この記事は浜松のコワーキングスペースをお探しの方に向けて書いています。
浜松のおすすめコワーキングスペースを教えて欲しい人、コワーキングスペース選び迷った人は是非参考にしてください。ドロップインや個室の有無に関する情報もまとめています。
浜松市は、静岡県内における主要都市の1つです。数多くの企業が浜松市で成長を遂げており、今やグローバルに活躍する大手企業も少なくありません。そのため、静岡でビジネス拠点を構えるにあたり、浜松市はステータス的にも魅力あふれるエリアといえるでしょう。
そのような浜松市には、ワークスタイルに合わせて柔軟に活用できるコワーキングスペースが多く存在します。当記事では浜松市で利用できるおすすめのコワーキングスペースを厳選してご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
浜松市は起業するのに適したグローバル拠点都市
浜松市は静岡県西部に位置する政令指定都市です。国際会議観光都市にも指定されています。県庁所在地である静岡市を抑え、県下トップの人口を有しており、中部地方を代表する都市圏を形成しています。
主要駅である浜松駅には東海道新幹線・山陽新幹線をはじめ複数の路線が乗り入れており、東京・大阪の両方面へのアクセス性に優れています。また近年は愛知・名古屋と並び「グローバル拠点都市」に選定され、新興企業を生み出すための取り組みにも力を入れており、今後ますます経済の発展が期待できるエリアといえるでしょう。
そんな浜松市で利用できるコワーキングスペースは、浜松駅周辺に集約しています。駅近でアクセスも良く、利便性の高い施設ばかりなので、浜松市でワークスペースを探している場合は優先してチェックしていくと良いでしょう。
コワーキングスペースとは
コワーキングスペースとは、フリーランスや起業家、テレワーカーといったビジネスパーソンが集まるワークスペースのことです。
1つのオフィス空間を共有しながら利用する点が特徴となっており、フリーアドレス席、固定席、個室などの多様な座席タイプが用意されている傾向にあります。ただし利用する施設によって選べる座席タイプが異なるので、施設の情報を1つひとつ丁寧にチェックしていくことが重要です。
コワーキングスペースとシェアオフィスの違い
コワーキングスペースと似ている事業に、シェアオフィスやレンタルオフィスなどがあります。
コワーキングスペースが1つのオフィス空間を共有しつつ、交流も図れるのに対し、レンタルオフィスは個室メイン、シェアオフィスは共有スペースも個室も備えている傾向にあります。
しかし、これらは厳密に区別されているわけではなく、定義はあいまいです。コワーキングスペースと謳っていながらも、個室を備えている施設は多くあります。
コワーキングスペースの利用形態。月額制とドロップイン
コワーキングスペースの利用形態は、主に「月額制」と「ドロップイン」があります。
月額制は、月ごとに決められた料金を支払う方法です。契約期間内は自由にスペースを利用できるため、同じワークスペースで長期的に作業したい方にぴったりでしょう。
一方でドロップインは、時間や1日単位で料金を支払う方法です。数時間だけ作業したいときや、臨時的な拠点を設けたいときなどに重宝します。
【参考記事】ドロップインとは?コワーキングスペースの料金体系「ドロップイン」のメリット・デメリット
初期費用を抑えてオフィスを構えられる
浜松市のような主要エリアにオフィスを構える場合は、初期費用やランニングコストが高額になる傾向にあります。しかし、コワーキングスペースをはじめとした共有スペースでは初期費用をかなり抑えられるため、ビジネスが盛んなエリアでも気軽に拠点を構えられるメリットがあります。
浜松のコワーキングスペースを早速紹介
ではここからは静岡県浜松市にあるコワーキングスペースを紹介していきます!
