目次
- 1 一般賃貸オフィスからの縮小移転やオフィス分散にも最適!国内13拠点のワークラウンジも利用OK!「THE HUB 青山WEST」
- 2 「THE HUB 青山WEST」は青山通り沿い。周辺には同ブランドの「THE HUB南青山」「THE HUB渋谷」も
- 3 THE HUB 青山WESTはフロント付オフィス。来客対応をはじめとした細やかな対応が嬉しい
- 4 2つのラウンジは目的に合わせて使い分けが可能
- 5 「コワーキングスペース会員」は7-23時たっぷり使えて月額たったの「15,000円」
- 6 個室レンタルオフィスは1-4名用
- 7 プライバシーやセキュリティ面について
- 8 THE HUB 青山WESTの共用設備
- 9 「THE HUB 青山WEST」まとめ
一般賃貸オフィスからの縮小移転やオフィス分散にも最適!国内13拠点のワークラウンジも利用OK!「THE HUB 青山WEST」
今回は渋谷/青山エリアのコワーキングスペース/レンタルオフィスを取り上げたいと思います。
オフィス名は「THE HUB 青山WEST」
内覧予約/問い合わせはこちら
渋谷駅、表参道駅が使えるオフィスで、どちらも「徒歩6分」です。


まずは気になる賃料について。ラウンジが使えるコワーキングスペースが月額1.5万円、個室レンタルオフィスが月額3.3万円~(別途管理費)で立地を考えると非常にリーズナブルです。
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
「THE HUB 青山WEST」は青山通り沿い。周辺には同ブランドの「THE HUB南青山」「THE HUB渋谷」も
「THE HUB 青山WEST」青山通り沿いの非常に分かり易いロケーションにあります。
周辺には同じ「THE HUB」シリーズの「THE HUB南青山」、「THE HUB渋谷」もあります。オフィスの雰囲気も異なるので合わせて検討する人も多そうですね。

今回紹介する「THE HUB 青山WEST」の個室は1-4名用まで用意されています。
青山エリアらしいスタイリッシュな外観デザイン
「THE HUB 青山WEST」のビル外観です。非常にスタイリッシュなデザインで視認性抜群!

THE HUB 青山WESTは3階、4階に位置します。まずは受付のある3階へ

3階に到着。エレベーターを出るとすぐに受付があります。

THE HUB 青山WESTはフロント付オフィス。来客対応をはじめとした細やかな対応が嬉しい
「THE HUB 青山WEST」はフロント付オフィスで平日10:00−19:00は受付スタッフが対応します。
最近は無人オフィスも増えてきましたが、日々の会員サポートや来客対応などのソフトサービスを受けられるのは有人受付ならでは。

ちなみに受付機もありますので、フロント対応時間外でも来訪者はこちらを使って呼び出せます。

>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
2つのラウンジは目的に合わせて使い分けが可能
受付そばのセキュリティーを抜けると「ラウンジ」です。
ラウンジは「通話NGラウンジ」と「通話OKラウンジ」の2つに分かれてます。
通話NGラウンジ
まずは「通話NGラウンジ」から。こちらは静かな環境で集中してお仕事をしたい人に最適です。


さまざまなタイプのワークスペースが用意されており、フリーアドレス制なのでその日の気分で好きな席でお仕事をすることができます。




>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
通話OKラウンジ
続いて「通話OKラウンジ」。こちらの扉の向こうにあります。

