【オープンオフィス日本橋箱崎】水天宮、人形町、茅場町エリア/羽田空港、成田空港の利用に便利
2020/11/09
「オープンオフィス日本橋箱崎」は羽田空港、成田空港の利用に便利なレンタルオフィス・シェアオフィス
「オープンオフィス日本橋箱崎」はレンタルオフィス大手の日本リージャスが展開するレンタルオフィスブランドの1つです。
日本リージャスのが展開するオフィスブランドとしては「リージャス」と「オープンオフィス」の2つがありますが「オープオフィス」ブランドは価格も安価に設定されているため、オフィスの費用を抑えつつもアクセスの良い場所に拠点はもっておきたいという会社にとっては「オープンオフィス日本橋箱崎」は検討候補に入りそうなレンタルオフィスと言えそうです。
特徴は交通アクセスの良さ。東京シティエアターミナル(T-cat)が近い。
「オープンオフィス日本橋箱崎」の特徴のひとつは交通利便性です。
電車については以下のようになっています。
東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」2番出口徒歩2分
東京メトロ日比谷線 都営浅草線「人形町駅」A2出口徒歩10分
東京メトロ東西線、日比谷線「茅場町駅」4B徒歩10分
最寄りの半蔵門線「水天宮」駅までは徒歩2分の近さであり、半蔵門線は大手町、神保町、九段下、青山一丁目、永田町、青山一丁目、渋谷などにダイレクトに行け、また主要駅も多いため乗り換えも楽です。
その他にも日比谷線の人形町駅を使えば六本木までも乗り換えなしで行けますし非常に便利です。
また忘れてならないのが東京シティエアターミナル(Tokyo City Air Terminal)が近いこと。
東京シティエアターミナル(Tokyo City Air Terminal)は頭文字をとって「T-CAT(ティーキャット)」と呼ばれていますが、T-catは成田空港や羽田空港へダイレクトにアクセス可能なリムジンバスです。つまりこの東京シティエアターミナル(T-cat)は旅行や出張へ行く際の「玄関口」的な役割を担っているのです。
東京シティエアターミナルを使えば、羽田空港までは25分、成田空港までは55分で行き来することが出来ます。
また料金も羽田空港は820円、成田空港は2,800円とお手頃です。更に、T-CATスーパー往復割引(14日以内)や4枚つづりの回数券などを使えば更に安く行くことができます。
なので、国内出張、海外出張が多い人などは東京シティエアターミナルに近い「オープンオフィス日本橋箱崎」の立地は非常に利便性が良さそうです。また地方企業の東京支店というニーズの受け皿にもなりそうですね。
場所を確認しておきましょう。住所は「東京都中央区日本橋箱崎町27-9 オフィスヴェラ日本橋箱崎1階」です。
オフィスの雰囲気は?
オフィスの雰囲気です。
エントランス
続いてレンタルオフィスの個室。個室は1名のSOHOタイプから、4名ぐらいまであるようです。
料金等は広さによって変わってくるので気になる方は公式ページで問いあわせてみて下さい。
https://www.regus-office.jp/tokyo/opo_nihonbashi_hakozak/
その他、郵便受けに、
コピー機
全体的な印象としては、白を基調とした清潔感のあるレンタルオフィスという感じでしょうか。
気になる方はチェックしてみて下さい。
https://www.regus-office.jp/tokyo/opo_nihonbashi_hakozak/
一緒にこんな記事も読まれています
-
-
【リージャス日本橋兜町】金融街の日本橋兜町レンタルオフィス
リージャスの日本橋兜町のレンタルオフィス。日本橋、茅場町、三越前、人形町、水天宮 …
-
-
東京駅徒歩4分の「TRIEL」に行ってきた!日本橋駅徒歩1分、大手町駅も徒歩5分圏内のアクセス抜群のレンタルオフィス
思わず「え!?」となる立地に誕生した個室レンタルオフィス&コワーキングスペース …
-
-
【H¹O日本橋小舟町】野村不動産のサービスオフィス第三弾が初の新築一棟型で誕生!
H¹Oシリーズ第三弾「H¹O日本橋小舟町」は初の新築一棟型。三越前/人形町/新日 …
-
-
【H¹O日本橋室町】野村不動産の新型サービスオフィスが日本橋室町に誕生!
「H¹O(ヒューマンファーストオフィス)」は少人数で働く人のニーズに対応した「サ …
-
-
【ビジネスエアポート日本橋】日本橋駅徒歩2分、JR東京駅からも徒歩圏内。ビジネスエアポート初の路面店舗
ビジネスエアポート日本橋は再開発で注目を集める日本橋エリアに誕生。和テイストの初 …
-
-
日本橋のレンタルオフィス20選。東京を代表する再開発エリア「日本橋」
ビジネスエアポート日本橋 「ビジネスエアポート日本橋」は都内主要エリアでハイグレ …