目次
門前仲町・清澄白河エリアは交通利便性も良く、お洒落カフェも増加中!今注目の門前仲町・清澄白河のコワーキングスペースをPick Up!
今回紹介するのは門前仲町・清澄白河のコワーキングスペースです。
門前仲町・清澄白河は日本橋や東京駅へのアクセスがよく、効率よく仕事を進められるエリアです。しかも、ビジネス・商業の中心地へのアクセスが良く便利な地でありながら、コワーキングスペースの料金は格安。
緑が多くて落ち着けるスポットもあり、さらに近年はおしゃれなカフェが集まっています。人々の交流の場として、魅力たっぷりなエリアなのです。門前仲町駅は東西線で浦安や西新橋とも繋がっているため、千葉方面からも多くの人が集います。
もともと江戸時代から物流拠点として栄えていた地で、活気もあります。ビジネスの拠点として、門前仲町・清澄白河コワーキングスペースを活用してみてはいかがでしょうか。
ビズコンフォート門前仲町
多くの主要都市にコワーキングスペースを展開している、ビズコンフォート。
24時間365日利用できるビジネススペースを、格安料金で提供してくれるのが魅力です。その秘密は、空室を再生してコワーキングスペースとしているから、だとか。
ビズコンフォート門前仲町は、2018年5月にオープンしました。ドロップイン利用はできませんが、前日プランでも9,000円という納得価格です。確実に席を確保したい人向けの、固定席プランもあります。移動や出張が多い人には、ビズコンフォートの全拠点を利用できるプランが大好評です。
また門前仲町を流れる運河を見下ろせる、サイレントブースも人気。電話も会話もNGで、静かに集中できるエリアです。
会議室やレセプションブースは、メンバーでない人を招くこともできます。スペース内は全体的に、やさしい木の温もりを感じる和の内装で、ゆったりと落ち着いて仕事ができます。
【住所】〒135-0047 東京都江東区富岡2-11-18 リードシー門前仲町4F
【交通アクセス】
J東京メトロ東西線「門前仲町駅」1番出口より徒歩5分
都営大江戸線「門前仲町駅」5番出口より徒歩5分
東京メトロ東西線「木場駅」3番出口より徒歩5分
【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:24時間365日
《月額会員》
全日プラン:9,000円
土日プラン:4,000円
全拠点プラン:18,000円
固定席プラン:25,000円
【設備・サービス】 無線LAN・電源・プリンター・フリードリンクなど
room EXPLACE 門前仲町
「room EXPLACE 門前仲町」は仕事と育児の両立を応援するためにと、東京メトロが立ち上げたコワーキングスペースです。
門前仲町駅から徒歩2分という、すばらしいロケーション。子育て中のパパやママが安心して子供を連れてこられる、キッズルーム付きのワークスペースが、ここにあります。
専門の託児スタッフが子供を見守っていてくれますし、ワークスペースからガラス越しに確認できるので安心。
おむつ交換台、授乳室、子供用ロッカーも完備されています。生後6ヶ月~2歳のお子様が対象なので、該当するワーキングパパやワーキングママはぜひ、チェックしてみてください、
入退室はICカードによるセキュリティーシステムによって、管理されます。
ワークスペースには大きなテーブルが備えられているので、ゆったりと落ち着いて仕事に没頭できるでしょう。また子育ての悩みや、仕事と子育てをうまく両立させるノウハウを仲間と共有できるというメリットもあります。もちろん、ワークスペースのみの利用も可能です。
【住所】〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-9-13 ウィズビル1F
【交通アクセス】東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩2分
【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:8:00~20:00(年末年始などを除き無休)
月額会員:20,000円
ドロップイン:30分400円
【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・4名用会議室・コーヒーサーバーなど
NAGAYA清澄白河
江戸時代、長屋に住む人々はお互いに同じ屋根の下で助け合い、知恵を出しあって暮らしていました。「NAGAYA清澄白河」は、そんな「長屋スピリット」がコンセプトにしているワークスペースです。
24時間365日利用できるのに、お値段は格安。「オープンスペース フルタイププラン」なら、法人登記も可能です。起業したばかりのフリーランスや個人事業主の方はぜひ、チェックしてみてください。
困ったときに周りのメンバーに助言を求めたり、悩みを共有できるのは心強いはず。切磋琢磨しながら共に成長できる、かけがえのないメンバーとの出会いが待っているかもしれません。
白を基調とした明るいワークスペースは気分をすっきりさせてくれて、仕事もはかどりそうです。入居時は審査があります。
【住所】東京都江東区三好2-6-10 The Fleming House 2F
【交通アクセス】都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩6分
【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:24時間365日
月額会員 オープンスペース フルタイム:15,000円
月額会員 オープンスペース アクティブ:10,000円
【設備・サービス】 無線LAN・電源・複合機・打ち合わせスペースなど
ワールドネイバーズ清澄白河
最近、住空間にコワーキングスペースが付いた物件を見かけるようになってきました。
「ワールドネイバーズ清澄白河」もその一つ。個室の住まいでプライベートを確保しながら、共用スペースで仕事ができます。
カフェとして提供されている共用スペースは、コインランドリー付き。洗濯をしながら仕事を進められる、というわけですね。大画面のスクリーンやビリヤードもあり、集まった人の交流の場としても最適です。
マンスリー契約も可能な20m2の部屋が134室、用意されています。快適な住まいと作業スペースを同時に確保できるので、時間と手間の節約になります。短期契約できるコワーキングスペースをお探しなら、選択肢に入れてもいいかもしれません。
【住所】 〒135-0023 東京都江東区平野4-13-1
【交通アクセス】
半蔵門線・大江戸線「清澄白河駅」より徒歩13分
東西線「木場駅」駅より徒歩14分
都営新宿線「菊川駅」より徒歩17分
【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
月額料金(賃料) 88,000円~
【設備・サービス】 無線LAN・電源・コインランドリーなど
コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)
地下鉄東西線の門前仲町駅のお隣が、茅場町駅。「コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)」は、その茅場町駅から徒歩2分の茅場町のコワーキングスペースです。
月額会員のプレミアムプランを契約すると、24時間利用可能になるほか、法人登記も可能に。また1日3人まで、2時間未満ならゲストを招待することもできます。
貸し切りを申し込めば、最大70名規模のセミナーなどを開催可能です。駅からすぐの好立地ですし、日本橋駅からも徒歩圏内ですから、ゲストを招待しやすいですね。近くにはコンビニが数店あります。飲食持ち込みは自由です。
【住所】〒104-0033 東京都中央区新川1丁目3-4 PAビル5F
【交通アクセス】 東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩2分
【コワーキングプラン例・料金・営業時間】
営業時間:平日10:00~21:00、土日祝 10:00~18:00
月額会員 プレミアム :19,440円
月額会員 スタンダード:9,720円
ドロップイン:2時間500円、1日1,000円
【設備・サービス】 無線LAN・電源・コピー機・フリードリンクなど
>>コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド)の詳細はこちら
以上、今回は門前仲町・清澄白河のコワーキングスペースを紹介しました。
門前仲町・清澄白河エリアは、コワーキングスペースの数がまだ少ないようですね。このあたりでコワーキングスペースを確保したい人にとっては、競争率がかなり高いということになります。
気になるコワーキングスペースがあれば早めにチェックしたり、問い合わせをしたほうがよさそうです。