今回紹介するのは六本木のレンタルオフィス・シェアオフィスです!
全国のシェアオフィスを多数見てきた管理人が解説付きで六本木エリアのシェアオフィスを詳しく紹介していますのでいろいろ探したけど迷ってしまった人は是非、解説とともに詳細チェックしてみて下さい。
では早速、六本木のシェアオフィスを紹介していきましょう!
目次
六本木のレンタルオフィス・シェアオフィスを早速紹介!
では早速、六本木のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介します。六本木エリアは実際に利用したオフィスも多いため、体験記へのリンクも設置しています。実際に使った感想を読むことで、オフィスの使い勝手などの参考にもなると思いますので、気になるオフィスがあれば是非合わせてチェックしてみてください!
ビジネスエアポート六本木
「ビジネスエアポート六本木」は東京ミッドタウンの真正面に位置するサービスオフィス・シェアワークプレイス。
六本木駅徒歩1分の超駅近オフィスで、空港ラウンジをイメージして設計された豪華な空間は、取引先も自信を持って呼べそうです。
設備仕様グレードはトップクラス。大理石張りの床に3.2メートルの天井高、デスク・チェア・ソファ等のオフィス家具にもこだわりを感じます。
またビジネスエアポートの人気のサービスに「ゲスト利用」があります。シェアワークプレイスゾーンにゲストを迎えて利用できるサービスですが、1名あたり1回2時間まで、会員とゲスト合わせて1回の打合せ4名以内であればなんと無料利用OK!(※店舗により多少条件異なる)
人材系や士業系など面談が多い業種、その他、クライアントやパートナーと定期的に打ち合わせがある方にとっては嬉しいサービスと言えそうです。
料金はシェアワークプレイス会員が月額9,900円(税込)~、サービスオフィス会員が1~8名用で16.5万円(税込)~。
気になる方はWEBフォームから最新の空室確認、資料請求、見学予約等をするとよいでしょう。






ビジネスエアポート六本木 基本情報
名称 | ビジネスエアポート六本木 |
住所 | 東京都港区六本木7-8-6 AXALL ROPPONGI 6・7階 |
交通 | 《サービスオフィス》 ・ROOM(1名用個室) 165,000円(税込)~/月 ・ROOM(2~8名用完全個室)291,500円(税込)~/月 《シェアワークプレイス》 ・プライベート会員 9,900円(税込)/月 ・マスター会員 33,000円(税込)/月 ・アドレス会員 66,000円(税込)/月 |
>>ビジネスエアポート六本木の体験記はこちら
(※実際に利用した詳細体験レポート。画像・動画アリ)
クロスオフィス六本木
「クロスオフィス六本木」は六本木駅徒歩2分、東京ミッドタウンからも歩いて数分の好立地サービスオフィスです。
運営は「クロスオフィス」ブランドで複数拠点展開するオリックスです。
クロスオフィス六本木のコンセプトは「ART & DIGITAL」。オフィス壁面に描かれた色鮮やかなアートは感性を刺激してくれます。
オフィスプランは完全個室の「サービスオフィス会員」とコワーキングスペースを使える「コワーキング会員」の大きく2タイプ。
サービスオフィスは1~10名用で全室、完全個室。セキュリティーに優れた完全個室タイプなので士業など顧客情報の取り扱いの多い職業の方にも最適です。料金は「月額12万円台~」
1-2名用のスモールタイプの部屋も多数用意されているので、近隣に住んでいる方のメインオフィス、サードプレイス、あるいは取引先が近くにある方のタッチダウンオフィス的な使い方も出来るかと思います。
コワーキング会員は「月額30,000円」。24時間365日いつでも利用可能です。さまざまなタイプのデスクやソファが並ぶ広々としたコワーキングスペースは使い勝手も抜群!オプションで住所利用/法人登記(月額10,000円)も可能なので起業時のオフィスとしても最適です。
※クロスオフィス六本木の資料請求はこちらから可能です。
※クロスオフィスの拠点一覧はこちら※六本木、渋谷、新宿、内幸町、三田etc







