この記事では「レゾナンス」のバーチャルオフィスについて徹底解説します。
筆者は全国のバーチャルオフィス現地やサービス内容を実際に見てきており、シェアオフィスも含めるとその数は300以上になります。今回はそれらの経験をもとに、専門家目線で「レゾナンス」について徹底解説します。【検討者必見の記事です】
レゾナンスの「入会金5,500円が、なんと "無料" になるキャンペーン」情報なども紹介しますのでお見逃しなく!
↓ ↓ ↓

なので、レゾナンスに少しでも興味がある人はこの記事を読んで「お得」に申し込むことをおすすめします!
この記事が向いている人はこちら!
レゾナンスのバーチャルオフィスを検討している
おすすめのバーチャルオフィスを知りたい
とにかく安いバーチャルオフィスがいい
「住所利用」に加えて、「登記込み」でも安いバーチャルオフィスだと特に嬉しい
評判・口コミの良いバーチャルオフィスがいい
打ち合わせの時に使える会議室完備のバーチャルオフィスがいい
以上の項目にひとつでも当てはまる人は、このまま読み進めてみてください!
目次
レゾナンスとは
では早速、レゾナンスについて紹介していきたいと思います!
まず最初に、
そもそも「レゾナンスとは」どのようなサービスで、どのような会社が運営しているのでしょう??
レゾナンスのバーチャルオフィスは2016年にスタートしています。バーチャルオフィス業界では10年以上続くサービスもあるため、レゾナンスは決して歴史があるわけではありません。
しかし、会員数の伸び率は業界トップクラスであり、「歴史は浅いが多くの人に支持され、会員数を伸ばしているバーチャルオフィス」と言うことができるでしょう。
下のグラフはサービス開始の2016年から2023年までの会員数推移です。2020年~2023年までは、年間4,000~5,000人程のペースで会員が増えているので、毎日、多くの人がレゾナンスのバーチャルオフィスに申し込みをしているのだと思います。
さらにこちらは2024年時点での情報になりますが、会員数はなんと30,000ユーザーを突破。

推測するに、直近1年では1万ユーザーぐらいは増えていると思われます。2023年⇒2024年の伸びが凄いですね。バーチャルオフィスとしては驚異的な会員数の伸びです。顧客満足度も98.2%、店舗数は11店舗まで拡大しています。店舗数が増えることで、選べる住所の幅が広がっています。最新の店舗一覧はこちらから確認できます
レゾナンスは株式会社ゼニスという会社が運営しており、会社概要はこちらです。
会社名 | 株式会社ゼニス |
設立年 | 2016年 |
代表者 | 代表取締役 鳥本時彦 |
住所 | 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2階 |
事業内容 | バーチャルオフィス 郵便物受け取り代行業務 転送電話サービス 電話による応対代行業務 WEBサイト制作 WI-FIレンタル |
バーチャルオフィスをメインに、その周辺サービスも展開しています。
レゾナンスでは会員向けの付帯サービスも充実させています。たとえば、格安でのホームページ作成サービスや、会社設立したばかりの人には嬉しい銀行口座の紹介サービス、法人クレジットカードの紹介などなど。
レゾナンスのバーチャルオフィス料金
バーチャルオフィスを選ぶ上で、やはり一番気になるのは「料金」ではないでしょうか?
レゾナンスの会員数が急速に伸びているのには、いくつかの理由がありますが、一番の理由に「料金の圧倒的な安さ」があります。
レゾンスのバーチャルオフィス料金はなんと「月額990円~」用意されています。
登記可でこの料金は業界最低水準です。

