今回紹介するのは中野のレンタルオフィス・シェアオフィスです。
中野エリアのおすすめのオフィスを教えて欲しい!高品質でコスパに優れたオフィスを拠点にしたい!という人は是非参考にしてください。
中野は交通利便性の良さに対して賃料が安い穴場エリア?
JRで新宿駅から僅か3駅、メガターミナル新宿駅とのアクセスも良く、それでいて料金は新宿のシェアオフィスと比較してリーズナブルなケースが多く、穴場なエリアともいえます。「コスト的に新宿エリアはちょっとキツイな・・・」という方も、中野エリアであれば予算に合うオフィスもきっとあるはず!

近年お洒落なレンタルオフィス・シェアオフィスも増えてきているので、中野在住の方はもちろん、JR中央線・総武線、東西線ユーザーも是非チェックしてみて下さい。
再開発でビジネス拠点としての価値も増す中野エリア
知名度も高い「中野」エリアですが、今この街は中野区の再開発計画により大きく変貌を遂げようとしています。
再開発計画は、「区役所・サンプラザ地区整備事業」が進行中で、その対象エリアは、現在の中野区役所と中野サンプラザ、そして中野駅新北口駅前広場等からなる約4.85haという広大な敷地です。外国人にもわかりやすい街路やサイン、商業施設等の整備を通じて、東京と日本のグローバル化を牽引する東京の新たなランドマークの創造が計画されています。
当然ビジネス拠点としてのニーズが高まると同時にレンタルオフィスやシェアオフィス・コワーキングスペースといった次世代のオフィススペースも今後増えてくると思われます。
目次
中野のレンタルオフィス・シェアオフィスを早速紹介!
ではここから実際の中野のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介したいと思います。大手運営のオフィスもあり、他拠点利用プランも用意されているため、中野のオフィスをメインにしながらも、打ち合わせ等で別拠点をサテライトオフィス的に利用するワークスタイルも実現可能です。自分に合ったプランを是非見つけてみてください。
BIZcomfort中野南
JR中央線・総武線「中野駅」南口から徒歩5分の場所に「BIZcomfort中野南」がOPEN!
24時間利用可能なレンタルオフィス&コワーキングスペースです。
完全個室のレンタルオフィスは、1~6名用と様々なタイプの個室があります。
1名用は、個人事業主や士業の事務所の他、個人の方のテレワーク、書斎としても人気。2~6名用の複数名用は、グループでの起業、小規模事業者、新規起業のオフィスや、サテライトオフィス、支店利用もできます。
8名用の会議室もあるため、クライアントとの打合せ、商談のほか、面談、面接、セミナー、説明会などにも便利です。
初期費用は入会金66,000円~と退去時清掃料11,000円と月額利用料・共益費のみ。敷金や保証金・保証人も不要です。
今なら入会金0円、共益費が3ヶ月間無料になるキャンペーンも実施しています。詳細はHPをご覧ください。






