目次
「パセラのコワーク」はバリ風リゾートオフィスで新宿シェアオフィス市場に参入!東新宿駅徒歩1分
新宿、渋谷、六本木など都内を中心にカラオケ店舗を運営するパセラがコワーキングスペースをオープンさせました。場所は東新宿です。
ちなみに東神田店もOPENしましたね。(馬喰町駅徒歩3分、浅草橋駅徒歩6分、岩本町駅徒歩10分、神田駅徒歩14分)

「パセラのコワーク」という名前で展開をしているようですがパセラグループの新業態ということもあり、コワーキングスペースの内装もバリを意識したオリジナリティーのある作りとなっているようです。このあたりはカラオケの店舗作りで培った内装ノウハウをいかんなく発揮しているようです。
東京都内でも新宿、渋谷、六本木などの主要エリアではレンタルオフィス、シェアオフィス、コワーキングスペース等はかなり増えてきましたがカラオケ店が新たに参入する「バリ風リゾートコワーキングスペース」ということで注目を浴びそうです。
(参考)主要エリアで拡大するレンタルオフィス・シェアオフィス市場
「新宿」のレンタルオフィス・シェアオフィスのまとめ
「代々木」のレンタルオフィス・シェアオフィスのまとめ
「赤坂」のレンタルオフィス・シェアオフィスのまとめ
「青山」のレンタルオフィス・シェアオフィスのまとめ
「恵比寿」のレンタルオフィス・シェアオフィスのまとめ
オフィスの場所は都営大江戸線「東新宿駅」徒歩1分。登記OKで新宿のアドレスを名刺に記載できる!
東新宿駅のA2出口を出て左手にしばらく進むと、もうパセラのコワークです。東新宿駅からは徒歩で僅か1分なのでアクセスは抜群です。



また新宿駅からも歩いて20分もあれば着くので、そのぐらいなら歩いてもいいよ、という人は新宿駅から行くのも良いかと思います。新宿から都営大江戸線に乗り換えて東新宿まで行くぐらいなら歩いたほうが楽だったりしますもんね。
住所は「新宿区新宿 7-26-7 ビクセル新宿1F」。起業したての方やフリーランサーにとって、実績もない中で如何に信用を得ていくかが重要ですが名刺を差し出したときに○○マンション×××号室とかだとどうしても自宅でセコセコ作業している印象を相手に与えてしまいビジネス上はマイナスです。
パセラでのコワークではブース会員、フルタイム会員は登記は追加費用無しで無料で出来ます。名刺に新宿のアドレスが記載できるので自宅の住所を公開する必要もなく、新宿にオフィスがあるということで信用も担保できます。これは自分でビジネスをされている人には大変嬉しいサービスなのではないでしょうか。
オフィスプランとしてはどんなものがあるの?
プランとしては以下の通りです。
■ブース会員
料金 :45,000円~95,000円(1~3名用)
利用エリア :鍵付きの個室ブース
利用可能時間 :10:00~22:00
■フルタイム マンスリー会員
料金 :15,000円
利用エリア :フリーアドレスエリア
利用可能時間 :10:00~22:00
■ナイト&ウィークエンド マンスリー会員
料金 :10,000円
利用エリア :フリーアドレスエリア
利用可能時間 :平日18:00~22:00 土日祝日10:00~22:00
以上の各プランの最低契約期間は6カ月とのこと。
そして都度払いで、1日利用できる「1day利用」、また「2時間利用」、「5時間利用」もあります。
■1day利用
料金 :2,000円
利用可能時間 :10:00~22:00 ※ラストチェックイン20:00
■2時間利用
料金 :1,000円
利用可能時間 :10:00~22:00の中で2時間 ※ラストチェックイン20:00
■5時間利用
料金 :1,500円
利用可能時間 :10:00~22:00の中で5時間 ※ラストチェックイン20:00
では「パセラのコワーク」の実際の作業スペースを見ていきましょう
こちらがフリーエリア。マンスリー会員はこちらで作業します。
2~6人ぐらいで座れそうな広めのテーブル席が9つ。そして窓際には横長のカウンター席があります。こちらは15席ぐらいでしょうか。一人集中して作業したい場合などに良さそうです。
オフィス内にはwi-fiが用意されていて速度をチェックしてみると70メガ程出てました(オフィス内に5人程のときにチェック)。ネットもサクサクです。
ちなみに写真は平日の午前中の時間帯でしたが、人もあまりいなくてゆったりと作業をすることができました。午後になっても人はそれほど増えず。おそらく時間帯によっては人の多い時間帯があったり、またこれからどんどん会員も増えて行くのでしょうが今のところゆったりと使えていい感じです。
朝から夕方ぐらいまでいると10人ぐらいは内覧に来ていたので今後会員になられる方も増えてきそうですね。
続いてブース席。廊下を通っていきます。

