茅場町・八丁堀コワーキングスペース

【2023年最新】茅場町・八丁堀のコワーキングスペース8選。個室やドロップイン情報も

この記事では茅場町・八丁堀のコワーキングスペースを紹介します

オフィス選びに迷った人、おすすめのコワーキングスペースが知りたい人は参考にしてください

茅場町・八丁堀エリアは東京の中心的なビジネス街のひとつ。そして証券会社を中心とした金融企業が多く集まる、金融街です。

茅場町駅には日比谷線と東西線が、八丁堀駅には日比谷線と京葉線が乗りいれており、日比谷・霞が関・大手町などへのアクセスも便利。さらに京葉線で千葉方面ともつながっているので、千葉県内と茅場町・八丁堀エリアを行き来する人もたくさんいます。

そして日本橋や銀座に隣接していることから、「裏銀座」という別名で呼ばれることも。ただし茅場町・八丁堀エリアの雰囲気はちょっと独特で、人がたくさん集まっている割には落ち着いています。昔ながらの居酒屋さんが並んでいて下町の雰囲気を感じるところがあるかと思えば、おしゃれなカフェがあったり。

そして茅場町や八丁堀エリアは日本橋・八重洲エリアの再開発の余波もあり、マンションなども続々と誕生し住民も増えつつあります。それに伴いコワーキングスペースも、増えていきている印象です。今回は茅場町駅や八丁堀駅から近いコワーキングスペースを中心に紹介します。

茅場町・八丁堀のコワーキングスペースを一挙公開

では早速、茅場町・八丁堀のコワーキングスペースを紹介していきます。このエリア近年、マンションの建設が進んだこともあり、近隣住民が自宅近くの仕事場として探すケースも増えています。

また千葉からのアクセスが良いこともあり、そちら方面からの電車通勤を想定したオフィス探している人も。気になるオフィスがあれば公式HP等で詳細を確認してみてください!

THE HUB日本橋茅場町

THE HUB日本橋茅場町「茅場町」徒歩3分のほか、浅草線「日本橋」駅徒歩7分、「東京駅」徒歩13分という交通利便性に優れたコワーキングスペース。東京駅も10分ちょっとで行けるなんてなかなか希少ですね。

有人フロントのオフィスになるため、営業時間中は受付スタッフが勤務し、来客対応や日々の会員サポートを行います。プランは個室が使えるタイプと、バーチャルオフィスの2タイプ。

個室は月額3万円台~、バーチャルオフィスは月額5,500円~。茅場町駅徒歩3分という好立地にも関わらずリーズナブルな料金は魅力ですね。

オフィス名THE HUB日本橋茅場町
住所東京都中央区日本橋小網町8-2BIZMARKS 日本橋茅場町
交通日比谷線他「茅場町」(9番出口) 徒歩3分
浅草線「日本橋」(D2番出口)徒歩7分JR他「東京駅」徒歩13分
プランPrivate(専用オフィス):月額3万円台~
Virtual(住所利用)   :月額5,500円~
All access(全拠点利用):月額16,500円(or 月額0円+従量課金)
個室個室あり
登記登記可能
ドロップインドロップイン可能 ※all access(全拠点利用プラン)
設備
サービス
有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、
オフィス家具、他拠点利用etc

THE HUB日本橋茅場町の詳細はこちら

THE HUB日本橋茅場町の問い合わせはこちら

【関連記事】THE HUB 日本橋茅場町

BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)

「BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)」は2017年6月にオープンしたコワーキングスペースです。

東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩3分の駅近ロケーションなので、日々の移動も快適です。

オフィスビル一棟丸ごとBIZSMARTという希少なコワーキングスペースです。ビル内にはコワーキングスペースのほかに、個室レンタルオフィス、ラウンジ、会議室などがあります。電話で話したいときに利用できるPHONEブースもあり、周囲に気兼ねなく話せます。

個室は完全個室・個別空調なので、オフィス環境にこだわる方にもおすすめです。

コワーキングスペースは2つのエリアに分かれており、その日の気分のお好きなエリアのお好きな席で仕事をすることができます。大手住宅メーカーならではの高品質なオフィス家具で仕事も捗ること間違いなし!

