目次
水戸・茨城のレンタルオフィス・シェアオフィスを詳しく解説!個性派オフィスも多数あり
この記事では水戸・茨城のレンタルオフィスやシェアオフィスを解説付きで詳しく紹介します。
水戸・茨城エリアでのオフィス探しに迷ってしまった人、おすすめのオフィスを教えて欲しい!という方は是非参考にしてください。
茨城県の県庁所在地「水戸市」。JR水戸駅周辺には茨城県内有数のビジネス街
茨城県の県庁所在地は水戸市。JR水戸駅周辺には茨城県内有数のビジネス街があります。1時間と少しあれば東京都心へも向かえるエリアであり、また、つくば市など茨城県内の研究・工業都市と都心を結ぶ要の地として栄えています。
そのつくば市も、つくばエキスプレスを利用すれば東京・千葉・埼玉などの首都圏へのアクセスが良い地域。本社または支社を置く企業も多数あり、外資系企業も参入しています。

茨城県全体では製造業が盛んで県内の主要産業となっており、日本を代表する工業都市・研究都市といえるエリアです。個人事業主にとっても、ビジネスチャンスをたくさん見つけられる地域です。
水戸・茨城のおすすめレンタルオフィス・シェアオフィスを早速紹介!
ではここからは具体的に水戸・茨城のレンタルオフィス・シェアオフィスを見ていきましょう!
BIZcomfort水戸
「BIZcomfort(ビズコンフォート)水戸」は、2021年10月25日にオープンしたコワーキングスペースとレンタルオフィスです。
水戸駅ペデストリアンデッキ直結徒歩1分とアクセス抜群。朝8時~夜21時まで使えるため、自身のライフスタイルに合わせて便利に使うことができます。
コワーキングスペースは食事やWEB会議のできるカフェブース、静かに集中できるサイレントブース、通話・WEB会議専用のテレフォンブースなど、用途に合わせてブースが別れていて快適。エントランスには応接席もあるため、急な来客対応も安心です。
高速Wi-Fi、フリードリンク、無料プリンターなど設備も充実。パソコン1台ですぐに作業が始められるのも魅力的です。今なら入会金無料や月額利用料がお得になるキャンペーン中!
完全個室のレンタルオフィスは、敷金・保証金不要、水光熱費もすべて月額使用料に含まれるため安心。個室内にはデスク・チェアやインターネット環境が整っているので、すぐに仕事をスタートできることも魅力のひとつです。法人登記OK、専用ポストもついているので、費用を抑えて事務所を構えたい方や起業を考えている方におすすめです。
今なら入会金通常6.6万円~が無料、共益費が2か月分無料のキャンペーンも実施中です
半個室の「固定席」は、個室はいらないけど専用席が欲しい方におすすめ。登記やポスト、ロッカーの他、全国BIZcomfortが使える「全拠点プラン」付きのお得な席になっています。
平日にはコンシェルジュもいるため、来客対応の他荷物の受取・転送サービスなども行っています。
また、10Fには6~9名用の会議室や、最大約90名収容可能なセミナーブースもあるため、水戸駅近くでの打合せや商談、面接、研修、セミナー会場など幅広く使えて便利です!





