大門・浜松町コワーキングスペース

大門/浜松町のコワーキングスペース7選。個室やドロップインも紹介!

この記事では大門・浜松町のコワーキングスペースを紹介します。

当記事を見ているあなたは交通アクセスの良い「大門・浜松町エリアで何か良いコワーキングスペースはあるかな」とお探しではないでしょうか。

結論としては、あなたが求めるコワーキングスペースが存在する可能性は十分にあると思います。大門・浜松町エリアは再開発によりオフィス需要と住宅需要が高まっているため、コワーキングスペースもここ数年で増えてきました

大手も参入していることから、グレードの高いビルを格安の料金で仕事場にできるようにもなっています。

大門・浜松町のコワーキングスペース
大門・浜松町のコワーキングスペース

大門・浜松町の注目コワーキングスペースはこれだ!

では早速、大門・浜松町のコワーキングスペースを紹介していきます。賃料や写真、オフィスの特徴とともに紹介していますので是非参考にしてください。

リージャス汐留ビルディングビジネスセンター

「リージャス汐留ビルディングビジネスセンター」は大小さまざまな会議やセミナーを開催することが多い人には、ぜひチェックしてほしいコワーキングスペースです。

リージャス 汐留ビルディングの詳細・問い合わせ

こちらには会議室が6部屋あり、最大120名を収容できる大きな会議室も備えられています。交通アクセスも抜群ですし、立派な高層オフィスビルですからゲストにも好印象を持ってもらえること間違いなし。ここで得られるステータスや信用性は、あなたのビジネスを後押ししてくれるはずです。

ビル内にはカフェやレストランが多数ありますし、ジムやコンビニも入っています。オフィス内は全体的にブラウンを基調とした、落ち着きと重厚感のある雰囲気。しかし天井から足元までの大きな窓が、明るさをもたらしています。

リージャスのコワーキングプランの魅力は、充実した設備だけではありません。なんと国内外3,000拠点にもなるリージャスオフィスのラウンジなどを利用できる、お得な特典が付くのです。

つまり移動や出張が多い人は、いたるところに立ち寄り先ができるということに。街中の混雑するカフェでなくリージャスのラウンジで、すきま時間の活用も休憩も思いのままですね。

リージャス汐留ビルディングビジネスセンター 建物外観
リージャス汐留ビルディングビジネスセンター 建物外観
リージャス汐留ビルディングビジネスセンター ラウンジ
リージャス汐留ビルディングビジネスセンター ラウンジ
名称リージャス汐留ビルディング
住所東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3F
交通JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩3分
大江戸線「大門駅」B1出口より徒歩3分
プラン
料金
レンタルオフィス   :要問い合わせ
コワーキングスペース :要問い合わせ
バーチャルオフィス  :要問い合わせ
室数・席数レンタルオフィス   :73室
コワーキングスペース :20席
営業時間24時間365日
有人受付有人受付あり(平日8:30-18:00)
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン不可
設備
サービス
フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、
入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、
有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc

リージャス 汐留ビルディングの詳細・問い合わせ

リージャス芝大門ビジネスセンター

「リージャス芝大門ビジネスセンター」は世界各地にレンタルオフィスを展開する、リージャスの大門・浜松町エリアの拠点です。
個室オフィスだけでなくコワーキングスペースもあって、ハイレベルな設備やサービスを利用できます。

リージャスのコワーキングプランは、固定デスクとフリーデスクの2種類。どちらも、国内外のリージャスオフィスの利用特典が付いており、出張が多い人にはお得なプランになっています。

東京タワー、増上寺、芝公園、高層オフィスビル群やマンション群。そんな景色を見わたせる絶交のロケーションも、大きな魅力ですね。そしてオフィス内にあるカフェスペースから、コーヒー片手にビルの中庭を見下ろすと、ホッと落ち着けます。

コワーキングスペースのメンバーも、会議室を1日2時間まで無料で使えます。営業時間中は受付にスタッフが常駐しており、来客対応をしてもらえます。安心してゲストを招くことができる環境です。

リージャス芝大門ビジネスセンター 建物外観
リージャス芝大門ビジネスセンター 建物外観
リージャス芝大門ビジネスセンター 受付
リージャス芝大門ビジネスセンター 受付
リージャス芝大門ビジネスセンター コワーキングスペース
リージャス芝大門ビジネスセンター コワーキングスペース
名称リージャス芝大門
住所東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル10F
交通・三田線「御成門駅」徒歩2分
・浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩3分
・JR山手線・京浜東北線、東京モノレール「浜松町駅」徒歩6分
プラン
料金
レンタルオフィス   :要問い合わせ
バーチャルオフィス  :要問い合わせ
室数・席数レンタルオフィス   :41室
営業時間24時間365日
有人受付有人受付あり(平日8:30-18:00)
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン不可
設備
サービス
フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、
入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、
有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc

リージャス 芝大門の詳細・問い合わせ

リージャス芝大門の体験記

H¹O芝公園

H¹O芝公園は都営大江戸線「大門」駅 徒歩4分、JR線「浜松町」駅 徒歩9分のオフィスです。

運営は野村不動産で都心好立地にH¹Oシリーズを続々と誕生させています。H¹O芝公園は芝公園の目の前という、緑溢れる希少ロケーションに、新築一棟型で誕生しました。

H¹O芝公園 建物外観
H¹O芝公園 建物外観

専有スペースは11.73㎡~37.55㎡の全67区画あり、全室完全個室、個別空調のハイスペックです。窓から東京タワーや芝公園をみることができる部屋も多く、都心にありながら開放感は抜群。

H¹O芝公園 レンタルオフィス(13名用個室)
H¹O芝公園 13名用 サービスオフィス
H¹O芝公園 レンタルオフィス(6名用個室)眺望
H¹O芝公園 6名用 サービスオフィス

共用設備としては、打ち合わせやソロワーク、休憩などで多目的に使えるラウンジ、会議室、WEBミーティングルーム、屋上テラス、駐車場、駐輪場などを完備。ラウンジはフリーアドレス制となっており、個室とは気分を変えての仕事にピッタリ。コワーキングスペース的に利用できるので重宝することでしょう。

H¹O芝公園 共用ラウンジ
H¹O芝公園 共用ラウンジ
H¹O芝公園 屋上テラス
H¹O芝公園 屋上テラス

週1回のウェルネスフード提供や、交流イベントなどを通して、入居者同士の繋がりを構築できるもH¹O芝公園の魅力のひとつ。気になる方はまずは簡単資料請求をしてみては?

オフィス名H¹O芝公園
住所東京都港区芝公園1-8-20
交通都営三田線「御成門」駅 徒歩3分
都営三田線「芝公園」駅 徒歩4分
都営大江戸線「大門」駅 徒歩4分
JR線「浜松町」駅 徒歩9分
プラン
料金
サービスオフィス
※料金は区画により異なるため要問合せ
区画数全67区画
専有面積11.73㎡~37.55㎡
個室個室あり
登記登記可能
ドロップインドロップイン不可
設備
サービス
生体認証セキュリティ、受付対応、ルームクリーニング、
コーヒーサーバー、ウォーターサーバー、電子レンジ、
複合機、会議室、WEBミーティングルーム、屋上テラス、
ウェルネススペース、駐車場、駐輪場etc

H¹O芝公園の詳細・問い合わせ

H¹O芝公園の体験記

THE HUB 汐留

THE HUB 汐留は駅から少し距離があるものの、トータルで考えればかなりお得な、おすすめのコワーキングスペースです。

なんと、大門・浜松町エリアで「月額8,250円」という格安料金で全日7:00~23:00たっぷりと利用できます!

しかも基本料金に、社名表示や住所利用、法人登記も含まれています。固定コストを抑えたいスタートアップ企業や、これから起業しようとする人はぜひ、チェックしてみてください。

写真でわかるように、スペース内の設備レベルは申し分なし。会議室・応接室は4名~8名用まで3室あります。

会社設立の面倒な手続きを代行してくれる格安価格で代行してくれるサービスや、税務会計サービスも。ワーキングスペースもサービスもそろっている、頼れるオフィスです。

THE HUB 汐留 ラウンジ(コワーキングスペース)
THE HUB 汐留 ラウンジ(コワーキングスペース)
THE HUB 汐留 ラウンジ(コワーキングスペース)
THE HUB 汐留 ラウンジ(コワーキングスペース)
THE HUB 汐留 ブース(個室)
THE HUB 汐留 ブース(個室)
名称THE HUB 汐留
住所東京都港区東新橋2-7-3昭和アステック1号館
交通山手線他「新橋」(烏森口)徒歩8分
山手線「浜松町」(北口)徒歩9分
都営大江戸線「大門」(A2出口)徒歩7分
プラン
料金

《レンタルオフィス》専用個室利用
・1-20名用オフィス  :2万円台~/月 ※拠点により異なる

《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用
・スポット利用プラン :0円+従量課金
・ビジネスプラン   : 6,600円~/月 ※拠点により異なる
・全拠点プラン    :16,500円/月

《バーチャルオフィス》登記・住所・スペース利用 

・フリーランスプラン :550円/月
・登記プラン     : 2,310円~/月 ※拠点により異なる

※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認

営業時間《レンタルオフィス》   24時間365日
《コワーキングスペース》 プランによる
受付対応受付対応なし
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン可
設備
サービス
有人受付、インターネット、会議室、フリードリンク、
オフィス家具、他拠点利用etc