BIZcomfort中野南の基本情報
名称 | BIZcomfort中野南 |
住所 | 東京都中野区中野2丁目19−2 リードシー中野ビル3F |
交通 | JR中央線・総武線「中野駅」南口徒歩5分 東京メトロ東西線「中野駅」南口徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」徒歩10分 |
プラン 賃料 | 【レンタルオフィス】 ・1名用:47,300円~/月 ・2名用:85,800円~/月 ・3名用:99,000円~/月 ・4名用:118,800円~/月 ・6名用:157,300円~/月 ※別途共益費 5,500円~/月 ※空室情報はHPをご覧ください 【コワーキングスペース】 ・全日プラン:14,300円/月(24時間365日利用可) ・土日祝プラン:5,500円/月(土日祝のみ利用可) ・ライトプラン:2,200円~/月(従量課金制で全国のBIZcomfortが利用可) ・全拠点プラン:19,800円/月(全国のBIZcomfortが使い放題) |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
設備 サービス | SECOMセキュリティ/防犯カメラ/24時間利用可能/水光熱費込/ フリードリンク/Wi-Fi・インターネット無料/無料プリンター/ 法人登記可/会議室/郵便ポスト/社名版/デスク・チェア付/男女別トイレ |
エキスパートオフィス中野
エキスパートオフィス中野は中野駅から徒歩5分、中野セントラルパークサウス2Fのレンタルオフィスです。
中野エリアでは中野サンプラザと並び、ランドマーク的な大規模複合施設である「中野セントラルパークサウス」にオフィスを構えれるため、気になる人も多いのではないでしょうか。
運営は東京建物グループのエキスパートオフィス。好立地にハイグレードオフィスを続々とオープンさせています。
エキスパートオフィス中野では複数のプランが用意されていますが、自社専用の個室を持ちたい方には「レンタルオフィス」プランがおすすめです。レンタルオフィスでは1-10名用までの区画が用意され、バリエーションも豊富です。
レンタルオフィス会員は自社の個室以外にも中野四季の森公園をイメージして設計された緑溢れるラウンジも利用できます。ラウンジには多彩なスペースが用意され、ソロワークはもちろん休憩や食事も可能です。そのほかにもゲストとの打ち合わせなどでも活用できます。
会員は中野店だけではなく他拠点のラウンジも使えます。ワークスタイルの幅が広がりますね。
料金は区画により変わりますので、公式HPより問い合わせが必要です。また、簡単資料ダウンロードはこちらから可能です。







エキスパートオフィス中野の基本情報
名称 | エキスパートオフィス中野 |
住所 | 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 2階 |
交通 | JR「中野」駅、東西線「中野」駅 徒歩5分 |
プラン 賃料 | レンタルオフィス :料金は要問合せ コワーキング(スタンダードパッケージ):月額30,000円 コワーキング(ライトパッケージ) :月額20,000円 コワーキング(ウルトラライトパッケージ):月額15,000円 |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
リージャス中野サンプラザ
リージャス中野サンプラザは建て替えにより閉店しました。最新のリージャス拠点はこちらよりご確認ください。
世界最大手のリージャスが運営するレンタルオフィスです。リージャスは日本で約170拠点、東京都内だけでも70拠点超展開しており、リージャス会員は契約しているオフィス拠点以外のオフィスラウンジも自由に使えます。
中野エリアに関しては、再開発をきっかけに街の色合いが大きく変わったのが中野駅北口です。そんな中野エリアにおいて、長年「中野のシンボル」として君臨してきた中野サンプラザを自社オフィスにすることができます。
プランは個室のレンタルオフィス以外にも、コワーキングスペースやバーチャルオフィスもあり、自分のワークスタイルや企業規模に応じて最適なプランを選択可能。
リージャスは1日無料体験も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら





リージャス中野サンプラザの基本情報
名称 | リージャス中野サンプラザ |
住所 | 東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザ 9F |
交通 | JR・東京メトロ東西線「中野駅」北口より徒歩1分 |
プラン 賃料 | レンタルオフィス :要問合せ コワーキングスペース :月額46,900円~(12ヵ月契約時) バーチャルオフィス :月額27,300円~(プランにより異なる) |
個室 | 個室あり |
ドロップイン | ドロップインなし |
登記 | 登記可 |
設備・サービス | フリードリンクサービス、入居者専用【無料】会議室(コミュニティミーティングルーム)、 高速インターネット、Wi-Fi完備 オフィス家具付き、内装工事不要 |
G.style
G.styleは地元の不動産屋が運営するシェアオフィスのようなシェアオフィス。
キッチンやシャワー室まで完備されており、暮らすように働くことが出来ます。SOHO的なシェアオフィスですね!
>>(参考)ちょっと違う視点でレンタルオフィスを探してみる?シャワー付き、宿泊OK、女性専用、自転車付きなど
たまには取引先を呼んで、キッチンで作った手作り料理を振舞えば距離感も近くなるかも!?

