今回紹介するのはリージャス金沢駅東です。公式HPはこちら
リージャスは世界最大手のワークスペースプロバイダーであり、世界120ヵ国、3,600拠点、日本だけでも170拠点超展開しています。
リージャスはハイグレードなビル内に豪華なレンタルオフィス・コワーキングスペースを展開するケースが多く、とても人気の高いオフィスブランドです。
下の写真はリージャス金沢駅東のレンタルオフィスです。上質な空間ですよね!
レンタルオフィスでは、デスク・チェアなどのオフィス家具は標準装備、もちろんインターネットも使えるので、パソコンさえ持ち込めばすぐに業務を開始できます。完全個室なので防音面やセキュリティ、プライバシー面にも優れています。
今回紹介するリージャス金沢駅東も、非常に高いオフィススペックを有しているため、金沢で仕事の生産性を高められるようなオフィスを探している人は候補になると思います。
北陸新幹線開通によって東京をはじめとした主要エリアとの交通利便性も大幅に向上したため、北陸・金沢エリアの支店・営業所としても最適だと思います。
当記事はリージャス金沢駅東を実際に利用した体験記になります。オフィスの雰囲気や特徴を解説しますのでリージャス金沢駅東を検討中の方、金沢でレンタルオフィス・コワーキングスペースをお探しの方は是非参考にしてください。
目次
リージャス金沢駅東のオフィスの雰囲気
後程詳しく説明しますが、オフィスの雰囲気はこのような感じで高級感があります。
リージャス金沢駅東の詳細や問い合わせは以下より可能です。
リージャス金沢駅東の基本情報
リージャス金沢駅東の基本情報です。
名称 | リージャス金沢駅東 |
住所 | 石川県金沢市彦三町1-2-1 アソルティ金沢彦三 1F・3F |
交通 | JR「金沢」駅兼六園口徒歩12分、タクシーで約5分 小松空港リムジンバスで武蔵ヶ辻バス停まで約35分、タクシーで約5分 |
プラン 料金 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :54室 コワーキングスペース :6席 |
会議室 | 会議室あり(1室) |
営業時間 | 24時間365日 |
有人受付 | 有人受付あり(平日8:30-18:00) |
個室 | 個室あり |
登記 | 登記可 |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
設備 サービス | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
オフィスプランは「レンタルオフィス」「コワーキングスペース」「バーチャルオフィス」が用意されており、予算やワークスタイルに応じて選択できます。プライバシー性やセキュリティを重視するのであれば完全個室の「レンタルオフィス」がおすすめです。一方、個人でビジネスをされている方などでコストを抑えて利便性の高い一等地にワークスペースを確保したいという方には「コワーキングスペース」が合ってきます。
リージャス金沢駅東の料金
リージャス金沢駅東の各プランの料金や空室状況については、時期によって変動しますので以下より問い合わせをする必要があります。ちなみにタイミングによってはお得なキャンペーンも開催されておりますので、そちらも公式HPで確認してみてください。
リージャス金沢駅東のアクセス
リージャス金沢駅東は金沢駅からは徒歩12分と、多少距離がありますが、エリアとしては金沢城公園などと隣接する金沢のメインビジネス街、香林坊・武蔵ヶ辻エリアに位置しています。
地元の老舗企業や金融機関、新聞社、大手企業の北陸支社などが集中しているエリアであり、オフィスを構える場所としては良いのではないでしょうか。
住所と交通アクセスについて改めて確認しておきましょう。
リージャス金沢駅東の住所・交通アクセス
住所 | 石川県金沢市彦三町1-2-1 アソルティ金沢彦三 1F・3F |
交通 | JR「金沢」駅兼六園口徒歩12分、タクシーで約5分 小松空港リムジンバスで武蔵ヶ辻バス停まで約35分、タクシーで約5分 |
地図はこちら
リージャス金沢駅東の建物外観です。
別角度より撮影。「アソルティ金沢彦三」という地上8階地下1階建てのビルですが、見ての通り、結構存在感があります。1991年築なので、オフィスビルとしてはまだまだ新しいほうですね。
ビルエントランス。堂々とした雰囲気で格を感じます。
受付です。リージャスは有人受付のレンタルオフィス・コワーキングスペースになり、平日8:30-18:00で受付スタッフが駐在します。来客対応や、日々の会員サポートを行ってくれます。
受付スタッフはフレンドリーな方が多く、入居者との距離感が近いのはリージャスの特徴だと思います。
リージャス金沢駅東 ビジネスラウンジ
受付の後ろは「ビジネスラウンジ」です。リージャスの各拠点にはこのようなオープンスペースのラウンジがあり、ソロワークやちょっとした来客対応、ミーティングなどで活用できます。
グリーンがあり、またラウンジを取り囲むように大型の窓があるため、開放感があって気持ちが良いです。
ブース型のデスクも2席ありました。こちらはセミプライベートな空間になるので、とても集中して仕事ができます。個人的にとても好きなタイプのデスクなので、空いていたら使うことが多いです。
リージャスは世界3400拠点超、日本170拠点超で展開する世界最大手のワークスペースプロバイダーですが、リージャスの会員は契約拠点だけではなく、全国に広がるリージャスのビジネスラウンジを利用できるメリットがあります。※拠点一覧はこちら
1日無料体験で使い勝手を試すのもアリ!
