目次
仙台駅徒歩8分の好立地に1-4名用レンタルオフィスM-LABEL仙台がOPEN!新幹線アクセスも抜群
今回は仙台のレンタルオフィスを取り上げたいと思います。
オフィス名は「M-LABEL仙台」
「仙台駅徒歩8分」の交通利便性に長けたレンタルオフィスです。
※キャンペーンで賃料2ヵ月間0円、契約金0円、会議室無料の特典も用意されています。
実際に体験してきましたので後程詳しくレポートしたいと思いますが、こんな感じのオフィスでした!




運営は丸紅リアルエステートマネジメント。ここ数年でレンタルオフィスもかなり増えてきましたが運営母体が「丸紅」グループということで安心感はあるでしょう。
お部屋は1~4名用の総36室。完全個室なので防音性にも優れています。家具・ネット環境、IP電話・FAXなども用意されているためすぐにビジネスをスタート出来ます。
サテライトオフィス・支店・営業所利用にも最適
仙台は東北地方最大の都市ということもあり、地元企業はもちろんですが東京や大阪など仙台以外に本社を置く企業のサテライトオフィス・支店・営業所としても活用できるかと思います。
新幹線利用が可能な「仙台駅徒歩8分」という立地は希少性高いですね。
仙台 ←→ 東京都内も2時間ぐらいで移動できます。

M-LABEL仙台の特長
まず、「M-LABEL仙台」の特長をまとめておきましょう。
✔ 仙台駅徒歩8分、広瀬通駅徒歩2分の交通利便性に長けた立地
✔ 新幹線が利用でき、家具・ネット環境・電話・FAXなどビジネスに必要なものは予め完備。コストを抑えてスピーディーにオフィス開設可能。サテライトオフィス・支店・営業所としても活用できる
✔ 1-4名用の全36室。「完全個室」なので士業など顧客情報の取り扱いが多い業種でも安心感がある
✔ 1人から数人でコストを抑えてオフィス開設するには最適なオフィス形態
✔ 24時間365日利用可能なので時間を気にせずいつでも利用できる
✔ オフィスはホテルプレミアムグリーンヒルズに隣接。ホテルと提携し宿泊や大会議室の利用、食事のデリバリーサービスなどM-LABEL仙台の入居者に向けた特別なプランを用意
✔ 4名用・6名用の2室の会議室を併設。打ち合わせの際も安心
✔ 大手商社「丸紅」グループ運営。経営母体の安心感
✔ 2019年6月OPENで綺麗。キャンペーンによるお得な無料特典も
※最新情報は要問合せ
ということで、仙台に少人数でコストを抑えて賢く、スピーディーにオフィスを開設したい方には相性が良さそうです。

部屋は対象人数や広さ、窓の有り無しなどの組み合わせによって選択出来ます。当然ですが、条件の良い部屋は埋まりも早いので気になる人は問い合わせてみるとよいでしょう。
↓ ↓ ↓
>>M-LABEL仙台の問い合わせ・空き室確認はこちら
M-LABEL仙台の基本データ
「M-LABEL仙台」の基本データはこちら。
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-8-11 プレミアムグリーンヒルズ3F |
交通 | JRほか「仙台」駅徒歩8分 市営地下鉄南北線「広瀬通」駅徒歩2分 |
プラン | レンタルオフィス(全室完全個室) |
対象人数 | 1-4名用 |
室数 | 36室 |
サービス | 住所利用、法人登記、個室、会議室、受付機社名表記、コピー・プリンター、郵便受け、宅配ボックス、インターネット回線、オフィス家具、セキュリティー、丸紅取引先協力会への加入可能、IP電話(※オプション)、IP FAX(※オプション) |
M-LABEL仙台はホテルプレミアムグリーンヒルズに併設。
では早速、「M-LABEL仙台」を見ていきたいと思います。
こちらがオフィス外観。見ての通り奥行のあるビルで3階部分が全て「M-LABEL仙台」となっています。

ちなみにこちらが隣接するホテルプレミアムグリーンヒルズ。ホテルの奥の建物が「M-LABEL仙台」です。数十秒で移動できる距離なので出張の際の宿泊先として活用できそうですね。M-LABEL仙台はホテルプレミアムグリーンヒルズと提携しているので宿泊や大会議室の利用、食事のデリバリーサービスなども行ってくれます。