ブース席は、1名~3名用まで用意されています。写真は2名用のタイプ。


会議室もバリ風リゾートを意識!?

続いて会議室です。テーブル、椅子の素材感、質感もどこかバリ風。なんだか南国リゾート気分で打ち合わせするといいアイディアも出そうです。


会議室は全部で5つ。4名用会議室が2部屋、6名用会議室が3部屋です。会議室にはパソコン画面を映し出せるテレビ画面、それからホワイトボード、そしてコート掛けもあります。コート掛けまで用意してくれるなんと本当に細かい配慮が行き届いています。


嬉しいのはブース会員、マンスリー会員は会議室が無料で使えること。
シェアオフィスによってはたとえ会員でも1時間いくらのような形で費用が発生するところも多いですが、パセラのコワークでは会議室は無料とのこと。ちなみに1day会員も1時間2,500円で使うことが可能だそうです。
また会議室の予約は前日までの予約はWEBで行い、当日予約は受付で対応、というルールです。
それにしてもフルタイムのマンスリー会員は僅か月額15,000円で登記OK、会議室無料と、なんだかお得な気がするので、これはいっそのこと会員になってしまおうかという気になってしまいます。笑
コピー機ももちろん完備!

コピー機はシャープの複合機。オープン記念キャンペーンとして現在白黒のみ1日100枚まで無料でコピー、プリントアウトが出来るそうです。コンビニなどで白黒コピーすると1枚10円ですから、これだけで1,000円分のサービスが毎日ついてくるということです。しかも1day会員も適用とのこと。なんとも太っ腹すぎます。。
シュレッダーもありますよ。

そしてロッカー。月額2,000円で借りれます。結構容量多く、パソコンモニターなども入ります。

仕事の生産性を上げる各種設備・サービスが充実!
電話をしたり、リラックスしたい場合はこちらの「コミュニケーションルーム」を使います。なんとマッサージチェアまで。パソコン仕事で疲れた肩や腰を楽にしてくれます。マッサージチェアがあるコワーキングスペースなんてあまりないのではないでしょうか。

続いてドリンクコーナー。ドリンクは飲み放題です!コーヒー、紅茶、ココア、ジュース、お茶、ミネラルウォーターなど一通りそろってます。ボタンを押して出てくるタイプなので楽ですね。ポチッと押せば20秒ぐらいで出来上がりです。

またお菓子コーナーも。

更にこれも凄いですよ。なんと、、、
「自転車」を無料貸し出し!今日のランチはちょっと遠くまで、というときもこれで安心です。

そしてトイレ。まるでカラオケ店やホテルですね。笑


喫煙コーナーも用意されています。

おわりに
カラオケ店がはじめたコワーキングスペースって… とそれほど期待せず行ってみましたが、印象はガラっとかわりました。低価格の会員料金、そして充実の設備とサービス。強豪ひしめくカラオケ店で規模を拡大させてきたパセラだからこ出来たコワーキングスペースという感じでした。
「パセラのコワーク」のHPで下見予約もできるようなので最新情報も含めて是非チェックしてみて下さい。場所は東新宿駅徒歩1分です。