ゲストを呼んで自慢したくなるような、スタイリッシュで広々として、使いやすいワーキングスペース。オプションで法人登記も可能なので、「BIZSMART茅場町」を拠点に起業してみてはいかがでしょうか。

オフィス名BIZ SMART茅場町
住所東京都中央区新川1-3-21
交通東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩3分
プラン●サービスオフィス会員(1~6名用) :月額52,800円(税込)~
●コワーキング会員         :月額22,000円(税込)~
個室個室あり
登記登記可能
ドロップインドロップイン可能 :1日2,200円(税込)
(平日9:00~20:00)
設備
サービス
インターネットUTMネットワークセキュリティ導入、
NURO光 超高速回線導入、OAフロア、ルームクリーニング、
無線LAN・サービスオフィス(個室)に有線LANも設置、
ドリンクサービス

【共用設備】
コピー、シュレッダー、リラクゼーションスペース、
PHONEブース、スモーキングルーム、ベンダーコーナー、
スマートフォン貸出、専用電話回線、専用FAX回線、
ミーティングルーム、レンタルロッカー(※コワーキング会員のみ)

>>BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)の詳細はこちら

>>BIZ SMART茅場町(ビズスマート茅場町)の資料請求・内覧予約はこちら

【関連記事】BIZ SMART 茅場町の体験記

H¹O日本橋茅場町

H¹O日本橋茅場町は野村不動産が提案するサービス付きオフィスです。

茅場町駅徒歩1分、八丁堀駅徒歩4分、日本橋駅徒歩8分の交通アクセスに優れる立地。個室のプランのみが用意されていますが、充実した共用設備も利用可能です。ラウンジは2つあり、1Fにあるイベントなども開催できる広々とした「HUMAN FIRST SALON」と、4Fの「H¹O専用ラウンジ」を利用可能です。

そのほかにもデザインの異なる8室の会議室とは別に1名用会議室が12室用意されweb会議需要にも対応します。

H¹O日本橋茅場町は新大橋通り沿いに位置し、中規模ハイグレードオフィスPMOと併設する形で誕生します。貸室は3~22名までの全76室で、広さは9.01㎡~64.60㎡(2.72坪~19.54坪)です。天井高は2,750mmと高く解放感があります

H¹Oシリーズは有人受付、完全個室、個別空調、キーレス・非接触生体認証セキュリティ、貸室内空調の遠隔操作、ラウンジ等の共用設備の見える化など、小規模オフィスでありながら高い設備仕様・サービスが特徴です。

東京の玄関口「東京駅」にも2駅2分という近さなので、メインオフィスとしてはもちろんですが東京支店・サテライトオフィスとしても活用できるでしょう。気になる方は資料請求等で詳細を確認してみてください。

H¹O日本橋茅場町 建物外観(住所:東京都中央区日本橋茅場町2-12-10)
H¹O日本橋茅場町 建物外観(住所:東京都中央区日本橋茅場町2-12-10)
H¹O日本橋茅場町 HUMAN FIRST SALON
H¹O日本橋茅場町 HUMAN FIRST SALON
H¹O日本橋茅場町 H¹O専用ラウンジ
H¹O日本橋茅場町 H¹O専用ラウンジ
H¹O日本橋茅場町 10名用貸室
H¹O日本橋茅場町の貸室は全室、完全個室・個別空調
H¹O日本橋茅場町 11名用貸室
H¹O日本橋茅場町 11名用貸室

H¹O日本橋茅場町 基本データ

オフィス名H¹O日本橋茅場町
運営会社野村不動産
住所東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
交通アクセス東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」1番出口 徒歩1分
東京メト日比谷線「八丁堀駅」A3出口 徒歩4分
東京メトロ銀座線・東西線・都営浅草線「日本橋」駅 D1出口 徒歩8分
貸室タイプサービスオフィス 9.01㎡~64.60㎡(2.72坪~19.54坪)
対象人数3~22名
区画数全76部屋
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン不可