この記事を見ているあなたもそうかもしれませが、バーチャルオフィスを検討する方は、月額の固定費用をできるだけ抑えたい、という人が多いので、「とにかく料金が安いレゾナンス」は必然的に選ばれやすいのです。
↓ ↓ ↓
メインとなる「住所利用/登記」に特化したプランの料金は以下の通り。
※電話転送・電話秘書代行サービスなどは後述します
プラン | 月1転送プラン | 週1転送プラン |
---|---|---|
月額費用 | 990円 | 1650円 |
入会金 | 5,500円 | 5,500円 |
デポジット | 1000円~ | 1000円~ |
登記 | 可能 | 可能 |
特商法表記 | 可能 | 可能 |
屋号 | 1屋号まで無料 | 1屋号まで無料 |
郵便物転送 | 月1回転送(郵送料は実費) ※基本、月末 水曜日の発送。 ただし急に必要な郵便物は スポット転送費(1回500円+郵送費) で対応可能 | 毎週水曜転送(郵送料は実費) |
店舗受取 | 不可 | 可能 |
自分に合ったプランの選び方

この記事を見ている人は、レゾナンスのバーチャルオフィスに興味がある人も多いと思いますが、あなたは2つのプランのうち、どちらに申し込みますか?
結論から言うと、シンプルに「転送頻度」で選べばOKです。
「月1」「週1」のどちらかを選択できます。
たとえば、普段は急ぎで確認する必要ないという人は「月1転送プラン」を選択すればよいでしょう。この場合、料金は「月額990円」という驚きの安さです。
一方、「うちは仕事柄、郵便物が届く頻度が高いので、週1回は確認しておきたい!」という人は「週1転送プラン」が向いています。料金は「月額1,650円」。これでも十分安いですね。
法人の場合は、取引先や行政から定期的に郵送物が届くケースが一般的なので、「月額1,650円」の月1転送プランで申し込むのが良いかと思います。
2つのプランで料金に大きな違いがあれば別ですが、レゾナンスのバーチャルオフィスにおいては、料金の差が僅か660円ですので。各プランの違いに関しての詳細は公式HPでご確認ください。
↓ ↓ ↓
店舗受け取り

そのほかの違いとしては、「店舗受取」の可否です。
「月1転送プラン」は、店舗での郵便物受け取りに対応していません。
なので、例えば登記するレゾナンスのバーチャルオフィス店舗が自宅近くにあり、すぐに取りに行けるしても、月1転送プランの人は、残念ながら店舗受け取りはできません。郵送のみでしか受け取れないわけです。
ただ、「月1転送ペースを待てない!」というときもありますよね?
そんなとき用に、レゾナンスでは「スポット転送サービス」が用意されています。
どうしても急ぎで受け取りたい郵便物があれば、スポット転送サービスを使えば問題ありません。
届いた郵便物はレゾナンスの会員ページで、発送元を確認をできるので、「急ぎで転送する郵便物」かどうかの判断すればOKです。
スポット転送サービスの料金は1回500円+郵送費です。
月2回以上、スポット転送サービスを利用するようであれば、月額990円+(500円×2回以上)=月額1,990円~となり、最初から週1転送プラン(月額1,650円)を利用したほうが得ということになりますね。
ちなみにレゾナンスでは届いた郵便物を写真で撮影してくれるため、誰からどんな荷物で届いてるかを視覚的に確認できます。
この写真による確認サービスは、有料オプションではなく、月額料金内での標準サービスというのがレゾナンスの凄いところ。
郵便物の写真は会員用管理画面にて、いつでも確認できます。

以上を踏まえて、月1転送プラン(月額990円)、週1転送プラン(月額1,650円)のどちらかから自分に合ったプランを申し込むとよいでしょう。
キャンペーン(入会金5,500円が無料)
レゾナンスの最大の魅力は登記込みで「990円~」という圧倒的な価格の安さです。なので「とにかくコストを抑えたい」という人にはおすすめです。
>>月額990円~の安さなのにここまでできる!充実のサービス内容はこちら
また、公式HP情報に記載されている銀行口座開設の紹介制度は、スタートアップの方には特に魅力的だと思われるので気になる方はチェックしてみてください。
入会金5,500円が無料の大キャンペーン【2025年5月12日まで】