2つのラウンジは隣接していますので、電話がかかってきたときは、通話OKラウンジに移動するとよいでしょう。横一列に並んだスペース設計です。

席同士の間隔もきちんと確保されていますし、そもそもラウンジ内の席数も多いのでゆとりを持って仕事をすることが出来ました。

チェアは肘掛付き

コンセントはデスク正面にあります。

モニターも完備されており自由に使うことができます。

ラウンジにはコワーキングスペース会員向けの「ロッカー」も。月額1,500円で利用可能です。

ラウンジの動画です。
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
「コワーキングスペース会員」は7-23時たっぷり使えて月額たったの「15,000円」
以上、紹介したラウンジが使えるプランとして「コワーキングスペース会員」が用意されています。
【コワーキングスペース会員の特長】
●7-23時たっぷり利用可能
●THE HUBの他拠点ラウンジも追加費用無しで利用可能
※拠点は新宿/渋谷/南青山/青山/有楽町/麹町/赤坂見附/有明/名古屋/大阪に13拠点 ※記事執筆時点
※最新のオフィス一覧はこちら
※他拠点は平日10-18時で利用可能●会議室も利用可能(4名用400円/30分、6名用600円/30分)
●月額3,000円のオプションで住所利用/法人登記もOK
コワーキングスペース会員の料金は「月額15,000円」です。
渋谷駅/表参道駅徒歩6分の好立地ワークラウンジを日常使いしながら、他拠点ラウンジもサテライトオフィス的に利用できることを考えるとかなりコスパは良いですね。THE HUBは新拠点が続々とOPENしているので利便性は今後さらに増してくるでしょう。
近隣の「THE HUB南青山」、「THE HUB渋谷」の2拠点は徒歩10分前後ぐらいでいけるので気分転換に場所を変えてお仕事するのもおすすめです。
気になる方は内覧等で詳細チェックしてみて下さい
↓ ↓ ↓
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
個室レンタルオフィスは1-4名用
続いて「個室レンタルオフィス」も見ていきましょう。
個室は1~4名用まで用意されています。順に見ていきましょう。
1名用レンタルオフィス
まずは「1名用」から。1名用は半個室のブースタイプが用意されています。
奥行きがあるタイプで一人で使うには十分な広さです。デスクには照明も完備。

デスク幅もしっかり

上部には棚が2つ。書類等はこちらに保管できますね。

動画です。
同じく「1名用の別タイプ」。デスク/チェア/照明/棚など、基本的な仕様は変わりませんが「横向きタイプ」で奥に空きスペースがあるので棚を置いてもよいかもしれません。モノが多い人には相性が良さそうな部屋です。

動画です。
こちらも同じく1名用ですが、結構広めのタイプなので、一人でゆったりと使いたい人にオススメ!

動画です。デスク幅に注目です。かなりゆとりがあります!
1名用個室は「月額33,000円(別途管理費)~」
1名用個室は「月額33,000円(別途管理費)~」です。
住所利用/法人登記可能(賃料に含む)で、更に「THE HUBの他拠点ラウンジ」も無料利用OK(平日10-18時)←このメリットは結構大きい
THE HUB 青山WESTでは1名用が最も多く用意されていますが、部屋により形状も違うので実際の雰囲気は内覧の際に確認してみて下さい。
↓ ↓ ↓
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
2用レンタルオフィス
続いては「2名用」。こちらは半個室タイプです。

もし「完全個室」タイプがよければこちら!

上部まで壁があるのが完全個室の証!

棚もあります。

2名用完全個室の動画です。
2名用個室は「月額60,000円(別途管理費)~」
2名用個室は「月額60,000円(別途管理費)~」です。
住所利用/法人登記可能(賃料に含む)で、更に「THE HUBの他拠点ラウンジ」も無料利用OK(平日10-18時)←このメリットは結構大きい
一人単価は30,000円~(別途管理費)になるので、渋谷駅/表参道駅徒歩6分の立地を考えるとかなりリーズナブルな印象です。
2名用については「完全個室」「半個室」の両タイプがあり、また部屋により形状も違うので実際の雰囲気は内覧の際に確認してみて下さい。
↓ ↓ ↓
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
4名用レンタルオフィス
「THE HUB 青山WEST」では3名用がないので、最後に「4名用」を紹介します。「完全個室」タイプです。2名×2列。