BIZcomfort水戸 基本情報
名称 | BIZcomfort水戸 |
住所 | 茨城県水戸市宮町1-2-4 MYMビル3F |
交通 | JR常磐線「水戸駅」北口徒歩1分 JR水郡線「水戸駅」北口徒歩1分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸駅」北口徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 |
プラン 料金例 | 【コワーキングスペース】 ●全日プラン:11,000円/月 (毎日利用可) ●土日祝プラン:4,400円/月 (土日祝のみ利用可) ●固定席プラン:28,600円/月~ (半個室の専用席 登記・ポスト・ロッカー・全拠点プラン付き) ●ライトプラン:2,200円~/月 (従量課金制で全国のBIZcomfortコワーキングスペースが利用可) ●全拠点プラン:19,800円/月 (全国のBIZcomfortコワーキングスペースが使い放題) ●ドロップイン:440円/1時間、1,650円/1日
【レンタルオフィス】 ※最新のプラン・料金は要問合せ |
設備 | SECOMセキュリティ/防犯カメラ /水光熱費込/フリードリンク/ Wi-Fi・インターネット無料/無料プリンター/会議室/セミナーブース/ 法人登記可/郵便ポスト/社名版/デスク・チェア付/男女別トイレ/ コワーキングスペース/コンシェルジュ |
オープンオフィス水戸
「オープンオフィス水戸」はJR水戸駅から歩く場合は少し距離があるものの、水戸駅北口からつづくメインストリート沿いにあります。国道50号線に面した泉町には金融機関や大手企業が集まり、茨城県内有数のビジネス街になっているところです。
オープンオフィス水戸の詳細はこちら
こちらのオフィスが入居している水戸泉町ビルは1987年竣工で築30年が経過していますが、新耐震基準を満たしており、きれいに維持管理されています。
泉町は再開発が計画されており、平成32年度末には収容人数3,000人規模のコンベンション機能をもつホールも完成予定とか。大きな会議や展示会が開かれるようになれば、ますます活気づくことが予想されます。
もともとJR水戸駅から首都圏までは電車で1時間と少し、という距離ですから人の流れもこれからますます活発になりそうです。
オープンオフィス水戸には35の個室オフィスと、会議室2部屋があります。ビル内には入居者用の月極駐車場のほかに来客用の時間貸駐車場があり、訪問者への案内もしやすくなっています。受付スタッフによるサービスはありません。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室2室・月極駐車場・時間貸駐車場完備・法人登記できます。


オープンオフィス水戸 基本情報
名称 | オープンオフィス水戸 |
住所 | 茨城県水戸市泉町2-2-33 水戸泉町ビル7F |
交通 | JR水戸駅よりタクシーで5分・バスで10分・徒歩20分 車の場合は国道50号線、泉町一丁目交差点至近 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :25室 コワーキングスペース :8席 |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付なし |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
会議室 | 会議室あり(1室) |
設備 サービス | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、会議室、 電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
オープンオフィスのお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら
リージャスつくば
日本を代表する研究・開発都市である茨城県つくば市のレンタルオフィス・コワーキングスペースです。
茨城の中でも全国的な知名度を誇る「つくば市」。そんな "つくば" にある業界最大手リージャスが運営する高級レンタルオフィスです。
「つくば駅」から徒歩1分のダイワロイネットホテルつくばビルの2階に位置します。駅徒歩1分のつくば駅の乗れば、東京の主要ターミナルで秋葉原へもダイレクトアクセス可能です。
個室のレンタルオフィスは全22室あり、広さや人数のバリエーションも豊富。起業間もない方から、成長途中のスタートアップ、中小~大企業の茨城支店・営業所としても最適です。会議室も2室あります。