名称 | クロスオフィス六本木 |
住所 | 東京都港区六本木7-14-23 4F・5F |
交通 | 都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩2分 |
プラン 料金例 | ●コワーキング会員 30,000円~ ●サービスオフィス スモールタイプ(3.7~9.3平米)121,000円~ ●サービスオフィス ベースタイプ(10.0~44.4平米)182,000円~ |
URL | >>オフィス公式HP >>資料請求/内覧予約ページ |
クロスオフィス六本木 基本情報
>>クロスオフィス六本木の体験記はこちら
(※実際に利用した詳細体験レポート。画像・動画アリ)
リージャス六本木駅前
リージャス六本木駅前の運営は世界的なレンタルオフィス業界最大手の「リージャス」。外国企業も入居しています。
リージャス六本木駅前の詳細はこちら
ハイクオリティーな空間と設備、そして大きな窓から見える六本木の街の景色がやる気を引き起こしてくれます。東京タワーや六本木ヒルズが見えるお部屋もありますよ!
しかも六本木駅より徒歩1分、六本木通り沿いという最高の立地。その割には月額料金が安いので、お得感いっぱいなレンタルオフィスです。ビル内には、青山ブックセンター六本木店も入っています。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室2つ完備。法人登記できます。



名称 | リージャス六本木駅前 |
住所 | 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル5F・6F・7F |
交通 | 日比谷線「六本木駅」1a番出口より徒歩1分 大江戸線「六本木駅」3番出口より徒歩1分 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス 月額93,900円~ ・半個室(セミプライベートオフィス)月額62,900円~ ・シェアオフィス 月額51,900円~ ・バーチャルオフィス 月額13,900円~
※最新の情報は要問合せ |
リージャス六本木駅前 基本情報
>>リージャス六本木駅前の体験記はこちら
(※実際に利用した詳細体験レポート。豊富な画像アリ)
THE HUB 六本木一丁目
THE HUB 六本木一丁目は駅から近く六本木通り沿いですから、恵まれた立地です。
ビル自体は1973年4月完成で年輪を刻んでいますが、きれいに維持管理されています。内装は六本木の街にふさわしい、個性的なアーバンデザイン。オフィスを訪れる人にも強いインパクトを与えられるでしょう。複合機や通信などの設備は最新機器が揃えられており、安心して仕事を進められます。
六本木エリアは六本木駅周辺にはシェアオフィスは多いですが、六本木一丁目駅周辺は拠点数が少ないため、もし当エリアでオフィスをお探しであれば候補になってくるでしょう。
オフィス家具・インターネット・複合機・会議室・喫煙スペース・オートロックシステム完備。法人登記できます。



THE HUB 六本木一丁目 基本情報
名称 | THE HUB 六本木一丁目 |
住所 | 東京都港区六本木3-4-33マルマン六本木ビル 3F |
交通 | 日比谷線 他「六本木」徒歩5分 南北線「六本木1丁目」徒歩3分 銀座線「溜池山王」徒歩8分 渋谷〜新橋間バス停目前 |
プラン 料金 | private(専用オフィス):月額4万円台~ share(共用オフィス) :月額6,050円~ virtual(住所利用) :月額3,850円~ |
営業時間 | private(専用オフィス) :全日24時間 share(共用オフィス) :全日7:00~23:00 |
受付対応 | 受付対応なし |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン可 ※all access(全拠点利用プラン) |
設備 サービス | インターネット、会議室、フリードリンク、 オフィス家具、他拠点利用etc |
>>THE HUB 六本木一丁目の問い合わせ・内覧予約はこちら
SPACES六本木
SPACES六本木は東京ミッドタウンの真正面に位置するレンタルオフィス・シェアオフィスです。
運営は業界最大手のリージャスであり、平日日中はコミュニケーションマネージャーが会員同士の繋がりのサポートなども行うソフトサービスも充実したオフィスです。近隣のリージャス運営のセンターとの合同イベントなども開催されるため人脈形成などに興味がある人には最適です。
SPACES六本木のために建設された新築一棟型レンタルオフィス・シェアオフィスであるため、共用部、個室などすべてにおいてシェアオフィスとして最適な設計です。
対象人数は個室は1~100名超と幅広いためスタートアップから、大企業まで活用できることでしょう。屋上テラスやバリスタカフェ、会議室などの充実の共用設備も魅力です。
気になる方はまずは賃料問い合わせ・見学予約をしてみるとよいでしょう。