>>H¹O日本橋茅場町の詳細はこちら

>>H¹O日本橋茅場町の資料請求・お問い合わせはこちら

【関連記事】H¹O日本橋茅場町の体験記

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)

2013年にオープンしてから二度にわたって増床し、今では3フロア・総面積250m2となったコワーキングスペース。茅場町駅からすぐという、利便性抜群の立地です。近くにはコンビニが3店舗もあります。立地の良さは集客力につながりますから、「Co-Edo(コエド)」は茅場町・八丁堀でセミナー会場を探している人にもおすすめ。会議室・イベントスペースは、セミナーや勉強会にもよく利用されています。

また月額プランの料金も安い!そしてドロップイン料金の安さが光ります。1日使ってもたったの1,000円。平日なら最大10時間利用できるので、コスパの良さはダントツですね。なお、グループで利用する場合は事前連絡すると席の予約ができます。

【住所】〒104-0033 東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F

【交通アクセス】 東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩2分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00

・月額プラン スタンダード : 9,720円、営業時間内いつでも利用可
・月額プラン プレミアム  : 19,440円、24時間利用可、法人登記可
・月額プラン デイタイム  : 5,400円、平日10:00~18:00
・月額プラン オフタイム  : 5,400円、平日18:00~21:00 土日祝10:00~18:00
・ドロップイン(1日利用) : 2時間まで500円、1日1,0000円

【設備・サービス】 無線LAN・複合機・電源・フリードリンク・会議室・ロッカーなど

>>コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)の詳細はこちら

日本橋ビジネスセンター

静かに仕事や勉強ができるスペースを求めている人におすすめしたい、コワーキングスペース。年中無休で営業時間も長いので、時間を気にせずにいつでも利用できます。さまざまな時間帯に対応した多彩な月額プランあり。自分の仕事や生活スタイルに合わせて、無駄のないプランを選ぶことができます。

貸切りで利用できる屋上ガーデンテラスでは、バーベキューパーティーも楽しめます。「日本橋ビジネスセンター」で出会った仲間たちと、仕事や勉強を離れて交流できますね!

併設している貸し会議室は大中小の3タイプ。大会議室は最大54名収容可能です。ケータリングや提携宿泊施設の紹介サービスもあるそうなので、遠方から出席者が集まるセミナーも安心。企業の研修会場として利用することもできそうです。

【住所】〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-5-6

【交通アクセス】
・東京メトロ日比谷線「茅場町駅」2番出口より徒歩1分
・東京メトロ東西線「茅場町駅」6番出口より徒歩2分
・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A5出口より徒歩3分
・都営浅草線「日本橋駅」D1出口より徒歩4分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:6:00~24:00(年中無休)

・月額会員 月極A : 19,000円(指定席)、営業時間内いつでも利用可
・月額会員 平日フリー : 10,000円(フリー席)、平日09:00~20:00
・月額会員 平日夜間  : 12,000円(指定席)、平日17:30~24:00

*いずれも座席代別途(S席1,000円、A席500円、B席300円、C席0円)

【設備・サービス】無線LAN・会議室・有料ロッカー・屋上テラスなど 

>>日本橋ビジネスセンターの詳細はこちら

ソーシャルビジネスラボⅡ

NPO法人芸術家の村が運営しています。コワーキングスペースのあるビルの向かいには併設のレンタルスペースあり。月額会員はお得なメンバー割引料金で使用できます。定期利用も受け付けているので、セミナーや勉強会など定期的に開催する企業や個人事業主の方は検討の価値ありですよ。もちろん、会議や商談にも利用できます。

メンバーの交流や弁護士・会計士への無料相談などの事業支援サービスも積極的に行っています。月額会員は、1,000円のオプション料金で法人登記・住所利用・郵便物受取サービスを利用可能。そのほかロッカー、会議室、コワーキングスペース貸切利用なども、月額会員のみオプションサービスです。

【住所】〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-24-4 井川ビル2F

【交通アクセス】
・東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町間」駅4a出口より徒歩7分
・東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」3番出口より徒歩3分
・東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口より徒歩7分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】

・月額会員 平日:5,000円(24時間利用可)
・月額会員 平日+土日:9,000円 (24時間利用可)
・ドロップイン(1日利用): 1日1,000円(11:00~19:00) 

