目次
「THE HUB 横浜関内」1~8名用で料金は2万円台~。周辺には有名スポットも多数
今回紹介するのは横浜エリアの古くからのビジネス街「関内」のレンタルオフィスです。
オフィス名はTHE HUB 横浜関内 ※公式HPはこちら

「関内」駅徒歩2分という駅近立地で、対象人数は1-8名用、料金は2万円台~と非常に安価なので横浜エリアでオフィスを探されている方は参考して下さい。
THE HUB 横浜関内の周辺には横浜の有名スポットが点在
上の写真はオフィスに近い交差点付近の案内板ですが「関内駅」「山下公園」「赤レンガ倉庫」「中華街」「横浜スタジアム」などが書かれておりオフィス周辺には横浜の有名スポットが徒歩圏内にあることが分かります。
地図はこちら。横浜市役所などもすぐ近くあるのが分かります。横浜スタジアムのすぐそばなので取引先等にも案内しやすいかと思います。
住所・交通アクセス
【住所】神奈川県横浜市中区扇町一丁目1番25号 キンガビル1F〜5F
【交通アクセス】
・京浜東北線 他「関内駅」徒歩2分
・市営地下鉄ブルーライン「関内駅」徒歩6分
・市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」徒歩7分
THE HUB 横浜関内はエントランスを抜けるとまるで歴史あるホテルのようなラウンジ空間
THE HUB 横浜関内のエントランスはこのような雰囲気です。外観はレンガ素材のため重厚感があります。

そして中に入ると歴史あるホテルのような受付・ラウンジ空間が広がっています。結構趣があっていい感じです。


ちなみにこちらのラウンジで打ち合わせをすることも可能です。最近レンタルオフィスも増えてきたのでラウンジの雰囲気も様々ですが、「THE HUB 横浜関内」のラウンジについてはテーブル間の距離もゆとりがあり、全体的に落ち着いた印象もあります。
エントランス入ってすぐの受付やラウンジは会社の印象に直結する重要な部分ですが、こちらのオフィスであれば取引先にも好印象を与えるのではないでしょうか。
THE HUB 横浜関内プランは「レンタルオフィス」「コワーキングスペース」「バーチャルオフィス」
「THE HUB 横浜関内」のオフィスプランは以下の3つです。
①レンタルオフィス 月額2万円台~
5フロア全77戸の豊富なオフィスサイズ。1~8名用が2万円台~。
②コワーキングスペース 月額8,800円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、会議室(有料)、土・日利用可
③バーチャルオフィス 月額550円
住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブース・会議室の利用※平日10〜18時迄(有料)
1名用レンタルオフィスが2万円台~なので「関内」駅徒歩2分という立地を考えれば安価な料金設定という印象です。起業間もない方や、まだ柱となる事業が構築できていない方などは、立地にはこだわりたいけれども固定費は可能な限り抑えたいという人も多いと思います。そのような方にも相性の良い価格帯という印象です。
「事業が安定してきて人も増えてきた」ということであれば、より広い部屋に移動することも可能なので、その時々の会社の状況に応じてフレキシブルにオフィスサイズを変更できるのは魅力かと思います。リスクコントロールしやすいのはレンタルオフィスならではです。
個室レンタルオフィス
では実際のワークスペースを見ていきたいと思います。まずは「レンタルオフィス」から。
部屋のタイプも様々なのでいくつかピックアップして紹介したいと思います。空き状況は常に変動するので詳細は問い合わせてみるとよいかと思います。
1名用レンタルオフィス
まずは「1名用レンタルオフィス」。床のカラーも部屋によって違うので雰囲気も異なりますがこちらはシックな印象の部屋ですね。ちなみにオフィス家具やネット環境は予め設置されているため、契約後すぐに使えるスピーディーさも魅力です。
2名用レンタルオフィス
次に「2名用レンタルオフィス」です。2名用は結構部屋数も多く、それぞれ雰囲気も異なります。
まずはシンプルですが木の温もりを感じられそうな部屋を2つ紹介。