SPACES六本木 基本情報
名称 | SPACES六本木 |
住所 | 東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング |
交通 | 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩1分 外苑東通り「東京ミッドタウン前」交差点至近 |
プラン | オフィススペース コワーキングメンバーシップ リザーブドコワーキング(占有デスク) |
対象人数 | 1~100名超 |
>>SPACES六本木の賃料問い合わせ・見学予約・お得なキャンペーン情報はこちら
>>SPACES六本木の体験記はこちら
※実際に利用した詳細体験レポ!
THE HUB 麻布十番
THE HUB 麻布十番があるのは、麻布十番駅からわずか2分、鳥居坂下交差点角にあるレンガ色とガラスウォールのビル。特徴的でわかりやすい外観なので、オフィス訪問者への説明も簡単です。ちなみに六本木駅も徒歩9分です。
東京・横浜・大阪・名古屋等で多数のレンタルオフィスを展開するnex(旧アセットデザイン)が運営。1~6名用の個室があり、将来の企業規模成長に伴う借り換えも容易です。大きな窓があり、すっきりとした都会的な雰囲気の内装。落ち着いて仕事ができるのはもちろん、訪問者にも好印象を与えるはずです。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室2(最大6名)・待合スペース完備。法人登記できます。




THE HUB 麻布十番 基本情報
名称 | THE HUB 麻布十番 |
住所 | 京都港区麻布十番1-5-10アトラスビル 4-6F |
交通 | 都営大江戸線・南北線「麻布十番」駅徒歩2分 「六本木」駅徒歩9分 |
プラン 料金 | private(専用オフィス):月額4万円台~ |
営業時間 | private(専用オフィス) :全日24時間 |
受付対応 | 受付対応なし |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン可 ※all access |
設備 サービス | インターネット、会議室、フリードリンク、 オフィス家具、他拠点利用etc |
リージャス赤坂アークヒルズ
六本木・赤坂エリアを代表するランドマークビルと言ってもよい赤坂アークヒルズにもレンタルオフィスがあります。運営は外資系の最大手レンタルオフィス企業のリージャス。
リージャス赤坂アークヒルズの詳細はこちら
赤坂アークヒルズは民間による日本初の大規模再開発事業として誕生し、敷地内には高層オフィスビルであるアーク森ビル、それからサントリーホール、ANAインターコンチネンタルホテル東京などがある日本大級の大規模複合施設。
リージャス赤坂アークヒルズはアーク森ビルの12階にあります。セキュリティーももちろんしっかり。メインロビーに総合受付や警備員が常駐しているビルは来客の際に会社の信頼性・ブランド力もグッとUPしますね。
会議室もレンタルオフィスとしては非常に多く、なんと6つも。通常のレンタルオフィスが1~3つぐらいのほとんどな事を考えると相当多いことがわかります。赤坂アークヒルズなので当然料金も高い部類に入りますがハイグレードビルへの入居を検討している人は候補になるレンタルオフィスと言ってよいでしょう。交通アクセスは六本木一丁目駅徒歩2分、溜池山王駅徒歩4分です。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室6つ完備。法人登記できます。



リージャス赤坂アークヒルズ 基本情報
名称 | リージャス赤坂アークヒルズ |
住所 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル12F |
交通 | 南北線『六本木一丁目』駅3番出口より徒歩2分 銀座線、南北線『溜池山王』駅13番出口より徒歩4分 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス 月額151,900円~ ・シェアオフィス 月額67,900円~
※最新の情報は要問合せ |
ビュレックス ラボ六本木
芋洗坂のふもとに位置し、駅近でコンビニも入居しており、利便性に優れています。ビルはどっしりとした雰囲気の6階建てで、広々とした中庭や黒色でまとめたシックな雰囲気のエントランスが高級感を演出しています。天井高約3mの開放感いっぱいの空間は見た目だけでなく心理的にもプラスに作用しますから、クリエイティブなお仕事もはかどりそうですよ!
ビュレックスの各拠点は1年以上の契約が基本ですが、こちらの「ラボ」は短期契約も可能です。
オフィス家具・インターネット・複合機・会議室2・カードセキュリティーシステム完備。法人登記できます。



