目次
「ビジネスエアポート青山」は東京メトロ銀座線「外苑前」駅1a出口より徒歩3分、表参道駅も徒歩圏内の好立地サービスオフィス・シェアワークプレイス
東京メトロ銀座線「外苑前」駅1a出口より徒歩3分、表参道も徒歩圏内という抜群の立地の『ビジネスエアポート青山』に行ってきました。
《最新情報》2019.1月に4階フロアを増床OPEN!
「ビジネスエアポート青山」は2019.1月に4階フロアを増床OPENさせました。新フロアを体験してきた最新記事は以下よりご確認下さい。
↓ ↓ ↓
>>ビジネスエアポート第一号の青山店が増床!新フロアの雰囲気は?
最近は、コワーキングスペースやサービスオフィスというい形態でサービス展開する企業も増えてきましたが、ビジネスエアポート青山については、大手不動産会社の東急不動産が展開しているということもあり、何かと話題のようです。
では早速行ってみましょう!外苑前駅から歩くこと数分、早速見えてきました!
場所は青山通り沿いのベルコモンズの斜向かいにある「スプライン青山東急ビル」。2012年に竣工したビルでとても綺麗です。1Fにフランフランが入っています。
ビジネスエアポート青山のオフィスプランは大きく2つ。「シェアワークプレイス」と「サービスオフィス」
さて、ここでプランを確認しておきましょう。ビジネスエアポート青山では「シェアワークプレイス」と「サービスオフィス」という2つのプランが用意されています。
シェアワークプレイス
【向いている人】
1人会社社長、個人事業主、フリーランス向け。ノマドワーカー的な使い方
共有スペースを利用するプランで、フリーアドレスタイプで好きな席に自由に座って仕事をすることが出来ます。共有スペースと言っても、非常にゆとりのある構成で作られているので集中して作業することができます。
シェアワークプレイス会員は以下の3つプランから選択可能です。
【マスター会員】月額33,000円(税込)
《利用可能時間》各店共用ラウンジ営業時間内
【プライベート会員】月額9,900円(税込)
《利用可能時間》
平日:OPEN〜10:00、17:00〜CLOSE
土日祝日:各店共用ラウンジ営業時間内
【アドレス会員】月額66,000円(税込)
《利用可能時間》各店共用ラウンジ営業時間内
※住所利用・登記可
※社名プレート掲出、郵便物受取&専用ポスト
利用時間は制限されますが、最も安いプライベート会員であれば、なんと9,900円(税込)~利用可能です。
また『ビジネスエアポート』の人気の一つに「ゲスト利用」があります。シェアワークプレイスゾーンにゲストを迎えて利用できるサービスですが内容は以下の通り。
——————————————————-
●1名あたり1回2時間まで
●会員とゲスト合わせて1回の打合せ4名以内で利用可能
※店舗により多少条件異なる
——————————————————-
ほとんどの打合せは2時間あれば終わるでしょうし、会員含めて4名まで無料利用可能ということなので、非常に使い勝手の良いサービスだと思います。
ちなみにサービスオフィス会員もゲスト利用サービスが付いています。
サービスオフィス
【向いている人】
個室をしっかりと確保したい人。プライバシーが重要な業種、フリースペースだと集中できない人
サービスオフィスは1~5名向けの個室オフィスです。
サービスオフィスプランは、シェアワークプレイスが共有スペースであるのに対し、「個室」を使うことが可能です。1~5名向けの個室が用意されているので、人数に合わせて選べます。
受付コンシェルジュによる来客対応や、郵便物の受取・発送代行、それから、週3回(月・水・ 金)の床清掃、週5回のゴミ回収(土日除く)などもやってくれます。こういうのって日々のことなので地味に助かるんですよね。
また、オフィスは24時間利用可能で、利用料については個室によって広さが異なるので要問合せとなっています。もちろん法人登記OKです。
[サービスオフィス会員]
利用料 : 要問合せ
利用時間 : 24時間
ラウンジは広々とした空間。ゲスト利用での打ち合わせでも重宝しそう!
では、中の様子を見てみましょう。
まずは共有ラウンジ。
取引先とのmtgや、もちろん社内mtgでも使えそうです。ビジネスエアポートの特徴の1つに家具がとにかく豪華というのが挙げられます。座り心地抜群!


このテーブル席からの景色はこんな感じです。交差点で人の流れ見ていると飽きないんですよねー。
そして、別の方角に窓側席はもう1つあります。こちらは共有ラウンジとは離れた場所にあるため、集中して作業したい場合などに使えそうです。

外苑前徒歩3分、表参道も徒歩圏で、この設備でこの価格であれば結構お得な印象もある『ビジネスエアポート青山』。
資料請求・内覧は以下より出来ます。気になる方は資料請求してみては?
>>ビジネスエアポート青山の資料請求・内覧はこちら
合わせて読みたい関連記事
【2019.1月にOPENした4階増床フロアの体験記事】
>>ビジネスエアポート第一号の青山店が増床!新フロアの雰囲気は?
【同じビジネスエアポートの体験記】
>>【ビジネスエアポート神田】千代田区アドレス×神田駅徒歩1分。部屋単位のセキュリティーシステムで外出時も安心!
>>【ビジネスエアポート新橋】「新橋」駅徒歩1分、銀座・汐留・虎ノ門も徒歩圏内。ゲストも呼びやすい広々&豪華ラウンジも魅力