さらに今なら入会金5,500円が無料になる大キャンペーンも実施されています。対象は1年払いコース郵便物週1回転送プラン(※月1回転送プランは対象外)。キャンペーン期間は【2025年5月12日】まで。起業当初はできるだけコストを抑えたいもの。出費を最低限にしたいなら今が申し込みの絶好のチャンス!
「月1回転送プラン」で申し込みたい人もご安心ください!【入会金1,000円OFF】の紹介コードが用意されています。⇒ 紹介コードは【Tcy-H】です。利用方法は簡単2STEP。①当サイトからの申し込み ②申し込みフォームの備考欄に【Tcy-H】を記入。たったのこれだけです。紹介コードをメモするなどして忘れずに適用することをおすすめします。
いずれのプランの方もお得に申し込めるので「早速申し込みたい!」という方は、以下リンクより申し込みフォームにお進みください
銀行連携によりスピーディーな口座開設紹介もサポート!

会社設立に費用な書類をスマホで簡単に作成できるサービスも!

「キャンペーン」を適用して超お得に申し込みたい方は以下リンクより申し込みフォームにお進みください
↓ ↓ ↓
>>レゾナンスのプラン詳細・申込はこちら
レゾナンスのバーチャルオフィス店舗
さて、ひととおり読み進めてきて、レゾナンスのバーチャルオフィスについて理解した人は、「どの住所で登記するか」を選ぶことになります。レゾナンスでは港区、渋谷区、新宿区、中央区、千代田区、横浜市などの主要エリアで展開しているため、自分が好きな住所(店舗)を自由に選ぶことができます。
また各店舗には受付スタッフがおり、会議室も用意されているため、レゾナンスのバーチャルオフィス会員は、クライアントとの打ち合わせなどで会議室を利用することも可能です。
各店舗の住所・交通アクセス、受付や会議室の雰囲気を紹介します。
レゾナンス浜松町本店
レゾナンス浜松町本店はレゾナンスの記念すべき1号店であり、人気の東京都港区アドレスで登記できる店舗です。会議室がありますので打ち合わせの際も安心です。アクセスはJR山手線『浜松町』より徒歩3分、都営浅草線、都営大江戸線『大門』より徒歩2分。
店舗名 | レゾナンス浜松町本店 |
登記住所 | 東京都港区浜松町2丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | JR山手線『浜松町』徒歩3分 都営浅草線、都営大江戸線『大門』徒歩2分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス浜松町本店の受付・会議室



レゾナンス青山店
レゾナンス青山店は人気の「港区北青山」で登記できるプレミアムなバーチャルオフィスです。ビルは青山通り沿いに面しており、スタイリッシュな外観が特徴的です。しかも新築なのでとても綺麗で、このビルを自社ビルをこの安さで登記できるのはお得感があります。青山一丁目駅からは徒歩30秒。交通利便性の良い立地に、お洒落な会議室もあるため、今後人気化必須の店舗になりそうです。
店舗名 | レゾナンス青山店 |
登記住所 | 東京都港区北青山1丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | 『青山一丁目駅』より徒歩30秒 ※東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス青山店の受付・会議室



レゾナンス新橋店
レゾナンス新橋店は都内有数のターミナル駅である新橋駅から徒歩2分、東京都港区新橋4丁目で登記可能なバーチャルオフィスです。2024年2月竣工の新しいビルという点も魅力です。認知度抜群の港区新橋で登記することで顧客や取引先からの信頼性も獲得しやすいでしょう。また新橋店には会議室も完備されますが、複数路線が利用可能な新橋駅からすぐの立地なので打ち合わせや商談の時も重宝します。新橋周辺に住んでいる人や新橋にアクセスしやすい人におすすめのバーチャルオフィス店舗です。
名称 | レゾナンス新橋店 |
住所 | 東京都港区新橋4丁目 |
交通 | JR山手線・上野東京ライン『新橋駅』烏森口より徒歩2分 都営浅草線『新橋駅』烏森口より徒歩2分 新交通ゆりかもめ『新橋駅』より徒歩3分 |
プラン 料金例 | ●バーチャルオフィス 月1回転送プラン 月額990円 ●バーチャルオフィス 週1回転送プラン 月額1,650円 ※両プランとも住所利用/登記可能 ※上記料金は1年払いの金額。半年払い、毎月払いの場合は別料金 |
登記 | 登記可能 |
郵便物 | 転送可能・手渡し受取可能 |
電話転送 | 電話転送プランあり |
レゾナンス新橋店の受付・会議室