リージャスは【1日無料体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら
リージャスは世界最大手のワークスペースプロバイダーであり、世界120ヵ国、3,600拠点、日本だけでも170拠点超展開しています。リージャスの各拠点には「ビジネスラウンジ」と呼ばれる、ソロワークや来客対応、休憩などができるスペースがあります。非常に使い勝手の良い共用スペースなのですが、リージャスの会員は契約拠点以外に加えて、全国に広がるビジネスラウンジも利用可能です。感覚的には契約しているメイン拠点とは別に世界中にサテライトオフィスを保有している感じに近く、打ち合わせや出張の際に最寄りのリージャスラウンジを使えてとても便利です。>>拠点一覧はこちら
リージャスつくば 基本情報
名称 | リージャスつくば |
住所 | 茨城県つくば市吾妻1-5-7 ダイワロイネットホテルつくばビル1F・2F |
交通 | つくばエクスプレス「つくば駅」3番出口徒歩1分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :22室 コワーキングスペース :6席 |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日9:00-18:00) |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
会議室 | 会議室あり(2室) |
設備 サービス | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
リージャスつくばのお問い合わせ・最新キャンペーン情報・1日無料体験はこちら
M-WORK
M-WORKは水戸駅から徒歩5分、金融機関や大手企業支社が多く集まるビジネス街 "南町" に位置するコワーキングスペース/シェアオフィスです。
M-WORKならではのサービスとしてビジネス経験豊富な起業家、堀義人氏・須田将啓氏・鹿志村茂氏によるメンタリングがあります。水戸から日本、そして世界にビジネスを展開したい起業家にとっては飛躍のキッカケになるオフィスかもしれません。
フリーアドレスのシェアオフィスは全27席あり、月額15,000円で利用可能。ちなみに学生は月額5,000円という驚きの料金です。ドロップインもあるため、成長意欲の高い学生はまずは体験してみては?
高速インターネット・複合機・ロッカー・ポスト・会議室(8名)・イベントスペース(60名)・喫煙コーナー・提携駐車場あり・法人登記可能。
ハイスペックiMac(64GB/40GB) 2台完備、Adobeクリエイティブソフト利用可能、VRゴーグル3台完備、最新テック体験可能など、充実の機器・体験も見逃せません。
その他、解放感溢れる屋上や、1階に併設されたオーストラリアのオーガニックコーヒー「バイロンベイコーヒー」も見学の際に是非チェックしたいポイント。


M-WORK 基本情報
名称 | M-WORK |
住所 | 茨城県水戸市南町1-2-32 M-Workビル |
交通 | 水戸駅北口から徒歩5分 水戸中央郵便局前 茨城交通 銀杏坂バス停下車 |
プラン 料金例 | ・シェアオフィス フリーアドレス席 全27席 ・シェアオフィス(一般) ¥15,000/月 ・シェアオフィス(学生) ¥5,000/月 ・ドロップイン(一般) 1日¥1,500 4時間¥600 ・ドロップイン(学生) 1日¥1,000 4時間¥400 ※最新のプラン・料金は要問合せ |
シェアオフィスSSS
オフィス名の「SSS」は、「ステップアップ」、「サクセス」、「シェア」の頭文字。シェアオフィスSSSは起業家が集う場所です。メンバー同士の交流も盛んで、先に起業した先輩からいろいろ学んだり、メンバー同士で情報交換ができる環境です。
完全個室はなく、固定ブースタイプの席と共有デスクのプランがあります。どちらも月額料金は格安。会議室(16名用)と、セミナールーム(40名用)あり(有料)。駐車場は敷地内と敷地外で合計3か所あってすべて無料なので、セミナー来場者へも案内しやすいですね。バーチャルオフィスプランの利用者も、打ち合わせスペースや会議室、セミナー室を利用できます。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室・ロッカー・ポスト・無料駐車場完備・法人登記できます。

シェアオフィスSSS 基本情報
【住所】 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1189-2 グリーンヒル西野ビル(受付2F)
【交通】
・JR「水戸駅」北口6番乗り場より関東鉄道バス乗車、「茨城県福祉会館前」で下車、徒歩約8分(バス乗車時間約20分)
・JR「水戸駅」南口から茨城県県庁新庁舎へ直行バスで約15~20分。茨城県庁から徒歩約10分(800m)
【オフィスプランと料金一例】
・シェアオフィス(固定デスク) 月額25,000円
・シェアオフィス(共有デスク) 月額15,000円
・バーチャルオフィス 月額10,000円
QUICK OFFICE(クイックオフィス)
つくば市は、水戸市と並んで茨城県を代表する都市。クイックオフィスは「つくばに拠点を置く起業・独立を支援したい」という思いでつくられた、民間のレンタルオフィスです。
スタイリッシュなデザインのビル外観とエントランスは、やる気を引き出してくれそう。クイックオフィスの雰囲気もなかなか洗練されており、設備も充実しています。
個室内には個別空調・専用電話がついています。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・専用電話・会議室完備・法人登記できます。