G.styleの基本情報
名称 | G.style |
住所 | 東京都中野区本町6丁目27 |
交通 | JR中央線『中野駅』徒歩14分 丸の内線『新中野駅』徒歩6分 丸の内線『東高円寺駅』徒歩6分 |
プラン 賃料 | 【個室レンタルオフィス】 賃料: 40,000円~85,000円 共益費: 10,000円~20,000円 |
個室 | 個室あり |
ドロップイン | ドロップインなし |
SoftOffice中野(ソフトオフィス中野)
SoftOffice中野(ソフトオフィス中野)は新中野駅徒歩1分の駅近レンタルオフィスで中野駅も徒歩15分です。
賃料帯としては2万円台~6万円台まで用意されており、予算や人数に応じて選択可能です。広さの異なる個室・半個室が複数用意されています。
中野駅からは距離がありますが新中野駅から徒歩1分と近いので、丸ノ内線を利用したい人には利便性が高いレンタルオフィス・シェアオフィスと言えるでしょう。

SoftOffice中野の基本情報
名称 | SoftOffice中野(ソフトオフィス中野) |
住所 | 東京都中野区中央4-1-3 ボニータ新中野301 |
交通 | 新中野駅徒歩1分、中野駅徒歩15分 |
プラン 賃料 | 料金帯は29,000円~62,000円で平均35,550円。 |
個室 | 個室あり |
ドロップイン | ドロップインなし |
ictco(イクトコ)
運営元は「一般社団法人中野区産業振興推進機構」。
コンセプトは「中野区の熟成された地域の魅力を「ICT×コンテンツ」の力で確信し、新しい時代の文化を牽引する、産業振興拠点として地域活性化を実現」というもの。
キーワードは、「ICT」、「コンテンツ」、「ライフサポート」、「アート」などであり、これらの領域について区と事業者等と連携してビジネスを創出していくこと目的にしているようです。
Ictco(イクトコ)
名称 | ictco(イクトコ) |
住所 | 東京都中野区中野4-10-1 NAKANO CENTRAL PARK EAST 1F |
交通 | R中央線、JR中央・総武線、東西線「中野駅」徒歩5分 |
プラン 賃料 | 【料金プラン例】 プラチナ会員(専用デスク) 30,000円/月 ゴールド会員(共有デスク) 15,000円/月 シルバー会員 5,000円/月 ブロンズ会員(共有デスク) 1,500円/月 |
個室 | 個室なし |
ドロップイン | ドロップインあり |
中野のおすすめレンタルオフィス・シェアオフィス
以上、中野のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しましたが、どのオフィスがいいか、なかなか判断が使ないという人は、もし予算がある程度あるのであれば、リージャス中野サンプラザはおすすめです。
業界大手のリージャスが運営しており、有人受付、家具付き、登記可能、またオフィスプランも複数用意されているので予算やワークスタイルに合わせて選択可能です。1日無料体験を実施中なので、まずはそちらを申し込んでオフィスの雰囲気をチェックしてみるのもおすすめです。
BIZcomfort中野南

JR中央線・総武線「中野駅」南口から徒歩5分。24時間利用可能なレンタルオフィス&コワーキングスペース。個室レンタルオフィスは1~6名用の様々なタイプを用意
エキスパートオフィス中野

