目黒バーチャルオフィス

【2023年最新】目黒・中目黒のバーチャルオフィス5選!目黒区や目黒駅・中目黒駅近くなど

今回は目黒のバーチャルオフィスを紹介します

目黒のバーチャルオフィスはそれほど数が多いわけではありません。ですが月額1,000円前後の格安バーチャルオフィスや安心感のある大手運営のバーチャルオフィスもあるため、安さや安心感を求める人への選択肢は一応揃っていると言えるでしょう。

目黒のバーチャルオフィスでは目黒駅前の利便性の高い立地のものや、お洒落なイメージの中目黒アドレスのものなどがあります。

一口にバーチャルオフィスといっても登記する際は別途料金が必要だったり、電話代行や秘書代行プランが選べたり、複数の組み合わせの中で選択していくことになります。

なので、自分が必要な機能が何なのかを整理しながらプランを選んでいくとよいでしょう。

住所については一部品川区のものもありますが、基本は「目黒区」アドレスです。では早速目黒のバーチャルオフィスを見ていきましょう!

目黒のおすすめバーチャルオフィスはこれだ!

ではここからは実際の目黒のバーチャルオフィスを紹介していきます。

目黒エリアは住宅地も多いため、目黒周辺に住んでいて目黒のバーチャルオフィスを探しているという人も多いことでしょう。気になるバーチャルオフィスがあれば公式HPで確認してみてください。

Karigoバーチャルオフィス目黒(住所:目黒区上目黒)

「Karigo」は国内主要都市に、47カ所ものバーチャルオフィス拠点を展開しています。
>>Karigoの詳細はこちら

Karigoバーチャルオフィス目黒の契約後に提供される住所は「東京都目黒区上目黒」。お洒落な街としてのイメージも強い目黒なのでクリエイティブ系やデザイン、IT、EC、ファッション、家具/インテリアをはじめとして、会社のイメージUPを目指したい方は候補になりそうです。

場所は中目黒駅より徒歩2分程の好立地。中目黒駅は東急東横線と東京メトロ日比谷線の2路線があり、主要駅や横浜方面へのアクセスが抜群です。

運営会社は業界大手のKarigoなので安心感もあるでしょう。

名称Karigoバーチャルオフィス目黒
住所東京都目黒区上目黒(提供住所)
交通東急東横線 中目黒駅 徒歩2分
東京メトロ日比谷線 中目黒駅 徒歩2分
プラン
料金例
●ホワイトプラン:月額3,300円(個人) 4,700円(法人)
登記、住所利用、共有FAX、荷物受取

 

●ブループラン :月額8,300円
登記、住所利用、電話転送、共有FAX、荷物受取

●オレンジプラン:月額10,400円
登記、住所利用、電話代行、共有FAX、荷物受取

●シルバープラン:月額12,600円
登記、住所利用、電話転送、電話秘書、共有FAX、荷物受取

>>Karigoバーチャルオフィス目黒の詳細はこちら

NAWABARI(住所:目黒区目黒)

NAWABARIは「東京都目黒区目黒」の住所が使えるバーチャルオフィスです。

NAWABARIが特長的なのは主にWebショップ運営者向けの「バーチャルオフィス」サービスを展開している点でしょう。
>>NAWABARIの詳細・料金プラン・申し込みはこちら

利用サイトの制限なしで、月額1,100円~という驚きの格安料金です。しかも「レンタルアドレス」「電話要件転送サービス」「郵便物受け取りサービス」の3つがワンセットになってこの安さなので、コストを抑えて東京都目黒区で登記をしたい人にはおすすめバーチャルオフィスです。

また別途料金になりますが郵便転送も可能です。

NAWABARI ネットショップにも最適な目黒バーチャルオフィス
NAWABARI ネットショップにも最適な目黒バーチャルオフィス
バーチャルオフィス名NAWABRI
住所東京都目黒区
交通中目黒駅徒歩8分
プランバーチャルオフィス
料金月額1,100円(税込)~
レンタルアドレス、電話要件転送サービス、
郵便物受け取りサービスがワンセット!
使用サイト制限ナシ!
※登記可能なビジネスプランは月額1,650円~
オプション郵便転送       :月額3,300円(税込)
電話転送(03番号発着信): 月額2,728円(税込)
電話代行        : 月額3,828円(税込)
インターネットFAX : 月額3,278円(税込)

>>NAWABARIのバーチャルオフィスをもっと詳しく(公式HPへ)

繁盛ず(住所:目黒区洗足)

繁盛ずは「東京都目黒区洗足」の住所が使えるバーチャルオフィスです。HPはかなり手作り感満載ですが法人企業が運営しているようです。

気になる料金は入会金10,000円(税抜)、月額費用2,500円(税抜)。郵便物は毎週金曜日にまとめて登録住所に転送してくれるようです。ちなみに定形外郵便物(規格内100g以内)迄は無料ですが、それを超える場合は別途費用が発生します。

オフィス名繁盛ず(住所:目黒区洗足)
住所東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒ビル2F-9F
交通JR山手線・都営三田線・南北線「目黒駅」徒歩1分
プランビジネスアドレス:月額12,000円
ビジネスコミュニケーション:月額18,000円
ビジネスプラス:月額26,000円
登記登記可能
会議室なし

>>繁盛ずのバーチャルオフィスをもっと詳しく(公式HPへ)

Aiphony(住所:目黒区中目黒)