レゾナンス銀座店
レゾナンス銀座店は世界的な認知度を誇る銀座の住所で登記できる店舗です。高額商材を扱う企業やブランドイメージを大事にしたいお仕事の方におすすめです。銀座のバーチャルオフィスは一般的に女性会員が多いのも特徴です。清潔感のある綺麗な会議室を使えるのも嬉しいポイント。レゾナンス銀座店のアクセスは東銀座駅徒歩3分、銀座駅徒歩8分をはじめ複数駅を利用可能です。
店舗名 | レゾナンス銀座店 |
登記住所 | 東京都中央区銀座1丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | 東京メトロ有楽町線 『新富町駅』徒歩3分 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線『東銀座駅』徒歩3分 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線『銀座駅』徒歩8分 東京メトロ有楽町線・JR山手線『有楽町駅』徒歩10分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス銀座店の受付・会議室



レゾナンス渋谷神宮前店
レゾナンス渋谷神宮前店は東京の中でも大変人気が高く「渋谷区」アドレスで登記できるバーチャルオフィス店舗です。アドレスは「渋谷区神宮前6丁目」になり、渋谷駅から原宿駅にかけてのエリアです。IT系やアパレルなどに人気のアドレス・エリアですが、業種問わず活用できるでしょう
店舗名 | レゾナンス渋谷神宮前店 |
登記住所 | 東京都渋谷区神宮前6丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | JR山手線『渋谷』『原宿』徒歩8分 東京メトロ副都心線・千代田線『明治神宮前』徒歩5分 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線『表参道』徒歩12分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス渋谷神宮前店の受付・会議室



レゾナンス渋谷駅前店
レゾナンス渋谷駅前店は渋谷エリアでは、レゾナンス渋谷駅前店に次ぐ2店舗目となります。特徴はレゾナンス初のコワーキングスペース付バーチャルオフィスであること。220円/30分のドロップイン型でコワーキングスペースを利用できます。登記可能アドレスは「渋谷区神南1丁目」。渋谷タワーレコードの近くの2021年竣工の築浅スタイリッシュビルを自社オフィスとして登記できます。
店舗名 | レゾナンス渋谷駅前店 |
登記住所 | 東京都渋谷区神南1丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | JR山手線『渋谷駅』ハチ公口より徒歩3分 東京メトロ副都心線『明治神宮前駅』4番出口より徒歩10分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
特徴 | 最大17名までご利用可能なコワーキングラウンジ完備 |
レゾナンス渋谷駅前店の受付・会議室



レゾナンス恵比寿店
レゾナンス恵比寿店はオシャレな街として認知されている恵比寿エリアのバーチャルオフィスです。恵比寿駅徒歩3分、代官山駅徒歩4分の好立地にあり、2023年竣工の希少な新築、且つ会議室も併設されています。「東京都渋谷区恵比寿西2丁目」アドレスで登記可能です。
店舗名 | レゾナンス恵比寿店 |
登記住所 | 東京都渋谷区恵比寿西2丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | 東京メトロ日比谷線『恵比寿』駅より徒歩3分 JR山手線『恵比寿』駅より徒歩3分 東急東横線『代官山』駅より徒歩4分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス恵比寿店の受付・会議室

