早稲田コワーキングスペース

【2023年最新】早稲田のコワーキングスペース2選。ドロップインも紹介します!

今回紹介するの早稲田のコワーキングスペースです。

早稲田といえば早稲田大学が思い浮かびますが、早稲田大学の学生でコワーキングスペースを探しているという人も多いと思います。

大学の図書館をワークスペースとして活用することもできると思いますが、ちょっと環境を変えて作業をしたいときにはコワーキングスペースはよいかもしれませんね。


もちろん近隣在住の社会人のサードプレイス、あるいは独立後のオフィスとしてもコワーキングスペースは活用できます。

早稲田駅は東西線が走っており、中野駅、飯田橋駅、大手町駅、日本橋駅などの主要駅にもダイレクトアクセス可能です。東西線沿いのコワーキングスペースを探している人も検討しても良いかもしれませんね。

早稲田のコワーキングスペースを早速紹介!

では早速、早稲田のコワーキングスペースを見ていきましょう!

GARAGE WASEDA

GARAGE WASEDAは早稲田駅徒歩7分のコワーキングスペース。

早稲田大学正門のすぐ近くで、若いエネルギーを存分に感じるエリアにあります。学生は無料で利用できるとあって、よくその姿が見られます。貸し切り利用を申し込めば、60人くらいまでのセミナーやパーティーも開催可能。キッチンも付いています。

全体的に木のやさしさを感じるやわらかい雰囲気が魅力的なコワーキングスペースです。貸し切り予約が入っていなければ、週末は24時間利用可能。

郵便受取や法人登記も相談可能ですので、気になる人は問い合わせてみてください。フリーランスへのお仕事紹介も、行われています。

【住所】〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町518 早稲田玉井ビル3F

【交通アクセス】
東京メトロ東西線「早稲田駅」3a出口より徒歩7分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~19:00(貸し切りイベント時は休み)
月額会員:15,000円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・キッチンなど

>>GARAGE WASEDAの詳細はこちら

Wecook

Wecookはとにかく明るくてきれいで、居心地がよい空間。それがWecookに集まりたくなる、一番の理由かもしれません。

コワーキングスペースというより、電源カフェに近いかも。ゆったりとしたスペースを確保できるので、パソコンや資料を拡げても作業しやすいのです。

1時間・3時間・1日の時間制カフェ料金。1時間利用なら1ドリンク、3時間利用には2ドリンク、1日利用の場合は3ドリンク付きです。フードは持ち込み可能です。平日は、タコス食べ放題のランチカフェ利用もできます。

さらに平日夜と土日祝日は、貸し切り利用も可能。交流会やセミナー会場として使える、おしゃれな空間を知っておいて損はないはずです。キッチン設備も借りられます。

【住所】
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目16-17 NKビル1F

【交通アクセス】
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」徒歩6分
JR・東京メトロ東西線「高田馬場駅」徒歩10分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日9:00~18:00
カフェタイム利用:1時間400円、3時間900円、1日1,300円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・コピー機・プロジェクターなど

>>Wecookの詳細はこちら

早稲田のコワーキングスペースまとめ

以上、今回は早稲田のコワーキングスペースを紹介しました。

早稲田エリアは現時点ではコワーキングスペースの数がかなり少ないです。早稲田エリアは早稲田大学が近いこともあり、学生で活気あふれるエリアです。学生起業する人も多いと思いますが、コワーキングスペースの数がもう少し増えてくると起業する学生も更に増えてくるかもしれませんね。

独立起業する際に、自宅住所で登記すれば名刺やHPなどで多くの人の目に触れるため、セキュリティーの観点で抵抗がある人も多いと思います。そのような方は、コワーキングスペースやバーチャルオフィスを活用するとよいでしょう。

作業できる登記用の住所に加えて、物理的なワークスペースも欲しければ「コワーキングスペース」、普段は自宅やカフェで作業するのであれば、月額5,000円ぐらいで、登記住所と郵便転送のサービスが使える「バーチャルオフィス」などから始めるのがおすすめです。

早稲田周辺のコワーキングスペース

早稲田エリアでは気になるコワーキングスペースは見つかりましたか?もし早稲田周辺エリアにも広げてコワーキングスペースを探す人は以下記事を参考にしてください。

新宿三丁目のコワーキングスペース(格安・ドロップイン・登記可能)

高田馬場・新大久保のコワーキングスペース(格安・ドロップイン・登記可能)

早稲田と同じ新宿区のコワーキングスペースまとめ

早稲田より少し広げて新宿区エリア全体でコワーキングスペースを探すなら以下の記事も参考になります。新宿区は交通アクセスに優れていながら格安のコワーキングスペースも多くコスパ面でおすすめです。

またオプションで登記可能なコワーキングスペースも多いため、新宿区の住所で登記でき名刺やHP、各種パンフレットに自社住所として明記し、対外的にも本格的なオフィス拠点としてアピールできます。

新宿のコワーキングスペース(個室、ドロップイン、登記可能)

西新宿のコワーキングスペース(個室、ドロップイン、登記可能)

高田馬場・新大久保のコワーキングスペース(個室、ドロップイン、登記可能)

早稲田のコワーキングスペース(個室、ドロップイン、登記可能)

四谷/四ツ谷のコワーキングスペース(個室、ドロップイン、登記可能)

