目次
リージャスの貸し会議室の特長。普段の打ち合わせやセミナー研修まで
リージャスは世界最大手のレンタルオフィス運営企業ですがオフィス内に「会議室」も用意されており、レンタルオフィス会員でなくても「会議室」だけの利用も可能です。リージャスは世界120カ国で展開しており、日本だけでも北は北海道から南は沖縄まで全国100近くの拠点があるので全国の主要エリアで会議室を探している人には候補になってくると思います。
実際の拠点については後程触れたいと思いますがまずは会議室の写真から。
例えば新宿にある大会議室はこのような感じです。収容人数はかなり多いので社内向けはもちろんセミナーやイベントなどでも利用できそうです。(リージャス新宿イーストサイドスクエア ※「東新宿」駅直結、「新宿三丁目」駅徒歩6分)
同じく大会議室で今度は汐留。最大120名まで利用可能な大会議室です。(リージャス汐留ビルティング ※「浜松町」駅徒歩3分、「大門」駅徒歩3分)
またここまでの広さはいらない、という方はこのようなタイプもあります。これらの写真はいずれも「リージャス日比谷帝国ホテルタワー」の会議室ですが銀座駅徒歩5分、日比谷駅徒歩3分とアクセスも良いので使い勝手が良さそうです。


会議室の利用目的は?
会議室の利用目的も多岐に渡るかと思います。
社内会議から取引先とのフォーマルなミーティング、また面接会場や株主総会、交流会、セミナー、イベントなど「目的」や「人数」に応じて複数ある会議室タイプから希望の会議室を選ぶことが可能です。
会議室の収容人数は数名~150名程度まで。テレビ会議室から大会議まで会議室タイプも様々
リージャスの会議室を大きく分類すると以下の3つにカテゴライズされます。
①役員会議室
【収容人数】4名~10名程度
【用途】 クライアントの商談、役員会議、社内ミーティング、面接会場、メディア取材
②テレビ会議室
【収容人数】4名~10名程度
【用途】 遠隔地のクライアントとのテレビ商談、遠隔地の部署とのテレビ会議、テレビ面接
③大会議室
【収容人数】10名~150名まで
【用途】 研修、セミナー、交流会、株主総会、商品発表会
また利用時間も1時間単位から長期利用まで任意で設定可能です。リージャスは外資系レンタルオフィス企業であることもあり、利用企業は外資系も多く海外とのテレビ会議ニーズもあるようです。そのため会議室には「テレビ会議システム」も完備されているタイプもあり、国内や海外の取引先、支店などと会議を行うことが可能です。
またリージャスのバイリンガル受付スタッフ会議をサポートしてくれるため会議用設備のセッティングなどをお任せすることが可能です。
設備・サービスについて
まず 設備やインターネット環境については以下が完備されています。
・ホワイトボード
・プロジェクター
・スクリーン
・液晶モニター
・スピーカーフォン
通常、会議で必要になってくるこれらのものは完備されているので問題なく使うことが出来ます。またそれ以外にも「ケータリングサービス」も行っているためコーヒーなどのドリンク類、そしてお弁当や軽食などの食べ物類なども依頼をすれば対応してくれます。
リージャスの貸し会議室の料金について
リージャスの貸し会議室の料金は、どの拠点の会議室をどのぐらいの時間借りるかによって料金が変わってきます。
リージャスでは赤坂アークヒルズや、赤坂Kタワー、渋谷マークシティ、丸の内パシフィックセンチュリープレイス、大手町ファーストスクエア、新宿パークタワー、汐留ビルディング、品川イーストワンタワーなど主要エリアのランドマーク的なビルに拠点を構えているケースが多いため交通アクセスは抜群です。
ランドマークビルの会議室と、リージャスの通常のオフィスビル内会議室では料金も変わってきますので詳細はリージャスの会議室ページより問い合わせてみて下さい。
また会議の頻度が多い人はリージャスの個室を会議室として借りる企業もあります。
リージャスの各拠点の個室(レンタルオフィス・シェアオフィス)についての詳細や問い合わせについては以下よりご確認ください。
リージャスのお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら
リージャスの貸し会議室まとめ
以上、リージャスの貸し会議室についてのまとめでした。
貸し会議室を探されている方は是非チェックしてみて下さい。