【設備・サービス】 無線LAN・電源・プリンター・フリードリンク・冷蔵庫・電子レンジ・有料ロッカー・会議室など

>>ソーシャルビジネスラボⅡの詳細はこちら

BIZcomfort日本橋新川

写真でわかるように、スタイリッシュ、そしてハイレベルな雰囲気のコワーキングスペースです。60名収容の広々スペース。ドロップインは受け付けておらず、月額会員メンバーのみ利用できます。混雑しないように契約数をコントロールしているそうなので、いつも快適なワークスペースを確保できます。会議室や応接スペースの設備も充実。落ち着いて商談もできます。

スペース内には集中モードで作業したいときに適した「集中スペース」と、電話や打合せができる「ラウンジスペース」あり。また飲食できる「イートインスペース」もあります。目的に合わせたスペースに移動することによって、いつでも快適に過ごせそうですね。なお、月額3,000円のオプション契約により法人登記も可能です。

【住所】 〒104-0033 東京都中央区新川2-21-10 梶谷第一ビル(リードシービル)2F・3F

【交通アクセス】
・JR京葉線「八丁堀駅」B4出口より徒歩4分
・JR武蔵野線「八丁堀駅」B4出口より徒歩4分
・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」B4出口より徒歩4分
・東京メトロ東西線「茅場町駅」より徒歩10分
・東京メトロ日比谷線「茅場町駅」より徒歩10分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
・月額会員 全日プラン:9,000円(24時間利用可)
・月額会員 土日祝プラン:5,000円(24時間利用可)        

【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・会議室・貸しロッカーなど 

>>BIZcomfort日本橋新川の詳細はこちら

勉強カフェ 日本橋茅場町スタジオ

大人の書斎、という感じの重厚感あるインテリアが好印象なコワーキングスペースです。
茅場町駅からほど近くて、通いやすいですね。

勉強カフェは月額プランの種類が豊富。
仕事や生活のスタイルに合わせて、自分に合う最適なプランを選びやすいですよ!
プラン変更や休会も月単位で可能です。

初回は無料見学会に申し込むと、1時間ほどの説明のあと一日無料でお試し利用できます。
見学会の日程がご自身の予定となかなか合わないならば、事前に登録すれば2時間無料で体験利用も可能。
自分の好みに合うコワーキングスペースかどうか、じっくりと試してから契約できるのはうれしいですよね。

【住所】 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17 日本橋茅場町2-17-9 日本橋イヅミビル5F

【交通アクセス】
・東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩2分
・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」より徒歩6分
・JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩7分
・都営浅草線「日本橋駅」より徒歩7分
・東京メトロ銀座線「日本橋駅」より徒歩9分
・東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩9分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日07:00-23:00、土曜日10:00-21:00、日祝10:00-20:00(最終受付はそれぞれ閉店1時間前まで・年末年始は休み)

・月額会員 フルタイム:料金16,480円、営業時間内いつでも利用OK
・月額会員 ウィークデイ:料金10,480円、平日10:00-23:00
・月額会員 ナイト:料金8,800円、平日17:00-23:00
・ドロップイン(1日利用): 1時間500円、1日2,500円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・プリンター・フリードリンク・各種備品貸し出し・有料ロッカー・会議室など

>>勉強カフェ 日本橋茅場町スタジオの詳細はこちら

茅場町・八丁堀のおすすめコワーキングスペース

以上、茅場町・八丁堀エリアのコワーキングスペースを複数紹介しましたが、特におすすめの茅場町・八丁堀のコワーキングスペースを改めて取り上げておきます。大手運営なので撤退リスクが少なく、もしオフィス住所として登記した際も安心して名刺やHPで明記できると思います。また他拠点ラウンジ利用サービスもあるため、打ち合わせ先、出張先でもカフェ代わりに作業スペースを確保できるの便利です。

