今回紹介するのは日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィスです。
日比谷は大企業の本社や本店、有名ホテルが建ち並ぶ、日本有数のビジネス街です。そんな日比谷にリーズナブルな賃料で賢く事務所を構えられるレンタルオフィス・シェアオフィスを探している!とい人は是非参考にしてくさい。
有楽町から内幸町にかかる日比谷通りが、日比谷エリアの中心。平日の昼間はいつもビジネスパーソンが忙しそうに行き交っており、その歩くスピードは、ずいぶんと早いように感じます。日本ビジネスの核を担うエリアであることが、肌で感じられる街といえるでしょう。

そんな日比谷ではレンタルオフィスの需要も多く、その多くはハイグレードなオフィスビルに入っています。ブランド力のある「東京都千代田区」や「東京都港区」のオフィス住所を得て、日比谷を拠点に起業してみませんか?
目次
日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィスを早速紹介!
ではここからは日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介していきます。日比谷らしく、大手運営のハイグレードなオフィスが多いのもこの地の特徴です。生産性も向上すること間違いなしの快適オフィスを早速確認していきましょう!
クロスオフィス日比谷
「クロスオフィス日比谷」は「霞ケ関」駅直結、「虎ノ門」駅徒歩3分、「新橋」駅徒歩10分、「桜田門」駅徒歩10分、日比谷公園が一望できるプレミアムなロケーションのオフィスです。OPENは2020年3月。
オフィスプランは1~25名さま用完全個室(3.2㎡~98.6㎡)の「サービスオフィス」、ブースタイプ固定席の「専用デスク」、ラウンジが利用可能な「コワーキング」の3タイプ。いずれのプランも24時間365日いつでも使えます。
さらに追加費用無しでクロスオフィスの全拠点を利用可能(新宿、渋谷、六本木、内幸町、三田、日比谷)なので気分に合わせて働く場所を変えたり、打ち合わせの前後で近隣拠点で仕事ができたりと大変便利です。(契約拠点以外は平日9:00~17:00で利用可能)
「盆栽アート」や、光とアロマによる「フォーカスブース」、自然な睡眠と爽快な目覚めをサポートする「エナジーポット」など他のオフィスでは見られない取り組みも魅力です。
ちなみに無料のゲスト利用(最初の1時間無料。以降は30分500円 ※税別)サービスもあるため打ち合わせが多い方も安心です。
詳細を知りたい方は資料請求でご確認ください。





名称 | クロスオフィス日比谷 |
住所 | 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階 |
交通 | 東京メトロ 銀座線「 虎ノ門」駅 10出口徒歩3分 都営地下鉄 三田線「 内幸町」駅 A6出口より日比谷シティ経由で直結 東京メトロ 有楽町線「 桜田門」駅 4出口徒歩10分 JR 山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ「 新橋」駅 徒歩10分 |
プラン 料金例 | ・コワーキングスペース(全拠点利用) 30,000円/月(税別) ・専用デスク 85,000円/月~(税別) ・サービスオフィス >>料金は要問合せ |
利用時間 | 24時間365日 |
受付時間 | 平日:8:30~18:00 |
URL | >>オフィス公式HPはこちら >>資料請求/内覧予約はこちら |
>>クロスオフィス日比谷の体験記はこちら(※実際に利用した詳細レポ)
ビジネスエアポート日比谷
「ビジネスエアポート日比谷」は日比谷駅徒歩2分、有楽町駅徒歩4分のシェアオフィスです。
アドレスは千代田区有楽町。複数路線が使える利便性の高い立地に人気のビジネスエアポートが新規OPENです。個室は1~13名用まで用意され、プライバシー性と防音性に優れた完全個室です。
またビジネスエアポートの特徴でもありますが豪華なラウンジも併設されており、会員は仕事スペースとしてはもちろん、来客時の打ち合わせでも利用可能です。細則ありますがラウンジには取引先を無料で呼べるため打ち合わせが多い業種の方は重宝することでしょう。
ビルは認知度も高い「東宝日比谷ビル」。有名ビルを名刺やHP等で自社オフィスとして明記できるのも大手運営のシェアオフィスならではの魅力かもしれません。
緑あふれる日比谷の町並みを眼下に望み、一部居室からは皇居の濠端までも眺めることができます。気になる方は資料請求等で詳細をチェックしてみてください。







