【初台センタービル】初台駅徒歩1分、新宿駅へも僅か1駅の全150室大規模レンタルオフィス。京王線ユーザーにも人気!
2020/11/30
東京オペラシティの目の前!初台センタービルは日本最大のメガターミナル「新宿駅」まで1駅。新宿エリアを日常とするレンタルオフィス
今回は新宿駅から京王線で僅か一駅「初台」のレンタルオフィスを紹介したいと思います。
オフィス名は「初台センタービル」
住所は「東京都渋谷区初台1-51-1」で渋谷区に属します。渋谷駅にはバスで行くことも出来ますが新宿駅まで1駅ということからも新宿エリアを日常とするレンタルオフィスと言えるでしょう。
初台といえば東京オペラシティが有名ですが「初台センタービル」は甲州街道を挟んで東京オペラシティのちょうど目の前という位置関係です。
今回のレンタルオフィスに向いていそうな人はズバリこんな感じ!
☑ 新宿・渋谷エリアで探している
☑ 京王線沿線で探している
☑ 初台周辺に住んでいる。自転車で通いたい(駐輪場完備)
☑ オフィス賃料は出来るだけ抑えたい
☑ 一般のオフィスビルと並行してレンタルオフィスも検討中
☑ 初台周辺にオフィスを構えているが手狭になり分室的に使いたい
☑ 会議室は利用はする。でも変動費は出来るだけ抑えたい
※会議室は1日2時間まで無料。更にラウンジも無料利用可
☑ 有人受付はあったほうがよい(平日9:00~18:00有人受付)
初台センタービルの住所・交通アクセス
では「初台センタービル」を早速紹介していきたいと思いますが、まずは住所・交通アクセスを改めて確認しておきましょう。
【住所】
東京都渋谷区初台1-51-1【交通アクセス】
京王線「初台」駅徒歩1分
初台センタービルのレンタルオフィスは「初台」駅徒歩1分なので、京王線ユーザーは自宅最寄り駅で電車に乗ってしまえば、あとは初台駅で降りてすぐです。京王線ユーザーの利用者も多いレンタルオフィスですが、京王線初台駅徒歩1分という立地を考えれば納得です。
いざ、初台センタービルへ!
こちらがビル外観。特徴的な外観のため視認性も高いです。
入口にはプレートもありました。初台センタービルは一棟全てレンタルオフィスで部屋数はなんと150室!レンタルオフィスとしては希少な大規模オフィスです。
規模感のあるビルなのでエントランスも存在感があります。
中に入ると広々とした空間が広がります。「大規模レンタルオフィス」である初台センタービルならではの充実した共有空間とも言えると思いますが、1階にはスタッフが常駐するフロント・100㎡超のロビー・ラウンジ・全4室の無料会議室で構成されています。
入って左手がフロントです。初台センタービルは有人受付で平日9:00-18:00スタッフが勤務します。来客時の対応をしてくれるので会社の信頼性を高めてくれます。
企業イメージを左右する受付・ラウンジスペースは非常に豪華!取引先も堂々と呼べる雰囲気が漂う
エントランスを抜けてすぐの受付・ラウンジスペースは企業イメージを左右する重要な部分ですが、大規模ならではのゆとりの設計とシック且つ高いデザイン性で雰囲気はかなり良いです。フロントそばにはこのようなソファ席も。
自分が取引先を訪問した時の事をイメージすると分かり易いと思いますが、受付スタッフがきちんと案内してくれて、こんな重厚感のあるソファで待機していたら「ちゃんとした会社だなー」という印象も持ちますよね。
自社で受付スタッフや豪華なラウンジを持つことはなかなか難しいですが、初台センタービルであれば大規模レンタルオフィスのメリットを活かし、リーズナブルな料金でそれが実現できます。これは大きな魅力の一つなのではないでしょうか。
更に奥に進むとこのような空間も。かなりデザイン性高いです!