では早速、「M-LABEL仙台」に行きましょう。こちらがビルエントランス。


ビル1階にはオリックスのカーシェアも。車移動が必要なお仕事の人は便利ですね。
中に入るとエレベーターです。

ちなみに階段もあります。M-LABEL仙台は3階なので運動としてもちょうどよい階数ですね。

3階に到着。

こちらが入口。セキュリティーも施され関係者以外は入室できないようになっています。

受付機がありますのでゲストはこちらから訪問先を呼び出せるようになっています。来客の際も安心ですね。

中に入るとロビーです。清潔感のあるとても明るい雰囲気です。入ってすぐの空間は第一印象を決める部分ですが、この雰囲気なら取引先からの印象も良さそうです。

ロビーにはちょっとした打ち合わせが可能なミーティングスペースも。

個室のミーティングスペースも2室用意されています。WEBで24時間いつでも予約可能です。

M-LABEL仙台の個室レンタルオフィスは1-4名用が全36室
ではいよいよ、気になる専有部分にも入っていきましょう!
ロビーの先が「レンタルオフィス」のゾーンです。「OFFICE」と書かれた扉の先にあります。

扉を開けるとズドーンと一直線に続く廊下。M-LABEL仙台の個室は廊下を挟み込むように左右に個室が配置されています。

こちらが配置図(※クリックで拡大できます)

なかなか希少な形状のビルですが、非常にシンプルな配置なので使い勝手は良さそうです。廊下幅もゆとりがあります。

1名用レンタルオフィス
では個室を見ていきましょう。まずは1名用レンタルオフィスです。
個室の扉を開けると、

こんな感じです!チェアの後ろもゆとりがあるので1人用としては十分かと思います。

窓付きなので明るく解放感があります。

デスク幅もゆとりがあるので、書類などを広げても問題なさそうです。

部屋の雰囲気はこちらの動画でイメージが掴めるかと思います。
同じく1名用の別タイプ。こちらは窓無しverです。

動画はこちら
ちなみに気になる料金ですが1名用は月額60,610円~(税別55,100円~)。窓の有り無しで料金も変わってきます。
一般的に窓有のほうが料金は高いですが埋まり易い傾向があります。このあたりは内覧の際に雰囲気をチェックして決めるとよいでしょう。
当然ですが先着順なので人気の部屋から埋まっていきます。気になる方は最新の空き室状況を問い合わせてみて下さい。
↓ ↓ ↓
>>M-LABEL仙台の内覧・空室確認はこちら
1人起業の場合はレンタルオフィスが最適!? 経済合理性はもちろん、モチベーション維持にも
「1名用個室」は一人でビジネスをしているには最適だと思います。
雑居ビルやマンションの1室を事務所として借りるよりもラウンジや会議室などの共有設備がしっかりと完備されたレンタルオフィスのほうが経済的ですし、同じように起業し、日々ビジネスに精を出している人たちがそばにいるのでモチベーションも保てるでしょう。
よくある話に、自宅兼事務所だとコストは抑えられるが人と顔を合わすことあまりなく、モチベーションが・・・というがありますよね。一人起業の場合は、そのような観点でもレンタルオフィスのメリットを享受しやすいかもしれません。
2名用レンタルオフィス
続いて2名用レンタルオフィスです。オーソドックスな横並びの2名用です。

2人が向き合うこともないですし、使い勝手はいいと思います。

窓有タイプの部屋でチェアの後ろもゆとりがあります。椅子を後ろに引いても全く問題ないですね。

動画はこちら
こちらも同じく2名用の窓無しver。

同じく2名用ですが、こちらは広めのタイプ。

贅沢なL字型デスクの2名用も!
2名用については、最後に、個人的におすすめなタイプを紹介しておきましょう!
「L字型タイプ」のデスクです!2名用としては結構余裕がありパーソナルゾーンも確保できそうです。更に窓有ですし、快適にお仕事が出来そうです。

動画はこちら
2名用は月額71,500円~(税別65,000円~)用意されています。
↓ ↓ ↓
>>M-LABEL仙台の問い合わせ・空室確認はこちら
仙台にサテライトオフィス・支店・営業所を開設するならレンタルオフィスが相性が良い
1~2名用については、例えば東京や大阪などに本社を置く企業が、仙台に数名規模でスピーディーにオフィス開設したいという時にピッタリかと思います。
オフィス家具・ネット・電話・FAXなどビジネスに必要なものは予め完備されており、水道光熱費などもM-LABEL仙台で一本化されているので、個別で手配する必要がありません。
契約期間は2年ですが、解約は解約申出から2ヵ月後の末日というフレキシブルさも一般のオフィス賃貸にはないメリットかと思います。最近増えてきた期間限定のプロジェクト利用にも活用できそうですね。
3名用レンタルオフィス
さて、では3名用レンタルオフィスを見ていきましょう。

横並びの3名タイプ。
デスクはこんな感じです。
動画はこちら
ちなみにこちらも3名用ですが2名で使った場合はこのような感じ。ちょっと贅沢な使い方ですね!