中野駅から徒歩5分、中野セントラルパークサウス2Fのレンタルオフィス。1-10名用までの区画が用意され、バリエーションも豊富。中野四季の森公園をイメージして設計された緑溢れるラウンジも利用可能。
中野のレンタルオフィス・シェアオフィスの料金相場
中野のレンタルオフィスやシェアオフィスですが現状ではそれほどたくさんあるわけではないようです。
料金相場としては個室のレンタルオフィスタイプで3万、4万円台~。もちろんはこれは1名用~のタイプなどの料金相場なので3名、5名と人数が多くなりに伴いオフィス面積も広くなり料金も高くなります。
またシェアオフィスであれば、1万、2万円台といった感じの料金相場です。シェアオフィスについてはもともとの料金相場が安いのでエリアによる金額の差はそれほどないように思います。渋谷や銀座などでもだいたい1、2万円台ぐらいがボリュームゾーンです。
あとは複数拠点で展開する運営企業であれば、それらの複数拠点を自由に使えるサービスなども用意されています。リージャスや、東急不動産のビジネスエアポートなどです。このあたりはワークスタイルによるものなのでもし外出が多く、あちこち移動する方などはこのような複数拠点利用OKのサービスを使うのもおすすめです。
中野エリア・中野と同じ中央線のオフィスまとめ
今回は中野の個室レンタルオフィス・シェアオフィスを中心に紹介しました。
中野のコワーキングスペース
もし、中野エリアで個室ではなくて、共有のオープンスペースでいいから安い料金で使いたいという人がいれば、中野のコワーキングスペースもチェックしてみることをおすすめします。オプションで登記もできますし、共有スペースということで個室と比べると料金もグッと安くなり、格安系なら月額1万円程で利用できます。
中野と同じ中央線のレンタルオフィス・シェアオフィス
中野でお探しの方に中には、中野と同じ中央線沿線上でお探しの方もいるのではないでしょうか。そのような方は以下記事を参考にしてください。
中野より西側エリア
中野より東側エリア
全国のレンタルオフィス・シェオフィスはこちら
オフィスサーチ.bizでは全国のレンタルオフィス・シェアオフィスを解説付きで紹介しています。
以下よりエリア別にレンタルオフィス・シェアオフィスを探すことが可能です。
東京都のレンタルオフィス・シェオフィス
港区のレンタルオフィス・シェオフィス
渋谷区のレンタルオフィス・シェオフィス
新宿区のレンタルオフィス・シェオフィス
千代田区のレンタルオフィス・シェオフィス
中央区のレンタルオフィス・シェオフィス
豊島区のレンタルオフィス・シェオフィス
中野区のレンタルオフィス・シェオフィス
練馬区のレンタルオフィス・シェオフィス
板橋区のレンタルオフィス・シェオフィス
品川区のレンタルオフィス・シェオフィス
大田区のレンタルオフィス・シェオフィス
江東区のレンタルオフィス・シェオフィス
台東区のレンタルオフィス・シェオフィス
墨田区のレンタルオフィス・シェオフィス
荒川区のレンタルオフィス・シェオフィス
江戸川区のレンタルオフィス・シェオフィス
立川市・町田市・武蔵野市・八王子市のレンタルオフィス・シェオフィス
その他首都圏のレンタルオフィス・シェオフィス
神奈川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
埼玉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
千葉県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大阪府のレンタルオフィス・シェアオフィス
その他エリアのレンタルオフィス・シェアオフィス
北海道のレンタルオフィス・シェアオフィス
青森県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岩手県のレンタルオフィス・シェアオフィス
宮城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
茨城県のレンタルオフィス・シェアオフィス
群馬県のレンタルオフィス・シェアオフィス
新潟県のレンタルオフィス・シェアオフィス
富山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
石川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長野県のレンタルオフィス・シェアオフィス
静岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
京都府のレンタルオフィス・シェアオフィス
兵庫県のレンタルオフィス・シェアオフィス
岡山県のレンタルオフィス・シェアオフィス
広島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
香川県のレンタルオフィス・シェアオフィス
愛媛県のレンタルオフィス・シェアオフィス
高知県のレンタルオフィス・シェアオフィス
福岡県のレンタルオフィス・シェアオフィス
長崎県のレンタルオフィス・シェアオフィス
熊本県のレンタルオフィス・シェアオフィス
大分県のレンタルオフィス・シェアオフィス
鹿児島県のレンタルオフィス・シェアオフィス
沖縄県のレンタルオフィス・シェアオフィス
レンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
以上、全国のレンタルオフィス・シェアオフィスをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うレンタルオフィス・シェアオフィスは見つかりましたでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したレンタルオフィス・シェアオフィスの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。
オフィス運営事業者の方へ
当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。