リージャスは【1日無料体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。気になる方は是非チェックしてみてください。1日無料体験の詳細・申し込みはこちら
リージャス金沢駅東 カフェエリア
リージャス金沢駅東にはカフェエリアがあり、ドリンクなどを愉しむことができます。
カウンターテーブルもあるので、個室とは気分を変えてのちょっとしたPC作業や、仲間とのコミュニケーションもできます。
ドリンク類です。ミネラルウォーターや緑茶、紅茶、珈琲など一通り揃っています。
無料のスナックが置かれることもあります。小腹が空いた時や、リフレッシュにいいですよね。
無料の貸出リストも。
リージャス金沢駅東 レンタルオフィス
「レンタルオフィス」は個室が使えるプランです。防音性やセキュリティ面に優れているため、オフィス環境にこだわる方にはお勧めです。広さ・対象人数は部屋毎に異なるため、気になる人は、まずは問い合わせてみるとよいでしょう。
全部で54室あるため、自分にあった最適なサイズの部屋を提案してもらえると思います。部屋のイメージをいくつか掲載しておきます。
3名用レンタルオフィス(完全個室)
非常にゆとりのある3名用レンタルオフィスです。
鍵付きの完全個室なので、セキュリティ面や防音面にも優れています。最近はWEBミーティングも増えたので、完全個室を希望する人も増えています。
デスクまわり。
引き出し付きなので、書類などを収納することができます。
チェアは肘掛付。
3名用レンタルオフィス(完全個室)
同じく3名用の別タイプです。
2名用レンタルオフィス(完全個室)
最後に少し人数が減って2名用のレンタルオフィスです。開放感のある眺望が魅力ですね。
ちなみにレンタルオフィスの廊下はこんな感じです。リージャス金沢駅東は1Fと3Fに入っていますが、こちらは1階の写真です。写真左には1名用の個室レンタルオフィスが並んでいますが、1人で起業する人や、北陸支社・金沢支社のような形で利用するにはピッタリですね!
リージャス金沢駅東のレンタルオフィスは全部で54室で、対象人数のバリエーションも様々ですが、空室状況は都度変動するので、興味がある人は、一度問い合わせてみてください。
リージャス金沢駅東 会議室
リージャス金沢駅東には1室のみですが会議室があります。上質な雰囲気のオフィスなので重要な商談でも利用できそうですね。
既に紹介したビジネスラウンジでも簡単な来客対応などはできますので、シーンに合わせて会議室を使い分けるとよいでしょう。
ちなみにリージャス金沢駅東が入るソルティ金沢彦三の1階にはなんと郵便ポストがあります。ビル内に郵便ポストがあるのは珍しいですよね。
リージャス金沢駅東まとめ
以上、今回はリージャス金沢駅東を紹介しました。
金沢エリアではリージャスは2拠点展開していますが、東口に位置するのは今回紹介したリージャス金沢駅東のみです。金沢では業界大手の高級レンタルオフィスということで、オフィス環境にこだわる方にはおすすめのオフィスとなっています。
リージャス金沢駅東の公式HPは以下です。気になる方は問い合わせてみて下さい。
石川県金沢市のオフィス賃料相場は?
ちなみに石川県金沢市のオフィス賃料相場を調べてみると坪単価8,000円ぐらいが目安のようです。なので20坪で16万円ぐらいですね。20坪といえば66平米ぐらいです。もちろんこれは一般オフィス賃貸の場合ですから、受付対応や事務サポート、清掃などの各種サービスが付加されたレンタルオフィスとは一概に比較できません。
金沢・石川のレンタルオフィス事情は?
また石川県のレンタルオフィスを調べてみると、やはり東京や大阪などとは違い、レンタルオフィスという形態そのものはまだあまりないようです。ただ石川県が起業支援などを行っておりレンタルオフィスというよりもインキュベーションオフィスに近いと思いますが、「いしかわサイエンスパーク」「いしかわSOHOプラザ」「いしかわクリエイトラボ」なるものもあります。
いずれにしろ北陸新幹線の開通によりビジネスチャンスが生まれ、石川県内での独立・起業によるレンタルオフィス需要はもちろん、やはり東京をはじめとした石川県外からの拠点開設としてのレンタルオフィス利用は増えそうです。
デスクやチェア、ネット回線、電話回線などを自前で用意することなくすぐにオフィスを開設できるレンタルオフィスは、特定エリアで拠点開設、また場合によっては撤退という判断がスピーディーにできるのが企業にとっては大きなメリットな気がします。
石川県金沢市のオフィスをお探しなら
石川県金沢市でオフィスをお探しの方は以下記事も参考になります。
石川・金沢のレンタルオフィス・シェアオフィス
石川・金沢で個室メインでお探しの方は以下記事が参考になります。
石川・金沢のレンタルオフィス・シェアオフィス(個室・登記可能)
石川・金沢のコワーキングスペース
石川・金沢エリアで料金を抑えてワークスペースを確保したい方や、個室でなくてもよい、という人はコワーキングスペースについてまとめた以下記事を参考にしてください。
石川・金沢のコワーキングスペース(ドロップイン、登記可能、一部個室あり)
リージャスの徹底解説・体験記
リージャスについてもっと詳しく知りたい人は、全国に広がるリージャスの各ビジネスセンターに関する徹底解説記事や、体験記を参考にしてください。エリア別にリージャスの気になるビジネスセンターについて深く知ることができます。
東京都のリージャス一覧
港区のリージャス
渋谷区のリージャス
新宿区のリージャス
千代田区のリージャス
中央区のリージャス
豊島区のリージャス
品川区のリージャス
中野区のリージャス
太田区のリージャス
町田市のリージャス
神奈川県のリージャス一覧
大阪府のリージャス一覧
その他エリアのリージャス一覧
リージャス その他コラム
特定のビジネスセンターによらない、リージャス全体に関するコラムもあります。リージャスの活用術や、料金まとめなど気になるコラムがあれば参考にしてください。
【リージャスを5分で理解】経験者によるリージャスの徹底解説記事!評判や活用術も!