名称 | ビジネスエアポート日比谷 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル9F |
交通 | 東京メトロ日比谷線・千代田線、都営三田線「日比谷」駅A4・A11出口より徒歩2分 JR「有楽町」駅日比谷口より徒歩4分 |
プラン | 《サービスオフィス》 ・ROOM(1名用完全個室) 143,000円(税込)~/月 ・ROOM(2~13名用完全個室) 272,800円円(税込)~/月 ※居室施錠可、デスク・チェア・収納付き ※契約期間:2ヶ月~応相談 《シェアワークプレイス》 ・プライベート会員 9,900円(税込)/月 ・マスター会員 33,000円(税込)/月 ・アドレス会員 66,000円(税込)/月 |
営業時間 | 平日 8:00~20:00、日曜祝日 10:00〜18:00 (土曜、年末年始、当館指定日は休館) |
>>ビジネスエアポート日比谷の取材レポートはこちら
※詳細は現地取材レポート。豊富な写真と動画あり
リージャス 日比谷ビジネスセンター
日本有数のビジネス街「日比谷」に建つ、日本を代表する「帝国ホテル」のオフィスタワーにあります。
日比谷駅を含む8路線駅からアクセスでき、抜群の利便性を誇ります。日比谷、有楽町、銀座、新橋、内幸町、霞が関などを拠点とする、ステータス性重視のワーカーにピッタリ。
世界各地でレンタルオフィスを展開しているリージャのワークプレイスらしく、設備もハイレベル。受付スタッフの応対もプロフェッショナルで、ビジネスをしっかりサポートしてもらえます。
リージャス日比谷の詳細はこちら
総面積1,804m2のフロアに、246のワークステーション。会議室は4室用意されています。テレビ会議システムのある部屋や、最大30名程度のセミナー会場として使える会議室もあります。
ビル内には郵便局が入っており、何かと便利。帝国ホテル本体とも直結しています。周辺にはカフェやコンビニが点在し、顧客との会食や打ち合わせに使える飲食店が多数あります。
多くの人が出入りするビルですがエレベーターホール前に警備員が常駐しており、セキュリティー面は安心です。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室・フリードリンク完備。法人登記できます。




名称 | リージャス日比谷ビジネスセンター |
住所 | 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー15F |
交通 | 千代田線「日比谷駅」A13出口より徒歩3分 日比谷線「日比谷駅」A4/A5出口より徒歩3分 丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」C1出口より徒歩5分 |
営業時間 | 24時間 |
プラン 料金例 | ・レンタルオフィス:料金は要問合せ ・コワーキングスペース:料金は要問合せ |
THE HUB 新橋
THE HUB 新橋は国内各地でレンタルオフィスを展開している、nex(旧アセットデザイン)が運営するコワーキングスペースです。日比谷駅からとは徒歩7分です。
オフィスの特徴は、高級感あふれる内装。ホワイトとブラウンを基調としたオフィス家具のレイアウトは、洗練された落ち着きのある空間を演出しています。
1名用から人数に合わせて選べる全68室の個室オフィスは、すべて鍵付き。部屋のサイズや窓の有無によって、月額料金が変わります。
地下鉄の内幸町駅の真上、出口からもすぐという絶好のロケーション。業務効率、格式、ブランド力のあるオフィス住所など、ビジネスをアシストしてくれる要素があふれる拠点です。
24時間利用できるレンタルオフィス。ただしフロントは設けておらず、受付スタッフも常駐していません。会議室は、5名用と6名用の2部屋が用意されています。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室完備。法人登記できます。




名称 | THE HUB 新橋 |
住所 | 東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル4~7F |
交通 | JR山手線他「新橋駅」より徒歩5分 都営三田線「内幸町駅」より徒歩1分 東京メトロ日比谷線他「日比谷駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 24時間 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス(2名用)月額77,000円 ・シェアオフィス 月額11,500円 ・バーチャルオフィス 月額 4,500円 |
>>THE HUB 新橋の内覧予約はこちら ※2営業日以降で可能
>>THE HUB 新橋の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町
エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町は東京建物100%子会社エキスパートオフィス株式会社が運営するレンタルオフィス。最寄りの内幸町駅の出口を出ると、すぐ目の前に建つビル内にあります。
日比谷通り沿いにある重厚な外観のビルの9階が、「エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町」のフロア。眼下には、日比谷のオアシス「日比谷公園」の緑が広がります。天気のいい日には、ランチやリフレッシュタイムに日比谷公園へ繰りだすメンバーもいるようです。
エントランスやオフィスエリアはICカード式電気錠やシリンダー錠で、入退室をしっかり管理。セキュリティレベルが高く、情報管理に気を遣うワーカーも安心して利用できるレンタルオフィスです。
駅からすぐで、24時間利用可能という抜群の利便性は魅力。公証役場や銀行もすぐ近くにあります。またレンタルオフィスのメンバーは、他のエキスパートオフィスのラウンジを利用できます。
会議室は4名用が2室、6名用が1室、18名用が1室です。広々とした休憩スペースにはマッサージチェアも置いてあります。
オフィス家具・高速インターネット・会議室・フリードリンク完備。法人登記できます。