レゾナンス新宿店
レゾナンス新宿店は高層ビルが建ち並ぶ「西新宿」アドレスで登記可能なバーチャルオフィス店舗です。ビジネスアドレスしては非常に分かり易く、新宿駅から徒歩10分の好立地にあります。会議室もあり、新宿という場所柄、東京の西側エリア(JR中央線・総武線、京王線、小田急線沿線在住)の人にもおすすめです。
店舗名 | レゾナンス新宿店 |
登記住所 | 東京都新宿区西新宿3丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | JR山手線『新宿』徒歩10分 ※新宿駅O-2出口より2分 東京メトロ大江戸線『都庁前』徒歩7分 京王線『初台駅』徒歩13分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス新宿店の受付・会議室



レゾナンス日本橋店
レゾナンス日本橋店は歴史ある日本橋のアドレスで登記できるバーチャルオフィスです。建物は2022年築の新耐震基準の新しいビルです。1フロア1テナントの独立性の高いビルであるため、プライバシー性も高く安心して利用することができます。会議室もスタイリッシュなので打ち合わせなどで活用できるでしょう。
店舗名 | レゾナンス日本橋店 |
登記住所 | 東京都中央区日本橋室町1丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | 東京メトロ銀座線「三越前」駅 徒歩3分 JR総武線「新日本橋」駅 徒歩6分 JR「東京」駅 徒歩10分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス日本橋店の受付・会議室





レゾナンス秋葉原店
レゾナンス秋葉原店は信頼性抜群の千代田区アドレスで登記可能なバーチャルオフィスです。秋葉原駅徒歩4分の好立地にあり、受付・会議室もあります。秋葉原駅のほかにも神田駅、淡路町駅が徒歩3~4分のため打ち合わせのときの会議室利用にも最適です。
店舗名 | レゾナンス秋葉原店 |
登記住所 | 東京都千代田区神田須田町1丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | JR山手線『秋葉原駅』より徒歩4分 JR山手線『神田駅』より徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線『淡路町駅』より徒歩3分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス横浜店
レゾナンス横浜店は神奈川の主要エリア「横浜市西区」で登記可能なバーチャルオフィス店舗です。神奈川県にお住まいの方はもちろん、神奈川県の支店用として登記したい人にもおすすめです。横浜駅から徒歩4-5分の好立地にあり、会議室利用のときも便利です。
店舗名 | レゾナンス横浜店 |
登記住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2丁目 ※利用住所は会員のみに公開 |
交通アクセス | JR京浜東北・根岸線『横浜』徒歩5分 横浜市営地下鉄ブルーライン『横浜』徒歩4分 |
法人登記 | 登記可能 |
会議室 | 会議室利用可能 |
料金 | 月1転送プラン :月額990円 週1転送プラン :月額1,650円 ※転送電話や電話秘書代行を追加したプランもあり |
レゾナンス横浜店の受付・会議室



以上、レゾナンスのバーチャルオフィス各店舗を紹介しました。
利用したい住所(店舗)が決まった人は、
早速、申し込みをして会社を設立したい!
ビジネスをスタートさせたい!
という気持ちだと思います。
今なら、タイミングよく、圧倒的にお得なキャンペーンも実施されているので、申し込むなら今がチャンスです!以下詳細は以下より公式HPにリンクの上、お得に申し込んでみてください!
↓ ↓ ↓

登記込みで月額990円はたださえ安いのに、さらに入会金無料で初期費用も抑えられるという圧倒的コスパの良さ!
転送電話も付けたい人

レゾナンスの基本プランは、既に紹介した「住所利用・法人登記」プランになりますが、ビジネス用に固定電話も欲しい!という方には転送電話サービスも付いたプランが用意されています。料金は3,190円~。
転送電話プランに申し込むと24時間いつでも自分が指定した携帯電話(固定電話も可)に転送されます。もちろん、ホームページや名刺にも固定電話は記載できます。電話番号は東京03、横浜045以外に、0120・050・0800などを選ぶことも可能です。
電話秘書代行も付けたい人

