麹町・半蔵門コワーキングスペース

【2023年最新】麹町/半蔵門のコワーキングスペース9選×決定版!個室も

今回紹介するのは麹町・半蔵門のコワーキングスペースです

麹町・半蔵門エリアでおすすめのコワーキングスペースを教えて!という人は是非参考にしてください。貴重な体験記も掲載しています。

東京都千代田区には、起業する人を応援するビジネス拠点やサポートサービスが多く存在します。

起業のノウハウを教えてくれるセミナーも、よく開催されています。さすがは、日本のビジネスの中心地ですね。

麹町・半蔵門のコワーキングスペースを解説付きで紹介!

麹町駅・半蔵門駅付近のコワーキングスペースもいろいろあって、探すのには苦労しません。それぞれに雰囲気がガラリと違うので、お好みのコワーキングスペースを探してみてください。

では麹町のコワーキングスペースを早速紹介していきます!

リージャス麹町

「リージャス麹町」は業界最大手のリージャスが運営するコワーキングスペースです。

個室のイメージが強いリージャスですが、実はオープンスペースを共有するコワーキングスペースのプランも用意されています。24時間365日使えて登記も可能です。

信頼性の高い「東京都千代田区麹町4-5-20 KSビル」で登記できるため、コストを抑えつつ、企業としての信頼性を高めたい方にとっては嬉しいプランと言えるでしょう。またリージャス会員に人気なのが会員に付帯される他拠点ラウンジ利用サービスです。

これは世界中の展開するリージャスの各拠点のラウンジを自由に使えるというサービスであり、リージャス麹町をメイン拠点として使いつつも、出張や打ち合わせの際に最寄りのリージャスラウンジで仕事ができるようになります。

世界3,000拠点、日本だけでも約170拠点超を展開するレンタルオフィスの最大手「リージャス」ならでは規模を活かした付加価値の高いサービスといえるでしょう。

リージャスは1日無料体験も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら

リージャス麹町 受付
リージャス麹町 受付
リージャス麹町 ラウンジ
リージャス麹町 ラウンジ
リージャス麹町
オフィス名リージャス麹町
住所東京都千代田区麹町4-5-20 KSビル 4F, 8F
交通東京メトロ有楽町線『麹町』駅2番出口から徒歩3分
東京メトロ丸の内線『四ツ谷』駅から徒歩8分
プラン個室レンタルオフィス:要問合せ
シェアオフィス:54,900円~(12ヵ月契約時)
バーチャルオフィス:13,700円~
【関連記事】リージャス麹町の体験記

H¹O麹町

「H¹O麹町」は2021年8月開業予定の野村不動産のサービスオフィスです。

四ツ谷駅徒歩3分に加え、麹町駅、半蔵門駅、市ヶ谷駅も利用可能です。新宿通り(麹町大通り)沿いの視認性の高い新築ハイグレードビルPMO内に7.90m2~33.26m2の全39区画を用意。バリエーション豊富なので予算や企業規模に応じて選択可能です。

天井高3.5メートルの開放感があるエントランスにはオリジナルアロマが設置され、気持ちをリラックスさせてくれます。

H¹Oは有人受付、多段階セキュリティ、生体認証システムによるキーレス・非接触の入退館、完全個室・個別空調など高い設備仕様/サービスが特徴です。

ソロワークや打ち合わせにも活用できる「ラウンジ」は入居後に重宝することでしょう。グレード感漂うラウンジの中央には打合せ可能な5名用テーブルが配置され、窓側にはソロワークに最適なカウンター席も用意。気分に合わせて自社の個室とラウンジを使い分けることが可能です