こちらの4名席はパソコンを広げながらの打ち合わせなどに最適でしょうし、面接などでのシーンでも使えそうです。
こちらの席はフランクに打ち合わせをしたい場合などに良さそうです。
ロビーラウンジや会議室は無料で利用可能!
なんと、「初台センタービル」では、先程紹介したロビーラウンジや、後程紹介する会議室なども全て無料で利用可能です。一般のレンタルオフィスだと1時間いくらのような形で従量課金されるケースが多いのでコスト面でもかなりメリットがありそうです。
ロビーにはドリンクや、
書籍コーナーなどもありました。
続いて初台センタービルの「レンタルオフィス」へ
では「初台センタービル」の「レンタルオフィス」ゾーンへ行ってみましょう。
初台センタービルは9階建てですが2~9階にレンタルオフィスがあります。レンタルオフィスへは受付そばのエレベーターで上がります。
エレベーターを出ると、いよいいよレンタルオフィスゾーンです。廊下に沿って各部屋が並びます。
初台センタービルのレンタルオフィスは完全個室タイプ
一般的にレンタルオフィスには上部が空いた半個室タイプなどもありますが、初台センタービルのレンタルオフィスは全て完全個室タイプ。
レンタルオフィスを検討される方の中には情報漏洩を気にされる方もいるかと思います。また今は半個室タイプのレンタルオフィスを借りているけど他人の声や物音、気配が気になってなかなか仕事に集中できないという方もいるかもしれません。
そのような方には防音対策が施された完全個室タイプが向いているでしょう。
「初台センタービル」では1~10名用ぐらいまでの完全個室が用意されていますが、記事執筆時点で見ることのできた部屋をいくつか紹介していきます。
※最新の空き状況はHP下部のフォームより問い合わせてみて下さい。
「2名用」個室レンタルオフィス
まずは2名部屋です。窓付きなので明るいです。
奥側から撮影。棚も完備されているため収納面も安心ですね。
窓からはこんな景色が広がります。
部屋の雰囲気はこちらの動画を参考にして下さい。
「3名用」個室レンタルオフィス
続いて「3名用」個室レンタルオフィス
見ての通り結構ゆとりがあります。
足元から天井窓まで広がる窓のおかげで室内は大変明るいです。
棚もあるので書類などはこちらに保管出来ますね。
動画はこちら。
こちらは3名用の別タイプ。
こちらも3名で使うには十分な広さです。
「5名用」個室レンタルオフィス
続いては5名用。コミュニケーションが取り易そうな配置ですね。
奥から撮影。棚も2つあります。
窓からは東京オペラシティが見えます。
他には床がカーペットの部屋も。※デスク&チェアはありませんが利用の際に設置されます。
広めの部屋で探している方はこちらはいかがでしょうか?形が綺麗な部屋なので使いやすいそうです。
奥から撮影。
動画です。
初台センタービルのレンタルオフィスの細かいところもチェック!
実際に使い始めると気になるであろう細かいところも見ていきましょう。
まずは空調です。
初台センタービルの個室レンタルオフィスは「個別空調」。自社の判断で温度調節が可能
「初台センタービル」は個別空調なので自社の判断でエアコンの「温度調節」が可能です。
レンタルオフィスなどでよくあるタイプが複数の部屋を一つの空調で管理しているために、どうしても周りの状況に合わせた温度調整をせざるを得ないということがあります。その点、部屋単位の個別空調であれば自社判断で済みます。
デスクは引き出し付き。普段使う書類はこちらに保管すれば便利そうです。
チェア。
今回見た部屋は棚も設置されており、収納面でも充実している印象でした。
また結構ゆとりを持った設計になっているので圧迫感を感じずに快適にお仕事が出来そうです。
個室の扉はこのように廊下側から見えない設計になっているので人目も気になりません。
個室のセキュリティーは番号で管理します。
初台センタービルの共有設備
最後に共有設備も確認しておきましょう。
まずは冒頭で紹介しましたが受付と広々としたロビーラウンジ。
広さの異なる会議室は全部で6室!全て無料!