そしてこちらも同じく、木を感じられる部屋ですが、こちらはちょっとシックな感じ。
このように棚が充実した部屋もあります。
参考までに動画で2部屋紹介しておきます。
3名用レンタルオフィス
続いて「3名用レンタルオフィス」です。机は2つですが3名用想定の部屋です。こちらは窓があるため明るさがあってよいですね。
動画はこちら。
4名用レンタルオフィス
続いて「4名用レンタルオフィス」をいくつか。家具は仮置きなので数はバラバラですが部屋の広さや雰囲気を参考してもらうとよいかと思います。


4名用の動画はこちら。
以上、見て頂ければ分かるかと思いますが、各部屋で雰囲気も結構異なるため、このあたりは実際に内覧し自分に合った部屋を選ぶとよいかと思います。
空き状況や料金についてはHPから確認してみて下さい。
コワーキングスペース会員
コワーキングスペース会員が使えるワークスペースについても見ておきましょう。ラウンジのそばに設置されたこちらのスペースを使うことが出来ます。
横並びのこのようなテーブル席や、
集中して作業できそうなこのような仕切られたブース席もあります。
またロッカーも用意されています。よく使うアイテムはこちらに保管しておくと持ち運びの際に楽ですね。
コワーキングスペース会員の魅力はなんといっても月額8,800円という安さです。料金内に含まれるサービスは以下の通り。
●住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブースの利用、会議室(有料)、土・日利用可
登記も出来るので例えば横浜周辺に住んでいる方でHPや名刺に自宅住所を載せたくない方などは良いかもしれません。土日も利用出来て、打ち合わせ際は有料で会議室も使えます。
ビズブースの雰囲気はこちら。
バーチャルオフィス会員
基本的に「住所利用・登記」だけできればOKという方はバーチャルオフィス会員が向いています。こちらは住所利用のみなら月額550円。住所利用・法人登記なら月額2,310円~です。料金内に含まれるサービスとしては以下の通り。
●住所利用、登記可、社名表示、ビジネスブース・会議室の利用※平日10〜18時迄(有料)
コワーキングスペース会員は月額費用の中で先程紹介したワークスペース(ビジネスブース)を別途費用無しで使えますが、バーチャルオフィス会員は、有料で平日10〜18時迄利用することが可能です。また会議室も有料で利用可。
集中できる環境でしっかりと仕事をしたい人は個室の「レンタルオフィス」。気軽にコストを抑えてカフェなどとは違う静かなオフィススペースをひとまず確保したいという人は「コワーキングスペース」。ECショップ運営などで基本は自宅が事務所だけど、外部用に住所利用・登記が出来ればよいという人は「バーチャルオフィス」のような感じで目的に応じてプランを使い分けるとよいでしょう。
共有設備
共有設備についても見ておきたいと思います。
会議室

メールボックス

フリードリンク

THE HUB 横浜関内のまとめ
今回は「関内」駅徒歩2分という交通利便性の良いレンタルオフィス「THE HUB 横浜関内」を紹介しました。
冒頭でも紹介しましたがやはり印象的だったのはラウンジ空間です。オフィスからは赤レンガ倉庫も近いですが、THE HUB 横浜関内のビル壁面もレンガ素材であり、それら外観デザインと調和したラウンジの雰囲気はまるで歴史あるホテルのような印象でした。

個室は1~8名用なので少数精鋭企業向けという感じになりますが、歩いて数分の横浜市役所をはじめ、近隣には神奈川県庁、横浜地方裁判所、横浜税関などが点在しているため士業系の方もビジネスがしやすい立地と言えるでしょう。また横浜駅にも出やすい関内駅から徒歩2分という立地なので基本的には業種問わず横浜エリアでオフィスを探している人は活用できそうです。