そのほか、昨今のニーズに対応した1名用webルームや各階にWEB会議可能なルーム・ブースなども完備

オフィス環境にこだわる方は是非チェックしておきたい物件です。
気になる方は公式HPで詳細を確認してください。

H¹O麹町_ラウンジ_野村不動産
H¹O麹町_オフィスエントランス_野村不動産
H¹O麹町_ビルエントランス_野村不動産
H¹O麹町_外観_野村不動産
オフィス名H¹O麹町
住所東京都千代田区麹町6-2-6
交通JR中央線・総武線「四ツ谷」駅JR麹町口 徒歩3分
東京メトロ南北線「四ツ谷」駅3番出口 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅1番出口 徒歩5分
東京メトロ有楽町線「麹町」駅3番出口 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅3a出口 徒歩11分
都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」駅3番出口 徒歩12分
プラン7.90㎡~33.26㎡(全39区画)
【関連記事】H¹O麹町の体験記

THE HUB 麹町

THE HUB 麹町は75平方メートルの広々とした空間に、おしゃれなオフィス家具が並んだコワーキングスペースです。

サイトに「家より会社より居心地がいい」と書かれていますが、いや、本当にそうかも!ゆったり落ち着いた雰囲気が好きな人なら、きっと仕事がはかどるはずです。

ドリンクも、ちょっとしたお菓子も置いてありますし、話題の書籍もあります。スペース内にはカフェ風の席もあるので、気分を変えたくなったら移動して仕事を続けることもできますね。

しかも営業時間が7:00~23:00で、料金が月額8,800円なんですから、かなりお得ではないでしょうか。おまけにアセットデザインの他のコワーキングスペース拠点ラウンジまで使えるそうです。

じっくりと起業準備をしたい人や、複業あるいは資格取得の勉強をしたい人におすすめです。会議室は4名用・6名用・8名用と3室、備えられています。

オフィス名THE HUB 麹町
住所東京都千代田区二番町9-3 THE BASE 麹町1F
交通●Private(専用オフィスプラン) 1名用3.3万/月~10名用27.3万/月
●Share(共用オフィスプラン) 月額8,800円~
●Virtual(住所利用/登記プラン) 月額6,600円~
●all access(全拠点利用プラン) 従量制/0円+利用分、定額制/16,500円
プランShare(共用オフィスプラン=コワーキングスペース)
営業時間:7:00~23:00
月額会員 :14,000円
設備/サービス無線LAN・電源・複合機・会議室
ビジネスラウンジ・フリードリンクなど
【関連記事】THE HUB 麹町の体験記

エキスパートオフィス麹町

「エキスパートオフィス麹町」は都内主要エリアで複数展開する「エキスパートオフィス」ブランドの麹町拠点。

こちらも半蔵門駅と麹町駅から近くて、立地の良いコワーキングスペースです。

ラウンジもオフィススペースも24時間利用できるので、つい仕事に没頭して遅くなっても問題なし。フリーランスや個人事業主だけでなく、資格取得のために朝の出社前に勉強場所を確保したい会社員にもおすすめです。

レンタルオフィス内のコワーキングスペースなので、設備レベルは申し分ありません。1棟まるごとエキスパートのオフィスで、仕事場にふさわしい落ち着いた空間です。また日中は受付スタッフが常駐しています。来客があっても丁寧に応対してもらえるので安心ですね。

ときどきメンバーを対象とした交流会が開催されています。麹町オフィスだけの会もありますが、ほかのエキスパートオフィスと合同の交流会もあります。そのような場で人脈を広げたり、起業や日々の業務の支援サービスあるいは融資の相談をするチャンスも。積極的に活用すれば、さまざまな可能性がみえてくるかもしれません。

オプション契約により、法人登記・専用電話FAX番号・会議室・社名表示・ロッカー・電話秘書も利用可能です。

エキスパートオフィスのコワーキングについては以下の公式HPで詳細確認可能です。
>>エキスパートオフィスのコワーキング詳細はこちら(公式HPへ)

オフィス名エキスパートオフィス麹町
住所東京都千代田区麹町2丁目10番3
交通東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩2分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩5分
プラン●コワーキングスペース
営業時間:24時間
月額会員 20,000円
設備/サービス無線LAN・電源・複合機・有料ロッカー・
ラウンジ・会議室など
【関連記事】エキスパートオフィス麹町の体験記

