今回は、柏エリアの駅から徒歩圏内にあるおすすめのコワーキングスペースをご紹介します。
柏駅周辺はビジネス拠点として多くのオフィスビルが立ち並んでいます。柏のコワーキングスペースを仕事場、テレワーク拠点にしたい方は是非参考にしてください。個室やドロップイン可能な柏のコワーキングスペースもあります。
尚、千葉エリア全体でコワーキングスペースを探す人はこちらの記事が参考になります。無料で1日利用体験できるコワーキングスペースもあるため、まずは使ってみたい!という人にもオススメです。 ⇒ 千葉のコワーキングスペースまとめ
目次
徒歩10分以内で行ける柏エリアのコワーキングスペース
それでは、ここから柏エリアの駅徒歩10分以内で行けるコワーキングスペースをご紹介します。
THE HUB SOLO柏
THE HUB SOLO 柏は閉店しました。格安×高デザインのTHE HUB シリーズのオフィス一覧はこちら
THE HUB SOLO 柏は、柏駅から徒歩2分の好立地にあるコワーキングスペースです。
運営は全国主要エリアに多数拠点展開する業界大手のnexです。※公式HPはこちら
必要なときに利用できる「ドロップイン」プランも用意されており、働き方に合わせて活用できます。その他、会社設立時のサポートやホームページ作成など事業開始におけるさまざまなサービスが提供されています。
THE HUB SOLO柏はオフィス名にある通り、ソロワークに最適なオフィスとなっています。柏駅徒歩2分の好立地、且つデザイン性の高いオフィスであるにも関わらず、料金がリーズナブルなのでコストを抑えて柏にビジネス拠点を持ちたい方にはおすすめです。
料金はPrivate(個室)が1万9800円~、Share(ラウンジ利用)が8,800円~、Virtual(バーチャルオフィス)が4,400円~ です。
コワーキングスペース的に利用したい方は、共用ラウンジをフリーアドレスで使える「shareプラン」が該当します。
「shareプラン」は「月額8,800円」で全日7:00~23:00たっぷり使えます。さらに完全個室のブースも別途有料にはなりますが30分275円で利用できるため、大事なWEBミーティングの時も安心です。また住所利用/登記オプション(月額3,300円)も用意されているので本格的なビジネス拠点としても使えます。
名称 | THE HUB SOLO柏 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
休業日 | 要問合せ |
住所 | 千葉県柏市末広町4-5金子ビルA棟 2F B号室 |
住所登記 | 登記利用可(3,300円 /月) |
交通 | JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏駅」徒歩2分 |
初期費用 | 入会金(1万1000円)+年会費(2万2000円)+利用料金×2カ月分 |
プラン 料金例 | Private:1万9800円~ Share:8,800円~ Virtual:4,400円~ all access:1万6500円 |
設備 | インターネット・Wi-Fi/複合機/法人登記/住所利用/ 郵便物受取/ロッカー/IP電話/電話秘書/鍵付き個室/ 家具付き/ラウンジ/会議室/オートロック |
KASHI-WORK(かしわーく)
柏駅から徒歩30秒の場所に構えるコワーキングスペースです。駅近で都心へのアクセスも良好。人が集まりやすいKASHI-WORKはイノベーションを生み出す場として、柏エリアにビジネス拠点を置きたい方に最適です。利用者同士の交流でアイデアが広がり、個室ブースや会議室もあるため作業に集中できる環境も整っています。
名称 | KASHI-WORK |
営業時間 | 平日8:00~21:00/土日祝9:00~20:00 |
休業日 | 12/29 - 1/3 |
住所 | 千葉県柏市柏1-1-10 KASHI-WORKビル |
住所登記 | 登記利用可(有料:5,500円) |
交通 | 「柏駅」徒歩30秒 |
初期費用 | 入会費・年会費 1,100円 |
プラン 料金例 | 【一般会員】 ドロップイン利用: ・1,100円 /2時間 ・2,200円 /日 【月額会員】 ・使い放題プラン:16,500円 ・オプション 【固定席】オープン1人用:11,000円 【固定席】個室1人用:27,500円 【固定席】個室2人用:44,000円 【固定席】個室3人用:60,500円 |
設備 | インターネット・高速フリーWi-Fi/複合機/法人登記可/ フリー席・固定席/個室あり/会議室/WEBミーティングルーム/ イベントスペース/レンタルジム/コンシェルジュ常駐/ロッカー/ポスト |
勉強カフェ柏マルイスタジオ
柏駅から徒歩1分にある勉強カフェ柏マルイスタジオは、まるでカフェのような雰囲気のコワーキングスペースです。
