィス>>西新宿ビジネスセンター
※西新宿駅徒歩2分。全室個室で家具付き。94%の部屋が窓付きで解放感たっぷり>>新宿ビジネスガーデン
※新宿駅徒歩6分。通常オプション料金になりがちな電話秘書サービスなどもインクルード
新宿のレンタルオフィス/シェアオフィスの特徴は?
新宿は高層ビル群が建ち並ぶ西新宿エリアを中心に都心を代表するビジネスエリアの1つです。
人気のオフィス街であるため、この記事を見ている人も新宿エリアでレンタルオフィスやシェアオフィスを探しているという人も多いかと思います。
この記事では実際にシェアオフィスに足を運び使ってみた感想なども交えながら新宿のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介していきます。
新宿は西新宿を中心にレンタルオフィス/シェアオフィスの数も多いので、個室でグレードの高いオフィスを構えたい人から安い料金で毎月のコストを抑えつつ、事務所を構えたい人まで、幅広いニーズに応えてくれます。
体験記へのリンクも貼っていますので気になるオフィスがあれば合わせてご確認下さい。
[caption id="attachment_26617" align="alignnone" width="1000"] 今回紹介するのは新宿のレンタルオフィス・シェアオフィス
新宿は23区のちょうど中心に位置し日本最大の乗降者数を誇る超メガターミナルの新宿駅を抱え交通利便性が良いのも特徴です。オフィス需要も多いためレンタルオフィスやシェアオフィス、コワーキングスペースなど様々な形態のオフィスも出てきています。
料金については港区や渋谷区、千代田区よりも安い印象です。1名個室のレンタルオフィスや、2~5名程、そして10名以上など企業の規模や予算に応じて選択することが出来ます。
オフィスも新宿パークタワーや新宿アイランドタワー、新宿野村ビルといったランドマーク内に構えられた高級レンタルオフィスや、古民家をリノベーションしたレンタルオフィスなど多彩な顔触れです。気になるオフィスがあれば具体的な料金等を問い合わせてみると良いでしょう。
新宿のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、今回は新宿のレンタルオフィスやシェアオフィスを紹介しました。新宿は「西新宿」を中心に東京の中でもオフィス街としての確固たる地位を築いているエリアであり、登記した際の住所がもたらしてくれるブランディング効果もあるでしょう。
新宿エリアは古い雑居ビルやマンションも多いため、事務所利用可のマンションやマンションの一室をSOHOとして利用している人も多い状況です。一人、もしくは数名規模で起業する際は、レンタルオフィス/シェアオフィスにするのか、雑居ビルや事務所可マンションの一室にするのかで迷う人もいるかと思います。
以前はレンタルオフィスも少なかったため、必然的に10万円前後の賃料を払って雑居ビルの一室にせざるを得ない状況もありましたが、今は新宿/西新宿エリアにもレンタルオフィス/シェアオフィスが多数存在し、また大企業も分室や支店・営業所利用等でレンタルオフィスを借りるケースもでてきて、レンタルオフィスの存在が市民権を得つつあります。
なのでレンタルオフィスを事務所として使うことは決して負い目を感じる必要はなく、むしろ複数社で共有することにより安い料金で借りられ、受付や会議室、珈琲/紅茶などが完備された駅近のグレードが高めのオフィスを使えるメリットは大きいでしょう。
来客の際も築年数が経過した古い雑居ビルより洗練された今どきのレンタルオフィス/シェアオフィスのほうが好印象だと思います。
新宿は日本最大のメガターミナル「新宿」を日常使いできる利便性に優れた立地であり、この地に事務所を構えることで通勤や営業活動においての時間の節約にも使えると思います。
新宿のレンタルオフィス/シェアオフィスはリージャスや野村不動産運営の「エイチワンオー(H1O)」、オリックス運営の「クロスオフィス」、アセットデザイン運営のレンタルオフィス、積水ハウスグループの「ビズスマート」など大手のオフィスも多数存在します。ただ大手だけではなく独自性を打ち出したオフィスもあるため、目的や予算に合わせてオフィスを選びやすいエリアであると言えます。
新宿のレンタルオフィスやシェアオフィスも多数ありますから、料金は高くても個室にこだわるのか、あるいは格安の料金でフリーアドレス型のシェアオフィスにするのか、など判断が分かれます。実際に内覧してみないと分からない部分は多々ありますから気になるオフィスがあればWEBで問い合わせてみるとよいでしょう。
一緒にこんな記事も読まれています
-
-
【ベースポイントオフィス part2】価格も驚きだが仕様もスゴイ!全室窓付きの「完全個室レンタルオフィス」
新宿の古民家レンタルオフィスに潜入!個室のレンタルオフィスは3名ぐらいまでなら充 …
-
-
【クロスオフィス新宿】JR新宿駅徒歩5分、24時間365日利用可能なコワーキングスペース、1~10名向け完全個室サービスオフィス
クロスオフィス新宿はオリックス運営の新宿コワーキングスペース/サービスオフィス。 …
-
-
【ビジネスエアポート新宿三丁目】オフィス分散やリモートワークにも適したシェアオフィス
「ビジネスエアポート新宿三丁目」体験レポ公開中 今回紹介するのは「ビジネスエアポ …
-
-
【リージャス新宿西口】新宿駅徒歩1分の西新宿レンタルオフィス
「リージャス新宿西口」再開発でオフィス需要も高まる ”新宿エリア” に駅近レンタ …
-
-
リージャス新宿南口に行ってきた!新宿駅、新宿三丁目駅すぐ近くのレンタルオフィス
新宿高島屋のすぐそば。「リージャス新宿南口ビジネスセンター」ってどんな感じ? グ …
-
-
【ベースポイントオフィス part1】新宿駅近くの古民家レンタルオフィス「ベースポイントオフィス」に行ってきた!
「新宿」に新たなコンセプトのレンタルオフィスが誕生。都会にこそ、こういうオフィス …
-
-
【BASE POINT(ベースポイント)】カフェ+ワークスペースの快適空間。月間利用時間で選ぶユニークプラン/月額8,800円~
新宿でカジュアルに使えるワークスペース「BASE POINT(ベースポイント)」 …
-
-
【H¹O西新宿】野村不動産の第二弾サービスオフィス。バイオフィリックデザイン&空気殺菌装置「エアロシールド」導入
オフィス環境にこだわる方に最適な新型サービスオフィス。野村不動産が提案する「H¹ …
-
-
【ベースポイントオフィスpart3】入居者は隣りにあるカフェ「ベースポイント」の会議室とカフェも利用できる
会議室は気分に合わせて選べるのも良いかも!4名~6名用の会議室を1日90分、無料 …
-
-
リージャス新宿パークタワーセンターに行ってきた!直通シャトルバスで新宿駅からの行き来が便利(パークタワー⇔エルタワー)
新宿はレンタルオフィスの激戦区、リージャスはというと… 新宿は、渋谷や六本木など …