【la billage SHIBUYA】結婚式の披露宴会場がコワーキングスペースに!女性にも働きやすいコミュニティ&ワークスペース
2020/10/02
la billage SHIBUYAは多様な働き方に対応できる次世代のコワーキングスペース。渋谷駅徒歩5分の披露宴会場がMY PLACEに!料金は驚きの月額10,000円~
今回紹介するのは再開発が進む「渋谷」の高台に位置するコワーキングスペース「la billage SHIBUYA(ラ・ビレッジ シブヤ)」です。
結婚式の披露宴会場がコワーキングスペースに!
「la billage SHIBUYA」はなかなかエッジが立っており、なんと結婚式の披露宴会場がコワーキングスペースになっています。
「え、どういうこと?」と思うかもしれませんが、結婚式は土日に集中するため、平日の有効活用としてコワーキングスペースが誕生したのです。世の中のテーマとして「遊休資産の有効活用」という言葉がよく聞かれるようになりましたが、ここはまさにそれを実現したスペースと言えるかと思います。
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
お洒落ラウンジを月額10,000円~利用可能!
さて、そんな「la billage SHIBUYA(ラ・ビレッジ シブヤ)」ですが、一言で言うととにかくお洒落!そしてリーズナブル!料金はなんと「月額10,000円~」です。
旧パルコ跡地に誕生した2017年12月竣工の築浅ハイグレードビルで「渋谷駅徒歩5分」の立地を考えても注目のコワーキングスペースであることが分かります。
気になるオフィスの雰囲気ですが、こんなスペースを使うことが出来ます。
お洒落ですよね。ということで詳しく見ていきたいと思います。
「la billage SHIBUYA」は「女性にも働きやすいコミュニティ&ワークスペース」がコンセプト!
「la billage SHIBUYA」は「女性にも働きやすいコミュニティ&ワークスペース」がコンセプトということもあり、(男性も利用可能ですが)女性であれば非常に魅力を感じるコワーキングスペースに仕上がっている印象です。
託児所やネイルサロンとの提携、定期的なイベント開催による人脈形成・スキルアップなど単なるワークスペースの提供に留まらない「これからの時代のコワーキングスペース」と言えるでしょう。
「la billage SHIBUYA」は渋谷駅徒歩5分。渋谷の高台、旧パルコ跡地という分かり易い立地が特長
渋谷は100年に一度と言われる大規模再開発が行われています。
渋谷駅周辺を歩くと、工事、工事、工事・・・。渋谷の再開発が全て終わるのは2027年。今後更なる月日を経て渋谷は大きく変貌することが確定しています。
「la billage SHIBUYA」はそんな注目集める渋谷エリアの中でも高台に位置する旧パルコ跡地にあります。
【la billage SHIBUYAの住所・交通アクセス】
【住所】
東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル5F【交通アクセス】
JR山手線「渋谷駅」より徒歩5分( 旧PARCO跡地 )
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
いざ、「la billage SHIBUYA」へ!
こちらが「la billage SHIBUYA」が入るビルです。
見ての通り視認性の高いハイグレードビル。会員になるとここが自分のオフィスになります。この雰囲気なら取引先からの印象も良いでしょうし、堂々とお客さんを呼べますね。
ビルエントランス。飲食店等も入るビルなので雨の日も濡れずに食事が出来ます。
奥のエレベーターで「la billage SHIBUYA」が入る5階まで上がります。
お洒落で広々としたラウンジ
エレベーターを出ると見えてくるこちらが「la billage SHIBUYA」です。
中は広々としたラウンジ。
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
60席のフリー席なのでその日の気分で席をチョイスするのもアリ!ソファ席・テーブル席など様々
ラウンジは「60席」のフリー席でコワーキングスペース会員は好きな席でお仕事をすることが出来ます。ソファ席やテーブル席などタイプも様々なのでその日の気分で選択しても良さそうですね。
例えばゆったりと仕事をしたい時や、ゲストを呼んでのミーティングの時は「ソファ席」が良さそう。
一人で集中して仕事をしたい時はこんなテーブル席はいかがでしょうか?