THE HUB 汐留の詳細・問い合わせ

【関連記事】THE HUB 汐留の体験記

ビジネスエアポート竹芝

ビジネスエアポート竹芝は東急不動産が提案するシェアオフィスで浜松町駅徒歩4分、大門駅徒歩5分、竹芝駅直結の好立地に位置します。

「ビジネスエアポート竹芝」のデザインコンセプトは「東京湾上空の水上空港」。東京湾や広い空の眺望をインテリアの一部として取り入れ、空中に浮かぶ空港をイメージして設計されています。

コワーキングスペース系のプランについては、ラウンジが使える「シェアワークプレイス会員」というものがあり、高級感と開放感を感じられる広々としたラウンジで仕事をすることができます。料金は「月額14,300円~」とリーズナブル。

また自分を含めて最大4人まで無料でラウンジに招待可能なため、打ち合わせの際も大変重宝します。そして会員であれば都内好立地に広がるビジネスエアポートの他拠点ラウンジも無料で利用可能

無料の付帯サービスが充実しているのでコスパの良さを感じやすそうです。

ビジネスエアポート竹芝 建物外観(東京ポートシティ竹芝)
ビジネスエアポート竹芝 建物外観(東京ポートシティ竹芝)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
ビジネスエアポート竹芝 シェアワークプレイス(コワーキングスペース)
名称ビジネスエアポート竹芝
住所東京都港区海岸1-7-1
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 8F
交通JR「浜松町」駅 北口より徒歩4分
ゆりかもめ「竹芝」駅より歩行者デッキにて直結
(徒歩1分)
都営浅草線・大江戸線「大門」駅
B2出口より徒歩5分
プラン/賃料《サービスオフィス》
・ROOM 176,000円〜/月
・BOOTH 110,000円〜/月

《シェアワークプレイス》
・アドレス会員 71,500円/月
・マスター会員 38,500円/月
・プライベート会員 14,300円/月
・フレックス会員 550円/30分

※税込み
営業時間《共用ラウンジ》
平日 7:00~22:00(受付時間/ 9:00~18:00)
土曜 10:00~18:00(受付時間/10:00~18:00)
 ※受付時間外:一部サービス利用不可
 (日曜祝日、年末年始、当館指定日は休館)

《サービスオフィス》
全日24時間入退室可能
個室個室あり
登記登記可

ビジネスエアポート竹芝の詳細・問い合わせ

ビジネスエアポート竹芝の体験記

THE HUB 芝浦

THE HUB 芝浦は大門・浜松町エリアが徒歩圏内のコワーキングスペースです。

アドレスは港区芝浦になり、高層マンションやビルが建ち並ぶエリアです。人口も増加中のエリアなので、近隣に住む人は職住近接が実現することでしょう。

THE HUB 芝浦のコワーキングスペースは月額6,600円~となっており、拠点によって料金が異なるTHE HUB シリーズのコワーキングスペースの中でも最もリーズナブルな料金設定となります。コストを抑えてワークスペースを持ちたい人にはおすすめです。

料金も格安でさらに、全日7-21時で利用できるのでフリーランスはもちろんですが、ビジネスマンのタッチダウンオフィスや副業オフィス、自習室代わりとしても使えそうですね。

THE HUB 芝浦
THE HUB 芝浦
名称THE HUB 芝浦
住所東京都港区芝浦1-9-7 おもだかビル4F
交通JR山手線・京浜東北線「田町駅」徒歩7分
都営地下鉄三田線・浅草線「三田駅」徒歩8分
プラン
料金

《レンタルオフィス》専用個室利用
・1-20名用オフィス  :2万円台~/月 ※拠点により異なる

《コワーキングスペース》コワーキングスペース利用
・スポット利用プラン :0円+従量課金
・ビジネスプラン   : 6,600円~/月 ※拠点により異なる
・全拠点プラン    :16,500円/月

《バーチャルオフィス》登記・住所・スペース利用 

・フリーランスプラン :550円/月
・登記プラン     : 2,310円~/月 ※拠点により異なる

※拠点により提供プラン・料金が異なるため公式HPで要確認

営業時間《レンタルオフィス》   24時間365日
《コワーキングスペース》 プランによる
個室個室あり
登記登記可
ドロップインドロップイン可

THE HUB 芝浦の詳細・問い合わせ

サーブコープ汐留芝離宮ビルディング

単に仕事をするだけなら、デスクと椅子さえあればいいでしょう。

でも、ハイレベルな設備やサービスがあり、さらに付加価値があったら、もっとモチベーションがあがるかも。サーブコープ留芝離宮ビルディングのコワーキングスペースは、まさに付加価値を提供してくれるところです。

十分な設備レベルで快適に仕事ができますし、レセプションにはバイリンガルスタッフが常駐しています。そしてビルの最上階にあるオフィスからは、東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジの景色が楽しめます。また浜離宮恩賜庭園のすばらしい景色も、目に入ってくるのです。

さらにコンビニ、スポーツジム、カフェ、レストラン、マッサージ店、英会話スクールもビル内に入っています。交通アクセスだけでなく、こうした利便性や付加価値が毎日の生活に充実感をもたらしてくれるのは間違いありません。

そのぶん月額料金は高いかもしれません。でも思いきって、こんなコワーキングスペースを拠点とし、さらなるステップアップのために頑張るのもいいのでは?