ビュレックスラボ六本木 基本情報
名称 | ビュレックス ラボ六本木 |
住所 | 東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木ビルWEST 1F |
交通 | 日比谷線・大江戸線「六本木駅」出口3より徒歩3分 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス1名用 月額50,000円 (共益費別) ・個室レンタルオフィス3~4名用 月額142,000円(共益費別) ・シェアオフィス(ブース) 月額38,000円~
※最新の情報は要問合せ |
テイショク西麻布
「テイショク西麻布」は六本木駅徒歩8分、乃木坂駅徒歩8分の「港区西麻布」アドレスのレンタルオフィスです。
ユニークな名前のオフィスですが、何か単品だけでは物足りないけれど、お漬物やお味噌汁を付けることで、美味しさの相乗効果を生み出す「定食」をイメージして名付けられています。
リノベーション物件なので、エッジの立ったカッコイイオフィスに仕上がっており、クリエイティブ関係の会社などにも相性が良さそうなオフィス。
設備もキッチン付きのラウンジや、六本木ヒルズや東京ミッドタウンなどが目の前に広がる、これぞ都心オフィスと思えるような屋上などもあります。また定期的なイベントを通して、人の繋がりも生まれています。普通のオフィスじゃ物足りない、六本木エリアで個性的なオフィス(リノベーション物件など)を探しているという人はチェックしてみては?





テイショク西麻布 基本情報
名称 | テイショク西麻布 |
住所 | 港区西麻布2-13-12早野ビル7階 |
交通 | 日比谷線、大江戸線「六本木」駅 徒歩8分 千代田線「乃木坂」駅 徒歩10分 都バス「西麻布」バス停 徒歩1分 |
プラン 料金例 | ●スペース料金 Room-A 4~6人用(約15㎡) 190,000円 Room-B 4~5人用(約11㎡) 127,000円 Room-C 8~11人用(約20㎡) 237,600円 Room-B+C 8~11人用(約31㎡) 364,500円 Room-D 5~6人用(約14㎡) 150,000円 Room-E 5~6人用(約13㎡) 170,900円 Room-F 5~6人用(約15㎡) 199,500円 Room-G 5~7人用(約17㎡) 210,500円 ●フリーシート 25,000円 ※法人登記には別途月額5,000円
※税別 |
>>テイショク西麻布の体験記はこちら
(※実際に利用した詳細体験レポート。豊富な写真と動画アリ)
>>リージャス赤坂アークヒルズの体験記はこちら
(※実際に利用した詳細体験レポート。豊富な写真と動画アリ)
サーブコープ トライセブン ロッポンギ
2016年秋にオープンした新しいレンタルオフィスです。オフィススイートと言うべきハイレベルなレンタルオフィスを展開する、サーブコープが運営。
東京ミッドタウンの向かいというわかりやすい立地で、ビル自体も同時期のオープンなので、新しくてピカピカですよ!
1階と2階にはバーニーズニューヨーク六本木店が入居。地下1階には「ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ」の上質なコーヒーの香りが漂います。3階から14階がオフィスフロアになっています。
オフィス家具・インターネット・複合機・会議室・受付ロビー完備。法人登記できます。



サーブコープ トライセブン ロッポンギ 基本情報
名称 | サーブコープ トライセブン ロッポンギ |
住所 | 東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi (トライセブン ロッポンギ)8F |
交通 | 日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」徒歩4分 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス(1~10名用) 月額料金は問い合わせ ・バーチャルオフィス 月額37,200円
※最新の情報は要問合せ |
クロスコープ 六本木レンタルオフィス
大江戸線「六本木駅」から1分もかからないという好立地。ビルの1階にはauショップがあります。こちらも国際色豊かな六本木らしく、海外との取引が多い企業が多数入居しています。
会議室は24時間365日無料。多くのレンタルオフィスで会議室は有料としているなか、うれしいサービスですね。セミナー開催などで大人数用の会議室が必要な場合には、クロスコープの新宿や青山にある大規模会議室を会員割引価格で使用できます。また鍵付きロッカーも完備。個室契約の方はもちろん、自由席のシェアオフィス契約の方も荷物を置いて帰ることができます。
登記代行・決算支援・翻訳サービス(英語・中国語)・プレスリリース配信サービスなどの各種サポートも充実。通常の受付サービスとともに、ビジネスを支援してくれます。
オフィス家具・インターネット・複合機・会議室(6名用・8名用)・カードルームキー・鍵付きロッカー完備。法人登記できます。