もちろん電源もいたるところに完備されています。
仕事の生産性が上がりそうなワークスペース
私も朝のOPENタイミングからお昼過ぎぐらいまで利用しましたが快適でした。BGMも程よい音量で流れており、滞在中は人もあまりいなかったので、今は結構狙い目な気もします。
ちなみにラウンジの内装は全国で婚礼施設を運営する東証一部上場のエスクリ社がプロデュースしていることもあり、かなりデザイン性の高い空間でした。
オフィス空間の良し悪しは仕事の生産性にも影響しますが、そういう意味では「仕事が捗る環境」という印象でした。
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
「la billage SHIBUYA」コワーキングスペースの料金
さて、以上のようなスペースが使える「la billage SHIBUYA」のコワーキングスペースですが気になる料金は以下の通り。
《料金》
女性:月額10,000円
男性:月額20,000円《営業時間》
平日:10:00~19:00、定休日:土日祝・お盆・年末年始
※挙式の都合で臨時休業あり《設備・備品》
コワーキングスペース・ミーティングルーム・フリーWi-Fi・電源完備・プリンター利用可・プロジェクター・スクリーン・ウォーターサーバー
女性が安い設定になってますが女性にも働きやすい環境というコンセプトだからこその価格設定でしょう。女性は僅か10,000円で使えるなんて羨ましい(笑)。飲み代1回分ぐらいです。
コワーキングスペースの雰囲気はこちらの動画でイメージ掴めるかと思います。
問い合わせ・内覧等はこちらから可能です。
「la billage SHIBUYA」のレンタルオフィス
さて、実は「la billage SHIBUYA」にはもう一つプランが用意されています。
「レンタルオフィス」です。
レンタルオフィスは、ラウンジスペースとは別の場所に用意されており、「個室」のスペースとなります。こんな雰囲気です。
各デスクには収納力のあるサイドキャビネットも標準装備。
スタンドライトも。
チェア
「レンタルオフィス」はセキュリティー完備の「個室」にこのように複数の席が配置されています。
全部で「8席」あり希望の席を選択し自分専用デスクとして利用可能です。
見ての通り、現状オープンな空間になってますが、例えばまとめて2席契約した際に、(希望があれば)パーティーションで区切ってプライバシーをある程度確保するなどの対応は可能なようです。
料金は1席8万円~。24時間265日使えて登記も可能です。
レンタルオフィスの動画です。
レンタルオフィスは8席しかないので最新の空き状況は公式HPで問い合わせてみて下さい。
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
ゲストは1日3名まで利用可能
嬉しいサービスとして「1日3名までゲスト利用無料」です。
ビジネスをする中で打ち合わせの機会は必ず出てきます。ソファ席も豊富にありゆったりとした雰囲気の中で打ち合わせも出来そうです。
会議室
「会議室」も完備されています。重要な打ち合わせの時などはこちらの有料会議室を使うとよいでしょう。利用可能時間は平日10:00-19:00。
コワーキングスペース併設の会議室としては希少な「24名会議室」です。
24名会議室は1時間6,000円ですが、la billage SHIBUYA会員は「4,000円」で利用可能。
奥側から撮影。
ちなみに間仕切りがありますので、半分の「12名用」として利用することも可能です。12名用は1時間3,500円ですが、la billage SHIBUYA会員は「2,500円」で利用可能。
会議室の雰囲気はこちらの動画を参考して下さい。
ラウンジスペースの貸し切りも可能!広々187平米!
