目次
リージャス東京八重洲通りは再開発が進む東京駅八重洲口から徒歩3分!新幹線利用の出張が多い企業などに抜群の立地
続々と拠点数を拡大させるリージャスの中でも、人気化しそうな立地にあるのが今回紹介する「リージャス東京八重洲通り」です。場所は東京駅八重洲口から徒歩でわずか3分という抜群の立地。
【2021年追記】
リージャス東京八重洲通りは閉店しているようです。リージャス東京八重洲通りの近隣である【八重洲・日本橋エリア】【丸の内・大手町エリア】におけるリージャスの拠点一覧は以下より確認できます。
リージャス東京駅八重洲通りが位置する東京駅周辺は再開発ラッシュで注目を集めるエリア

東京駅周辺は再開発で街がどんどん進化しており、今後更に便利になっていきますので将来的な発展を見据えてオフィスを構えたい、という人にとっては魅力的なエリアといえそうです。
ちなみに「リージャス東京八重洲通り」の近くに「リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイス」もあり、パシフィックセンチュリーのほうは、銀座方面に進む途中にあります。おそらく両拠点は徒歩10分もあれば行き来できるのではないでしょうか。
リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイスの詳細はこちら
リージャス東京八重洲通りの部屋数、会議室などの状況は
リージャス東京八重洲通りのオフィスに関する基本データです。
●フロア総面積:602㎡
●36室
●ワークステーション数 118
●会議室 1部屋
●高速インターネット利用
●料金:月額7万円台~
フロアは4階と、5階の2フロア構成になっており、部屋数は36室、そして会議室は1つ用意されています。利用料金は月額7万円台~と、東京駅徒歩3分という立地を考えれば非常にリーズナブルな料金設定となっています。
交通アクセスは
続いて交通アクセスです。
【住所】 東京都中央区日本橋3-4-15 八重洲通ビル 4F,5F
【車でのアクセス】
●八重洲通りに面す 日本橋三丁目交差点至近
【電車でのアクセス】
●JR東京駅八重洲口から徒歩3分
●東京メトロ銀座線 東西線 都営地下鉄浅草線 「日本橋駅」B3出口徒歩5分
●東京メトロ銀座線 「京橋駅」7番出口徒歩7分
【空港からのアクセス】
●羽田空港からリムジンバスで東京駅八重洲南口まで約25分~45分
●成田空港からリムジンバスで東京駅八重洲南口まで約75分~110分
●成田空港から成田エクスプレスで東京駅まで約60分 JR東京駅八重洲口から徒歩3分
オフィスの雰囲気は?
気になるオフィスの雰囲気です。まず東京駅八重洲口を出て正面のこちらの道路を真っ直ぐいきます。


しばらく歩くと早速見えてきます。1階にマクドナルドが入っていますので来客の際には「1階がマクドナルドのビルです」と説明すれば分かり易そうですね。

そしてビルのエントランスがこちら。

受付です。

受付横のビジネスラウンジには、4席ぐらいのカウンターテーブル。後ろにはドリンクなどもあります。

そして集中して仕事ができる「シンクポッド」。

まとめ
リージャス東京駅八重洲通りの魅力はなんといってもその立地に尽きると思います。「東京駅」は品川と並んで地方の行き来の際に利用する機会の多い「東京を代表する駅」です。地方企業との取引があり出張も多いという企業や、来客が多い企業も東京駅の好アクセスはビジネスを有利に進めさせてくれるでしょう。
オフィスの建物自体は、リージャス渋谷マークシティや、リージャス品川イーストンタワーのようなランドマーク的建物には劣りますが、「東京駅徒歩3分」という抜群の利便性は評価できる点だと思いますので、そこに価値を感じる企業にとっては相性は良いのではないでしょうか。