クロスコープ 六本木レンタルオフィス 基本情報
名称 | クロスコープ 六本木レンタルオフィス |
住所 | 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5F(受付)~8F |
交通 | 大江戸線「六本木駅」6番出口より30秒 南北線「六本木一丁目駅」徒歩7分 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス(5名用) 月額350,000円 ・シェアオフィス 月額32,000円~ ・バーチャルオフィス 月額20,000円 ※最新の情報は要問合せ |
ワンストップビジネスセンター六本木
ワンストップビジネスセンター六本木は日本全国で30拠点超のバーチャルオフィスを展開する大手バーチャルオフィス運営企業の「六本木オフィス」です。バーチャルオフィスなので物理的なワークスペースは用意されていません。
使える住所は「東京都港区六本木」です。バーチャルオフィスを検討する際は、地元近くの住所で探される方と、地元ではないがアドレスイメージが良い住所を探す方がいると思います。
「港区六本木」は一等地アドレスで人気も高いので近隣に住まれている方はもちろんですが、そうでない方も十分検討に値する住所と言えるでしょう。
ワンストップビジネスセンターの運営会社はバーチャルオフィス専業の老舗であり全国各地に拠点を持つことから大手ならではの安心感あります。
会員はワンストップビジネスセンターが保有する全国の会議室も「1時間1,000円~」という格安料金で使えるため、打ち合わせやセミナー開催など、必要に応じて活用できそうです。大手ならではの規模のメリットを享受できるバーチャルオフィスと言えるでしょう。
バーチャルオフィスの料金も「月額4,800円~」と格安です。いくつかのプランが用意されており電話番号・FAX番号付与サービスや、かかってきた電話に代行して出てくれる秘書サービスなどもあります。



ワンストップビジネスセンター六本木 基本情報
名称 | ワンストップビジネスセンター六本木 |
住所 | 東京都港区六本木4丁目3-11 |
交通 | 日比谷線・大江戸線「六本木」駅7番出口より徒歩5分 |
プラン 料金例 | ●エコノミープラン 月額4,800円 登記、住所利用、郵便転送、来客対応、会議室利用、定款・株主名簿保管
●ビジネスプラン 月額8,900円 ●プレミアムプラン 月額14,800円 ※最新の情報は要問合せ |
>>ワンストップビジネスセンター六本木の体験記はこちら
(※実際に利用した詳細体験レポート。豊富な写真と動画アリ)
ワンストップビジネスセンター麻布十番
ワンストップビジネスセンター麻布十番は港区麻布十番アドレス、都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩1分のバーチャルオフィスです。バーチャルオフィスなので実際のワークスペースは用意されていません。なのでこれから起業される方や、普段の作業場所として自宅やカフェを使っていて、名刺やHP、登記などの対外的な部分での住所があればよいという方向け。
月額4,800円~の料金で郵便転送や03電話番号の付与、電話転送・電話対応代行なども用意されています。またワークスペースは用意されていませんが会議室がありWEB予約の上、利用可能です。会員はワンストップビジネスセンターが運営する全国に広がる会議室を利用できます。使い勝手のよい会議室なので打ち合わせやちょっとしたセミナー・対面コンサルティングなどでも活用できそうです。

