この記事では新潟のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介します。
地元の新潟で少人数オフィスや、支店・営業所として使えるオフィスを探している人などは是非参考にしてください。防音性に優れた個室が格安で利用可能なレンタルオフィス・シェアオフィスもあります。
新潟のレンタルオフィス・シェアオフィスは「新潟市中央区」が中心。新潟市による起業支援も手厚い
新潟のビジネス中心地といえば、やはり本州日本海側の都市でもっとも人口が多い新潟市。新潟市の人口はおよそ81万人。平成19年4月には、政令指定都市になっています。
JR新潟駅北口に広がる「古町」や「本町」、新潟駅万代口周辺の「万代」あたりが、商業・ビジネスの中心地。とくに万代エリアにはオフィスビルもたくさん建ちならんでいます。
新潟駅の南口に目を向けると、家電量販店のヨドバシカメラやビッグカメラが進出。そのほかにも大型商業施設やホテルが並び、1970年代までは田畑だった一帯も今ではすっかり近代的な都市へと姿を変えているのがわかります。
これらのエリアに共通するのは「新潟市中央区」というアドレス。古くから人が集まり栄え、時代の流れとともに姿を変えてきた活気あるこれらのエリアを中心に、これからも新潟ビジネスの発展が見込まれます。
目次
新潟のレンタルオフィス・シェアオフィスを早速紹介!
ではここからは実際の新潟のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介していきましょう。新潟のビジネスの中心エリア、新潟駅からのアクセスに優れるオフィス、行政運営のオフィスなど、数は多くないものの多様なレンタルオフィス・シェアオフィスが新潟エリアにはあります。
気になるオフィスがあれば資料請求や内覧で詳細を確認してみてください。
オープンオフィス新潟
オープンオフィス新潟は、360年の歴史を誇る新潟の商業・ビジネスの町「古町」のメインストリート、「柾谷小路」エリアにあります。
新潟駅から車(タクシー)またはバスで10分とかからない立地。美しい曲面をガラスウォールで整えたビル外観はとてもスタイリッシュで、遠くからでも目を引きます。周辺には新潟市役所や銀行、大手企業の支店や営業所、ホテル、カフェ、レストランなどが点在し、賑わいある街。
50の個室と会議室を備えたオープンオフィス新潟にオフィスを置けば、仕事がはかどりそうです。訪問者に好印象を持ってもらえることも、間違いないでしょうね。ビル内に月ぎめ駐車場もありますから、車通勤も問題ありません。ただし受付サービスはありません。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室・駐車場(有料)完備。法人登記できます。




【住所】 〒951-8068 新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230-7 ストークビル鏡橋7F
【交通】
・JR「新潟駅」よりタクシーで約5分
・JR「新潟駅」よりバス乗車、「本町」バス停より徒歩1分(バス乗車時間は約6分)
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス 月額料金は問い合わせ
・バーチャルオフィス 月額11,900円~
オープンオフィス新潟のお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら
アーク笹出
月額21,600円という安い料金で、「新潟市中央区」アドレスのオフィスを持てます。40m2のオフィススペースに、希望すれば有料ながらパーテーションも設置可能。室内は二重サッシのおかげで静かに仕事に集中です。鍵付きの専用ロッカーも付いています。
訪問者用の駐車場は敷地内にあり、入居者用には近隣の月ぎめ駐車場を紹介してくれるので、安心です。最大30名収容可能な大会議室には流しもついており、食品を扱うイベントも開催可能です。
オフィス家具・インターネット・複合機・会議室(4名用・最大30名用)・来客用駐車場完備法人登記できます。






