目次
「リージャス代官山ビジネスラウンジ」は代官山駅徒歩2分。恵比寿駅も徒歩圏内。閑静な住宅街に佇むレンタルオフィス
表参道や恵比寿などと並び東京のお洒落な街の代表格とも言える「代官山」。リージャス代官山ビジネスラウンジはそんな代官山の閑静な住宅街にひっそりと佇むレンタルオフィスです。最寄り駅は東急東横線の「代官山駅」で駅徒歩2分。またJRと日比谷線が使える「恵比寿駅」も近く10分もあれば着くでしょう。
恵比寿や代官山エリアは坂も多いので夏場の移動は少しシンドイかもしれませんが、オフィスの佇まいとしては良い意味で差別化が図れており、他のリージャスとは一線を画すレンタルオフィスという印象です。
一般的なリージャスはやはりビジネス街に拠点が構えられているケースが多いですが、リージャス代官山ビジネスラウンジについては閑静な住宅地の中です。代官山は都内でも人気の高級住宅街であり、住宅が立ち並ぶ中にひっそりと佇むデザイナーズ物件ということもあり、代官山という街のイメージにあったオフィスになっていると思います。
外観はこちら。このビルの1階、2階がリージャスのオフィスとなっています。エントランスアプローチでは緑の植栽が出迎えてくれます。
「リージャス代官山ビジネスラウンジ」の雰囲気、設備・仕様などは?
アドレスは「渋谷区恵比寿西」。住所が与えるイメージについて
リージャス代官山の住所は「東京渋谷区恵比寿西2-19-9 フランセスビル 1階 2階」となっており、恵比寿アドレスとなっています。
レンタルオフィスを借りる際は、住所が与えるブランドイメージ・信頼性のようなものも考慮するかと思いますが渋谷区恵比寿アドレスはお洒落でありながらビジネスエリアとしても良いイメージがあるのでプラスに働くアドレスといってよいのではないでしょうか。
オフィスの雰囲気
まずビルに入るとすぐ右手にリージャスの受付があります。
そして受付横にビジネスラウンジという設計になっています。広さは写真のような感じであり、シンクポッドが2席、そしてテーブル席が4席ぐらいでしょうか。
テーブル席。
ドリンクエリア。ソフトドリンクとコーヒー、紅茶などが用意されています。
コピー機もあります。
エリア性かもしれませんが人の出入りもそれほど激しくなく静かな環境の中で集中して作業できそうなビジネスラウンジとなっています。
近隣エリアにもリージャスの拠点が続々誕生。渋谷区内のレンタルオフィスを行き来できる!
渋谷駅は2027年に向けて駅周辺で大規模工事が行われていますが、リージャスは渋谷区での拠点を続々と増やしています。渋谷駅周辺ではリージャス渋谷マークシティ、そしてリージャス渋谷スクエア、それから恵比寿エリアでは、リージャス恵比寿、そしてその近くのリージャス恵比寿南などがあります。
リージャスは契約したレンタルオフィスの所在地以外の拠点にあるビジネスラウンジも使えますので、近隣エリアにリージャスビジネスラウンジが集中しているということは近隣のビジネスラウンジも非常に使いやすい立地であると言えます。
リージャスの徹底解説・体験記
リージャスについてもっと詳しく知りたい人は、全国に広がるリージャスの各ビジネスセンターに関する徹底解説記事や、体験記を参考にしてください。エリア別にリージャスの気になるビジネスセンターについて深く知ることができます。
東京都のリージャス一覧
港区のリージャス
渋谷区のリージャス
新宿区のリージャス
千代田区のリージャス
中央区のリージャス
豊島区のリージャス
品川区のリージャス
中野区のリージャス
太田区のリージャス
町田市のリージャス
神奈川県のリージャス一覧
大阪府のリージャス一覧
その他エリアのリージャス一覧
リージャス その他コラム
特定のビジネスセンターによらない、リージャス全体に関するコラムもあります。リージャスの活用術や、料金まとめなど気になるコラムがあれば参考にしてください。
【リージャスを5分で理解】経験者によるリージャスの徹底解説記事!評判や活用術も!