ワンストップビジネスセンター麻布十番 基本情報
名称 | ワンストップビジネスセンター麻布十番 |
住所 | 東京都港区麻布十番1-2-7 |
交通 | 大江戸線・南北線「麻布十番」駅徒歩1分 |
プラン 料金例 | ・エコノミープラン 月額4,800円 [サービス内容]住所+郵便 ほか ・ビジネスプラン 月額8,900円 [サービス内容]住所+郵便+電話転送+共用FAX ほか ・プレミアムプラン 月額14,800円 [サービス内容]住所+郵便+電話秘書代行+共用FAX ほか
※最新の情報は要問合せ |
>>ワンストップビジネスセンター麻布十番の体験記はこちら(※実際に利用した詳細体験レポート。豊富な写真と動画アリ))
六本木のおすすめレンタルオフィス・シェアオフィス
>>ビジネスエアポート六本木の体験記
※ミッドタウンの真正面。六本木駅徒歩1分。個室サービスオフィスから月額9,000円のシェアワークプレイスまで
>>クロスオフィス六本木の体験記
※プライバシー性に優れた人気の完全個室は1~10名用で12万円台~。その他、24時間365日使いたい放題のコワーキング会員(月額3万円)も!
>>SPACES六本木の詳細
※六本木駅徒歩1分。東京ミッドタウンの真正面に位置する一等新築型シェアオフィス
>>リージャス六本木駅前の体験記
※六本木駅徒歩1分。世界最大手リージャス運営の高級レンタルオフィス
>>リージャス赤坂アークヒルズの体験記
※赤坂エリアのランドマークビル「赤坂アークヒルズ」のレンタルオフィス
>>ワンストップビジネスセンター六本木の体験記
※「港区六本木」の住所利用が可能な格安バーチャルオフィス。月額4,800円~
>>ワンストップビジネスセンター麻布十番の体験記
※「港区麻布十番」の住所利用が可能な格安バーチャルオフィス。月額4,800円~
>>THE HUB 六本木一丁目
※六本木駅徒歩5分。六本木通り沿いの全室個室&家具付きレンタルオフィス。月額4万円台~
>>THE HUB 麻布十番
※麻布十番駅徒歩2分。六本木駅徒歩9分。1-6名向け個室レンタルオフィス。月額1万円のシェアオフィスも
六本木のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
六本木には、駅から近い好立地なレンタルオフィスがたくさんありますね。
窓から六本木ヒルズや東京ミッドタウンが見える部屋も多いです。活気あるこの街のレンタルオフィスを借りてビジネスを発展させ、「いつかはあのビルにオフィスを構えるぞ!」なんて夢をふくらませるのもいいですよね。
六本木でオフィスを構えるメリットとして対外イメージの向上もあるでしょう。「オフィスは六本木です!」と言える優越感もあると思います。住所は港区六本木。この地にオフィスを構えることで信用力の高いアドレスを手にすることができます。
六本木にあるオフィス形態いろいろ
六本木には個室のレンタルオフィスやシェアオフィス以外にも、共有ラウンジをフリーアドレスで利用できる格安プランや、「港区六本木」住所での登記メインのサービスなどもあります。これらについては以下の記事が参考になるかと思います。
六本木のコワーキングスペース(共有スペースを会員でシェアするタイプ)
六本木のバーチャルオフィスはこちら(東京都港区六本木の住所での登記メイン)
六本木のエリアでオフィスを探す人へ
六本木の近隣エリアでオフィスを探す人は以下記事も参考になります。いずれも都心の一等地なので交通利便性はもちろ、交通アクセスも良好です。多くの外資系企業がオフィスを構えている点も六本木、及び周辺エリアの特徴です。
六本木を含めて港区エリアでオフィスを探す人へ
六本木以外にも港区には多数のレンタルオフィス・シェアオフィスがあります。もちろん、個室で登記可能なタイプもありますし、格安で、一部個室も用意されているコワーキングスペースや、住所利用・登記メインのバーチャルオフィスも。港区で探す人は以下記事を参考にしてください。
港区のコワーキングスペース(格安・ドロップイン可・一部、個室あり)
港区のバーチャルオフィス(東京都港区の住所で登記可能。格安系なら1000円前後も)
六本木のレンタルオフィスは利便性に優れ、ランドマークビルへの入居も。料金はやはり少し高めだが高品質を求める方には最適!
六本木は外資系企業・金融系企業・IT系企業などが多く集まる、日本における国際ビジネスの中心地です。
今をときめくアップルジャパンやグーグルジャパンなどが入居する六本木ヒルズは、2003年に竣工。2007年には東京ミッドタウンもできました。これらの超高層大規模ビルを中心に、六本木にはさまざまなグローバル企業の誘致が活発に行われ、今ではたくさんの外国人ビジネスマンが行き交っています。
さらに居住地や商業施設の大規模開発も行われた結果、六本木は働く・遊ぶ・食べる・住むのどれをとっても魅力いっぱいのおしゃれな街になったと言えるでしょう。