4名用個室は「月額104,000円(別途管理費)」
4名用個室は「月額104,000円(別途管理費)」です。
住所利用/法人登記可能(賃料に含む)で、更に「THE HUBの他拠点ラウンジ」も無料利用OK(平日10-18時)←このメリットは結構大きい
一人単価は驚愕の26,000円(別途管理費)!渋谷駅/表参道駅徒歩6分、完全個室、フロント付、他拠点利用OKでこの価格は相当コスパ良いですね!
↓ ↓ ↓
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
プライバシーやセキュリティ面について
以上、個室の雰囲気を見てきましたがプライバシーやセキュリティ面もチェックしてみました。まずは個室の扉に注目。ガラスではないため、このように中が全く見えません。私も実際に個室で仕事をしましたが外からの視線が気にならないので自分のペースで集中してお仕事ができます。プライバシーを気にされる方には最適です。

個室はもちろん「鍵付き」なので荷物や書類などの保管も安心。

また会員専用シェアオフィスであるため、関係者以外が入室できないようになっています。エントランスでは人の目によるチェック、そしてラウンジや個室などの会員専用エリアにはカードがないと入室できません。その他、カメラによる24時間監視システムもあるためセキュリティ面でも安心です。

>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
THE HUB 青山WESTの共用設備
最後に「THE HUB 青山WEST」の共用設備を見ていきましょう。
ラウンジ
既に紹介しましたが「ラウンジ」です。「コワーキングスペース会員」はこちらを利用することになりますし、「レンタルオフィス会員」は「個室」と「ラウンジ」の両方を使うことができます。


会議室
「会議室」は4名用と6名用の2つ。使った分だけの従量課金なので無駄がありません。
レンタルオフィス会員/コワーキングスペース会員:4名用400円/30分、6名用600円/30分、バーチャルオフィス会員:4名用2,500円/時、6名用3,000円/時


ティーサーブも。フロント付オフィスならではですね。

会議室の動画です。
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
複合機

郵便ポスト

ドリンク類

ビジネスをする上で必要な設備は一通り完備されていますね。
>>THE HUB 青山WESTの問い合わせ/内覧予約はこちら
「THE HUB 青山WEST」まとめ
以上、今回は「渋谷/青山エリア」のコワーキングスペース/レンタルオフィス「THE HUB 青山WEST」を紹介しました。
コロナ以降、オフィスの「縮小」や「分散」を検討されている方も多いと思いますが、THE HUB 青山WESTはそのようなニーズにも対応できそうです。
個室と共有ワークラウンジが用意されているので、最低限必要なスペースでの個室レンタルオフィスの契約、そして必要人数分のコワーキングスペース契約により固定費を抑えながらビジネスを継続することが可能です。
一般賃貸オフィスからシェアオフィスへの移転はコスト面はもちろん、事業環境に合わせた柔軟な経営スタイルを実現する上でもメリットがあると思います。
追加料金なしで使えるワークラウンジ。東京都内、大阪、名古屋に全13拠点!
そして、個人的にやはり大きなメリットとして感じるのは他拠点利用サービスの存在。こちらは間違いなく抜群の利便性を発揮するでしょう。
ラウンジは都内だけでも新宿、渋谷、南青山、青山、赤坂見附、麹町、有楽町、有明に9拠点。さらに大阪に3拠点、名古屋に1拠点あります(※拠点一覧はこちら)。
在宅勤務ではなかなか仕事に集中できないという方も、これだけの拠点があれば通い易い拠点でリモートワークができますし、会員制シェアオフィスということで、やはり不特定多数の人が出入りするスペースとは異なる安心感があります。
料金についても個室レンタルオフィス33,000円~(別途管理費)、コワーキングスペース15,000円と非常にリーズナブル。住所利用/法人登記だけでOKという方にはバーチャルオフィス(5,500円)も用意されています。
気になる方は問い合わせや内覧等で詳細チェックしてみて下さい!