THE HUB 日本橋茅場町

全国主要エリアで多数のコワーキングスペースを展開するnexの茅場町拠点。個室のみでの展開で、プライベート感溢れる個室で集中して仕事が可能です。

THE HUB 日本橋茅場町の体験記

BIZ SMART 茅場町

大手ハウスメーカーの積水ハウスグループ運営のコワーキングスペースです。茅場町最大級の規模を誇り、広々として快適なコワーキングスペースを使えます。

BIZ SMART 茅場町の体験記

茅場町・八丁堀のコワーキングスペースまとめ

以上、今回は茅場町・八丁堀エリアのコワーキングスペースを紹介しました。

茅場町・八丁堀エリアのアドレスは、高い人気を誇る「東京都中央区」です。コワーキングスペースを利用して法人登記をすれば、このアドレスを使うことができるのです。

中央区内の他のビジネス街よりも賃料相場が安い物件が多く、コワーキングスペースの料金もお安め。まさに穴場といえるエリアです。是非、気になるオフィスは問い合わせや内覧の上、自分にピッタリのコワーキングスペースを探してみてください。

茅場町・八丁堀・東京都中央区のオフィス関連記事

今回は茅場町・八丁堀のコワーキングスペースを紹介しましたが、茅場町・八丁堀での別オフィス形態や、少し広げて中央区でオフィスを探す人は以下記事を参考にしてください。

茅場町・八丁堀エリアの個室

人目を気にせず集中して仕事ができる個室のオフィスも見てみたいという方は以下の記事を参考にしてください。

茅場町・八丁堀のレンタルオフィスまとめ(個室メインのオフィスを紹介)

日本橋エリアのオフィスまとめ

また同じ中央区であり、茅場町・八丁堀の近隣エリアである日本橋でオフィスを探す方はこちらも参考にしてください。個室やオープンスペースが使えるプランや、登記メインのプランなど複数用意されています。

日本橋のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ(個室が中心のオフィス)

日本橋のコワーキングスペースまとめ(オープンスペースが使えるプラン。料金は格安)

日本橋のバーチャルオフィス(東京都中央区日本橋の住所で登記できるサービス。料金は格安)

中央区のオフィスまとめ

中央区は東京の中でも経済力のある都心3区のひとつです。茅場町・八丁堀と同じ、中央区でコワーキングスペースをお探しの方は以下記事を参考にしてください。中央区には銀座などのブランド力抜群のエリアもあり、レンタルオフィスも毎年増加中です。

銀座のコワーキングスペース(ドロップイン可能、登記可能。一部、個室あり)

京橋のコワーキングスペース(ドロップイン可能、登記可能。一部、個室あり)

日本橋のコワーキングスペース(ドロップイン可能、登記可能。一部、個室あり)

茅場町・八丁堀のコワーキングスペース(ドロップイン可能、登記可能。一部、個室あり)