H¹O平河町

「H¹O(エイチワンオー)平河町」は野村不動産が提案する小規模事業者向けオフィス。

専有部は完全個室、個別空調が標準仕様で防音面や空調を気にされる方にも最適です。またIoTを用いた空調・照明管理や生体認証(顔認証・指紋認証)セキュリティシステムなども採用されており、これから新時代のオフィスという印象です。

H¹O(エイチワンオー)平河町は「一棟新築型」でビル全体がH¹Oのオフィス。ビル設計段階から、少数企業にとっての快適さを考慮して作られている点も魅力のひとつと言えるでしょう。

野村不動産のH¹Oの特長

・プライバシーと快適性が確保された個室空間
-多段階セキュリティ、個別空調、サイズ&内装カスタマイズ可

・有人受付サービス(平日9:00~18:00)
-来客対応・郵便受取対応

・Well – Beingな働きやすい環境
-24時間利用可能な入居者専用共有ラウンジ
-各種アメニティサービス(コーヒーメーカー、ウォーターサーバー)
-ヘルシーフードのご提供

・最新テクノロジー搭載
-IoTを用いた空調・照明管理や生体認証(顔認証・指紋認証)セキュリティシステム
-共有ラウンジには、空気中のウイルス除去システム採用

・H¹Oコミュニティの形成
ーテナント、外部パートナーとの交流会、セミナー、勉強会開催

気になる方は公式HPから問合わせしてみては?

h1o平河町_エントランス_野村不動産
h1o平河町_ラウンジ2_野村不動産
h1o平河町_ラウンジ_野村不動産
h1o平河町_会議室_野村不動産
h1o平河町_個室_野村不動産
オフィス名H¹O平河町
住所東京都千代田区平河町1-6-4
交通東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅1番出口徒歩3分
東京メトロ有楽町線「麹町」駅1番出口徒歩5分
東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅4番出口徒歩6分
プラン7.15㎡~44.02㎡(2.16坪~13.31坪)全49区画
【関連記事】H¹O平河町の体験記

LIFULL HUB

「LIFULL HUB」は不動産ポータルサイトHOME'Sを運営するLIFULL(ライフル)のコワーキングスペース。

200平方メートルの広々とした空間に50席のワークスペースなどを備えています。一人が使えるスペースがゆったりしていると、資料を広げる必要があっても作業しやすいですね。それに隣の人の目があまり気にならないのも、嬉しいところです。

他に特徴的なのは、Shopbot、3Dプリンター、レーザーカッターなどのデジタル工作ツールがあること。これらのツールを個人で用意するとなると、コストやスペースの面でちょっと大変かもしれません。でもLIFULL HUBのメンバーになれば、月額5,000で利用できます。

またデリ食堂も併設されていて、食事やコーヒーブレイクの場所を探さなくていいのも便利です。栄養バランスのとれたおいしい定食を850円で出してくれます。貴重な時間を浪費することなく、すぐそこで温かい食事を食べられるなんて理想的な環境ですよね。

【住所】〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 2F

【交通アクセス】
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩4分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩7分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~19:00

月額会員:固定デスク30,000円
月額会員:フリーデスク15,000円
ドロップイン:1時間400円、1日2,000円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・プリンター・ロッカー・冷蔵庫など

>>LIFULL HUBの詳細はこちら

IDOBATA

「IDOBATA」は麹町駅・半蔵門駅からほど近く、通いやすいコワーキングスペースです。

あまり大きく宣伝しておらず、知る人ぞ知るローカルコワーキングスペースという感じの拠点。

でもサービスはなかなかで、なんと月額料金に郵便や・FAXの受取りサービスが含まれています。さらにモノクロ印刷・コピー代金、そしてコーヒー代なども含まれています。
15,000円(法人は30,000円)という格安料金で、しっかりとしたオフィス環境が持てるのですから、かなりお得ですね。