QUICK OFFICE(クイックオフィス) 基本情報
【住所】 〒305-0853 茨城県つくば市榎戸783-12 沼尻産業ビル2F
【交通】
・つくばエクスプレス「つくば駅」よりタクシーで15分程度
・JR常磐線「牛久駅」よりタクシーで20分程度
・東京駅・羽田空港・成田空港か高速バス「つくばセンター行き」乗車、つくばセンターよりタクシーで15分程度
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス(4.1m2~8.5m2) 月額50,000円~90,000円
・個室レンタルオフィス(時間貸し・月40時間まで) 月額30,000円
・バーチャルオフィス 月額10,000円
>>QUICK OFFICE(クイックオフィス)の詳細はこちら
つくば創業プラザ
株式会社つくば研究支援センターが運営する、茨城県の公的な創業支援施設です。研究室8室と事務室16室を備えており、全室バリアフリーになっています。研究室には実験用排気設備・排水設備等が備えられており、バイオ・化学・電子・物理などさまざまな分野で利用できるようになっています。
インキュベーションマネージャーやコーディネーターが施設内に常駐しており、起業や経営に関するさまざまな相談にのってくれます。1年以内に起業をめざしている人や、水戸県内の創業5年未満の企業または水戸県内に進出計画がある企業が入居審査対象。入居期間は原則2年以内ですが、審査により延長が認められる場合もあります。研究機関が集まるつくばの中心地にあり、起業家や研究者同士の交流がしやすい環境であるのが魅力ですね。
高速インターネット・会議室・喫煙コーナー・有料駐車場完備・法人登記できます。

つくば創業プラザ 基本情報
【住所】 〒305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6 (つくば研究支援センター敷地内)
【交通】
・つくばエクスプレス「つくば駅」より 路線バス学園南循環線「つくば研究支援センター」下車 徒歩0分
・つくばエクスプレス「つくば駅」より ひたち野うしく駅行きバスに乗り換え6分、「二の宮中央」下車、徒歩約10分
・つくばエクスプレス「つくば駅」より 荒川沖駅行きバスに乗り換え7分、「産総研・筑波東事業所 つくば研究支援センター」下車、徒歩約10分
・高速バス(特急つくば号)で東京駅八重洲南口から60分(「並木1丁目」下車、徒歩約10分)
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス(1階研究室・50m2)月額172,800円(消費税 12,800円を含む)
・個室レンタルオフィス(2階事務室・25m2)月額 86,400円(消費税 6,400円を含む)
TCI レンタルラボ・オフィス
一つ前の「つくば創業プラザ」と同じく「つくば研究支援センター」の敷地内にあります。提供しているスペースは、企業情報事務所(40室)・企業育成室(12室)・試験研究室(36室)・大型実験室・シェアードオフィスの5タイプ。起業の準備をしたい人、本格的な実験や研究をしたい企業、これまでの活動の成果を事業化したい個人や企業など、目的に合わせて個室やブースを利用できます。
つくば研究支援センターの周囲には、筑波大学や多くの公的研究機関が集まっており、それらの機関と情報交流する機会も定期的にあります。事業化の手続きや経営に関する相談には、5名のインキュベーションマネージャーが対応。メリットいっぱいのラボ・オフィスといえます。
オフィス家具・高速インターネット・駐車場完備・法人登記できます。