「港区六本木」の住所でオフィスをかまえれば、ステータスや信用度は高まり企業イメージを高めることができます。人も情報も集まる六本木には、スタートアップ企業やベンチャー企業もどんどん集まっており、今後もますます活気ある街になっていくでしょう。起業家同士の交流会も活発なので、出会いのチャンスを掴めば、ビジネスチャンスも大きく拡がる可能性を秘めています。
六本木の賃貸オフィスの坪単価は?
六本木エリアの小中規模賃貸オフィス坪単価は、20,000円~25,000円くらい。また日本の不動産オーナーによる入居審査は、なかなか厳しいようです。これから六本木に進出しようとする起業家や小規模企業は、まずはレンタルオフィスで実績を積みながらチャンスを広げるのがお勧めです。
とにかくコストを抑えたいならフリーアドレス型のシェアオフィス+住所利用/法人登記オプションという選択肢も
賃料を抑えてワーキングスペースと登記住所を確保したいのであれば、フリーアドレスで使えるシェアオフィスにオプションで住所利用/法人登記を付けるのもおすすめです
シェアオフィスであれば月額2-3万円ぐらいであり、住所利用/法人登記のオプションも安いものであれば月額1万円ぐらいです。つまり、月額3-4万円ぐらいから六本木に仕事場を持て、さらに名刺やHPで記載できる六本木アドレスも手にできるのです。
六本木の個室のレンタルオフィスは数名規模から十数名以上まで幅広いバリエーション
六本木で個室のレンタルオフィスを検討中の方は、大人数でも対応できるケースは多いと思います。六本木は数名規模はもちろんですが、大人数でのニーズも多いため、広さに対してはかなりフレキシブルに対応できるはずです。
例えば六本木の大型ビルに入居している会社が分室や縮小移転、サテライトオフィスなどの用途で20-30名ぐらいで借りるケースも非常に向いています。
受付があり、光熱費は賃料にインクルード、初期コストや月額コストも安価、ということでコスト削減にも繋がるでしょう。
全国のレンタルオフィス・シェオフィスはこちら
オフィスサーチ.bizでは全国のレンタルオフィス・シェアオフィスを解説付きで紹介しています。
以下よりエリア別にレンタルオフィス・シェアオフィスを探すことが可能です。
東京都のレンタルオフィス・シェオフィス
港区のレンタルオフィス・シェオフィス
渋谷区のレンタルオフィス・シェオフィス
新宿区のレンタルオフィス・シェオフィス
千代田区のレンタルオフィス・シェオフィス
中央区のレンタルオフィス・シェオフィス
豊島区のレンタルオフィス・シェオフィス
中野区のレンタルオフィス・シェオフィス
練馬区のレンタルオフィス・シェオフィス
板橋区のレンタルオフィス・シェオフィス
品川区のレンタルオフィス・シェオフィス
大田区のレンタルオフィス・シェオフィス
江東区のレンタルオフィス・シェオフィス
台東区のレンタルオフィス・シェオフィス
墨田区のレンタルオフィス・シェオフィス
江戸川区のレンタルオフィス・シェオフィス
立川市・町田市・武蔵野市・八王子市のレンタルオフィス・シェオフィス
その他首都圏のレンタルオフィス・シェオフィス
神奈川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
埼玉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
千葉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大阪府のレンタルオフィス・シェアオフィス
その他エリアのレンタルオフィス・シェアオフィス
北海道のレンタルオフィス・シェアオフィス
青森県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岩手県のレンタルオフィス・シェアオフィス
宮城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
茨城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
群馬県のレンタルオフィス・シェアオフィス
新潟県のレンタルオフィス・シェアオフィス
富山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
石川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長野県のレンタルオフィス・シェアオフィス
静岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
京都府のレンタルオフィス・シェアオフィス
兵庫県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岡山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
広島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
香川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛媛県のレンタルオフィス・シェアオフィス
高知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長崎県のレンタルオフィス・シェアオフィス
熊本県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大分県のレンタルオフィス・シェアオフィス
鹿児島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
沖縄県のレンタルオフィス・シェアオフィス
レンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、全国のレンタルオフィス・シェアオフィスをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うレンタルオフィス・シェアオフィスは見つかりましたでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したレンタルオフィス・シェアオフィスの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。
オフィス運営事業者の方へ
当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。