東海エリアの主要都市である浜松には個性豊かなコワーキングスペースもあり、業界大手が参入していることからも浜松という街のポテンシャルを感じられます。当記事で紹介するコワーキングスペースは料金や特徴もそれぞれなので、予算やワークスタイルに合わせて最適なスペースを選んでみてください。
リージャス浜松駅北口ビジネスセンター
リージャス浜松駅北口ビジネスセンターは、浜松駅北口から徒歩4分、新浜松駅正面に位置するコワーキングスペースです。
リージャス浜松駅北口が入る浜松Cビルは、新浜松駅前のスクランブル交差点に面しており視認性は抜群。来客の際も便利です。リージャスは有人受付サービスがあり、またオフィスの内装も高級感があるため、浜松駅北口徒歩4分の交通利便性と合わせて来客が多い企業にもピッタリです。リージャスのオフィスは定期的に来客がある士業系にも支持されています。
浜松町駅から東海道新幹線を利用すれば、東京も大阪も約80分でアクセスできるため、フリーランスの拠点としてはもちろん、サテライトオフィスにもうってつけな立地条件だといえるでしょう。オフィススペースの種類はプライベートオフィス、コワーキングスペース、ビジネスラウンジが備わっており、用途に合わせて活用ができます。
リージャスは【1日無料体験】も受け付けているので、まずは使い勝手を試したい!という人にもピッタリです。ラウンジでは挽きたての美味しいコーヒーを飲むことができます。快適な環境で仕事もサクサク進むことでしょう。
リージャス浜松駅北口ビジネスセンターの基本情報
名称 | リージャス浜松駅北口ビジネスセンター |
営業時間 | 24時間(ビジネスラウンジは9:00~18:00) |
休業日 | 無休(個室・コワーキングスペースは365日利用可能) |
住所 | 静岡県浜松市中区鍛冶町140 浜松Cビル4F |
住所登記 | 登記可能 |
交通 | JR「浜松」駅 北口 徒歩4分 遠州鉄道 新浜松駅 正面 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
プラン料金例 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ |
設備 | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
リージャス浜松駅南口ビジネスセンター
リージャス 浜松駅南口ビジネスセンターは駅前を東西に伸びる駅南大通り(永代通り)に面し、交通アクセスはJR浜松駅という駅チカのコワーキングスペースです。

最近増えつつある浜松エリアのコワーキングスペースの中でも、浜松駅からの近さや高級感ではトップクラスなので、快適なオフィス環境を求める人にはピッタリです。
リージャスのコワーキングスペースは24時間365日いつでも使えて、月額料金内で登記可能、ロッカー―付、さらに世界中に広がるリージャスのラウンジも無料利用可能です。浜松エリアにはリージャス拠点は2つあるため、気分に合わせて2つの拠点のラウンジを使い分けることも可能です。

コワーキングスペースは8席あり、自分専用のデスクを確保可能です。また個室のプライベートオフィスは43室108席と、こちらも充実しており、コワーキングスペースから事業拡大で個室に移転する企業もあります。
オフィス内は白を基調としたシンプルなデザインとなっており、落ち着いた雰囲気の中で仕事を行えるでしょう。気になる方は問い合わせや1日無料体験で使い勝手をチェックしてみてください。
リージャス 浜松駅南口ビジネスセンターの基本情報
名称 | リージャス浜松駅南口ビジネスセンター |
営業時間 | 24時間(ビジネスラウンジは9:00~18:00) |
休業日 | 無休(個室・コワーキングスペースは365日利用可能) |
住所 | 静岡県浜松市中区砂山町355-4 ハマキョウレックス浜松駅南ビル 3F・4F |
住所登記 | 登記可能 |
交通 | JR「浜松」駅 南口 徒歩2分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
ドロップイン | ドロップイン不可 |
プラン料金例 | レンタルオフィス :要問い合わせ コワーキングスペース :要問い合わせ バーチャルオフィス :要問い合わせ |
室数・席数 | レンタルオフィス :43室 コワーキングスペース :8席 |
設備 | フリードリンク、インターネット、Wi-Fi、有人受付サービス、 入居者専用無料会議室(コミュニティミーティングルーム)、 有料会議室、電源、複合機、オフィス家具付き、他拠点利用etc |
NewWork浜松
NewWork浜松は、JR浜松駅から徒歩5分の場所にある法人向けコワーキングスペースです。オープンスペースがコンパクトにまとまっており、各種設備も整っているため、快適に作業ができるでしょう。新たにサテライトオフィスを設置したい、フレキシブルワークを実現させたいといった希望がある企業にうってつけです。