会議室も充実しています。一気に紹介していきましょう。1階には4つの会議室があります。
そして2階には2つの会議室。
大人数向けの会議室もあるのでセミナーや研修などでも使えそうです。
1階にある4つの会議室の雰囲気はこちらの動画を参考にして下さい。
複合機とシュレッダー。
そして、なんとなく気になるこちらの部屋。「ん?リラックスルーム?」
中に入ってみるとテーブルがいくつかあり「リラックスルーム」という名前の通りホッと一息つけるようなスぺースになっていました。
お菓子が買えたり、
ドリンクも販売しています。
リラックスルームでは食事も可能です。レンジがありますので持参したお弁当を温めて、
椅子に座ってランチなども出来ますね。リラックスルームにはカップラーメンも置いてありましたので仕事で遅くなりそうな時はカップラーメンを買って夜食にしても良いかもしれません。
続いてメールボックス。こちらは1階の受付近くに設置されていますので入退室の際に確認するとよいでしょう。
初台センタービルには駐輪場も完備されています。初台周辺に住む方などは自転車通勤されることもあるようです。昨今、職住近接が人気ですが駐輪場があれば安心して通勤出来ますね。
地下には駐車場も。詳細は内覧の際に確認してみるとよいでしょう。
「初台センタービル」のまとめ
以上、今回は「初台」駅徒歩1分の「初台センタービル」を紹介しました。
日本最大のメガターミナルである新宿駅まで僅か1駅、渋谷駅もバスで行けるため交通利便性は良いでしょう。
冒頭でも触れましたが、以下のような方には向いているかと思います。
☑ 新宿・渋谷エリアで探している
☑ 京王線沿線で探している
☑ 初台周辺に住んでいる。自転車で通いたい(駐輪場完備)
☑ オフィス賃料は出来るだけ抑えたい
☑ 一般のオフィスビルと並行してレンタルオフィスも検討中
☑ 初台周辺にオフィスを構えているが手狭になり分室的に使いたい
☑ 会議室は利用はする。でも変動費は出来るだけ抑えたい
※会議室は1日2時間まで無料。更にラウンジも無料利用可
☑ 有人受付はあったほうがよい(平日9:00~18:00有人受付)
初台センタービルは近隣の大手企業が利用するケースも
ちなみに初台センタービルでは近隣の大手企業が利用しているケースも多いそうです。オフィスが手狭になった際に、初期コストを抑えつつ、すぐに入居可能なレンタルオフィスは使い勝手がかなり良いと思います。
豪華な受付・ラウンジ空間、無料で利用できるロビー・会議室は魅力的。正統派オフィスを安く借りたい人に向いていそう
全体的な印象として、やはり大規模ならではの豪華な受付・ラウンジ空間、そして無料で利用できるロビー、会議室の存在はやはり魅力的でした。受付・ラウンジは会社の顔になる部分なので、ここがしっかりしていると対外的な信用も向上するでしょう。
また部屋についても既に紹介した通り、ゆとりの設計になっているので快適に仕事が出来そうです。ビジネスをする上で必要なものはきちんと装備されつつも過度な設備・サービスはないので「正統派のシンプルなオフィス空間を出来るだけ安く借りたい」という人には相性が良さそうです。
当然部屋によって賃料は異なり、また空き室も随時変動しますので興味がある人は問い合わせてみるとよいかと思います。
↓ ↓ ↓
>>初台センタービルへの問い合わせ・内覧等はこちら
一緒にこんな記事も読まれています
-
-
初台のレンタルオフィス/シェアオフィスを詳しく紹介します!個室や格安もあります!
初台センタービル(初台駅徒歩1分) 「初台センタービル」は初台駅徒歩1分のレンタ …