そもそもインターネットFAXとは?
クラウド化が進む中で、急激に増えつつあるインターネットFAX。そもそそもインターネットFAXとは何でしょうか?
インターネットFAXとは、従来のFAXのように送受信に電話回線を使うではなく、インターネット回線を通じてFAXの送受信を行うサービスです。ネット回線を利用したファックス通信を行うのでその分、通信コストは格安になります。050ではじまるIP電話を導入している企業も増えましたが、IP電話も従来の電話回線ではなく、ネット回線を使うのでコストが格安となります。インターネットFAXも同様の仕組みです。
インターネットFAXのメリットは?
FAXをネット化することでのメリットはいくつかありますが大きくは以下が挙げられると思います。
①大幅なコストダウン!
やはり導入されている方の多くはこれに魅力を感じられている場合が多いです。従来のFAXの場合は、FAX購入費用(リース費用)、トナー代金、FAX通信費用、FAX用の専用番号などが必要ですが、インターネットFAXの場合はこれらが一切必要ありません。必要なのは1,000円ちょっとの月額費用とネット環境のみ。
②外出先でもいつでもどこでもFAXの送受信OK!場所や時間の制限を受けない。
FAXの送受信の確認のためにわざわざオフィスに戻ったり、あるいはオフィスにいるメンバーに電話で確認する必要がありません。外出先でいつでもどこでもFAXを送ったり受け取ったりができます。
③管理が楽(紙の管理からデータの管理に)
インターネットFAXにすることで紙ではなくデータで管理することが可能になるので場所を取りません。またデータのファイル名などを管理することで、パソコン上で簡単に検索することができ、例えば「6月に送った、あの得意先の見積書どういう内容だったけな?」という場合でもすぐに欲しいデータを見つけ出すことが出来ます。紙で管理すると場所も取りますし管理も煩雑です。
④マルチデバイス対応でスマホ、タブレットでも確認OK
ネットFAXの場合、スマホやiPadなどのタブレットにも対応しているケースがあるので、例えば移動中の電車の中でも確認することが出来ます。打ち合わせ中や電車内などでパソコンを開きにくい状況でもスマホで簡単にチェックすることできます
月額の費用は?まずは無料で試してみよう!
インターネットFAXの導入でおすすめのやり方としては、まずはインターネットFAXがどういうものなのかを体験し自分のビジネススタイルに合っているかどうかを試すのが一番です。
おすすめとしては、全世界で1,200万人が利用するネットFaxサービスで実績と信頼が豊富な≪eFax≫無料トライアル
を試すのが良いと思います。
30日間の無料トライアルを実施しており申込も2分で出来るので、早速今日からでもネットFAXの使い勝手を試すことが出来ます。
説明動画はこちら。
是非チェックしてみて下さい。