TCI レンタルラボ・オフィス 基本情報
【住所】 〒305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6 (つくば研究支援センター敷地内)
【交通】
・つくばエクスプレス「つくば駅」より 路線バス学園南循環線「つくば研究支援センター」下車 徒歩0分
・つくばエクスプレス「つくば駅」より ひたち野うしく駅行きバスに乗り換え6分、「二の宮中央」下車、徒歩約10分
・つくばエクスプレス「つくば駅」より 荒川沖駅行きバスに乗り換え7分、「産総研・筑波東事業所 つくば研究支援センター」下車、徒歩約10分
・高速バス(特急つくば号)で東京駅八重洲南口から60分(「並木1丁目」下車、徒歩約10分)
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス 月額16,200円~64,800円
マイクロ・クリエイション・オフィス
日立地区産業支援センターの敷地内にある、公的支援施設です。24時間365日利用可能な20m2の個室はすべて、個別空調付き。大きな窓もあって、とても明るい空間です。
運営者の日立地区産業支援センターは日立市の産業の発展と地域経済の活性化を目的として事業を行っています。ただし、マイクロ・クリエイション・オフィスへの入居審査は市外の個人事業主や企業も応募可能。業種・業態に固執しないで判断するとしていますので、気になる人は積極的に問い合わせてみましょう。オフィス家具はありませんので、各自で用意してください。
なお、マイクロ・クリエイション・オフィスの1室は創業準備デスクとなっており、4つのブース席があります。こちらの月額料金は6,150円~。最長1年という期限付きですが、起業まもない不安定な時期には、できるだけオフィスコストを低くしたいもの。条件が合うなら積極的に利用して、力を蓄えてみては?
高速インターネット・複合機・会議室・専用ロッカー・無料駐車場完備・法人登記できます。



マイクロ・クリエイション・オフィス 基本情報
【住所】 〒316-0032 茨城県日立市西成沢町2-20-1 日立地区産業支援センター敷地内
【交通】
・上野~日立 スーパーひたちで90分
・水戸~日立 普通列車で35分
・常磐自動車道で三郷から85分(日立中央IC)
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス 月額24,600円~
ひたちなかテクノセンター
ひたちなかテクノセンター内にある、公的な支援施設です。起業してからまもないベンチャー企業などへの支援策として、従来の研究室をパーテーションで4つに区切ってスモールオフィスを整備しています。
契約期間は1年間ですが、使用目的に変更がなければ延長も可能です。なお、ひたちなかテクノセンターにはスモールオフィスのほかに研究開発室もあります。事業内容によってはスモールオフィスから研究開発室へ転居することも可能です。
さらに、同センター内には創業まもない企業やこれから起業する人を対象とした創業準備室もあり。入居期間は6か月ですが使用目的が変わらなければ、なんと10年まで更新可能です。また、審査を受けてスモールオフィスへ転居することもできるようです。
高速インターネット・複合機・会議室・専用ロッカー・駐車場完備・法人登記できます。