名称 | エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町 |
住所 | 東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング9F |
交通 | 都営三田線「内幸町駅」A5出口より徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 |
プラン 料金例 | レンタルオフィス ※料金はこちらから要問い合わせ |
URL | >>物件公式HPはこちら >>問い合わせはこちら |
>>エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町の公式HPはこちら
>>エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町の体験記はこちら ※実際に利用した詳細レポ!
>>>>エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町の資料請求・内覧予約はこちら
リージャス 有楽町イトシアビジネスセンター
「リージャス 有楽町イトシアビジネスセンター」は日比谷駅や銀座駅直結。JRの有楽町駅からもすぐなので東京駅へのアクセスも良く、出張が多い人も時間を有効に使えます。また、ビルの地下には大型駐車場があります。
日比谷エリアのなかでも、銀座に近い場所。銀座での会食や打ち合わせが多いワーカーにも、おすすめの拠点です。
リージャス有楽町イトシアの詳細はこちら
リージャスのメンバープランは、世界各地のリージャスオフィスのビジネスラウンジが使える特典付き。海外でも国内でも移動や出張の際に立ち寄れる場所ができるので、もう、カフェを探さなくても大丈夫です。移動の合間に仕事を進めたり、次の訪問先に向かう準備をする場として、リージャスのラウンジを活用すればいいのです。4部屋ある会議室のうちの1室には、テレビ会議のシステムも用意されています。
仕事中にホッと一息いれたい時は、フリードリンクを片手に、ぜひラウンジへ。日比谷・有楽町の街並みを一望できる景色が、メンバーに人気です。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・専用ポスト完備。法人登記できます。




名称 | リージャス有楽町イトシア |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア12F |
交通 | 地下鉄「銀座駅」・「日比谷駅」直結 JR「有楽町駅」銀座口より徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 |
プラン 料金例 | ・レンタルオフィス:料金は要問合せ |
サーブコープ日比谷セントラルビル
サーブコープのレンタルオフィスは、設備も月額料金もハイレベル。
金額だけ見ると、決して格安ではありません。でも、きれいでグレードの高いオフィス設備とスタッフの丁寧で信頼できるサービスは、とても魅力的。「サーブコープ日比谷セントラルビル」のオフィスサービスを体験すれば、この料金設定も納得できます。
日比谷セントラルビルは、地上24階建ての高層オフィスビル。東西に細長い特徴的な造りで、優しいピンク色の外壁が目を引きます。地下は飲食店街になっており、ビジネス会食の場として使えるお店も入っています。
最寄りである内幸町駅は、ビルを出てすぐ脇にあるエレベーターを使えば便利。さらに、お向かいの日比谷シティーの地下を経由すれば霞が関駅もほとんど直結のようなもので利便性は抜群です。
メンバーになると世界各地のサーブコープオフィスのコワーキングスペースを、1日3時間まで無料で使えます。出張の際も落ち着いて滞在できる拠点があれば、時間を有効に使って仕事を進められますね。オフィス空間だけでなく、高い付加価値を提供してくれるのが、サーブコープのオフィスです。
オフィス家具・高速インターネット・複合機・会議室・フリードリンク完備。法人登記できます。




名称 | サーブコープ日比谷セントラルビル |
住所 | 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル14F |
交通 | 都営三田線「内幸町駅」A8番出口またはA4番出口より徒歩1分 JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ線「新橋駅」日比谷出口より徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」C3出口より徒歩5分 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」9番出口より徒歩5分 |
営業時間 | 24時間 |
プラン 料金例 | ・個室レンタルオフィス 月額150,000円~ ・シェアオフィス 月額40,000円 ・バーチャルオフィス 月額 32,000円 |
日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ
日比谷の個室レンタルオフィスは、洗練されたハイグレードなところばかりですね。
個人で日比谷にオフィスを構えるのはハードルがかなり高いですが、レンタルオフィスなら手が届きます。霞が関の中央官庁街も、銀座や新橋も近いので、これらのエリアに関係先が多い人にもおすすめ。
日比谷のレンタルオフィスの利用は、ビジネスにおけるイメージ戦略の面で、きっとプラスになるはずです。
日比谷の近隣エリアのオフィス紹介記事
今回は日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィスを紹介しましたが、もし日比谷の近隣エリアにも広げてオフィスを探してみる!という人は以下記事も参考にしてください。いずれも都心好立地なので交通アクセスも抜群です。