ワークスペースとラウンジに分かれており、利用者同士で食事したり会話したりと交流しやすい空間です。仕事をするだけでなく、学びの場としてさまざまなイベントも用意されています。無料見学会やトライアル利用を行っているので、気になる方はぜひ利用してみてください。
名称 | 勉強カフェ柏マルイスタジオ |
営業時間 | 平日7:00-22:30 土曜日7:00-21:00 日曜祝日7:00-20:00 |
休業日 | 年末年始、年に数回休業日あり |
住所 | 千葉県柏市柏1-1-11 柏マルイ7F |
住所登記 | 不可 |
交通 | JR常磐線「柏駅」徒歩1分 東武野田線「柏駅」徒歩1分 |
初期費用 | 入会金+カード発行手数料+当月分・翌月分月会費 |
プラン 料金例 | 【ビジター料金】 1時間:660円 1日:3,300円 【月会費】 フルタイム:1万9800円 /月 レギュラー:1万3200円/月 ウィークデイ:1万2100円/月 ホリデイ:1万340円/月 ナイト:8,800円/月 デイタイム:9,900円/月 ウィークデイ・モーニング:4,400円/月 高校生(1日最大3時間):6,600円 /月 フレックス2:4,840円 |
設備 | Wi-Fi/電源/会議室/イベントルーム/防犯カメラ/貸ロッカー/TELブース/ラウンジ/フリードリンク/シェアライブラリー |
KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)
柏の葉キャンパス駅から徒歩2分の好立地で、施設内は約170席の広々とした空間です。
KOILは業務に必要な設備が整っており、利用者同士が交流できる取り組みやスタートアップ企業を支援するプログラム、コミュニティーマネージャーによるビジネスサポートが提供されています。事業を始めたい方やセミナー・イベントに興味がある方はホームページをチェックしてみてください。
名称 | KOIL |
営業時間 | 9:00-23:00 |
休業日 | 年末年始 |
住所 | 千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟 6F |
住所登記 | 登記利用可(有料:5,500円 /月) |
交通 | つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」徒歩2分 |
初期費用 | 入会金:3,300円 |
プラン 料金例 | 【ドロップイン】 1時間利用:440円 1日利用:1,650円 【会員プラン】 使い放題プラン:1万6500円 /月 アフター6+週末プラン:9,900円 /月 デイタイムプラン:9,900円 /月 月5プラン:6,600円 /月 |
設備 | インターネット・Wi-Fi/法人登記/固定席/ガレージブース席/会議室/ミーティングルーム/イベントスペース/KOILファクトリー(レーザーカッター、3Dプリンター、電子工作ツール等)/ロッカー/郵便受け |
パレット柏(オープンスペース、コワーキングスペース)
パレット柏(柏市民交流センター)は柏駅から徒歩3分の場所にある、柏市の文化・交流複合施設です。
施設内には会議室や多目的スペース、オープンスペース、コワーキングスペースがあり、さまざまな人と交流できる場となっています。
年間利用・月間利用は柏市在住者に限られていて事前申し込みが必要ですが、1日利用は市外在住者の方でも利用可能です。
名称 | パレット柏 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
休業日 | 年末年始 |
住所 | 千葉県柏市柏一丁目7番1-301号 Day Oneタワー3F |
住所登記 | 年間利用の場合のみNPO登記可能 |
交通 | JR常磐線柏駅「柏駅」徒歩3分 |
初期費用 | 不要 |
プラン 料金例 | 年間利用:5,500円×12月 月間利用:5,500円×利用月数 1日利用:550円(柏市民)、1,980円(市外在住者) |
設備 | 電源/インターネット・Wi-Fi/複合機/法人登記(NPOのみ、年間利用者のみ)/ミーティングルーム/多目的スペース/キャビネット(年間利用者のみ)/メールボックス(年間利用者のみ)/郵便物受取(年間利用者のみ)/ロッカー(年間利用者のみ)/キッズスペース・授乳室・オムツ替えスペース |
NewWork柏南口
柏駅から徒歩3分の立地にあるコワーキングスペースです。
全国380拠点以上のネットワークを形成して会議室・着席個室ブース・ホテル客室・提携個室ブースと、さまざまなニーズに対応しているコワーキングスペースです。現在多数の企業で利用されている実績があります。
名称 | NewWork柏南口 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