NewWork浜松の基本情報
名称 | NewWork浜松 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
休業日 | 土日祝日 |
住所 | 静岡県浜松市中区板屋町110-5 浜松第一生命日通ビル3F |
住所登記 | ※要問い合わせ |
交通 | JR「浜松」駅 北口 徒歩5分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
ドロップイン | ドロップインあり |
プラン料金例 | ※要問い合わせ |
個室 | 1室 |
設備 | 電源/Wi-Fi/電話ブース/フリードリンク/会議室 |
まなクル浜松
まなクル浜松は、JR浜松駅から徒歩3分の場所にあるコワーキングスペースです。広くゆとりのある座席配置となっており、リラックスしながら作業を進めることができます。ドロップインを使って隙間時間に利用できますし、月額会員もお手頃な価格設定となっているので、コワーキングスペース初心者の方も気軽に利用できるでしょう。
まなクル浜松の基本情報
名称 | まなクル浜松 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
休業日 | 土日祝日・年末年始・夏季休暇 |
住所 | 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー6階 |
住所登記 | ※要問い合わせ |
交通 | JR「浜松」駅 徒歩3分 |
初期費用 | 入会費:3,000円(月額会員のみ) ※2023年5月時点では期間限定で500円 |
ドロップイン | ドロップインあり |
プラン料金例 | ドロップイン(非会員):500円/時 ドロップイン(会員):400円/時 月額会員:1万円/月 |
個室 | なし |
設備 | 電源/Wi-Fi/ロッカー |
Any
Anyは、JR浜松駅から徒歩3分の場所にあるコワーキングスペースです。オープンデスクのほか、個室や専用デスク、集中デスクなど幅広いタイプのスペースが用意されています。フリーアドレス席はドロップインで利用できるほか、個室・専用デスクプランでは法人登記・住所利用が可能です。自身のビジネススタイルや利用ケースに応じて、最適なプランを選べる点が魅力でしょう。
Anyの基本情報
名称 | Any |
営業時間 | 9:00~21:00 |
休業日 | 年末年始等 |
住所 | 静岡県浜松市中区千歳町91-1 |
住所登記 | 可能(3,000円/月) |
交通 | JR「浜松」駅 徒歩3分 |
初期費用 | 月額プラン入会金:1万円 ドロップイン入会金(登録手数料):500円 |
ドロップイン | ドロップインあり |
プラン料金例 | ドロップイン:2時間500円(以後1時間ごとに300円)、1,000円/日 ウィークデー:1万円/月 レギュラー:1万2,000円/月 プレミアム:1万8,000円/月 個室プレミアム:2万5,000円/月 |
個室 | あり ※席数は要問い合わせ |
設備 | 電源/Wi-Fi/ドリンクコーナー/スチームトースター/電子レンジ/プロジェクター/スクリーン/ホワイトボード/名刺管理アプリ/裁断機/プリンタ/その他オフィス設備 |
浜松駅南 シェアオフィス-CurioOffice-
浜松駅南 シェアオフィス-CurioOffice-は、JR浜松駅から徒歩4分の場所にあるコワーキングスペースです。フリーアドレスの共有スペースをはじめ、1~2名用の半個室ブース、シェアオフィスブースなど幅広いタイプのワークスペースが用意されています。ドロップインで気軽に利用できますが、事前予約が必要なのでご留意ください。
浜松駅南 シェアオフィス-CurioOffice-の基本情報
名称 | 浜松駅南 シェアオフィス-CurioOffice- |
営業時間 | 24時間(受付は8:30~14:00) |
休業日 | 無休(365日利用可能) |
住所 | 静岡県浜松市中区砂山町348-12 3F |
住所登記 | ※要問い合わせ |
交通 | JR「浜松」駅 徒歩4分 |
初期費用 | なし |
ドロップイン | ドロップインあり ※事前予約制 |
プラン料金例 | ドロップイン:1,100円/日 個人利用:9,900円/月 団体利用:5万5,000円/月 (登録10人まで、同時利用5人まで) |
個室 | 5室 |
設備 | 電源/Wi-Fi/飲料販売/冷蔵庫/会議室/電話ルーム/複合機/郵便・宅配ボックス/ロッカー/PC周辺機器貸出 |
Dexi板屋店
Dexi板屋店は、JR浜松駅から徒歩5分の場所にあるコワーキングスペースです。フリー席、個室ブース、シェアオフィス、ミーティングルームが用意されており、ワークスタイルに合わせて利用できます。