普段は他のエリアで活動しているけれど、東京都内にも営業拠点を持ちたいという人は、ぜひチェックしてみてください。入会時は月額料金とは別に、入会金5,000円と1か月分の月額料金同額に保証料が必要です。

【住所】〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目7-104 浅野ビル本館4F

【交通アクセス】
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩3分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日9:00~18:00

月額会員:フリーデスク15,000円
月額会員:法人メンバー 30,000円(登記費用込み))

【設備・サービス】 無線LAN・電源・ロッカー・郵便物受取り・FAX受取りなど

>>IDOBATAの公式HPはこちら

社会起業大学コワーキングスペース

社会起業家を育成する目的で設立されたビジネススクール「社会起業大学」に併設された、コワーキングスペースです。

社会起業大学の在校生や卒業生が利用できるほか、外部の人にも開かれています。

月額10,000円(プレミアム会員)という格安料金でコワーキングスペースが使い放題になるのは、かなりお得。貸し切りの予定が入っていないときは、平日10:00~18:00以外の時間も利用できます。しかも法人登記が可能な拠点ですから、オフィス固定費を最小限に抑えながら起業した人は、ぜひチェックしてみてください。

どんなところかひとまず見てみたいなら、月額1,000円で月に3時間まで利用できるスタンダードプランを。スタンダードプランでも、オプションで登記や住所利用ができます。そして気に入ったら、プレミアム会員プランを選びましょう。プレミアム会員料金には、オープンセミナーの参加資格や郵便物受取りサービスも含まれています。

また、社会起業大学が開催したオープンセミナーや特別講座を、eラーニングで受講できるサービスも。低コストで、起業やビジネス成功のための考え方やノウハウを学ぶチャンスが広がっています。

2室あるセミナールームは25名用と60名用で、貸し切り利用できます。

【住所】〒102-0084 東京都千代田区二番町2番 平田ビル1F

【交通アクセス】
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」5番出口より徒歩5分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」5番出口より徒歩3分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~18:00

月額スタンダード会員:1,000円
月額プレミアム会員 :10,000円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・ラウンジなど

>>社会起業大学 コワーキングスペースの公式HPはこちら

四ツ谷ビジネスラウンジ

「四ツ谷ビジネスラウンジ」は四ツ谷駅と麹町駅の二駅利用可能な、利便性の高いビジネスラウンジです。

個室レンタルオフィスも備えているので、将来、麹町にオフィスを持ちたい人にもおすすめ。最初はシェアオフィスプランで契約してコストを抑え、起業して事業が軌道にのったら個室プランに変更、という使い方ができます。

6名~12名まで収容できるミーティングルームがあるほか、30名収容可能なセミナールームもあります。また空いている個室も、会議室として使うことができます。

パソコン作業に少し疲れたら、ウッドデッキで風に吹かれながら気分転換、なんていう過ごし方もできますよ。

【住所】 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-2-6 ユニ麹町ビル4・5F

【交通アクセス】
JR中央線・総武線「四ツ谷駅」麹町駅より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷駅」赤坂口より徒歩5分
南北線「四ツ谷駅」四ツ谷口より徒歩5分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩7分

【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:24時間

月額会員 シェアオフィスプラン:27,593円
ドロップイン:1時間500円

【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・会議室・セミナールーム・有料ロッカー・無料コーヒーなど

>>四ツ谷ビジネスラウンジの公式HPはこちら

麹町・半蔵門のおすすめコワーキングスペース


>>H¹O麹町の体験記
※四ツ谷駅徒歩3分のな好立地オフィス。新宿通り(麹町大通り)沿いの視認性の高い新築ハイグレードビルPMO内に全39区画用意されています。完全個室、個別空調、有人受付など高い設備仕様/サービスが特徴
>>THE HUB 麹町の体験記
※75平米広々とした空間に、おしゃれなオフィス家具が並んだコワーキングスペース。麹町駅徒歩1分
>>エキスパートオフィス麹町の体験記
※ラウンジ時間制限無し、オフィスも24時間利用可能。来客対応も月額料金に込み。高級コワーキングスペース