Aiphonyは「東京都目黒区中目黒」の住所が使えるバーチャルオフィスです。まず住所利用するための基本料金というのがあり、法人登記する場合は、それとは別に料金が発生します。

最も安価なバーチャルプラン基本料金月額3,240円、法人登記料金月額1,080円となっています。ネット関連の企業を行っている会社で、登記は必要ないのでHPに記載するための住所だけ欲しいという人などはコストが抑えられて良いかもしれません。

ちなみにAiphonyにはバーチャルオフィスだけではなく実際にお仕事ができるフリースペースも用意されていますが、基本料金月額9,720円のベーシックプランになると、フリースペースも使えます。月額32,400円のプレミアムプランになると固定席が用意され、法人登記も料金内で行うことができます。こちらのプランになるとバーチャルオフィスというよりもレンタルオフィスといったほうが分かり易いかもしれませんね。

オフィス名Aiphony
住所東京都目黒区中目黒3-6-2 中目黒F・Sビル 5階
交通「中目黒」駅徒歩8分
プランバーチャルプラン:基本料金月額3,240円、法人登記料金月額1,080円
ベーシックプラン:基本料金月額9,720円、法人登記料金月額1,080円
プレミアムプラン:基本料金月額+法人登記料金月額 :32,400円
登記登記可能
会議室なし

>>Aiphonyのバーチャルオフィスをもっと詳しく(公式HPへ)

目黒のバーチャルオフィスまとめ

以上、今回は目黒のバーチャルオフィスを紹介しました。格安のものから高級のもの。そして住所利用だけではなく物理的なワークスペースも使えるものなど多彩なバーチャルオフィスが用意されていましたね。

目黒のバーチャルオフィスについては基本的には近隣在住の方が自宅近くのバーチャルオフィスを選ぶ印象がありますが気になるバーチャルオフィスがあれば問い合わせてみて下さい。ちなみに東京のバーチャルオフィスを探す場合は以下の記事も参考なります。

東京のバーチャルオフィスまとめ

目黒のバーチャルオフィスと合わせて読みたい。目黒のオフィス関連記事

バーチャルオフィスは登記メインがサービスですが、もし実際のワークスペースも欲しい方は以下の記事も参考になります。

目黒のレンタルオフィス・シェアオフィスまとめ(個室メイン。人目をにせず仕事ができる)

目黒のコワーキングスペースまとめ(共有スペースをフリーアドレス利用するタイプ。月額料金は格安)

東京のバーチャルオフィスまとめ(バーチャルオフィスを東京の全域で探す人向け)

全国のバーチャルオフィスはこちら

オフィスサーチ.bizでは全国のバーチャルオフィスを解説付きで紹介しています。以下よりエリア別にバーチャルオフィスを探すことが可能です。

東京都のバーチャルオフィス

港区のバーチャルオフィス

港区のバーチャルオフィス

青山のバーチャルオフィス

六本木のバーチャルオフィス

虎ノ門のバーチャルオフィス

品川のバーチャルオフィス

田町・三田のバーチャルオフィス

渋谷区のバーチャルオフィス

渋谷のバーチャルオフィス

恵比寿のバーチャルオフィス

表参道のバーチャルオフィス

新宿区のバーチャルオフィス

新宿のバーチャルオフィス

千代田区のバーチャルオフィス

千代田区のバーチャルオフィス

秋葉原のバーチャルオフィス

中央区のバーチャルオフィス

中央区のバーチャルオフィス

銀座のバーチャルオフィス

日本橋のバーチャルオフィス

豊島区のバーチャルオフィス

池袋のバーチャルオフィス

品川区のバーチャルオフィス

目黒・中目黒のバーチャルオフィス

五反田のバーチャルオフィス

台東区のバーチャルオフィス

上野のバーチャルオフィス

その他首都圏のバーチャルオフィス

神奈川県のバーチャルオフィス

横浜のバーチャルオフィス

埼玉のバーチャルオフィス

埼玉のバーチャルオフィス

千葉のバーチャルオフィス

千葉のバーチャルオフィス

その他エリアのバーチャルオフィス

北海道のバーチャルオフィス

札幌のバーチャルオフィス

宮城県のバーチャルオフィス

仙台のバーチャルオフィス

石川県のバーチャルオフィス

金沢・石川のバーチャルオフィス

愛知県のバーチャルオフィス

名古屋のバーチャルオフィス

京都府のバーチャルオフィス

京都のバーチャルオフィス

大阪府のバーチャルオフィス

大阪のバーチャルオフィス

梅田のバーチャルオフィス

兵庫県のバーチャルオフィス

神戸・兵庫のバーチャルオフィス

広島県のバーチャルオフィス

広島のバーチャルオフィス

福岡県のバーチャルオフィス

福岡のバーチャルオフィス

沖縄県のバーチャルオフィス

沖縄のバーチャルオフィス

人気のバーチャルオフィス徹底解説記事

DMMバーチャルオフィス(紹介コード付き)

GMOオフィスサポート(クーポンコード付き)

バーチャルオフィスまとめ

以上、全国にあるバーチャルオフィスをエリア別に紹介しましたが、「このバーチャルオフィスで登記したい!」と思うバーチャルオフィス・登記住所は見つかりましたでしょうか?

レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際のバーチャルオフィス現地の取材記事も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は取材記事も是非チェックしてみてください。

オフィス運営事業者の方へ

当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。

-目黒バーチャルオフィス