ひたちなかテクノセンター 基本情報
【住所】 茨城県ひたちなか市新光町38(ひたちなかテクノセンター内)
【交通】
・JR常磐線「勝田駅」よりタクシーで約15分(約7km)
・JR常磐線「勝田駅」より「中央研修所」または「海浜公園口」行きバス、「市民球場入口」下車徒歩3分・「ジョイフル本田西(テクノセンター前)」下車徒歩1分
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス 月額18,900円~42,000円
・創業準備室 月額13,000円
水戸・茨城のおすすめレンタルオフィス・シェアオフィス
以上、水戸・茨城エリアのレンタルオフィス・シェアオフィスを複数紹介しましたが、特におすすめのレンタルオフィス・シェアオフィスを改めて取り上げておきます。大手運営なので撤退リスクが少なく、もしオフィス住所として登記した際も安心して名刺やHPで明記できると思います。
個室のバリエーションも豊富なので、1人利用~複数名まで対応可能です。レンタルオフィスの場合、登記は基本的に月額賃料に込みなので、追加コストがかからず、水戸・茨城の住所で登記し名刺やHPにレンタルオフィスの住所を明記することも可能です。
BIZ comfort水戸
>>BIZcomfort水戸
※水戸駅ペデストリアンデッキ直結徒歩1分のアクセス抜群オフィス。予算やワークスタイルに合わせて選択可能な多彩なプラン。
オープンオフィス水戸
>>オープンオフィス水戸
※業界大手リージャス運営のオフィスブランド。水戸駅北口からつづくメインストリート沿いの立地。個室2万円台~。
水戸・茨城のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、今回は水戸・茨城のレンタルオフィス/シェアオフィスを紹介しました。
に茨城県は公的な起業支援施設が充実しており、オフィスはもちろん、研究開発に使えるスペースも豊富です。また民間のレンタルオフィスにしても他の地域と比べると、起業家同士の交流が盛んに行われている印象があります。
先に起業した先輩や仲間と情報交換しながら成長していける環境に恵まれているといえます。茨城なら、一人で模索するよりも早く起業にこぎつけられるかもしれません。
水戸・茨城でオフィスをお探しなら
水戸・茨城でオフィスをお探しなら以下記事も参考になります。
水戸・茨城のコワーキングスペース
水戸・茨城で安い料金でワークスペースを確保する際におすすめなのがコワーキングスペースです。
個室を完備したコワーキングスペースも一部ありますが、基本的にはオープンスペースに設置されたデスクをフリーアドレス(自由席)で使えるケースが多いです。登記は別途有料オプションになりますが、登記可能というオフィスが多いです。数時間や1日利用といった短時間利用のドロップインにも対応しています。
興味がある人は以下の水戸・茨城コワーキングスペースまとめ記事を参考にしてください。
茨城県水戸市のコワーキングスペースまとめ(ドロップイン、登記可能。個室も一部あり)
全国のレンタルオフィス・シェオフィスはこちら
オフィスサーチ.bizでは全国のレンタルオフィス・シェアオフィスを解説付きで紹介しています。
以下よりエリア別にレンタルオフィス・シェアオフィスを探すことが可能です。
東京都のレンタルオフィス・シェオフィス
港区のレンタルオフィス・シェオフィス
渋谷区のレンタルオフィス・シェオフィス
新宿区のレンタルオフィス・シェオフィス
千代田区のレンタルオフィス・シェオフィス
中央区のレンタルオフィス・シェオフィス
豊島区のレンタルオフィス・シェオフィス
中野区のレンタルオフィス・シェオフィス
練馬区のレンタルオフィス・シェオフィス
板橋区のレンタルオフィス・シェオフィス
品川区のレンタルオフィス・シェオフィス
大田区のレンタルオフィス・シェオフィス
江東区のレンタルオフィス・シェオフィス
台東区のレンタルオフィス・シェオフィス
墨田区のレンタルオフィス・シェオフィス
荒川区のレンタルオフィス・シェオフィス
江戸川区のレンタルオフィス・シェオフィス
立川市・町田市・武蔵野市・八王子市のレンタルオフィス・シェオフィス
その他首都圏のレンタルオフィス・シェオフィス
神奈川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
埼玉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
千葉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大阪府のレンタルオフィス・シェアオフィス
その他エリアのレンタルオフィス・シェアオフィス
北海道のレンタルオフィス・シェアオフィス
青森県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岩手県のレンタルオフィス・シェアオフィス
宮城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
茨城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
群馬県のレンタルオフィス・シェアオフィス
新潟県のレンタルオフィス・シェアオフィス
富山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
石川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長野県のレンタルオフィス・シェアオフィス
静岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
京都府のレンタルオフィス・シェアオフィス
兵庫県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岡山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
広島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
香川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛媛県のレンタルオフィス・シェアオフィス
高知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長崎県のレンタルオフィス・シェアオフィス
熊本県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大分県のレンタルオフィス・シェアオフィス
鹿児島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
沖縄県のレンタルオフィス・シェアオフィス
レンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、全国のレンタルオフィス・シェアオフィスをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うレンタルオフィス・シェアオフィスは見つかりましたでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したレンタルオフィス・シェアオフィスの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。
オフィス運営事業者の方へ
当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。