>>H¹O(エイチワンオー)平河町の詳細はこちら
※麹町駅徒歩5分。野村不動産が運営する高品質の小規模企業向けオフィス。7.15㎡~44.02㎡(2.16坪~13.31坪)の全49区画が用意されています

麹町エリアは近年、古くなったビルの建て替えが進んでおり、高級感あるグレードの高いビルが増えています。しかし日本のビジネス中心地でありながら意外とオフィス物件の相場は低めで、割安感を感じられます。

麹町のコワーキングスペースは、千代田区の好立地エリアであるにも関わらず月額料金も低めに設定されているところが多いので、スタートアップ企業にもおすすめです。

麹町・半蔵門、千代田区のオフィスまとめ

今回は麹町・半蔵門のコワーキングスペースを紹介しましたが、個室をメインで探したいという人は以下を参考にしてください。

麹町・半蔵門のレンタルオフィス・シェアオフィス

麹町・半蔵門で個室をメインで探す場合は、レンタルオフィス・シェアオフィスまとめ記事が参考になります。千代田区の麹町・半蔵門エリアには有人受付、会議室完備、個室、完全個室のレンタルオフィス・シェアオフィスがあり、高品質なので防音性にも優れ、士業に人気です。

麹町・半蔵門のレンタルオフィス・シェアオフィス

千代田区のコワーキングスペース

麹町・半蔵門と同じ千代田区でコワーキングスペースを探すなら以下も参考にしてください。千代田区の中では麹町・半蔵門エリアは一等地になるので、コワーキングスペースも高品質で価格も少し高めですが、神田や秋葉原などの千代田区の東側エリアになると賃料は安くなる傾向にあります。とはいえ、交通アクセスは良いエリアですし、自宅からの通い易いさやクライアントとの距離などを考慮して千代田区内で最適なエリアのコワーキングスペースを選ぶとよいでしょう。

東京駅のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

大手町のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

神田のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

神保町のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

永田町・平河町のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

秋葉原のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

御茶ノ水のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

水道橋のコワーキングスペース(ドロップイン・一部、個室あり)