全国のコワーキングスペースはこちら

オフィスサーチ.bizでは全国のコワーキングスペースを解説付きで紹介しています。

以下よりエリア別にコワーキングスペースを探すことが可能です。

東京都のコワーキングスペース

東京都のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

青山・外苑前のコワーキングスペース

六本木のコワーキングスペース

赤坂のコワーキングスペース

虎ノ門のコワーキングスペース

新橋のコワーキングスペース

汐留のコワーキングスペース

大門・浜松町のコワーキングスペース

品川のコワーキングスペース

田町・三田のコワーキングスペース

渋谷区のコワーキングスペース

渋谷のコワーキングスペース

恵比寿のコワーキングスペース

代官山のコワーキングスペース

表参道のコワーキングスペース

原宿のコワーキングスペース

代々木のコワーキングスペース

笹塚・幡ヶ谷のコワーキングスペース

新宿区のコワーキングスペース

新宿のコワーキングスペース

新宿三丁目のコワーキングスペース

四ツ谷のコワーキングスペース

早稲田のコワーキングスペース

高田馬場・新大久保のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

東京駅のコワーキングスペース

大手町のコワーキングスペース

神田のコワーキングスペース

神保町のコワーキングスペース

有楽町のコワーキングスペース

日比谷のコワーキングスペース

麹町・半蔵門のコワーキングスペース

永田町・平河町のコワーキングスペース

秋葉原のコワーキングスペース

御茶ノ水のコワーキングスペース

水道橋のコワーキングスペース

中央区のコワーキングスペース

銀座のコワーキングスペース

京橋のコワーキングスペース

日本橋のコワーキングスペース

茅場町・八丁堀のコワーキングスペース

豊島区のコワーキングスペース

池袋のコワーキングスペース

大塚のコワーキングスペース

中野区のコワーキングスペース

中野のコワーキングスペース

練馬区のコワーキングスペース

練馬のコワーキングスペース

太田区のコワーキングスペース

大森のコワーキングスペース

品川区のコワーキングスペース

目黒のコワーキングスペース

五反田のコワーキングスペース

大崎のコワーキングスペース

江東区のコワーキングスペース

門前仲町・清澄白河のコワーキングスペース

亀戸のコワーキングスペース

台東区のコワーキングスペース

上野・日暮里のコワーキングスペース

墨田区のコワーキングスペース

錦糸町のコワーキングスペース

荒川区のコワーキングスペース

日暮里のコワーキングスペース

立川市・国立市・町田市・武蔵野市・八王子市のコワーキングスペース

立川のコワーキングスペース

国立のコワーキングスペース

町田のコワーキングスペース

吉祥寺のコワーキングスペース

八王子のコワーキングスペース

その他首都圏のコワーキングスペース

神奈川県のコワーキングスペース

横浜のコワーキングスペース

関内のコワーキングスペース

みなとみらいのコワーキングスペース

新横浜のコワーキングスペース

溝の口のコワーキングスペース

武蔵小杉のコワーキングスペース

川崎のコワーキングスペース

鎌倉のコワーキングスペース

藤沢のコワーキングスペース

埼玉県のコワーキングスペース

埼玉のコワーキングスペース

大宮のコワーキングスペース

千葉県のコワーキングスペース

千葉のコワーキングスペース

柏のコワーキングスペース

大阪府のコワーキングスペース

大阪のコワーキングスペース

梅田のコワーキングスペース

本町のコワーキングスペース

心斎橋のコワーキングスペース

淀屋橋のコワーキングスペース

難波のコワーキングスペース

天王寺・阿倍野のコワーキングスペース

新大阪のコワーキングスペース

江坂のコワーキングスペース

その他エリアのコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

札幌のコワーキングスペース

岩手県のコワーキングスペース

盛岡のコワーキングスペース

宮城県のコワーキングスペース

仙台のコワーキングスペース

山形県のコワーキングスペース

山形のコワーキングスペース

茨城県のコワーキングスペース

水戸・茨城のコワーキングスペース

群馬県のコワーキングスペース

高崎・群馬のコワーキングスペース

前橋のコワーキングスペース

新潟県のコワーキングスペース

新潟のコワーキングスペース

富山県のコワーキングスペース

富山のコワーキングスペース

石川県のコワーキングスペース

石川・金沢のコワーキングスペース

長野県のコワーキングスペース

長野のコワーキングスペース

静岡県のコワーキングスペース

静岡のコワーキングスペース

浜松のコワーキングスペース

愛知県のコワーキングスペース

名古屋のコワーキングスペース

京都府のコワーキングスペース

京都のコワーキングスペース

兵庫県のコワーキングスペース

神戸・兵庫のコワーキングスペース

姫路のコワーキングスペース

岡山県のコワーキングスペース

岡山のコワーキングスペース

広島県のコワーキングスペース

広島のコワーキングスペース

福岡県のコワーキングスペース

福岡のコワーキングスペース

天神のコワーキングスペース

小倉のコワーキングスペース

長崎県のコワーキングスペース

長崎のコワーキングスペース

熊本県のコワーキングスペース

熊本のコワーキングスペース

鹿児島県のコワーキングスペース

鹿児島のコワーキングスペース

沖縄県のコワーキングスペース

沖縄・那覇のコワーキングスペース

コワーキングスペースまとめ

以上、全国のコワーキングスペースをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うコワーキングスペースは見つかりましたでしょうか?

レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したコワーキングスペースの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。

オフィス運営事業者の方へ

当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。

-茅場町・八丁堀コワーキングスペース