ドロップインは、9:00~20:00の間で3時間プランから利用できますが、月額会員であれば24時間365日いつでも利用できるため必要に応じてプランを検討すると良いでしょう。
Dexi板屋店の基本情報
名称 | Dexi板屋店 |
営業時間 | 9:00~20:00(ドロップインは19:00受付終了) ※月額会員は24時間365日いつでも利用可能 |
休業日 | 土日祝日 |
住所 | 静岡県浜松市中区板屋町102-15 |
住所登記 | 可能 |
交通 | JR「浜松」駅 徒歩5分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
ドロップイン | ドロップインあり |
プラン料金例 | ドロップイン:3時間500円~ Freeプラン(24時間365日):1万2,000円/月 early6(平日6:00~10:00):4,000円/月 after6(平日18:00~24:00):5,000円/月 weekend(土日祝6:00~24:00):7,000円/月 |
個室 | 3室 |
設備 | 電源/Wi-Fi/高級オフィスチェア/会議室/電動昇降デスク/大型ディスプレイ/収納ボックス/書籍/冷蔵庫/その他 備品多数 |
FUSE
FUSEは、JR浜松駅・新浜松駅から徒歩5分の場所にあるコワーキングスペースです。約2,000㎡の広々としたフロア内にコワーキングスペース、ミーティングスペース、ラウンジなど複数のスペースがそろっており、目的に合わせて利用することができます。加えて個室や固定席もオプションで利用できるため、本拠点としても臨時拠点としても有効に活用できるでしょう。
FUSEの基本情報
名称 | FUSE |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 土曜 9:00~17:00 |
休業日 | 日曜・祝日 |
住所 | 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館 B1F |
住所登記 | 可能 |
交通 | JR「浜松」駅 徒歩5分 遠州鉄道「新浜松」駅 徒歩5分 |
初期費用 | ※要問い合わせ |
ドロップイン | ドロップインなし |
プラン料金例 | 一般会員:1万1,000円/月 法人会員:3万3,000円/月 固定席:会員費+1万1,000円/月 個室:会員費+2万9,150円/月~ |
個室 | 10室 |
設備 | 3Dプリンタ/大判プリンタ/ロッカー/ポスト利用/イベントスペース/キッチンスペース |
BIZcomfort浜松
BIZcomfort浜松は、第一通り駅から徒歩6分の場所にあるコワーキングスペースです。
フリーアドレス席・個室・固定席など、幅広くスペースが用意されています。また、全国各地にあるBIZcomfortの拠点を利用できるプランもおすすめです。出張や移動が多く、フレキシブルなワークスタイルを実現したい方はぜひチェックしてみてください。
BIZcomfort浜松の基本情報
名称 | BIZcomfort浜松 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休(365日利用可能) |
住所 | 静岡県浜松市中区田町223-21ビオラ田町 3F |
住所登記 | 可能 |
交通 | 遠州鉄道「第一通り」駅 徒歩6分 JR「浜松」駅 徒歩9分 |
初期費用 | 入会金:1万1,000円 |
ドロップイン | ドロップインあり |
プラン料金例 | ドロップイン:330円/時、1,100円/日 個室プラン:3万1,900円~/月 固定席プラン:2万2,000円/月 全拠点プラン:1万9,800円/月 |
個室 | 34室 |
設備 | 電源/高速Wi-Fi/フリードリンク/複合機/郵便受取/電話ブース/会議室/ |
浜松のおすすめコワーキングスペース
以上、浜松のコワーキングスペースを複数紹介しましたが、特におすすめのコワーキングスペースを改めて取り上げておきます。大手運営なので撤退リスクが少なく、もしオフィス住所として登記した際も安心して名刺やHPで明記できると思います。高級コワーキングスペースなのでオフィスで日々仕事をしていても快適で満足度も高いと思います。
リージャス浜松駅北口ビジネスセンター
浜松駅北口から徒歩4分、新浜松駅正面に位置するコワーキングスペース。オシャレで快適なオフィス環境で人気。無料体験実施中。
リージャス 浜松駅南口ビジネスセンター

浜松駅前を東西に伸びる駅南大通り(永代通り)に面する好立地コワーキングスペースです。JR「浜松」駅 南口 徒歩2分
静岡県浜松市のコワーキングスペースについてよくある質問
質問:静岡県浜松市で個室が利用できるおすすめのコワーキングスペースはありますか?