【住所】 〒950-0972 新潟県新潟市中央区新和1丁目6-20 アーク笹出
【交通】 JR「新潟駅」南口よりバス(市役所前行き)、「南地区センター前」バス停で下車し徒歩1分(バス乗車時間およそ13分)
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス(13m2) 月額54,000円
・シェアオフィス 月額21,600円
・バーチャルオフィス 月額10,800円
NICO 創業準備オフィス
NICOとは「公益財団法人 にいがた産業創造機構」の略称です。これから起業しようとしている個人事業主の卵や、起業後3年未満の企業、新規ビジネスを始めて3年未満の企業などを対象とした、公的な創業支援施設です。
オフィススペースはもちろん、起業のこと、新技術開発のこと、設備導入のこと、国際展開のこと、取引先とのトラブルのことなど、さまざまな相談ができるのも魅力。ここで力をつけ、さらにステップアップすることをめざして思いきり支援サービスの恩恵を受けてみては?
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室完備。法人登記できます。


【住所】 〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11F(NICOプラザ内)
【交通】JR「新潟駅」万代口バスターミナル3番線より新潟交通17系統佐渡汽船連絡バス 「朱鷺メッセ」停留所下車(片道210円)
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス(2名用) 月額26,100円~28,900円
・個室レンタルオフィス(4名用) 月額53,000円
・半個室レンタルオフィス(ブース・1名用) 月額48,000
Hub Station KENTO
なんといっても新潟駅に直結という好立地が最大の魅力。Hub Station KENTOが入居するプラーカ3は、プラーカ1・プラーカ2との3棟から成る商業とオフィスの複合ビルです。
大型書店あり、クリニックや美容室あり、コンビニもカフェも100円ショップもあり!ホテルだってあります。3棟はそれぞれ地下でつながっているので、とても便利。Hub Station KENTOの月額料金は安くて利用しやすいので、新潟で起業する個人事業主はもちろん、他の都市を本拠地とする企業の新潟支店や新潟営業所としての利用にも検討の価値ありです。
全面ガラス張りで明るい共有スペースでは、仲間とフリードリンクを片手にビジネスに関する情報交換も。新潟での仕事もライフも充実しそうな、魅力いっぱいのレンタルオフィスです。
オフィス家具・高速インターネット・専用ロッカー・打合せスペース完備・法人登記できます。



【住所】 〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目1 プラーカ3 2F
【交通】 JR「新潟駅」直結
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス 月額35,000円
・シェアオフィス 月額25,000円
・バーチャルオフィス 月額9,000円
インキュベートセンターNARIC(ナリック)
こちらは公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)が運営する公的な起業支援施設のひとつ。主に研究開発を目的とし、研究施設を探している個人や企業を対象としています。起業を計画している人や研究開発部門の独立をめざす企業が利用でき、期間は原則として5年以内です。
開発試作型・試験研究型の個室は、30m2・45m2・60m2・105m2のサイズ。各個室の電気料金や水道料金は自己負担です。起業・設備・市場開拓・人材育成など、さまざまな相談にのってもらえる支援制度も充実しています。
無料駐車場完備・法人登記可

【住所】 〒940-2127 新潟県長岡市新産4丁目1番地10 インキュベートセンターNARIC 1F・2F
【交通】 関越自動車道「長岡IC」から車で5分
【オフィスプランと料金一例】
・個室レンタルオフィス(開発試作型・試験研究型 30~105m2) 月額1m2あたり1,800円
>>インキュベートセンターNARIC(ナリック)の詳細はこちら
表参道・新潟館ネスパス オープンオフィス
最後にご紹介するのは、新潟県にあるオフィスではありませんが、新潟県内で活動する企業のために東京都内に設置された公的支援オフィスです。こちらのオフィスはその名のとおり、東京都渋谷区の表参道にあります。
新潟県内を本拠地とし、首都圏への進出を計画しているものの首都圏には営業拠点を持っていない中小企業が対象。入居を認められた日から年度末までを原則契約期間としていますが、その後1年間は延長可能です。表参道駅から1分という、かなりの好立地。東京やその近郊の生の状況をじっくりとリサーチすれば、首都圏への進出計画成功に役立つのではないでしょうか。
デスク・チェア・コピー機・専用ロッカー・交流スペース完備・法人登記できます。