電話秘書代行は、固定電話に付与に加えて、かかったきた電話にレゾナンスの秘書があなたに代わって電話の対応をしてくれるというものです。
たとえば、忙しくて電話に出れない人はこの電話秘書代行サービスを使うことにより、ビジネスチャンスを逃すことも減るでしょう。
会員数が増加している要因は、余計な営業電話を一次対応してもらえることで、自分の大事な時間を奪われるず本業に集中できるメリットもあります。
レゾナンスの評判・口コミ
レゾナンスの評判・口コミは、レゾナンスのバーチャルオフィスを検討する人にとっては、とても気になることだと思います。
良い口コミ・悪い口コミそれぞれ見ていきましょう。
良い評判・口コミ
まずはレゾナンス バーチャルオフィスの良い評判・口コミからです。
起業のタイミングから約2年間利用しています。もともと会社の規模拡大に合わせて自社オフィスを借りる予定でしたが特に不満もないのでそのまま使わせてもらっています。郵送物の送付も柔軟に対応して頂けて満足です。
今まで他の会社のサービスを使っていましたが、値段相応でなく、安くコスパの良いところを探していたところ、このバーチャルオフィスがヒットしました。いざ契約をさせて頂きましたが、¥1500という値段以上のサービスが受けられて大変満足が出来ました!自信を持ってオススメ出来ます!
副業の法人化のタイミングから登記と郵便の転送を目的に利用しています。今後は会議室の利用なども検討しているので追々相談させていただきたいです。スタッフさんの応対も丁寧でこれからも利用していきたいバーチャルオフィスだと思います。
「立地」「信頼性のある住所」など、バーチャルオフィスに必要な要素を実現しているオフィスだと思います。月額1,500円の金額内で郵便物等の転送手数料までも無料で対応してくれて助かっています。サイトに表記がある、顧客利用満足度と価格満足度が1位である理由にも納得がいきました。
当方は個人事業主でありますが、自宅の住所で法人登記をしたくなかったので安価なバーチャルオフィスを探していたところ、こちらを見つけました。住所利用のみで契約しておりますが、東京の中心である新宿の好立地かつ郵送物転送まで付いていてこの安さはコスパ抜群だと感じております。オフィスへも何度かお伺いしておりますが、スタッフさんも常駐しており素晴らしく丁寧な対応なのも好印象です。
先日契約しましたが、清潔感があり綺麗なバーチャルオフィスです。法人登記ももちろん可能で、毎週末に郵便物の転送もしてくれるので、基本的なことは基本プランで問題ないと思います。オプションも充実していて、追加費用はかかりますが電話対応もしてくれます。
会議室も格安で貸してもらえますし、無料Wi-Fiやウォーターサーバーなどの設備も揃っています。
悪い評判・口コミ
続いてレゾナンス バーチャルオフィスの悪い評判・口コミです。
高圧的な受付の方に対応されてびっくりしました。気持ちよく利用したい方にはオススメしません。
ユーザー目線のサービスを提供しておらず、効率よくお金を搾取することしか考えていません。
評判・口コミまとめ
以上、webでの情報をもとに、良い評判/口コミと、悪い評判/口コミの両方を見てきましたが、良い評判/口コミが圧倒的に多く、全体の95%は満足しているようでした。
実際、レゾナンスが会員2,420名に行った顧客満足度調査によると「98.2%」が満足しているようなので、私がwebで調査した評判・口コミの感覚(全体の95%程は満足してそう)と数値的には近しいものがあります。
なんでもそうだと思いますが、万人受けするサービスはないので、良い評判/口コミと、悪い評判/口コミのそれぞれが出るのは当然だと思います。
ただその中で、良い・悪いのどちらに割合が寄っているかで実際のサービスの満足度が分かると思います。
その観点で見れば、レゾナンスのバーチャルオフィスについては、良い評判/口コミが圧倒的に多かったので、月額990円~という価格に対してのサービス内容が、非常にコスパ良く、満足している会員が多いということだと思います。
また悪い評判・口コミについては真摯に受け止め、改善していこうという姿勢も感じられました。HPを見れば分かりますが、2019-2023年「バーチャルオフィス部門」にて「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」No.1にも選ばれているようです。