全国のコワーキングスペースはこちら

オフィスサーチ.bizでは全国のコワーキングスペースを解説付きで紹介しています。

以下よりエリア別にコワーキングスペースを探すことが可能です。

東京都のコワーキングスペース

東京都のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

港区のコワーキングスペース

青山・外苑前のコワーキングスペース

六本木のコワーキングスペース

赤坂のコワーキングスペース

虎ノ門のコワーキングスペース

新橋のコワーキングスペース

汐留のコワーキングスペース

大門・浜松町のコワーキングスペース

品川のコワーキングスペース

田町・三田のコワーキングスペース

渋谷区のコワーキングスペース

渋谷のコワーキングスペース

恵比寿のコワーキングスペース

代官山のコワーキングスペース

表参道のコワーキングスペース

原宿のコワーキングスペース

代々木のコワーキングスペース

笹塚・幡ヶ谷のコワーキングスペース

新宿区のコワーキングスペース

新宿のコワーキングスペース

新宿三丁目のコワーキングスペース

四ツ谷のコワーキングスペース

早稲田のコワーキングスペース

高田馬場・新大久保のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

千代田区のコワーキングスペース

東京駅のコワーキングスペース

大手町のコワーキングスペース

神田のコワーキングスペース

神保町のコワーキングスペース

有楽町のコワーキングスペース

日比谷のコワーキングスペース

麹町・半蔵門のコワーキングスペース

永田町・平河町のコワーキングスペース

秋葉原のコワーキングスペース

御茶ノ水のコワーキングスペース

水道橋のコワーキングスペース

中央区のコワーキングスペース

銀座のコワーキングスペース

京橋のコワーキングスペース

日本橋のコワーキングスペース

茅場町・八丁堀のコワーキングスペース

豊島区のコワーキングスペース

池袋のコワーキングスペース

大塚のコワーキングスペース

中野区のコワーキングスペース

中野のコワーキングスペース

練馬区のコワーキングスペース

練馬のコワーキングスペース

太田区のコワーキングスペース

大森のコワーキングスペース

品川区のコワーキングスペース

目黒のコワーキングスペース

五反田のコワーキングスペース

大崎のコワーキングスペース

江東区のコワーキングスペース

門前仲町・清澄白河のコワーキングスペース

亀戸のコワーキングスペース

台東区のコワーキングスペース

上野・日暮里のコワーキングスペース

墨田区のコワーキングスペース

錦糸町のコワーキングスペース

荒川区のコワーキングスペース

日暮里のコワーキングスペース

立川市・国立市・町田市・武蔵野市・八王子市のコワーキングスペース

立川のコワーキングスペース

国立のコワーキングスペース

町田のコワーキングスペース

吉祥寺のコワーキングスペース

八王子のコワーキングスペース

その他首都圏のコワーキングスペース

神奈川県のコワーキングスペース

横浜のコワーキングスペース

関内のコワーキングスペース

みなとみらいのコワーキングスペース

新横浜のコワーキングスペース

溝の口のコワーキングスペース

武蔵小杉のコワーキングスペース

川崎のコワーキングスペース

鎌倉のコワーキングスペース

藤沢のコワーキングスペース

埼玉県のコワーキングスペース

埼玉のコワーキングスペース

大宮のコワーキングスペース

千葉県のコワーキングスペース

千葉のコワーキングスペース

柏のコワーキングスペース

大阪府のコワーキングスペース

大阪のコワーキングスペース

梅田のコワーキングスペース

本町のコワーキングスペース

心斎橋のコワーキングスペース

淀屋橋のコワーキングスペース

難波のコワーキングスペース

天王寺・阿倍野のコワーキングスペース

新大阪のコワーキングスペース

江坂のコワーキングスペース

その他エリアのコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

北海道のコワーキングスペース

札幌のコワーキングスペース

岩手県のコワーキングスペース

盛岡のコワーキングスペース

宮城県のコワーキングスペース

仙台のコワーキングスペース

山形県のコワーキングスペース

山形のコワーキングスペース

茨城県のコワーキングスペース

水戸・茨城のコワーキングスペース

群馬県のコワーキングスペース

高崎・群馬のコワーキングスペース

前橋のコワーキングスペース

新潟県のコワーキングスペース

新潟のコワーキングスペース

富山県のコワーキングスペース

富山のコワーキングスペース

石川県のコワーキングスペース

石川・金沢のコワーキングスペース

長野県のコワーキングスペース

長野のコワーキングスペース

静岡県のコワーキングスペース

静岡のコワーキングスペース

浜松のコワーキングスペース

愛知県のコワーキングスペース

名古屋のコワーキングスペース

京都府のコワーキングスペース

京都のコワーキングスペース

兵庫県のコワーキングスペース

神戸・兵庫のコワーキングスペース

姫路のコワーキングスペース

岡山県のコワーキングスペース

岡山のコワーキングスペース

広島県のコワーキングスペース

広島のコワーキングスペース

福岡県のコワーキングスペース

福岡のコワーキングスペース

天神のコワーキングスペース

小倉のコワーキングスペース

長崎県のコワーキングスペース

長崎のコワーキングスペース

熊本県のコワーキングスペース

熊本のコワーキングスペース

鹿児島県のコワーキングスペース

鹿児島のコワーキングスペース

沖縄県のコワーキングスペース

沖縄・那覇のコワーキングスペース

コワーキングスペースまとめ

以上、全国のコワーキングスペースをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うコワーキングスペースは見つかりましたでしょうか?

レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したコワーキングスペースの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。

オフィス運営事業者の方へ

当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。

-麹町・半蔵門コワーキングスペース