リージャス渋谷スクエアは、渋谷区南平台町にあり、渋谷駅徒歩11分、神泉駅徒歩5分のアクセスにあります。地図はこんな感じ。[クリックで拡大表示]
渋谷スクエアは246通り沿いにあり、渋谷駅からだと246を真っ直ぐ進みセルリアンタワーを更に越えたところにあります。渋谷駅から246通りをひたすら真っ直ぐ進むだけなので非常に分かりやすいです。
ちなみに渋谷にはリージャスは2拠点ありますが、もう1つのリージャス渋谷マークシティセンターとは、徒歩10分ぐらいで行き来できるので、もしどちらかが埋まっていたら移動してもよいかもしれませんね。
エントランスを抜けるとエレベーターがあるので6Fまで行きます。サイバーエージェント、シーエーモバイル、サムライファクトリーなどのIT系が入居しており(以前はリブセンスも)、今話題のベンチャーが集結という感じのオフィスビルですね!
ビジネスラウンジは、受付横のスペースにあります。スペースとしては、個室ブース2席、ソファ2席、テーブル3席の合計7席です。この日は、ブース席を1名利用されている方がいましたが、それ以外の利用者はいませんでした。渋谷でリージャスを使う場合は、一般的には渋谷駅から数分のマークシティーのほうを使う人が多いでしょうから、こちらの渋谷スクエアのほうは穴場かもしれませんね!次の打ち合わせまで2時間程作業させて頂きました。
設備としては、コーヒーに紅茶、そしてお茶類が充実しています。
リージャスは渋谷で多数の拠点を展開しています。
以下を参考にしてください。
リージャスの徹底解説・体験記
リージャスについてもっと詳しく知りたい人は、全国に広がるリージャスの各ビジネスセンターに関する徹底解説記事や、体験記を参考にしてください。エリア別にリージャスの気になるビジネスセンターについて深く知ることができます。
東京都
港区
渋谷区
新宿区
千代田区
中央区
中野区
太田区
神奈川県
大阪府
宮城県
茨城県
石川県
愛知県
香川県
福岡県
熊本県
沖縄県
リージャス その他コラム
特定のビジネスセンターによらない、リージャス全体に関するコラムもあります。リージャスの活用術や、料金まとめなど気になるコラムがあれば参考にしてください。