営業日 | 土日祝 |
住所 | 千葉県柏市中央町3-2 柏トーセイビル5F |
住所登記 | 不可 |
交通 | 「柏駅」南口より徒歩3分 |
初期費用 | 不要 |
プラン 料金例 | 完全従量制プラン:1時間700円~ 定額制プラン:3万円 /月 ホテル客室:15分 250円 提携店:タイプA 15分 250円/タイプB 15分 250円/タイプC 15分 500円 提携個室ブース:15分 250円 事務手数料:1万円 /月 |
設備 | 電源・インターネットWi-Fi/複合機/会議室/個室ブースあり/鍵付き/TELブース/ロッカー/フリードリンク |
コルメ柏
柏駅から徒歩7分にあるレンタルオフィスです。シェアオフィス、自習室、リモートワーク、コワーキングスペース、バーチャルオフィスとしても利用可能でさまざまな用途で活用いただけます。
事前の見学も対応しているので、気になる方はぜひ一度お問い合わせしてみてください。
名称 | コルメ柏 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 不可 |
住所 | 千葉県柏市柏6-4-24 柏ビルディング5F・3F |
住所登記 | 登記利用可(有料:3,300円) |
交通 | 「柏駅」東口より徒歩7分 |
初期費用 | 不要 |
プラン 料金例 | 月額3万2000円 |
設備 | Wi-Fi/電源/住所利用可/郵便ポスト/複合機/自動販売機/サーキュレーター/空気清浄機/デスク・チェア/エアコン |
Noblesse Oblige
Noblesse Obligeは、柏駅から徒歩8分にあるコワーキングスペースです。
複数の月額会員プランとドロップインの中から、利用目的に適したプランを選ぶことができます。定期的に会員交流会やイベントを開催しているため、異なる業種の方と知り合う機会も設けられています。集中して作業・勉強をしたい方や、他の起業家の方と交流を持ちたい方におすすめです。
名称 | Noblesse Oblige |
営業時間 | 平日9:00~22:00 土日祝:10:00~20:00 |
休業日 | 柏祭り、正月 等 |
住所 | 千葉県柏市東上町2-28 第一水戸屋ビル3F |
住所登記 | 登記利用可(有料:5,000円) |
交通 | JR常磐線・東武野田線「柏駅」徒歩8分 |
初期費用 | 月額料金+入会金(5,000円) |
プラン 料金例 | 【ドロップイン】 1時間利用:400円 1日利用:1,500円 ユース割り:1,000円 /8時間 【月額会員】 Gプラン:2万5000円 /月 Sプラン:1万5000円 /月 Wプラン:9,000円円 /月 W+プラン:1万2000円 /月 Nプラン:9,000円円 /月 |
設備 | Wi-Fi/電源/法人登記/ロッカー/シェアオフィス/コピー機/FAX/プロジェクター/ラミネーター |
Kashiwa grand(柏髙島屋ステーションモール新館 専門店12階)
Kashiwa grandは閉店しました
完全個室からオープンスペースまで、種類豊富なワーキングスペースが用意されています。
駅直結のショッピングモール内にあるので雨の日でも安心して通うことが可能。さらにモール内では買い物や食事ができるため、仕事をしながら1日の生活の質を高めることが可能です。
名称 | Kashiwa grand |
営業時間 | 平日8:30~21:00/土日祝10:00~20:00 |
休業日 | 柏髙島屋ステーションモール新館の休館日に準じる |
住所 | 千葉県柏市末広町1-1 柏髙島屋ステーションモール新館 専門店12F |
住所登記 | grand会員のみ登記利用可(有料:5,500円) |
交通 | 「柏駅」直結 |
初期費用 | 登録事務手数料:1万1000円 |
プラン 料金例 | 【ドロップイン】 ・時間利用:550円 /時 ・1日利用:2,200円 /日 【grand会員(個室固定席)】 ※要問い合わせ 【マンスリー会員】 ・全日会員:1万9800円 /月 ・平日会員:1万4300円 /月 ・土日・平日夜間:9,900円 /月 |
設備 | インターネット・Wi-Fi/住所利用・法人登記可/複合機/ 会議室/個室あり/ミーティングルーム/モニター/ ホワイトボード/各種ケーブル/ラミネート/裁断機/ ロッカー/コーヒー/コンシェルジュ常駐/撮影スタジオ |
千葉県のビジネス都市「柏市」
柏市は千葉県北西部の業務核都市に指定されておりビジネス都市として発展する一方で、東京圏の代表的なベッドタウンとしてのニーズも維持し続けています。現在もつくばエクスプレス沿線地域や柏都心部等を中心に、業務核都市としての整備を進めることとして検討が行われています。