またラウンジスペースの貸切利用も可能です。こちらは平日19:00-22:00。3時間貸切で45,000円ですが、la billage SHIBUYA会員は「40,000円」で利用可能
スクリーン&プロジェクタ《LG(Life’s Good) MiniBeam UST DLPプロジェクター》やマイク《SHURE ダイナミックマイク ボーカル用 XLR PGA48-XLR 4本》の貸し出しもあります。
セミナーやイベント利用などで活用できそうです。イベント開催などの相談はこちらから可能です。
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
共用施設
最後に「共有施設」も確認しておきましょう。
既に紹介しましたがまずは会議室。
プリンター。
シュレッダー・文房具関係
ドリンク関係
そして、利用されている方もいるかと思いますがクラウド名刺「Eight」の「どこでもスキャン」もありました。名刺はついつい溜まってしまいますが、この「どこでもスキャン」があれば一気に名刺を取り込めるので便利です。
「la billage SHIBUYA」のまとめ
以上、今回は再開発が進む「渋谷」のコワーキングスペース「la billage SHIBUYA」を紹介しました。
メガターミナル「渋谷」徒歩5分、ハイグレードビルにお洒落&居心地の良いワークスペースという「立地」や「ハード面」の良さはもちろんですが、託児所やネイルサロンとの提携、定期的なイベント開催、有人受付など「ソフト面」も充実したコワーキングスペースという印象でした。
気になる方は問い合わせてみてはいかがでしょうか?
↓ ↓ ↓
>>la billage SHIBUYAの内覧申込はこちら
>>la billage SHIBUYAの問い合わせはこちら
一緒にこんな記事も読まれています
-
-
渋谷であなたに合うコワーキングスペースはどれ?利用目的に合わせてプランを選ぼう!
渋谷はコワーキングスペースが続々と誕生する激戦地。その分、借りるほうは選択肢が豊 …
-
-
クロスオフィス渋谷メディオ(medio)の賃料・評判まとめ!渋谷のサービスオフィス口コミ
>>クロスオフィスを実際に利用した体験記まとめはこちら クロスオフィス渋谷メディ …
-
-
【Plug and Play Shibuya】再開発で注目を集める渋谷のインキュベーション施設。東急不動産運営。スタートアップ×大企業
スタートアップの聖地「渋谷」のインキュベーション施設「Plug and Play …
-
-
【クロスオフィス渋谷】渋谷駅徒歩1分。コワーキングスペースが大幅リニューアル!
今回紹介するのは「クロスオフィス渋谷」です。 「クロスオフィス」は都内好立地で拠 …
-
-
渋谷のコワーキングスペース16選!渋谷はオフィスが多いので解説付きで厳選紹介!
THE HUB 渋谷 THE HUB 渋谷は、渋谷駅徒歩3分という抜群の立地に誕 …
-
-
リージャス渋谷グラスシティに行ってみた!ビジネスラウンジの雰囲気を写真付きでレポート
リージャス渋谷グラスシティは、渋谷区南平台町にあり、渋谷駅徒歩11分、神泉駅徒歩 …
-
-
【ビジネスエアポート渋谷フクラス】渋谷駅より徒歩1分、渋谷の新たなランドマーク「渋谷フクラス」17階。ラグジュアリー感溢れるレンタルオフィス
「渋谷フクラス」内のレンタルオフィス。渋谷のランドマーク施設を自社拠点に 今回紹 …
-
-
リージャス渋谷マークシティセンターに行ったきた!渋谷の高級レンタルオフィス
リージャス渋谷マークシティセンターは渋谷のランドマークタワー「渋谷マークシティ」 …
-
-
【ビジネスエアポート渋谷南平台】東急不動産が本社を構える渋谷ソラスタの3階に誕生したサービスオフィス
ビジネスエアポート渋谷南平台は都内屈指の人気オフィス街”渋谷R …
-
-
エキスパートオフィス渋谷に行ってきた!渋谷駅・表参道駅が使える個室レンタルオフィス
エキスパートオフィス渋谷は渋谷駅徒歩6分、表参道駅徒歩7分の好立地レンタルオフィ …