名称サーブコープ汐留芝離宮ビルディング
住所東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング21階
交通JR・東京モノレール 「浜松町駅」北口より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門駅」B1出口より徒歩2分
ゆりかもめ「汐留駅」10番出口より徒歩7分
プラン
料金
・個室オフィス:月額150,000円~
・シェアオフィス(専用デスク):55,000円~
・シェアオフィス(フリーデスク):40,000円
・バーチャルオフィス:月額34,000円
個室個室あり
登記登記可能

大門・浜松町のおすすめコワーキングスペース

大門・浜松町のコワーキングスペースを複数紹介しましたが、おすすめのコワーキングスペースを改めて紹介します。

大手運営の安心感や、立地に優れて交通アクセスが良い、他拠点利用可能で使い勝手抜群、オシャレなのに安くてコスパが抜群など特徴のあるコワーキングスペースをピックアップしています。

リージャス芝大門

リージャス芝大門の体験記

ビジネスエアポート竹芝

ビジネスエアポート竹芝の体験記

THE HUB 汐留

THE HUB 汐留の体験記

大門・浜松町のコワーキングスペースまとめ

大門・浜松町エリアは今、大規模な再開発によって生まれ変わろうとしています。

浜松町のシンボルである「世界貿易センタービルディング」の建て替えが、すでに発表されています。東京モノレールの駅やバスターミナルも再整備されます。そのほかにも、高層ビルの建設や既存のビルの解体・建て替えが予定されています。

隣接する汐留や虎ノ門と合わせて、その景色がどんどん変わっていくわけですね。

このエリアの住所で起業・業務をする価値は、ますます上がるはず。大門・浜松町エリアのコワーキングスペースを拠点とするメリットは、おおいにありそうです。

東京モノレールを使えば羽田空港へのアクセスも抜群の、大門・浜松町エリア。

地方を拠点に仕事をしている人が、東京への出張の際に、このエリアのコワーキングスペースを利用していることもあります。いろいろな人との出会いのチャンスは、コワーキングスペースのメリットの一つ。

大門・浜松町エリアのコワーキングスペースでの出会いが、あなたの仕事の幅を拡げてくれるかもしれません。

大門・浜松町周辺のオフィス情報

大門・浜松町の個室のレンタルオフィス・シェアオフィス

今回は大門・浜松町エリアのコワーキングスペースを紹介しました。コワーキングスペースはオープンスペースの空いているスペースを利用するのが中心ですが、一方で個室メインで人の出入りが少ないオフィスが良いという人もいるでしょう。そのような方は以下の記事を参考にしてください。個室は月額4万円台~が相場にはなりますが、そのぶん、登記も月額料金内に含まれていたり、防音性が高いため、web会議なども安心してできるなどのメリットもあります。

大門・浜松町のレンタルオフィス・シェアオフィス

大門・浜松町エリアで登記できるバーチャルオフィス

登記メインならバーチャルオフィスがおすすめです。大門・浜松町は信頼性の高い港区アドレスなので、登記し住所や名刺で明記できればビジネス上モプラスに働きます。料金は月額1,000円前後から用意されており、とってもリーズナブルです。

浜松町のバーチャルオフィス

大門・浜松町と同じ港区のコワーキングスペース一覧

汐留と同じ港区のコワーキングスペースを一覧でまとめます。気になるエリアがあればチェックしてみてください。

港区のコワーキングスペース

青山・外苑前のコワーキングスペース

六本木のコワーキングスペース

赤坂のコワーキングスペース

虎ノ門のコワーキングスペース

新橋のコワーキングスペース

汐留のコワーキングスペース

品川のコワーキングスペース

田町・三田のコワーキングスペース

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オフィスサーチ.biz 編集部

日本全国、300以上のシェアオフィスに実際に足を運び、使い勝手などを体験したシェアオフィスマニアが記事を執筆/監修。趣味が高じて宅地建物取引士の資格も取得。当サイトではシェアオフィスの現地取材、詳細な体験レポート・徹底解説記事などでオフィス選びの一助となるコンテンツを発信します。

-大門・浜松町コワーキングスペース