【住所】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-11-7(表参道ヒルズ向かい)
【申込書の提出先】〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル9階 公益財団法人にいがた産業創造機構 企画チーム
【交通】
・JR「原宿駅」より徒歩10分
・東京メトロ「表参道駅」A2出口より徒歩1分
【オフィスプランと料金一例】
・半個室レンタルオフィス(ブース 約3.3m2) 月額53,000円
【Pick Up!新潟のレンタルオフィス】

※オープンオフィス新潟は大手企業の新潟支店、営業所が集中するビジネス街の古町エリア、メインストリートである柾谷小路に面したストークビル鏡橋の7階のレンタルオフィス。
オープンオフィス新潟のお問い合わせ・最新キャンペーン情報はこちら
新潟のレンタルオフィス/シェアオフィスまとめ
新潟市は起業を計画している人や起業間もない個人事業主、そして中小企業への支援・相談窓口がなかなか充実していますね。そして民間のレンタルオフィス事業も、まだ数はそれほど多くないものの利便性の高い場所に進出しています。人口81万人の新潟市にはビジネスチャンスがたくさんあるはず。新潟市での起業や新潟市の支店・営業所づくりをお考えなら、ぜひこれらのレンタルオフィスや公的支援施設の活用をお勧めします。
新潟のその他のオフィス形態「コワーキングスペース」まとめはこちら
今回は新潟のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しました。個室メインのオフィスを紹介しましたが、予算的に厳しい、もっと安い料金で手軽に使えるオフィスを探している、一時利用のドロップインができたら助かる、という人は以下の記事を参考にしてください。
全国のレンタルオフィス・シェオフィスはこちら
オフィスサーチ.bizでは全国のレンタルオフィス・シェアオフィスを解説付きで紹介しています。
以下よりエリア別にレンタルオフィス・シェアオフィスを探すことが可能です。
東京都のレンタルオフィス・シェオフィス
港区のレンタルオフィス・シェオフィス
渋谷区のレンタルオフィス・シェオフィス
新宿区のレンタルオフィス・シェオフィス
千代田区のレンタルオフィス・シェオフィス
中央区のレンタルオフィス・シェオフィス
豊島区のレンタルオフィス・シェオフィス
中野区のレンタルオフィス・シェオフィス
練馬区のレンタルオフィス・シェオフィス
板橋区のレンタルオフィス・シェオフィス
品川区のレンタルオフィス・シェオフィス
大田区のレンタルオフィス・シェオフィス
江東区のレンタルオフィス・シェオフィス
台東区のレンタルオフィス・シェオフィス
墨田区のレンタルオフィス・シェオフィス
荒川区のレンタルオフィス・シェオフィス
江戸川区のレンタルオフィス・シェオフィス
立川市・町田市・武蔵野市・八王子市のレンタルオフィス・シェオフィス
その他首都圏のレンタルオフィス・シェオフィス
神奈川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
埼玉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
千葉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大阪府のレンタルオフィス・シェアオフィス
その他エリアのレンタルオフィス・シェアオフィス
北海道のレンタルオフィス・シェアオフィス
青森県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岩手県のレンタルオフィス・シェアオフィス
宮城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
茨城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
群馬県のレンタルオフィス・シェアオフィス
新潟県のレンタルオフィス・シェアオフィス
富山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
石川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長野県のレンタルオフィス・シェアオフィス
静岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
京都府のレンタルオフィス・シェアオフィス
兵庫県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岡山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
広島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
香川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛媛県のレンタルオフィス・シェアオフィス
高知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長崎県のレンタルオフィス・シェアオフィス
熊本県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大分県のレンタルオフィス・シェアオフィス
鹿児島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
沖縄県のレンタルオフィス・シェアオフィス
レンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、全国のレンタルオフィス・シェアオフィスをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うレンタルオフィス・シェアオフィスは見つかりましたでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したレンタルオフィス・シェアオフィスの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。
オフィス運営事業者の方へ
当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。