以上、レゾナンスのバーチャルオフィスに関する評判・口コミについてまとめてみました。
実際のところ、コスパは相当良いサービスだと思いますので、申し込む店舗住所が、希望するエリアと合致するようであれば、GOしてよいと思います!なんといっても月額990円~という安さなので。
「入会金無料キャンペーン」が終了する前に、お得に申し込む人は以下より可能です。
↓ ↓ ↓
>>レゾナンスのプラン詳細・申込はこちら
レゾナンスの申し込み方法
レゾナンス バーチャルオフィスの申し込み方法についてまとめておきます。以下の6つのSTEPです。
申し込み
ホームページのお申し込みフォームにて申し込み。
審査
所要時間は最短30分~。少しでも素早くご対応できるよう努めています。
※混雑具合により多少前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください
入金
審査完了後にクレジットカード決済URLの付いた請求書をメールにてお送りいたします。また、振込先口座も記載しておりますので、銀行振込希望のお客様は当社指定口座にお振込みをお願いします。
入金確認
ご入金が確認とれ次第、ご利用可能住所および、ご利用可能電話番号をすぐにメールにてお送りいたします。その時点から登記の準備、名刺作成などにお役立てください。なお、郵便物の受取、電話の開通は次のステップ「ご本人様確認」が終了後となりますのでご注意ください。
本人確認
【eKYCの場合】
ご契約者様のメールアドレス宛にご本人様確認を行うURLをお送りします。URLをクリックの上、ご本人様確認を完了いただけますようお願いします。
【eKYC以外の場合】
ご契約者様の身分証明書記載のご住所に、ご本人様確認のため簡易書留をお送りいたしますので必ずお受取りください。
なお、来店契約の場合はその場で身分証明書(原本)を提示していただき、ご本人様確認とさせていただきます。
サービス開始
ご本人様確認終了後、手続き完了となり郵便物の受取・電話サービスの開始となります。
以上です。シンプルですよね!
「入会金無料キャンペーン」を適用してお得に申し込みたい!という人は以下より可能です。
↓ ↓ ↓
>>レゾナンスのプラン詳細・申込はこちら
レゾナンスの会員特典
レゾナンスでは会員向けにお得な特典が多数用意されています。起業間もない方にはあると便利なサービスが揃えられているので、必要に応じて活用できそうです。以下、一例を紹介します。詳細はHPにてご確認ください。
・格安ホームページ作成「ウェブプロ」みずほ銀行法人口座開設の紹介
・GMOあおぞらネット銀行の紹介
・法人クレジットカードの紹介
・会社創業費用0円サービス
・ワークスペース利用「Threes」
・Freee会社設立
・Freee会計
・はんこ森
・お手軽会社設立クラウド
・事業者専門の卸・仕入れの専門サイト「スーパーデリバリー」
「入会金無料キャンペーン」を適用してお得に申し込みたい!という人は以下より可能です。
↓ ↓ ↓
>>レゾナンスのプラン詳細・申込はこちら
レゾナンスバーチャル オフィスでよくある質問
ここからは、レゾナンス バーチャルオフィスでよくある質問をご紹介します。
質問:レゾナンス バーチャルオフィスの評判・口コミを教えてください
レゾナンス バーチャルオフィス評判/口コミは「こちら」に記載しています。良い評判/口コミ、悪い評判/口コミの両方を紹介しています。
質問:レゾナンス バーチャルオフィスのキャンペーンについて教えてください
レゾナンス バーチャルオフィスのキャンペーン情報は「こちら」に記載しています。
質問:レゾナンス バーチャルオフィスの申込方法を教えてください
レゾナンス バーチャルオフィスの申込方法は「こちら」に記載しています。
レゾナンスに関する記事一覧はこちら

【レゾナンスを徹底解説】990円で登記可能!安いと評判のバーチャルオフィスを5分で理解
レゾナンス青山店を徹底解説します!登記住所や店舗の雰囲気は?
レゾナンス渋谷駅前店(コワーキングスペース付)を体験してきた!