目次
THE HUB 日本橋茅場町は「茅場町」駅、「日本橋」駅を日常使いしながらメガターミナル「東京」駅も徒歩圏内で使えてしまうレンタルオフィス
今回紹介するのは再開発で注目を集める「日本橋」のレンタルオフィスです。
オフィス名は「THE HUB 日本橋茅場町」。
※当オフィスについてはお得な読者特典もありますので最後まで是非チェックしてみて下さい。
オフィス名にある通り「茅場町」駅を最寄り(徒歩3分)とするレンタルオフィスですが、使える駅は茅場町だけではありません。日本橋駅が徒歩7分、そしてなんと東京駅も徒歩13分です。
一口に「日本橋」といっても「日本橋○○町」という住所は多数あり、THE HUB 日本橋茅場町が位置する「日本橋小網町」は日本橋を住所とするエリアの中でも東京駅に近い立地です。

東京の玄関口「東京」駅に徒歩10分ちょっとなので、十分歩ける距離であり、普段は茅場町駅や日本橋駅を使いながら必要に応じて東京駅を使うことが出来そうです。
住所と交通アクセスを確認しておきましょう。
THE HUB 日本橋茅場町の住所・交通アクセス
【住所】 東京都中央区日本橋小網町8-2 BIZMARKS日本橋茅場町
【交通アクセス】
・日比谷線他「茅場町」駅(9番出口) 徒歩3分
・浅草線「日本橋」駅(D2番出口)徒歩7分
・JRほか「東京」駅徒歩13分
地図はこちら
コスパが魅力のレンタルオフィス。1~6名用までで料金は2万円台~
立地の良さは既に述べた通りですが、サービス概要については、「ハード面」が、デスク・チェア等のオフィス家具付き、会議室(6名用と8名用)、ネット回線、専用ポスト、スマホアプリで開錠可能なセキュリティーシステムなど。
「ソフト面」としては、フロントサービス(10:00〜18:00)付きのため、来客時の取次、会議室誘導、宅配便受取などをしてもらえます。
オフィスは1~6名向けとなっており、料金は2万円台~です。立地とサービス内容を考慮するとコスパの良いレンタルオフィスといえそうです。
料金については、部屋の広さや窓の有り無しで変わってきますので最新の空き状況とともにこちらで確認してみて下さい。
早速、THE HUB 日本橋茅場町へ。取引先の来社があるとまずはここへ。受付の雰囲気
では早速、「THE HUB 日本橋茅場町」に行ってみたいと思います。
まずはこちらがオフィス外観。
ちなみに角度を変えて撮影してみると写真右手下(赤いマークの建物)に東京証券取引所が見えます。このあたりは場所柄、証券会社をはじめとした金融関係の会社も多く存在します。そして遠くには建設中の建物も見えますが東京駅方面ですね。東京駅も徒歩13分という近さなので実際に歩けば分かりますが高層ビルの建設ラッシュです。今後が本当に楽しみエリアですね。
さて、話を戻してこちらがオフィスエントランスです。
「THE HUB 日本橋茅場町」は一棟全てレンタルオフィスで全77室あります。フロア構成としては「1階」がエントランス・受付・会議室、「2~8階」がレンタルオフィスです。
つまり来客対応ゾーン(1階)と、執務ゾーン(2階以上)が完全に分離されているため、来訪者もレンタルオフィスということが分かり辛い設計になっています。来客があると上の写真左手にあるエレベーターで1階まで降りてくればOKなのですごくスムーズな来客対応が可能になります。
エントランスを抜けると受付です。非常にスタイリッシュで明るい空間です。
ウエイティングルームも用意されているので、来訪者こちらで待って頂くことが可能です。また、会議室を予約していれば、会議室への誘導も受付スタッフがしてくれるので非常にスムーズです。
THE HUB 日本橋茅場町の「レンタルオフィス」の雰囲気
続いてレンタルオフィスの雰囲気も見てみましょう。レンタルオフィスは「1~6名用」までが用意されていますがいくつか紹介したいと思います。
2名用レンタルオフィス
レンタルオフィスを探されている方の中には「2名で会社運営している」という方も多いと思いますが、そんな方はこのような部屋が候補となります。横並びのタイプで後ろのスペースにもゆとりが見られます。
