ニュース・業界動向

DMMバーチャルオフィスがJR山手線沿線の駅に広告看板を掲出

月額660円~」という業界最安水準の料金設定で一等地で登記可能なバーチャルオフィス「DMMバーチャルオフィス」ですが、 JR山手線沿線の駅に、広告看板を出しているようです。

掲出期間 :5/15(木)~6/11(水)
設置場所 :山手線沿線 17駅

バーチャルオフィスで駅看板を掲出しているのは非常に珍しいですが、これを機にDMMバーチャルオフィスがバーチャルオフィス事業を展開していることを知る人も出ているようです。

バーチャルオフィスは少しづつ認知が進んでいる気がしますが、このように街中での看板により、普段、バーチャルオフィスの情報に触れることがない人も知るキッカケになるかもしれませんね。

バーチャルオフィスは起業や副業ビジネスマンが自宅住所を公開することなく、一等地住所を自社住所として利用・登記可能できるサービスです。

DMMバーチャルオフィスについて詳しく知りたい方は以下の公式HPへのリンクを貼っておきますので確認してみてください。

尚、初月無料になる紹介コードもありますので、是非お得に申し込みをしてください。

DMMバーチャルオフィスの詳細はこちら ⇒ https://virtualoffice.dmm.com/ 【初月無料紹介コード ⇒ RGU567】

初月無料になる紹介コードはこちら ⇒ RGU567 ※申込フォームに記入すれば適用
申し込みURL https://virtualoffice.dmm.com/member/entry

最近はスモール起業も増えてきており、バーチャルオフィスで登記する人も増えています。

DMMバーチャルオフィスは月額660円~という業界最安水準の料金で提供しているので、気になる人は当サイト内のDMMバーチャルオフィスに関する記事もチェックしてみてください。

↓  ↓  ↓

DMMバーチャルオフィスに関する記事一覧はこちら

DMMバーチャルオフィスをもっと知る

DMMバーチャルオフィス全体についてもっと詳しく知りたい人は以下記事を読むことで理解が深まります。

お得な紹介コードや気になる評判・口コミ情報もあります。

DMMバーチャルオフィス徹底解説記事

DMMバーチャルオフィス紹介コード

DMMバーチャルオフィス評判・口コミまとめ

DMMバーチャルオフィスの各店舗徹底解説記事

登記する住所で悩まれている方は以下の各店舗記事を確認してみてください。各店舗によって登記する住所のイメージも異なります。住所は企業のイメージも左右しますが、業種によって向いている住所・向かない住所などもあります。

DMMバーチャルオフィス銀座店

DMMバーチャルオフィス渋谷宮益坂店

DMMバーチャルオフィス渋谷道玄坂店

DMMバーチャルオフィス青山店

DMMバーチャルオフィス横浜店

DMMバーチャルオフィス札幌店

DMMバーチャルオフィス仙台店

DMMバーチャルオフィス名古屋店

DMMバーチャルオフィス大阪梅田店

DMMバーチャルオフィス京都店

DMMバーチャルオフィス福岡天神店

DMMバーチャルオフィス沖縄店

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オフィスサーチ.biz 編集部

日本全国、300以上のシェアオフィスに実際に足を運び、使い勝手などを体験したシェアオフィスマニアが記事を執筆/監修。趣味が高じて宅地建物取引士の資格も取得。当サイトではシェアオフィスの現地取材、詳細な体験レポート・徹底解説記事などでオフィス選びの一助となるコンテンツを発信します。

-ニュース・業界動向
-