・ゆったりとした感じで使いたい
・仕事柄、荷物や書類が結構ある
・近日中にメンバーが増員予定
といった人は3名用を2名で使うのもアリかもしれません。(もちろん2名用を1名で使うパターンもアリですよね)
最新の空室状況はこちらから確認可能です。
4名用レンタルオフィス
最後に「M-LABEL仙台」としては最も広い部屋となる
4名用レンタルオフィスです。
2名×2列のタイプですね。窓有です。
動画はこちら
※最新の空室状況はこちらから確認可能です。
「仙台市青葉区中央アドレス」で登記可。オフィス家具は標準装備ですぐにビジネスをスタートできる
「M-LABEL仙台」は料金内で登記可能です。利用できる住所は「宮城県仙台市青葉区中央2-8-11 プレミアムグリーンヒルズ3F」。
宮城県や東北地方に取引先を持つ企業は仙台アドレスを持つことで関係性向上にも寄与できるのではないでしょうか。

オフィス家具は標準装備です。光ギガ回線のネット環境も用意されています。
デスク。
チェア。肘掛付き。

収納量たっぷりのサイドワゴンも用意されています。

洋服を掛けるフック。あると結構助かります。
完全個室なので防音面・セキュリティー面でも安心
「M-LABEL仙台」は全ての部屋が「完全個室タイプ」です。一般的にレンタルオフィスには上部が空いた「半個室」タイプもありますが、完全個室の場合は、名前の通り、完全な個室なのでプライバシー性も高まり仕事に集中できるメリットがあります。セキュリティーの面でも安心ですね。もちろん廊下からの視線も気になりません。

個室の扉は鍵で管理します。

M-LABEL仙台の「共有施設」
最後に「M-LABEL仙台」の共有施設を紹介しておきます。
会議室
まずは利用シーンも多いと思われる「会議室」。4名用と6名用の合計2室です。ロビーのそばに用意されています。

ドアを閉めるとこのような感じ。完全個室ですね。

4名用会議室


6名用会議室。ほとんどの打ち合わせには対応できるのではないでしょうか。



ホワイトボードもありますので、打ち合わせ中のメモもこちらに書けますね。

予約無しで利用できるミーティングスペースも
ロビーには予約なしで気軽に使える丸テーブルのミーティングスペースもありますが、話を聞かれたくない打ち合わせは完全個室の会議室を利用するなど、使い分けるとよいでしょう。

ロビーから会議室までの動画です。
複合機・シュレッダー
複合機やシュレッダーも完備。最近ではペーパーレスの人も多いと思いますが、印刷の頻度が少ない人は備え付けの複合機で事足りそうです。


オフィス備品
オフィス備品も一通り用意されています。


電子レンジ・電子ポット
電子レンジや電子ポットもあります。お弁当等を持参して温めたり、インタスタントコーヒーやカップラーメンなどでお湯が必要な時も安心です。


電子レンジや電子ポットは流しのそばにまとめておいてあります。

トイレは男女別
レンタルオフィスのトイレはたまに男女兼用のケースもありますが、M-LABEL仙台ではきちんと男女で分かれています。
郵便受け・宅配ボックス
郵便受け・宅配ボックスはビル1階に設置されています。宅配ボックスもあるので外出が多い方も安心です。

「M-LABEL仙台」のまとめ
以上、今回は仙台駅徒歩8分のレンタルオフィス「M-LABEL仙台」を紹介しました。
冒頭でも触れましたが、仙台は東北地方最大の都市ということもあり、地元企業に加えて東京や大阪など仙台以外に本社を置く企業のサテライトオフィス・支店・営業所としても活用できるかと思います。
私も今回実際に「M-LABEL仙台」で仕事をしてみましたが、まず仙台駅から徒歩8分ということでアクセス面は抜群に良いですね。

東京都内から新幹線で仙台に向かいましたが、仙台駅で新幹線を降りたら歩いてオフィスまで行けるという利便性は病みつきになるかと思います。
変化が激しい時代にあって、今後増々スピードが求められるようになるかと思いますが、交通移動に伴う時間は蓄積されていくので、この時間コストを削減できることでビジネスの生産性も向上するでしょう。
また、仙台駅徒歩8分という好立地ですが、オフィスは大通りから一本入った場所にあるので静かな環境で集中して仕事ができます。
パソコン一台ですぐにビジネスをスタート
デスクやチェア、電話、FAX、ネット環境などビジネスに必要なものは予め用意されているのでパソコン一台ですぐにビジネスをスタートすることが出来ます。

また、2019年OPENということで非常に綺麗なオフィスなので取引先も自信を持って呼べるかと思います。
仙台駅周辺でコストを抑えて事務所を構えたいと考えている人は是非チェックしてみて下さい。
※キャンペーンで賃料2ヵ月間無料も実施されています。
内覧やお問い合わせは以下より可能です。