静岡県浜松市で個室が利用できるおすすめコワーキングスペースは「リージャス浜松駅北口ビジネスセンター」や「リージャス浜松駅南口ビジネスセンター」です。どちらもJR浜松駅から徒歩数分以内のアクセス性を誇り、関東・関西地方への移動も気軽に行える魅力があります。
質問:静岡県浜松市でドロップイン可能なおすすめのコワーキングスペースはどこですか?
静岡県浜松市でドロップインが可能なおすすめコワーキングスペースは「Any」や「BIZcomfort浜松」が人気です。ドロップインで気軽に利用できるほか、幅広いプランが用意されており、ワークスタイルに合わせて柔軟に活用できる魅力があります。
浜松のコワーキングスペースまとめ
今回は静岡県浜松市で利用できるおすすめのコワーキングスペースをご紹介しました。
浜松市は中部・東海地方を代表する大都市です。グローバル企業や大手企業はもちろん、駆け出しベンチャー企業も多く、ビジネスが継続的な盛り上がりを見せています。また関東や関西へのアクセス性に優れている点もエリアの大きな魅力です。東京と大阪の中間的な拠点としても、有効に活用できるでしょう。
そのようなビジネス的な魅力にあふれる浜松市でコワーキングスペースをお探しの方は、ぜひ当記事でご紹介した施設をチェックしてみてください。
浜松の関連オフィス記事
今回は浜松のコワーキングスペースを紹介しましたが、以下の関連記事も確認してみてください。
静岡のコワーキングスペース関連記事
浜松を含む静岡エリアでコワーキングスペースをお探しの方は以下記事が参考になります。ドロップインや一部、個室に対応したオフィスもあります。
静岡のコワーキングスペース(ドロップイン、格安、一部個室あり)
静岡・浜松エリアの個室に関するオフィス記事
浜松・静岡エリアで個室を中心にオフィスをお探しなら以下記事が参考になります。個室の対象人数のバリエーションも豊富なので、希望の人数・広さに合わせて最適な個室サイズを選択可能です。また登記は月額料金に含まれているため余計なコストが発生せずに済みます。
全国のコワーキングスペースはこちら
オフィスサーチ.bizでは全国のコワーキングスペースを解説付きで紹介しています。
以下よりエリア別にコワーキングスペースを探すことが可能です。
東京都のコワーキングスペース
港区のコワーキングスペース
渋谷区のコワーキングスペース
新宿区のコワーキングスペース
千代田区のコワーキングスペース
中央区のコワーキングスペース
豊島区のコワーキングスペース
中野区のコワーキングスペース
練馬区のコワーキングスペース
太田区のコワーキングスペース
品川区のコワーキングスペース
江東区のコワーキングスペース
台東区のコワーキングスペース
墨田区のコワーキングスペース
荒川区のコワーキングスペース
立川市・国立市・町田市・武蔵野市・八王子市のコワーキングスペース
その他首都圏のコワーキングスペース
神奈川県のコワーキングスペース
埼玉県のコワーキングスペース
千葉県のコワーキングスペース
大阪府のコワーキングスペース
その他エリアのコワーキングスペース
北海道のコワーキングスペース
岩手県のコワーキングスペース
宮城県のコワーキングスペース
山形県のコワーキングスペース
茨城県のコワーキングスペース
群馬県のコワーキングスペース
新潟県のコワーキングスペース
富山県のコワーキングスペース
石川県のコワーキングスペース
長野県のコワーキングスペース
静岡県のコワーキングスペース
愛知県のコワーキングスペース
京都府のコワーキングスペース
兵庫県のコワーキングスペース
岡山県のコワーキングスペース
広島県のコワーキングスペース
福岡県のコワーキングスペース
長崎県のコワーキングスペース
熊本県のコワーキングスペース
鹿児島県のコワーキングスペース
沖縄県のコワーキングスペース
コワーキングスペースまとめ
以上、全国のコワーキングスペースをエリア別に紹介しましたが、「使ってみたい!」と思うコワーキングスペースは見つかりましたでしょうか?
レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの体験記サイト「オフィスサーチ.biz」では、実際に利用したコワーキングスペースの体験記も掲載していますので、もっと詳しく知りたい!という人は体験記も是非チェックしてみてください。
オフィス運営事業者の方へ
当サイトへの掲載・取材希望のオフィス運営事業者様はこちらよりお問い合わせください。