同じ2名用でもこちらは窓有タイプ。デスクの色も先程と違いダーク系ですね。フローリングの色と相まってちょっとシックな感じに仕上がっていますね。
ちなみにこちらの部屋はデスク横にこのような棚もありました。書類などを置いたり出来そうです。
2名個室のイメージはこちらの動画が参考になるかと思います。
3名用レンタルオフィス
続いて3名用です。こちらの部屋は1名+横並び2名という感じの配置。
窓もあります。
他には、このように3人横並びの部屋も。こちらも窓があります。
動画はこちら。
4名用レンタルオフィス
続いて4名部屋。窓が結構広いので開放感があります。

6名用レンタルオフィス
続いてTHE HUB 日本橋茅場町の中では最も多い対象人数となる6名用がこちら。写真では3人分のデスク・チェアが配置されていますが、実際は6人想定です。こちらはドア側から撮影したもの。
こちらは奥の窓側から撮影したもの。
動画はこちら。6人用としては問題ない広さだと思います。
月額11,000円で使えるブース席も
ちなみにレンタルオフィス会員とは別に「シェアオフィス会員」というのも用意されています。こちらは2室用意されているブース席をWEB予約の上、使えるプランです。
ブース席は、このようにレンタルオフィスと同じように配置されています。写真左の手前から1つ目と2つ目がブース席。
中に入ってみるとこんな感じ。上部が空いている部屋タイプとなりますが1名用としては広さも十分です。
デスク幅も結構あるので大き目の資料を広げての仕事も出来そうです。
これらのブース席が利用できる「シェアオフィス会員」のサービス内容としては、住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブース利用(WEB予約制・24時間365日利用可)となっています。
月額11,000円で登記も出来て、ブース席を24時間365日利用できるわけですから結構お得な印象です。
セキュリティーまわりもチェック!
ちなみにセキュリティーについてですが、各フロア、エレベーターを出るとこのようにセキュリティーがかかっています。会員は専用のスマホアプリか暗証番号で開錠できるようになっています。
そして専有部分の各部屋についてはこのように鍵で管理します。
THE HUB 日本橋茅場町の「共有施設関連」
最後に共有施設関連も見ておきましょう。
会議室は6名用と8名用の2室。解放感のある窓が印象的
会議室は窓有で解放感のあるタイプが2室。「6名用」と「8名用」です。
「30分単位」で利用可能で料金は6名用500円/30分、8名用600円/30分です。
ドリンクコーナー
会議室の横にはドリンクコーナーもあり、珈琲、紅茶、ミネラルウォーターなどを自由に飲むことが出来ます。会議室のすぐ横なので導線も良いですね。
受付・ウエイティングルーム
既に紹介しましたが受付とウエイティングルームです。ちなみに奥が会議室です。
受付や会議室の雰囲気はこちらの動画が参考になると思います。光が印象的な空間になっていますが、取引先が来社した際はこんな感じで受付を通り、会議室で打ち合わせをして・・・のような観点で見ると入居イメージが湧きやすいかと思います。
THE HUB 日本橋茅場町のまとめ
以上、今回は「THE HUB 日本橋茅場町」を紹介しましたが、以下のような特長があるかと思います。
●東京都内でも屈指の再開発地域である「日本橋エリア」
●「茅場町」駅徒歩3分、「日本橋」駅徒歩7分に加え、「東京」駅も徒歩13分の交通利便性
●1~6名用が2万台~という料金設定なので、毎月の固定費を抑えつつ事務所を持つことが可能
●1階の来客ゾーンと、2階以上の執務(レンタルオフィス)ゾーンが完全分離されており、来客対応がし易いオフィス設計
●受付・会議室の雰囲気も良く、またスタッフによる来客対応もあるため、取引先の来社の際も安心
気になる方は内覧でオフィスの雰囲気をチェックしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
>>「THE HUB 日本橋茅場町」の内覧予約はこちら(2営業日以降OK)