柏駅はJR常磐線、東武アーバンパークライン(野田線)が通り、都心の主要駅までのアクセスが抜群です。つくばエクスプレスが開通したことでさらに通勤・通学しやすく、利便性の高いエリアです。
柏駅の東葛エリアは、千葉県でも最大級のショッピングエリアとして商業施設が充実しており、若者世代から大人世代の買い物客で賑わっています。また、駅から離れると自然もあって静かな住宅街が広がります。
柏市は住みやすく整った環境となっており、交通・商業・文化においてますます活発化していくでしょう。
コワーキングスペースとは
「コワーキング」はco(共同)+working(仕事をする)という意味で、あらゆる業種・世代の人たちが出入りして仕事をする場所のことを指します。
コワーキングスペースとシェアオフィスの違い
専有のスペースで作業するシェアオフィスやレンタルオフィスとは異なり、コワーキングスペースは開放されたオープンスペースで利用者同士の交流ができる空間となっています。異なる業種で働く人々が同じ空間で仕事をし、コミュニケーションを取ることで事業拡大の機会が生まれるでしょう。
自宅・会社以外の場所で仕事をするという意味では、コワーキングスペースはシェアオフィスやレンタルオフィスと同じ用途で利用されており、厳密に区別されているわけではありません。
千葉のレンタルオフィス・シェアオフィスをお探しの方はこちら
コワーキングスペースの利用形態
コワーキングスペースには利用形態が2つあり、月額制とドロップインから選ぶことができます。
月額制
「月額制」は、料金を支払うことで1カ月間自由に利用できるシステムです。ただし、事業者ごとに平日・土日のみのプランや制約があるため、事前に料金プランを確認しておく必要があります。
ドロップイン
「ドロップイン」とは、利用したいときにその都度料金を支払うシステムです。必要なときだけ一時的に利用できるため、隙間時間で作業したい場合に有効活用できます。
ドロップインについて詳しく知りたい方はこちら
フリーランスやテレワークにはコワーキングスペースがおすすめ
コワーキングスペースはフリーランスの方やテレワークをする方にとって集中しやすく、低価格で質のいいサービスを提供してもらえる施設です。ただ仕事をしに行くためだけではなく、異業種交流の場が設けられているためさまざまな人と出会うことができ、良い刺激を受けられるでしょう。最初から長期契約をするのが不安という方でも、まずはドロップインで実際に利用してみて気に入った場合に月額プランで契約することも可能です。
事業者によっては登記利用が可能なところもあるため、起業家やフリーランス、個人事業主の方が活用するのにおすすめのサービスです。
柏エリアのコワーキングスペースによくある質問
柏エリアのコワーキングスペースについてよくある質問をご紹介します。
質問:柏エリアで個室が利用できるおすすめのコワーキングスペースはありますか?
柏エリアで個室が利用できるコワーキングスペースなら『THE HUB SOLO柏』や『KASHI-WORK』が人気です。駅からも近いため通いやすく、個室で集中して作業することができるのでおすすめです。
質問:柏エリアでドロップイン可能なおすすめのコワーキングスペースはどこですか?
柏エリアでドロップイン利用が可能なコワーキングスペースは『THE HUB SOLO柏』『Noblesse Oblige』がおすすめです。リーズナブルな価格で利用でき、月額制プランへの変更も可能なので働き方に合わせて柔軟に対応してもらえます。
柏のコワーキングスペースまとめ
今回は柏エリアのコワーキングスペースをご紹介しました。柏市は、あらゆる面で起業家や事業者がビジネスを展開しやすい環境が整っており、コワーキングスペースやシェアオフィスを活用している人が多くいます。さまざまな業種の人と交流することでビジネスに活かせるチャンスも増えるでしょう。 街全体が成長し続けている柏エリアで、ぜひ事業を始めてみてはいかがでしょうか。
柏・千葉のオフィス関連記事
今回は柏のコワーキングスペースを紹介しましたが、柏からさらに広げて千葉エリア全体でオフィスを探す人は以下記事も参考にしてください。
千葉のコワーキングスペース
千葉エリアのコワーキングスペースは以下記事を参考にしてください。一部、個室が用意されていたり、利用したいときに使えるドロップに対応している場合もあります。またコワーキングスペースは基本的にオプションで登記可能なので、本格的なオフィス機能としても活用できます。
千葉のレンタルオフィス・シェアオフィス
千葉で個室を中心にオフィスを探す人は以下記事を参考にしてください。レンタルオフィス・シェアオフィスは基本的に個室メインで、対象人数も1名~10名超まで対応のオフィスもあります。
千葉のバーチャルオフィス
千葉の住所で登記さえできればよい、という人はバーチャルオフィスを検討してみてください。