全国のコワーキングスペースはこちら

オフィスサーチ.bizでは全国のコワーキングスペースを解説付きで紹介しています。

以下よりエリア別にコワーキングスペースを探すことが可能です。

東京都のコワーキングスペース

東京都のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

青山・外苑前のコワーキングスペース

六本木のコワーキングスペース

赤坂のコワーキングスペース

虎ノ門のコワーキングスペース

新橋のコワーキングスペース

汐留のコワーキングスペース

大門・浜松町のコワーキングスペース

品川のコワーキングスペース

田町・三田のコワーキングスペース

渋谷区のコワーキングスペース

渋谷のコワーキングスペース

恵比寿のコワーキングスペース

代官山のコワーキングスペース

表参道のコワーキングスペース

原宿のコワーキングスペース

代々木のコワーキングスペース

笹塚・幡ヶ谷のコワーキングスペース

新宿区のコワーキングスペース

新宿のコワーキングスペース

新宿三丁目のコワーキングスペース

四ツ谷のコワーキングスペース

早稲田のコワーキングスペース

高田馬場・新大久保のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

東京駅のコワーキングスペース

大手町のコワーキングスペース

神田のコワーキングスペース

神保町のコワーキングスペース

有楽町のコワーキングスペース

日比谷のコワーキングスペース

麹町・半蔵門のコワーキングスペース

永田町・平河町のコワーキングスペース

秋葉原のコワーキングスペース

御茶ノ水のコワーキングスペース

水道橋のコワーキングスペース

中央区のコワーキングスペース

銀座のコワーキングスペース

京橋のコワーキングスペース

日本橋のコワーキングスペース

茅場町・八丁堀のコワーキングスペース

豊島区のコワーキングスペース

池袋のコワーキングスペース

大塚のコワーキングスペース

中野区のコワーキングスペース

中野のコワーキングスペース

練馬区のコワーキングスペース

練馬のコワーキングスペース

品川区のコワーキングスペース

目黒のコワーキングスペース

五反田のコワーキングスペース

大崎のコワーキングスペース

江東区のコワーキングスペース

門前仲町・清澄白河のコワーキングスペース

亀戸のコワーキングスペース

台東区のコワーキングスペース

上野・日暮里のコワーキングスペース

墨田区のコワーキングスペース

錦糸町のコワーキングスペース

荒川区のコワーキングスペース

日暮里のコワーキングスペース

立川市・国立市・町田市・武蔵野市・八王子市のコワーキングスペース

立川のコワーキングスペース

国立のコワーキングスペース

町田のコワーキングスペース

吉祥寺のコワーキングスペース

八王子のコワーキングスペース

その他首都圏のコワーキングスペース

神奈川県のコワーキングスペース

横浜のコワーキングスペース

関内のコワーキングスペース

みなとみらいのコワーキングスペース

新横浜のコワーキングスペース

溝の口のコワーキングスペース

武蔵小杉のコワーキングスペース

川崎のコワーキングスペース

鎌倉のコワーキングスペース

藤沢のコワーキングスペース

埼玉県のコワーキングスペース

埼玉のコワーキングスペース

大宮のコワーキングスペース

千葉県のコワーキングスペース

千葉のコワーキングスペース

柏のコワーキングスペース

大阪府のコワーキングスペース

大阪のコワーキングスペース

梅田のコワーキングスペース

本町のコワーキングスペース

心斎橋のコワーキングスペース

淀屋橋のコワーキングスペース

難波のコワーキングスペース

天王寺・阿倍野のコワーキングスペース

新大阪のコワーキングスペース

江坂のコワーキングスペース

その他エリアのコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

札幌のコワーキングスペース

岩手県のコワーキングスペース

盛岡のコワーキングスペース

宮城県のコワーキングスペース

仙台のコワーキングスペース

山形県のコワーキングスペース

山形のコワーキングスペース

茨城県のコワーキングスペース

水戸・茨城のコワーキングスペース

群馬県のコワーキングスペース

高崎・群馬のコワーキングスペース

前橋のコワーキングスペース

新潟県のコワーキングスペース

新潟のコワーキングスペース

富山県のコワーキングスペース

富山のコワーキングスペース

石川県のコワーキングスペース

石川・金沢のコワーキングスペース

長野県のコワーキングスペース

長野のコワーキングスペース

静岡県のコワーキングスペース

静岡のコワーキングスペース

浜松のコワーキングスペース

愛知県のコワーキングスペース

名古屋のコワーキングスペース

京都府のコワーキングスペース

京都のコワーキングスペース

兵庫県のコワーキングスペース

神戸・兵庫のコワーキングスペース

姫路のコワーキングスペース

岡山県のコワーキングスペース

岡山のコワーキングスペース

広島県のコワーキングスペース

広島のコワーキングスペース

福岡県のコワーキングスペース

福岡のコワーキングスペース

天神のコワーキングスペース

小倉のコワーキングスペース

長崎県のコワーキングスペース

長崎のコワーキングスペース

熊本県のコワーキングスペース

熊本のコワーキングスペース

鹿児島県のコワーキングスペース

鹿児島のコワーキングスペース

沖縄県のコワーキングスペース

沖縄・那覇のコワーキングスペース

コワーキングスペースまとめ

以上、全国のコワーキングスペースをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うコワーキングスペースは見つかりましたでしょうか?

レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したコワーキングスペースの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。

オフィス運営事業者の方へ

当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。

-早稲田コワーキングスペース